ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE 凶の出にくいおみくじ /浩子 (02/01/12(Sat) 10:58) [165]
......MESSAGE Re[1]: 凶の出にくいおみくじ /みなみ (02/01/12(Sat) 14:40) [166]


親記事 / ▼[ 166 ]
NO.165  凶の出にくいおみくじ
□投稿者/ 浩子 -(2002/01/12(Sat) 10:58:33)
□U R L/ http://www11.tok2.com/home/tanhiroko/
浩子です。凶の出にくいおみくじになりました。
遊んでみてね。

{おみくじのプログラム}

*コンピューターの思考処理
{1から5までの、でたらめな数を作る}
当たりおみくじ番号=乱数(5の)+1

*入力処理
「1から5までのどの番号を引きますか?」と、尋ねる。
予想おみくじ番号=それ

*おみくじ判定

もし、当たりおみくじ番号=予想おみくじ番号ならば、大吉の場合へ、飛ぶ。
もし、当たりおみくじ番号-予想おみくじ番号が、+1または-1ならば、中吉の場合へ、飛ぶ。
もし、当たりおみくじ番号-予想おみくじ番号が、+2または-2ならば、小吉の場合へ、飛ぶ。
もし、当たりおみくじ番号-予想おみくじ番号が、+3または-3ならば、吉の場合へ、飛ぶ。
もし、当たりおみくじ番号-予想おみくじ番号が、+4または-4ならば、凶の場合へ、飛ぶ。

*大吉の場合
「おめでとう、大吉です。」と、言う。
「大吉 とてもラッキーな1日でしょう。」と、表示。
「神に感謝。」と、言う。
おわり

*中吉の場合
「中吉です。」と、言う。
「中吉 まずまずの1日でしょう。」と、表示。
「もう一度、引きますか?」と、尋ねる。
もう一度引く=それ
もし、それが、「いいえ」なら、「また、遊んでね」と、言う。
違えば、「次ぎは大吉を当ててね」と、言う。コンピューターの思考処理へ、飛ぶ。
おわり

*小吉の場合
「小吉です。」と、言う。
「小吉 小さな喜びがあるでしょう。」と、表示。
「もう一度、引きますか?」と、尋ねる。
もう一度引く=それ
もし、それが、「いいえ」なら、「また、遊んでね」と、言う。
違えば、「次ぎは大吉が当たるといいね」と、言う。コンピューターの思考処理へ、飛ぶ。
おわり

*吉の場合
「吉です。」と、言う。
「吉 今日1日を大切に。」と、表示。
「もう一度、引きますか?」と、尋ねる。
もう一度引く=それ
もし、それが、「いいえ」なら、「また、遊んでね」と、言う。
違えば、「次ぎは中吉以上だといいね」と、言う。コンピューターの思考処理へ、飛ぶ。
おわり

*凶の場合
「残念ながら凶です。」と、言う。
「凶 今日はおとなしくしていましょう。」と、表示。
「もう一度引きますか?」と、尋ねる。
もう一度引く=それ
もし、それが、「いいえ」なら、「また、遊んでね」と、言う。
違えば、「今度は、いいくじにあたりますように」と、言う。コンピューターの思考処理へ、飛ぶ。
おわり




▲[ 165 ] / 返信無し
NO.166  Re[1]: 凶の出にくいおみくじ
□投稿者/ みなみ -(2002/01/12(Sat) 14:40:04)
□U R L/ http://laguz.gaiax.com/home/lovehamusuta/
さっそく遊びました。
連続で大吉がでて、ちょっといい気分になったのではじめて書き込みしてみました。
ちょっと気になったんですが、『「もう一度、引きますか?」と、尋ねる。』ではなく、
『「もう一度、引きますか?」と、二択。』のほうがいいのではないでしょうか。



- Child Tree -