log

アイコン布団を干したいんだ!

03月20日(Tue)*2012 | 日記

下唇の内側を噛んでしまって血が出て放置してたら口内炎みたいになっちゃって、痛くて飲み食いが辛いかんとくです、こんばんは!

何か食べてて口の中噛んじゃうことってよくあるんだけど、あれってみんなどうしてるの?
放置するしか思い付かないんだけど、普通は家庭に軟膏とかを用意してるもんなんだろうか…

ちなみに我が家では、噛んだ傷や口内炎には「ハチミツ塗っとけ」って言われます(´・ω・`)
ハチミツは確かに効いたけど、塗っても舐めちゃうよね…

軟膏塗ったり、歯医者で口内炎にレーザー当ててもらうとすぐ治るらしいんだけど。
それやらなかった私は口内炎で3週間以上苦しんだ経験が、3回ある。

その度「歯医者行って診てもらおう」と心に決めるんだけど、面倒くさくなって結局行かず、3週間くらい苦しむという…

口内炎がずっと痛い
→やっぱり病院行こうかな
→でもちょっとマシになって来た
→(1週間くらい経つ)まだ痛いけどそろそろ治るかな
→(更に1週間)もうそろそろ治るはず…
→まだ痛いけどもうちょっとで(略

って感じです。
こうやって書いてみると、ホント、さっさと病院行けよ!って感じだなあ…

今回はいつもみたいに酷くないので、とりあえず放置しておくことにしたんだけど(´・ω・`)
でも味噌汁とかしみる。


うちのマンションが改装するとかで、2月から工事が始まりました。

足場作ってネットで覆って、床とか壁を貼り替えたり、塗り替えるそうです。
ホコリが舞うから工事終了予定の7月下旬までベランダに洗濯物干すの禁止らしいです。

ベランダに置いてたものも全部撤去(家の中に入れるとか一時的な保管所に置くとか)、網戸も外して物干竿も家に入れなきゃいかんのです。

うちのベランダは特に何も栽培してないから、外に出してた掃除用具を片付けたりする程度だったんだけど、ガーデニングに気合い入れてる家も結構あって、その人達は植木鉢移動させたり大変そうでした。

網戸も外さんといかんから、空気入れ替えもそんなに出来ない。
虫入って来たら嫌だし(´A`)

ドアもあまり開けないように回覧板で回って来て、プライバシー保護のためカーテンも閉めておいて下さいとか。

夏場暑くて死ぬやん!!
って思ってたら、冷暖房入れるのは良いらしい。

ファイル 273-2.jpg ファイル 273-1.jpg

今こんな感じで足場があります。

工事のおっちゃんやおにーさんが普通にうろうろするから、カーテン開けてると目が合うなんてしょっちゅうです。
気まずい…
だから閉めてるけど。

正直、ネット貼られちゃってるから太陽の光もあんまり入って来ません。
暗いっす。

5月、6月の清々しい空気をドア全開で吸うのも今年は無理っぽいです。
洗濯物は家干しするしかないので、父が棚と服掛けるやつ(名前忘れた)と物干竿を利用して、リビングに簡易洗濯物干し場を作りました。
結構いい出来です。

でも外で干した時みたいに、太陽の香りがしないんだよなあ…
モフッとならないんだよ。
家干しってあんまり好きじゃないんだよ(´・ω・`)

何が一番辛いかって、布団を外に干せないのが辛い!
7月下旬まで布団干さずにどうしよう。
ファブリーズで凌ぐしか…!!(涙

そんなマメに布団干してるわけじゃないんだけど、やっぱり干したくなる時ってあるじゃないですかっ。
干して太陽の光を浴びてモフモフな布団にダイブする幸せが!

って不満たらたらですが、うちのマンションも築30年以上で古いし、補強工事&改装して綺麗になるなら我慢せんといかんなーと思いました。

ぐへー…

Permalink

タグ:改装

comment

はるお URL 2012.03.22-21:21(Thurs) Edit

アイコン

大丈夫?
うち口内炎用の軟膏なんてないよ^^;
でもさっさと病院行けよ!ってはよくあるかもw

知覚過敏もなかなか治らなくて
「あ~もう来週には行かないと!」
「いや定期検診て来月じゃなかったか?」
とかもたもたしてる間に治ったw

シュミテクトはさっぱり治らなかったが
何故か姉ちゃんが使ってる
クリニカアドバンテージに変えたら治った♪
よかったら試してみて。

うちも去年、改装工事でうっとうしかった!
うちは寒くなってくる頃からだったから
まだよかったかな~。
それに1ヶ月ほど入院してて家にいなかったし^^;

かんとく 2012.03.22-22:51(Thurs) Edit

アイコン

口内炎はまだ痛い!
けど、ちょっとマシになったわ〜☆
はるおたんとこ口内炎の軟膏ないのねっ。
口内炎ってそんな頻繁になるもんじゃないから、軟膏買い置きしておこうって気分にもならないんだよねえ^^;

ええっ知覚過敏治ったんだ!
いいなあ〜!
放置してたらマシになったりするんかなw

クリニカアドバンテージ、今度探してみるよ♪
検索してみたけど、これも薬用なんだねー。
私にも効果があることを願うw

はるおたんとこも改装工事やったんだね〜。
ホンマうっとおしいよねorz
毎日冷房入れると高くなるし、閉め切って扇風機で凌ぐにしてもキツそうだな…
こっちも冬場にやってくれたら良かったのに!
そうだ、入院してたよねえ〜^^;
私も夏に近い1ヶ月、どこか快適な場所で生活したい…w

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key