ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE ひまわりdeインターネット  /のぐちゃん (02/03/20(Wed) 11:24) [622]
......MESSAGE Re[1]: ひまわりdeインターネット  /TA (02/03/21(Thu) 01:16) [625]
......MESSAGE Re[1]: ひまわりdeインターネット  /ya (02/03/22(Fri) 11:23) [630]


親記事 / ▼[ 625 ] ▼[ 630 ]
NO.622  ひまわりdeインターネット 
□投稿者/ のぐちゃん -(2002/03/20(Wed) 11:24:24)
□U R L/
{---プログラム掲示板投稿フォーム---
【ソフト名】ひまわりdeインターネット(バージョン 1.00)
【作 成 者】のぐちゃん (連絡先:kazutosi101@msn.com)
【種  別】フリーソフトウェア
【ひまわりのバージョン】ver.1.xx
【転  載】可(ご自由に)
【改変運用】可
【ひまわり本体への梱包】可
【実行時に利用作成するファイル】無
【コメント】
---投稿フォームここまで---}
{ひまわりdeインターネット}
母艦の、タイトルは、「ひまわりdeインターネット」。
ファイルメニューを、メニュー作成。
その、テキストは、「操作(&C)」。
ファイルメニューに、URLへ飛ぶメニューを、メニュー追加。
その、イベントは、(
『URLは?』と、尋ねる。
もし、それが、「」ならば、待機。
ブラウザの、URLは、それ。
)。
ファイルメニューに、初期化メニューを、メニュー追加。
その、イベントは、(
ブラウザの、URLは、「http://www.text2music.com/」。
)。

ファイルメニューに、更新メニューを、メニュー追加。
その、イベントは、(
ブラウザの、URLは、「{ブラウザの、URL}」。
)。

ブラウザを、ブラウザとして、作成。
その、URLは、「http://www.text2music.com/」。'起動したときに表示するページ
その、サイズは、(0,0,(母艦の、幅),(母艦の、高さ))。
母艦の、変更した時は、(ブラウザの、サイズは、(0,0,(母艦の、幅),(母艦の、高さ))。)。



▲[ 622 ] / 返信無し
NO.625  Re[1]: ひまわりdeインターネット 
□投稿者/ TA -(2002/03/21(Thu) 01:16:44)
□U R L/
のぐちゃんさん。こんばんは。「URLは?」と質問の形式で尋ねる所がいいですね。ものすごくプログラムもシンプルそうでいいです。私も、いろいろとブラウザ利用して作ったりしてますが、ボタン形式なので難しく、ものすごく、ややこしくなってます。



▲[ 622 ] / 返信無し
NO.630  Re[1]: ひまわりdeインターネット 
□投稿者/ ya -(2002/03/22(Fri) 11:23:53)
□U R L/
「ひまわりdeインターネット」とても役に立ってます。

戻る、進む、を作りたいのですが、方法があるのでしょうか?

自分だけのメニュー構成ができるので、とても楽しいです。



- Child Tree -