□投稿者/ ライ -(2002/05/25(Sat) 22:11:09)
□U R L/ |
{---プログラム掲示板投稿フォーム--- 【ソフト名】日記作ろうよ!ver1.2 【作 成 者】ライ (連絡先:yuu.3765@mx7.ttcn.ne.jp) 【種 別】フリーソフトウェア 【ひまわりのバージョン】ver.1.49 【転 載】可(転載条件:作者にメールで連絡すること) 【改変運用】可 【ひまわり本体への梱包】可 【実行時に利用作成するファイル】無 【コメント】ユーザー入力の練習です。 ---投稿フォームここまで---} 母艦の、テキストは、自動作成プログラムα版。
*はじめ オブジェクト全破壊。 センタリング
文字サイズ=25 文字色=青色 「日記作ろうよ!ver1.2」と、表示。 文字サイズ=12
(0,180)へ、移動。 製作1を、ボタンとして、作成。 その、テキストを、「日記作ろうよ!」に、設定。 その、イベントを、サクセイ2に、設定。
終了を、ボタンとして、作成。 その、テキストを、「プログラムを終了」に、設定。 その、イベントは、おわり。 待機。
*サクセイ2 「日記のタイトルは?」と、尋ねる。 タイトル1=それ。 「壁紙がある場合、絶対パスで指定」と、尋ねる。 バック1は、それ。 「日付は?」と、尋ねる。 日付は、それ。 画面クリア オブジェクト全破壊。
(0,20)に、移動 「日記の内容を書いてください。(改行は、<br>です)」と、表示。 (0,100)に、移動 メモ帳2を、メモとして、作成。 メモ帳2の、幅を、600に、設定。 メモ帳2の、高さを、300に、設定。 内容=メモ帳2の、テキスト (0,40)に、移動。 RT1を、ボタンとして、作成。 その、テキストは、「この内容で、日記を作る。」 その、イベントは、作成後 待機。
*作成後 内容=メモ帳2の、テキスト 画面クリア オブジェクト全破壊。
メモ帳1を、メモとして、作成。 メモ帳1の、幅を、600に、設定。 メモ帳1の、高さを、350に、設定。 メモ帳1=「<html><head><title>{タイトル1}</title></head> <body background=\"{バック1}\"> <center><h1>{タイトル1}</h1><br> <b>{日付}</b><br><br> <hr> {内容}<hr> </body></html>
----------------------------------------------- 上の物をコピペしてご使用ください。 -----------------------------------------------」。 (0,370)へ、移動。 Tを、ボタンとして、作成。 その、テキストを、「用は無い、消えな」に、設定。 その、イベントは、おわり
練習(汗; |
|