ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE 迷路ねずみレース /YM (02/01/19(Sat) 23:02) [247]
......MESSAGE Re[1]: 迷路ねずみレース /moka (02/01/19(Sat) 23:22) [248]
......MESSAGE 楽しいですね! /tosimiti (02/01/20(Sun) 16:43) [259]


親記事 / ▼[ 248 ] ▼[ 259 ]
NO.247  迷路ねずみレース
□投稿者/ YM -(2002/01/19(Sat) 23:02:40)
□U R L/
{---プログラム掲示板投稿フォーム---
【ソフト名】迷路ねずみレース Vol,1
【作 成 者】YM
【種  別】フリーソフトウェア
【ひまわりのバージョン】ver.1.17
【転  載】可(転載条件:自由)
【ひまわり本体への梱包】可
【実行時に利用作成するファイル】なし
【コメント】適当に作ったので、適当に遊んでね。
---投稿フォームここまで---}

母艦の、タイトルは、「迷路ねずみレース」。
母艦の、サイズは、(250,100,691,600)。

最終チェックに、終了処理設定。

灰色で、画面クリア。
-1で、乱数初期化。

おわりボタンを、ボタンとして、作成。
その、フォントサイズは、16
その、フォント色は、黒色
その、テキストは、「終了」
その、サイズは、(385,453,435,487)。
その、イベントは、おわりボタンクリック。

スタートボタンを、ボタンとして、作成。
その、フォントサイズは、16
その、フォント色は、青色
その、テキストは、「開始」
その、サイズは、(330,453,380,487)。
その、イベントは、レース。

*初期設定
窓。
FG=0
W=40
迷路作成

(204,206)へ、移動。
文字色は、水色。
文字サイズは、26
「Ψ」を、表示。
ねずみ#1=「,★,●,◆,▲」
X#1=「,8,408,408,8」
Y#1=「,8,8,408,408」

4回(
N=回数
(X#N#1,Y#N#1)へ、移動。
文字色は、黄色。
文字サイズは、20
「{ねずみ#N#1}」を、表示。
)
待機。

*レース
200回(
4回(
N=回数

(KX#N-4,KY#N-4)へ、移動。
文字色は、黒色。
文字サイズは、26
「■」を、表示。

(X#N#1,Y#N#1)へ、移動。
文字色は、黄色。
文字サイズは、20
「{ねずみ#N#1}」を、表示。

もし、(X#N#1=208) かつ (Y#N#1=208)ならば、(
優勝
FG=1
抜ける。
)
0.03秒、待つ。
KX#N=X#N#1
KY#N=Y#N#1
40の、乱数。
もし、(それ=0)ならば、ぼやく。
移動処理。
 )
もし、(FG=1)ならば、抜ける。
)
もし、(FG=1)ならば、初期設定。
窓。

(80,455)へ、移動。
文字色は、黄色。
文字サイズは、20
「引き分け」を、表示。
1秒、待つ。
初期設定
待機。

*移動処理
(X#N#1-8,Y#N#1)を、座標色取得。
XM=それ
(X#N#1+31,Y#N#1)を、座標色取得。
XP=それ
(X#N#1,Y#N#1-8)を、座標色取得。
YM=それ
(X#N#1,Y#N#1+31)を、座標色取得。
YP=それ
もし、(XM+XP+YM+YP>764)ならば、(
ペン色は、赤色。
もし (XM=0)ならば、(
X#N#1=X#N#1-W
(X#N#1+31,Y#N#1)へ、点描画。
)
もし (XP=0)ならば、(
X#N#1=X#N#1+W
(X#N#1-8,Y#N#1)へ、点描画。
)
もし (YM=0)ならば、(
Y#N#1=Y#N#1-W
(X#N#1,Y#N#1+31)へ、点描画。
)
もし (YP=0)ならば、(
Y#N#1=Y#N#1+W
(X#N#1,Y#N#1-8)へ、点描画。
)
戻る。
)
4の、乱数。
Rは、それ。
X#N#1=X#N#1-W*(R=0)*(XM<1)+W*(R=1)*(XP<1)
Y#N#1=Y#N#1-W*(R=2)*(YM<1)+W*(R=3)*(YP<1)
戻る。

*迷路作成
ペン色は、赤色。
塗り色は、黒色
(0,0)から、(441,441)へ、四角形。

XP=W。YP=W
10回(
10回(
4の、乱数。
Rは、それ。
XR=(W*(R=0))-(W*(R=1))
YR=(W*(R=2))-(W*(R=3))

ペン色は、赤色。
(XP,YP)へ、移動。
(XP+XR,YP+YR)へ、線   。
YP=YP+W
)
XP=XP+W
YP=W
)
戻る。

*優勝
窓。
(60,455)へ、移動。
文字色は、黄色。
文字サイズは、20
「{ねずみ#N#1}ねずみの優勝」を、表示。
3回(
(170,170)へ、移動。
 文字色は、黒色。
 文字サイズは、80
 「■」を、表示。

(185,185)へ、移動。
文字色は、水色。
文字サイズは、50
「Ψ」を、表示。
0.5秒、待つ。
 
(170,170)へ、移動。
 文字色は、黒色。
 文字サイズは、80
 「■」を、表示。

(185,185)へ、移動。
文字色は、黄色。
 文字サイズは、50
 「{ねずみ#N#1}」を、表示。
0.5秒、待つ。
)
戻る。

*窓
ペン色は、白色
塗り色は、黒色
(6,450)から、(325,490)へ、四角形。
戻る。

*ぼやく
B#1=「モー娘に、会いたい!,ごっちゃん大好き。,加護もいい。,毎日カラオケ。,いつかスターに!」
B#2=「腹へった!,めし食わせ!,快食快便!,毎日五食!,デブで悪いか!」
B#3=「この道を行く。,いつか来た道。,ここはどこ?,わたしは誰?,わたしは神?」
B#4=「加トちゃん、ペッ!,ワールド カッペ,へのカッペ,わたしまけましたわ,ハゲで悪いか!」
5の、乱数。
RB=それ。
窓。

(8,458)へ、移動。
文字色は、黄色。
文字サイズは、16
「{ねずみ#N#1}『{B#RB#N}』」を、表示。
戻る

*おわりボタンクリック
おわり。

*最終チェック
「終了しますか」と、二択。
もし、それが、いいえならば(
  最終チェックに、終了処理設定。
)。



▲[ 247 ] / 返信無し
NO.248  Re[1]: 迷路ねずみレース
□投稿者/ moka -(2002/01/19(Sat) 23:22:11)
□U R L/ http://www.geocities.jp/moka21/teatime/
真ん中のキャラを操作するものだと思ってました。エサか。(笑)
ぼやく、かわいい(?)記号のねずみたち。
鉢合わせたねずみがぼやき合うってのはどうでしょう?



▲[ 247 ] / 返信無し
NO.259  楽しいですね!
□投稿者/ tosimiti -(2002/01/20(Sun) 16:43:39)
□U R L/
楽しかったです。

優勝すると思うネズミをクリックしたら、ゲーム開始。なんてどうですか。ネズミに愛着がわくと思うのですが。

1匹だけが出てきてゴールするまで動いている・・なんてのもいいかなと思いました。



- Child Tree -