ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE サイコロゲーム /浩子 (02/01/21(Mon) 17:24) [270]


親記事 / 返信無し
NO.270  サイコロゲーム
□投稿者/ 浩子 -(2002/01/21(Mon) 17:24:25)
□U R L/ http://www11.tok2.com/home/tanhiroko/
ひまわりのバージョン】ver.1.19
【転  件】可(転載条件:ご自由に)
【ひまわり本体への梱包】可
【実行時に利用作成するファイル】無
【コメント】
浩子です。前に作ったサイコロゲームを変えました。
遊んでみてね。


{サイコロゲーム}
母艦の、タイトルは、「サイコロゲーム.hmw」
「サイコロゲーム3本勝負です。」と、言う。

プレイボタンを、ボタンとして、作成。
プレイボタン=「プレイ」
その、イベントは、プレイボタンクリック

「プレイボタンを押してね」と、言う。


待機。

*コンピューターの思考処理

{1から6までの、乱数を作る。}
正解番号=乱数(6の)+1


*プレイボタンクリック

「サイコロを振ります。」と、言う。
「1〜6のどれだと思う?」と、尋ねる。
予想番号=それ

もし、それが、正解番号ならば、「正解です。+5点」と、表示。
もし、それ>正解番号ならば、「勝ちです。+2点」と、表示。
違えば、「残念。0点」と、表示。

「サイコロ」を、「小(1,2,3)\n大(4,5,6)」の、ボタンで選択。
予想番号=それ

もし、それが、正解番号ならば、「正解です。+5点」と、表示。
もし、それ<正解番号ならば、「勝ちです。+2点」と、表示。
違えば、「残念。0点」と、表示。

「サイコロ」を、「奇数\n偶数」の、ボタンで選択。
予想番号=それ

もし、それが、正解番号ならば、「正解です。+5点」と、表示。
もし、それ÷2=整数ならば、「勝ちです。+2点」と、表示。
違えば、「はずれ。0点」と、表示。

{得点の判定}

「得点はいくつ?」と、尋ねる。
得点=それ
もし、それ=15ならば、「おめでとうございます。満点です。」と、言う。
もし、それ<=5ならば、「残念でした。」と、言う。
違えば、「良かったですね。」と、言う。

{終了の設定}
「プレイを終了しますか?」と、二択。
もし、それが、いいえなら、コンピューターの思考処理へ、飛ぶ。
違えば、「また遊んでね。」と、言う。

おわり




- Child Tree -