□投稿者/ クジラ飛行机 -(2002/05/12(Sun) 01:35:23)
□U R L/ |
{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】腹時計 【作 成 者】クジラ飛行机 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.47 【転 件】可(転載条件:連絡不要) 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】無し 【コメント】 メルマガNo.016連動企画で作った変な時計です。 ご飯までの空腹度をグラフ(?みたいなもの)で表示します。 実用度は、全くのゼロの、お馬鹿な時計ッス ---投稿フォームここまで---} '腹時計
'食事の時間を設定 朝ご飯=7{時} 昼ご飯=12{時} 晩ご飯=18{時}
母艦の、サイズは、(192,130,488,435)。 母艦を、中央へ移動。
*腹時計作成 今を、「:」で、区切る。 時は、それ#0 分は、それ#1 秒は、それ#2 時を、数値として扱う。
'次は、朝か昼か夜か もし、(朝ご飯>時)または(晩ご飯<=時)ならば( 「{朝ご飯}:0:0」と、今の、秒差。今との差に、入れる。 もし、今との差<0ならば、今との差=今との差+24×60×60 残り時間=(24 - 晩ご飯) + 朝ご飯 残り秒=残り時間×60{分}×60{秒} 腹時計の割合=今との差÷残り秒 ご飯名=「朝ご飯」 )違えば( もし、(昼ご飯>時)ならば( 「{昼ご飯}:0:0」と、今の、秒差。今との差に、入れる。 残り時間=昼ご飯 - 朝ご飯 残り秒=残り時間×60{分}×60{秒} 腹時計の割合=今との差÷残り秒 ご飯名=「昼ご飯」 )違えば( 「{晩ご飯}:0:0」と、今の、秒差。今との差に、入れる。 残り時間=晩ご飯 - 昼ご飯 残り秒=残り時間×60{分}×60{秒} 腹時計の割合=今との差÷残り秒 ご飯名=「晩ご飯」 ) )
黒色で、画面クリア。 あと時=INT(今との差÷60÷60) あと分=INT((今との差÷60)%60) あと秒=今との差%60 母艦の、タイトルは、「{ご飯名}まで、あと、{あと時}:{あと分}:{あと秒}です。」 肌色は、RGB(255,200,200) 塗り色は、肌色。 ばたばた=(今との差%2)×20 (200,50+ばたばた)から、(250,70+ばたばた)へ、四角形。'手 (40,50-ばたばた)から、(90,70-ばたばた)へ、四角形。 (80,190)から、(110,280+ばたばた)へ、四角形。'足 (160,190)から、(190,280-ばたばた)へ、四角形。 塗り色は、黄色 (60,30)から、(220,200)へ、四角形。 '体 塗り色は、白色'空腹ゲージ H=30+160*腹時計の割合 (60,30)から、(220,H)へ、四角形。 塗り色は、肌色 (100,0)から、(180,40)へ、円形。'顔 2の、乱数。 (120,15)へ、移動。文字色は、黒色 もし、それが、0ならば( 「T へ T」と、表示。 )違えば( 「^ o ^」と、表示。 ) 文字色は、青色。 (64,H+4)へ、移動。「空腹度:{(100-INT(100*腹時計の割合))}%」と、表示 1秒、待つ。 腹時計作成へ、飛ぶ。
|
|