ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE パスワード生成シリーズ1 /moka (02/01/02(Wed) 14:13) [24]
......MESSAGE パスワード生成シリーズ2 /moka (02/01/02(Wed) 14:16) [25]
............MESSAGE パスワード生成シリーズ3 /moka (02/01/02(Wed) 14:19) [26]
..................MESSAGE パスワード生成シリーズ4 /moka (02/01/12(Sat) 02:17) [157]


親記事 / ▼[ 25 ]
NO.24  パスワード生成シリーズ1
□投稿者/ moka -(2002/01/02(Wed) 14:13:50)
□U R L/ http://www.geocities.jp/moka21/teatime/
「乱数」を使って、パスワード生成ソフトを作ってみました。
1作目は、0〜9からランダムに4つ選ぶだけ。

=====
{パスワード生成}

パスワードを、ボタンとして、作成。
その、イベントは、パスワード生成。

*パスワード生成
   -1で、乱数初期化。
   パスワードは、「」。
   4回(
      10の、乱数。
      パスワードは、パスワード&それ。
   )
   それは、パスワード。
   それを、表示。
   クリップボードへ、書く。
   待機。



▲[ 24 ] / ▼[ 26 ]
NO.25  パスワード生成シリーズ2
□投稿者/ moka -(2002/01/02(Wed) 14:16:30)
□U R L/ http://www.geocities.jp/moka21/teatime/
2作目は、数字や英字を、指定個だけ選ぶ。

=====
{パスワード生成(アルファベット対応)}

母艦の、テキストは、「パスワード生成(アルファベット対応)」
エディタ文字数を、エディタとして、作成。
   その、テキストは、4
ボタン生成を、ボタンとして、作成。
   その、テキストは、「生成」
   その、イベントは、パスワード生成。
リスト結果を、リストとして、作成。
   その、イベントは、(
      それは、リスト結果の、テキスト。
      クリップボードへ、書く。)
      
*パスワード生成
   -1で、乱数初期化。
   パスワードは、「」。
   
   {エディタ内容が数字かチェック}
   エディタ文字数が、数字か。
   もし、それが、0ならば、(
      「エディタには数字を入力して下さい。」と、言う。
      エディタ文字数=4
   )
   
   {エディタで指定した回数だけ文字生成}
   エディタ文字数回(
      {数字or大文字or小文字を、ランダムに決定する}
      3の、乱数。
      文字種は、それ。
      もし、文字種が、0ならば、(
         10の、乱数。
         パスワードは、パスワード&それ。
      )
      もし、文字種が、1ならば、(
         26の、乱数。
         それ=それ+65   {A〜Zは、65〜90}
         それの、文字。{アスキーコードから文字へ}
         パスワードは、パスワード&それ。
      )
      もし、文字種が、2ならば、(
         26の、乱数。
         それ=それ+97   {a〜zは、97〜122}
         それの、文字。{アスキーコードから文字へ}
         パスワードは、パスワード&それ。
      )
   )
   {結果をリストの先頭に追加}
   それは、パスワード&「\n」&リスト結果の、アイテム。
   リスト結果の、アイテムは、それ。
   待機。



▲[ 25 ] / ▼[ 157 ]
NO.26  パスワード生成シリーズ3
□投稿者/ moka -(2002/01/02(Wed) 14:19:34)
□U R L/ http://www.geocities.jp/moka21/teatime/
3作目は、指定した文字列から、指定個だけ、選ぶ。
あまりにランダムだと、自分で覚えてられないので、
パスワードの文字の候補を選べたらいいかなと思いました。

=====
{パスワード生成(候補指定)}

母艦の、テキストは、「パスワード生成(候補指定)」
エディタ候補を、エディタとして、作成。
   その、テキストは、「himawari」{パスワードに使う文字候補}
エディタ文字数を、エディタとして、作成。
   その、テキストは、4
ボタン生成を、ボタンとして、作成。
   その、テキストは、「生成」
   その、イベントは、パスワード生成。
リスト結果を、リストとして、作成。
   その、イベントは、(
      それは、リスト結果の、テキスト。
      クリップボードへ、書く。)
      
*パスワード生成
   {エディタ内容が数字かチェック}
   エディタ文字数が、数字か。
   もし、それが、0ならば、(
      「エディタ(下)に数字を入力して下さい。」と、言う。
      エディタ文字数=4
   )
   
   -1で、乱数初期化。
   パスワードは、「」。
   候補の切り分け。
   
   {エディタで指定した回数だけ文字生成}
   エディタ文字数回(
      候補の、要素数。
      それの、乱数。
      パスワードは、パスワード&候補#それ。
   )
   {結果をリストの先頭に追加}
   それは、パスワード&「\n」&リスト結果の、アイテム。
   リスト結果の、アイテムは、それ。
   待機。

*候補の切り分け
   もし、エディタ候補が、「」ならば、(
      「エディタ(上)に候補文字を入力してください。」と、言う。
      エディタ候補=「himawari」
   )
   候補=「」
   エディタ候補の、文字数。
   それ回(
      エディタ候補の中で、回数から、1つ、切り出す。
      候補は、候補&それ&「\n」。
   )
   戻る。



▲[ 26 ] / 返信無し
NO.157  パスワード生成シリーズ4
□投稿者/ moka -(2002/01/12(Sat) 02:17:16)
□U R L/ http://www.geocities.jp/moka21/teatime/
投稿ラッシュのついでに、反応がなくて寂しかったシリーズの最新作を。

4作目は、候補文字を並べ替えるだけ。
覚えやすいパスワードというのは、
破られやすいパスワードだよね…。

{パスワード生成(候補指定並べ替え)}

母艦の、テキストは、「パスワード生成(候補指定並べ替え)」
エディタ候補を、エディタとして、作成。
   その、テキストは、「himawari」{パスワードに使う文字候補}
ボタン生成を、ボタンとして、作成。
   その、テキストは、「生成」
   その、イベントは、パスワード生成。
リスト結果を、リストとして、作成。
   その、イベントは、(
      それは、リスト結果の、テキスト。
      クリップボードへ、書く。)
      
*パスワード生成
   -1で、乱数初期化。
   パスワードは、「」。
   候補の切り分け。
   
   {並べ替え=シャッフル}
   候補を、配列シャッフル。
   「\n」を、「」に、置換。
   パスワードは、それ。

   {結果をリストの先頭に追加}
   それは、パスワード&「\n」&リスト結果の、アイテム。
   リスト結果の、アイテムは、それ。
   待機。

*候補の切り分け
   もし、エディタ候補が、「」ならば、(
      「エディタ(上)に候補文字を入力してください。」と、言う。
      エディタ候補=「himawari」
   )
   候補=「」
   エディタ候補の、文字数。
   それ回(
      エディタ候補の中で、回数から、1つ、切り出す。
      候補は、候補&それ&「\n」。
   )
   戻る。



- Child Tree -