ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE ADVprayer.ver1.00(ノベルプレイヤー正.. /かむ (02/08/14(Wed) 23:59) [1185]
......MESSAGE 専用エディタ /かむ (02/08/15(Thu) 00:06) [1186]


親記事 / ▼[ 1186 ]
NO.1185  ADVprayer.ver1.00(ノベルプレイヤー正式版)
□投稿者/ かむ -(2002/08/14(Wed) 23:59:54)
□U R L/ http://www57.tok2.com/home/kamukiriri/
{---プログラム掲示板投稿フォーム---
【ソフト名】ADVprayer.ver1.00
【作 成 者】かむ
【種  別】フリーソフトウェア
【ひまわりのバージョン】ver.1.56
【転  載】可
【改変運用】可
【ひまわり本体への梱包】可
【実行時に利用作成するファイル】有(シナリオ.txt)
【コメント】少し前に投稿した「ノベルプレイヤー」の一応の正式版で、エディタも作りました。といっても、相変わらず使いづらいので、以前の投稿の説明を参考にしてください。
---投稿フォームここまで---}

'ADVprayer

「シナリオ.txt」を、取り込む。
塗り色=水色
灰色で、画面クリア。

母艦の、タイトルは、「ADVprayer」
母艦の、サイズは、(80,46,592,420)。

バージョンを、メニュー作成
その、イベントは、(「ADVprayerver.1.00\n2002/08/15\n\n製作者かむ」と、言う。)

イメージ0を、イメージとして、作成。
その、サイズは、(70,10,440,260)

(70,260)から、(440,340)へ、四角形。

1を、ラベルとして、作成。
その、サイズは、(100,270,410,330)
その、イベントを、(送りに、飛ぶ。)に、設定。

2を、ラベルとして、作成。
その、サイズは、(140,90,370,110)
その、可視は、オフ。

3を、ラベルとして、作成。
その、サイズは、(140,130,370,150)
その、可視は、オフ。

*経過
1の、テキストを、普通#1に、設定。
数=1
肯定数=0
否定数=0
選択数=0

待機

*送り
数=数+1
*送経過
1の、テキストを、普通#数に、設定。
もし、数=分岐#数、ならば、(チョイスへ、飛ぶ。)
もし、普通#数=「end」、ならば、エンドへ、飛ぶ。
待機。

*チョイス
1の、有効は、オフ。
肯定数=肯定数+1
否定数=否定数+1
2の、可視は、オン
2の、テキストを、肯#肯定数に、設定。
2の、イベントを、(1の、イベントを、(肯定に、飛ぶ。)に、設定。
         肯定へ、飛ぶ。
             )に、設定。

3の、可視は、オン
3の、テキストを、否#否定数に、設定。
3の、イベントを、(1の、イベントを、(否定に、飛ぶ。)に、設定。
         否定へ、飛ぶ。
             )に、設定。
待機。

*肯定
1の、有効は、オン
2の、可視は、オフ
3の、可視は、オフ
選択数=1+選択数
もし、肯定選択#選択数=「back」、ならば、(1の、イベントを、(送りへ、飛ぶ。)に、設定。
                  送りへ、飛ぶ)
1の、テキストを、肯定選択#選択数に、設定。

待機。

*否定
1の、有効は、オン
2の、可視は、オフ
3の、可視は、オフ
選択数=1+選択数
もし、否定選択#選択数=「back」、ならば、(1の、イベントを、(送りへ、飛ぶ。)に、設定。
                  送りへ、飛ぶ)
1の、テキストを、否定選択#選択数に、設定。

待機。

*エンド
「タイトルに戻りますか?」と、二択。
もし、それが、はい、ならば、(経過へ、飛ぶ)
   違えば、(「終了します」と、言う。終わり。)。

{―シナリオ.txtサンプル――――――――――――――――――}
普通#1=「冒険の始まり」
普通#2=「始めますか?」
肯#1=「始める」
否#1=「やめる」
肯定選択#1=「じゃあ始めよう」
肯定選択#2=「そして旅は続く」
肯定選択#3=「back」
否定選択#1=「じゃあ、終わろう」
否定選択#2=「そして家に帰った」
否定選択#3=「back」
普通#3=「終わる」
普通#4=「end」
分岐#2=2



▲[ 1185 ] / 返信無し
NO.1186  専用エディタ
□投稿者/ かむ -(2002/08/15(Thu) 00:06:00)
□U R L/ http://www57.tok2.com/home/kamukiriri/
{---プログラム掲示板投稿フォーム---
【ソフト名】ADVprayer.ver1.00
【作 成 者】かむ
【種  別】フリーソフトウェア
【ひまわりのバージョン】ver.1.56
【転  載】可
【改変運用】可
【ひまわり本体への梱包】可
【実行時に利用作成するファイル】有(シナリオ.txt)
【コメント】ADVprayer用の簡易エディタです。使用の際は以前の投稿の説明を参考にしてください。
---投稿フォームここまで---}
’ADVエディタ

母艦の、サイズは、(46,46,470,310)。
母艦=「簡易ADVエディタ」
灰色で、画面クリア。
バージョンを、メニュー作成
その、イベントは、(「簡易ADVエディタver1.00\n2002/08/15\n\n製作者かむ」と、言う。)

エ0を、エディタとして、作成。
その、サイズは、(50,10,300,30)
その、テキストは、『普通#=「」』

保存1を、ボタンとして、作成。
その、サイズは、(310,10,380,30)
その、イベントは、(「シナリオ.txt」に、エ0&「\n」を、追加保存。エ0の、テキストは、『普通#=「」』)

エ1を、エディタとして、作成。
その、サイズは、(50,50,300,70)
その、テキストは、『肯#=「」』

エ2を、エディタとして、作成。
その、サイズは、(50,90,300,110)
その、テキストは、『否#=「」』

エ3を、エディタとして、作成。
その、サイズは、(50,130,300,150)
その、テキストは、『肯定選択#=「」』

エ4を、エディタとして、作成。
その、サイズは、(50,170,300,190)
その、テキストは、『否定選択#=「」』

エ5を、エディタとして、作成。
その、サイズは、(50,210,300,230)
その、テキストは、『分岐#=「」』

保存2を、ボタンとして、作成。
その、サイズは、(310,50,380,70)
その、イベントは、(エ1&「\n」を、「シナリオ.txt」へ、追加保存。エ1の、テキストは、『肯#=「」』)

保存3を、ボタンとして、作成。
その、サイズは、(310,90,380,110)
その、イベントは、(エ2&「\n」を、「シナリオ.txt」へ、追加保存。エ2の、テキストは、『否#=「」』)

保存4を、ボタンとして、作成。
その、サイズは、(310,130,380,150)
その、イベントは、(エ3&「\n」を、「シナリオ.txt」へ、追加保存。エ3の、テキストは、『肯定選択#=「」』)

保存5を、ボタンとして、作成。
その、サイズは、(310,170,380,190)
その、イベントは、(エ4&「\n」を、「シナリオ.txt」へ、追加保存。エ4の、テキストは、『否定選択#=「」』)

保存6を、ボタンとして、作成。
その、サイズは、(310,210,380,230)
その、イベントは、(エ5&「\n」を、「シナリオ.txt」へ、追加保存。エ5の、テキストは、『分岐#=』)



- Child Tree -