ひまわりユーザー プログラム掲示板 バックアップ
注意
ひまわりのススメ  □ ひまわり本家Home  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ SEARCH  □ 参考プログラム集
ツリー表示

MESSAGE 記憶力ゲーム /muro (02/04/24(Wed) 21:17) [788]


親記事 / 返信無し
NO.788  記憶力ゲーム
□投稿者/ muro -(2002/04/24(Wed) 21:17:25)
□U R L/
{---プログラム掲示板投稿フォーム---
【ソフト名】記憶ゲーム (バージョン 1.00)
【作 成 者】muro (連絡先:zak39235@fox.zero.ad.jp)
【種  別】フリーソフトウェア
【ひまわりのバージョン】ver.1.44a
【転  載】可(転載条件:作者にメールで連絡してください)
【改変運用】可
【ひまわり本体への梱包】可
【実行時に利用作成するファイル】無
【コメント】記憶力ゲームです。初心者なので正しいやり方で作っていないかもしれません、ご指導よろしくお願いします。
---投稿フォームここまで---}
文字サイズは、24。
*初級
「記憶力ゲーム\n次に表示される数字を暗記して答えてください。\nそれでは初級を、始めます。」と、言う。
*初級乱数
9999の、乱数。
初級変数は、それ。
初級変数の、文字数。
もし、それが、4ならば、初級表示へ、飛ぶ。
もし、それが、違えば、初級乱数へ、飛ぶ。
*初級表示
初級変数を、表示。
1秒、待つ。
白色で、画面クリア。
「答えは?」と、尋ねる。
もし、それが、初級変数ならば、あたりに、飛ぶ。
もし、それが、初級変数でなければ、はずれに、飛ぶ。
もし、それが、ダイアログキャンセルの値ならば、終了イベントに、飛ぶ。
*あたり
「あたり!中級に挑戦しますか?」と、二択。
もし、それが、はいなら、中級に、飛ぶ。
もし、それが、いいえなら、終了イベントに、飛ぶ。
*中級
99999の、乱数。
中級変数は、それ。
中級変数の、文字数。
もし、それが、5ならば、中級表示へ、飛ぶ。
もし、それが、違えば、中級へ、飛ぶ。
*中級表示
中級変数を、表示。
1.5秒、待つ。
白色で、画面クリア。
「答えは?」と、尋ねる。
もし、それが、中級変数ならば、中級あたりに、飛ぶ。
もし、それが、中級変数でなければ、はずれに、飛ぶ。
もし、それが、ダイアログキャンセルの値ならば、終了イベントに、飛ぶ。
*中級あたり
「あたり!上級に挑戦しますか?」と、二択。
もし、それが、はいなら、上級に、飛ぶ。
もし、それが、いいえなら、終了イベントに、飛ぶ。
もし、それが、ダイアログキャンセルの値ならば、終了イベントに、飛ぶ。
*上級
9999999の、乱数。
上級変数は、それ。
上級変数の、文字数。
もし、それが、7ならば、上級表示へ、飛ぶ。
もし、それが、違えば、上級へ、飛ぶ。
*上級表示
上級変数を、表示。
1.5秒、待つ。
白色で、画面クリア。
「答えは?」と、尋ねる。
もし、それが、上級変数ならば、上級あたりに、飛ぶ。
もし、それが、上級変数でなければ、はずれに、飛ぶ。
もし、それが、ダイアログキャンセルの値ならば、終了イベントに、飛ぶ。
*上級あたり
「あたり!特急に挑戦しますか?」と、二択。
もし、それが、はいなら、特急に、飛ぶ。
もし、それが、いいえなら、終了イベントに、飛ぶ。
終了イベントに、飛ぶ。


*特急
99999999の、乱数。
特急変数は、それ。
特急変数の、文字数。
もし、それが、8ならば、特急表示へ、飛ぶ。
もし、それが、違えば、特急級へ、飛ぶ。
*特急表示
特急変数を、表示。
1.5秒、待つ。
白色で、画面クリア。
「答えは?」と、尋ねる。
もし、それが、特急変数ならば、特急あたりに、飛ぶ。
もし、それが、特急変数でなければ、はずれに、飛ぶ。
もし、それが、ダイアログキャンセルの値ならば、終了イベントに、飛ぶ。
*特急あたり
「あたり!次のレベルは、ありません(汗)ここまで出来た方はすごい!」と、言う。
終了イベントに、飛ぶ。
*はずれ
「残念でした。また挑戦しますか?」と、二択。
もし、それが、はいならば、初級に、飛ぶ。
もし、それが、いいえでなければ、終了イベントに、飛ぶ。

*終了イベント
「お疲れ様でした」と、言う。
おわり。



- Child Tree -