ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE 簡易RPG仲間探し /浩子 (02/01/24(Thu) 15:26) [303]
......MESSAGE Re[1]: 簡易RPG仲間探し /北神 陽太 (02/01/24(Thu) 17:37) [305]
......MESSAGE Re[1]: 簡易RPG仲間探し /moka (02/01/24(Thu) 18:55) [308]
............MESSAGE Re[2]: システム作りいつになるやら /浩子 (02/01/25(Fri) 12:16) [317]


親記事 / ▼[ 305 ] ▼[ 308 ]
NO.303  簡易RPG仲間探し
□投稿者/ 浩子 -(2002/01/24(Thu) 15:26:31)
□U R L/ http://www11.tok2.com/home/tanhiroko/

{---プログラム掲示板投稿フォーム---
【ソフト名】簡易RPGゲーム仲間探し(バージョン 1.00)
【作 成 者】浩子(連絡先:hiro_5@nifty.com)
【種  別】フリーソフトウェア
【ひまわりのバージョン】ver.1.19
【転  件】可/(転載条件:作者にメールで連絡すること/)
【ひまわり本体への梱包】可/
【実行時に利用作成するファイル】無
【コメント】短時間で終わります。続きは未定。
質問形式で進みます。戦闘はありません。気楽に遊んでね。
---投稿フォームここまで---}


{簡易RPGゲーム}
母艦の、タイトルは、「簡易RPG仲間探し.hmw」

「旅の仲間を増やすゲームだよ。スタートボタンを押してね。」と、言う。

スタートボタンを、ボタンとして、作成。
スタートボタン=「スタート」
その、イベントは、ゲームスタート

*ゲームスタート

{持ち点の設定}
「体力=30、運=30、所持金=500G、武器=ナイフ、仲間=0」を、表示。

「あなたは、気球に乗って旅に出ました。」と、言う。
「山、海、草原のうちどこに行きますか?」と、尋ねる。
行き先=それ
もし、それが、「山」ならば、山に行くへ、飛ぶ。
もし、それが、「海」ならば、海に行くへ、飛ぶ。
違えば、草原に行くへ、飛ぶ。

*山に行く

「山に行くと賢いカラスに出会いました。」と、言う。
「カラスを仲間にしますか?」と、二択。
カラスを仲間にするの、「はい」または「いいえ」=それ
もし、それが、はいならば、「仲間=+1。カラスは赤い紙を持っていた。」と、言う。町に行くへ、飛ぶ。
違えば、「カラスに気球を突つかれ海へ落ちました。」と、言う。海に行くへ、飛ぶ。


*海に行く

「海に行くとお茶目なイルカに出会いました。」と、言う。
「イルカを仲間にしますか?」と、二択。
イルカを仲間にするの、「はい」または「いいえ」=それ
もし、それが、はいならば、「仲間+1、イルカは10Gを持っていた。」と、言う。村に行くへ、飛ぶ。
違えば、「イルカは寂しそうに海へ消えた。」と、言う。町へ行くへ、飛ぶ。


*草原に行く

「草原では沢山の花が咲いていました。」と、言う。
「お花を摘みますか?」と、二択。
お花を摘むの、「はい」または「いいえ」=それ
もし、それが、はいならば、「お花を摘みました。」と、言う。村に行くへ、飛ぶ。
違えば、「町に行ってみよう」と、言う。町に行くへ、飛ぶ。


*町に行く

「町に行くと行商人が薬を売っていました。」と、言う。
「赤い薬と青い薬のうち、どちらが薬草だと思う?」と、尋ねる。
「青い薬」または「赤い薬」=それ
もし、それが、赤い薬ならば、「当たり。薬草+1」と、言う。
違えば「はずれ、体力-10」と、言う。


*村に行く
「村の少女に出会いました。」と、言う。
「花を持っていますか?」と、二択。
花を持っているの、「はい」または「いいえ」=それ
もし、それが、はいならば、「まあきれい。お礼に薬草をあげるわ。仲間+1」と、言う。
違えば、「少女は寂しそうに去っていった。」と、言う。

「今度は傷ついた野犬に出会いました。」と、言う。
「薬草を持っていますか?」と、二択。
薬草を持っているの、「はい」または「いいえ」=それ
もし、それが、はいならば、「野犬に薬を塗った。仲間+1」と、言う。
違えば、「野犬に噛まれた。体力-10」と、言う。

*宿屋
「ようこそ、食事が出来ています。ゆっくりくつろいでください。50Gです。」と、言う。
「宿屋の主人に薬草とおにぎりをもらった。体力回復。」と、言う。

{気球の旅の判定}

「気球の旅で、仲間はできましたか?」と、二択。
仲間ができたの、「はい」または「いいえ」=それ
もし、それが、はいなら、「これからの旅は楽しくなるでしょう。」と、言う。
違えば、「旅を続けるのは難しいでしょう」と、言う。
おわり











▲[ 303 ] / 返信無し
NO.305  Re[1]: 簡易RPG仲間探し
□投稿者/ 北神 陽太 -(2002/01/24(Thu) 17:37:27)
□U R L/ http://homepage1.nifty.com/kitagami/index.htm
 禁断の領域に手を出しましたね。これを始めると、本格的なゲームにまで発展できますね。システムを作って、ストーリーだけを考えるツールのように作るのがベストです。
 時間があれば作るのですが・・・。



▲[ 303 ] / ▼[ 317 ]
NO.308  Re[1]: 簡易RPG仲間探し
□投稿者/ moka -(2002/01/24(Thu) 18:55:40)
□U R L/ http://www.geocities.jp/moka21/teatime/
北神さんの言うとおり、システムを作りこみ始めると、きっと大変ですよねぇ。
私にはシステムもシナリオも作れない気がします・・・。

以前「じゃんけん」のときも書きましたが、
「山、海、草原のうちどこに行きますか?」と、尋ねる。
というようなダイアログは、ボタン選択が欲しいです。

薬草などのアイテムを持ってるかどうかは、
プレーヤーに聞くのはなく、プログラムが覚えておいてほしいです。

長旅になりそうですね。続きが気になります。



▲[ 308 ] / 返信無し
NO.317  Re[2]: システム作りいつになるやら
□投稿者/ 浩子 -(2002/01/25(Fri) 12:16:45)
□U R L/ http://www11.tok2.com/home/tanhiroko/
浩子です。北神さん、mokaさん、レスありがとうございます。
初めは連想ゲームのつもりでしたが、簡易RPGになりました。
これ以上は、RPG作成ソフトがないと無理かな。
ストーリーの方が先になりました。
システム作りはまだ難しいです。

> 以前「じゃんけん」のときも書きましたが、
>「山、海、草原のうちどこに行きますか?」と、尋ねる。
> というようなダイアログは、ボタン選択が欲しいです。

ボタン選択のほうがユーザーには便利ですね。そうします。

>薬草などのアイテムを持ってるかどうかは、
>プレーヤーに聞くのはなく、プログラムが覚えておいてほしいです。

そこのところ、まだよく分かっていないので勉強します。

>長旅になりそうですね。続きが気になります。

続きはいつになるかわかりません。
覚えたのを組み合わせてみただけです。
パラメーターを自在に増やしたり、減らしたり出来ればいいのだけど...
まだまだ先になりそう。



- Child Tree -