log

アイコンヌートリア

08月07日(Fri)*2015 | 日記::写メ

そういや海に行った日、家に帰ってから妹とローソンへ行ったのです。
妹が暑中見舞いのハガキを買うとかで。

夏の夕方の散歩って気持ちいいな〜と思いながら歩いてたら、車椅子のおばちゃんがニコニコしながら川を覗き込んでました。


川に何かいるのかな?
と思って、妹と川を覗き込んだら何か泳いでいる…

ファイル 569-1.jpg

妹が「あーー!ヌートリアや!!」とスマホを構えました。

ファイル 569-2.jpg

ヌートリアは川をスイスイ泳いで岸に上がり、こっちをチラッと見てからスタタタタ〜ッとどこかへ行ってしまいました。

ファイル 569-3.jpg

か、可愛い…(*´A`)


ヌートリアって名前を初めて聞いたのが今年の冬。

ちんたろうの結石の手術の関係で病院行き来してるときに妹が「ヌートリアって知ってる?」と聞いて来たので「知らない」と言ったら、カピパラみたいで可愛いとかちんたろうみたいだとか。

そんなに可愛いのか、見てみたいなーと思ってたら前にこの川に出たと。

それ以来、川の横通るときはヌートリアいないか見たりしてたんですが、やっと見れた!

確かに顔はカピパラっぽいし、チラッと見てサササ〜っとどこかへ行く姿はちんたろうっぽいかも(笑


ヌートリアは愛でるものかと思ってたんですが、ヌートリアでググってみたら「捕獲 補助金」とか「特定外来生物」とか、あまりよろしくないワードが出て来たりして…

うーむ、ダメなやつだったのか(;`・ω・´)

見かけたら写メるくらいにしておこう…


連日暑いせいか、ちんたろうが夏バテ気味です。

先日朝と夜中とで吐いてしまい、もしや熱中症?!と慌てて冷房入れたんですが、父にも「この暑いのに毛皮着て暑いに決まってるやろ〜。冷房入れっぱなしにしといたれ」と言われました。

去年は吐くなんてことなかったのに、もう年だもんなあ…
ちんたろう、ごめんよ(´;ω;`)

電気代が怖いけどちんたろうのためだ。
ばーちゃんの部屋も冷房入れっぱなしだから、いっそのこと一緒の部屋に…
む、無理だろうか…


ばーちゃんの部屋には仏壇があるんです。

前までは「仏壇の前には絶対わんちゃんはダメ。絶対ダメなの」と頑に拒否ってたんですが(ちんたろうのことは可愛がっていた)、脳梗塞やってからは部屋にちんたろう入れても「あら〜ポコちゃん(ちんたろうのこと)」と構ってくれるし、先週は仏壇の前にちんたろうが来ても何も言わなくなってました。

ベッドに座った状態のばーちゃんは仏壇と向かい合わせなんだけど、膝にちんたろう乗せたりしてたし。

それまではちんたろうはばーちゃんの部屋に入れなかったから、部屋から出れないばーちゃんが触ったりは出来ませんでした。
離れた場所からちんたろうに話しかけるみたいな感じで。

でも今はちんたろう触ったり膝に乗せたりしてるから、良かったな〜と思う反面、仏壇の前に来ちゃダメとか言ってたの忘れちゃったのかなーと複雑です。


と言っても、ばーちゃんの膝に乗ったちんたろうは「おひさしぶりです!おひさしぶりですううっ!!(´>ω<`)」って勢いで尻尾ぶんぶん振りながらばーちゃんの手をペロペロ舐めたりしてるので、それ見てると良かったな〜と思ったり。

ちんたろうは甘ったれさんだからなあ(*´A`)


最近気分が沈みっぱなしで浮上しよう浮上しようと頑張ってるんですが、どうも気分が上がりません。
何をやっても胸がシクシクするというか…

今日なんか、泣いてもないのに泣いた後みたいな気分だし目がしょぼしょぼする…
無意識に泣いたのか?と思うくらい変な気分です。


家にいるときはスカイプで喋ってる弟が今日は夜勤だから妙に静かだし、人恋しくて自分が嫌になります。
不安だし焦燥感が凄いし意味がわからないです。

自分は何を甘ったれてるんだと…
妹みたいにしっかりしろ!と自分で喝を入れたりするけど、妹はリア充だからな…
羨ましい。


オンライン、オフライン関係無しに、仲の良い人達が近所やすぐ会える距離に住んでたらなあと思います。

今行っていいっすか?!
どうぞ!
今から行くよ!

みたいなことが出来ればなあ…

いや、学生じゃないし無理なのは百も承知なんだけど、知り合いが近くにいるってだけで安心するような。


と言うかこのツラい気分は本当に何なんだ。

人生詰んでるせいで絶望的な気分なのはいつもだけど、ここ最近本当におかしいんです。

身体がしんどい、ツラいならゆっくり寝たりお風呂に入って疲れを取るとか出来るけど、心がツラいときはどうすればいいんだ…

まあどうしょもないのでどうしょもないんですが…


そういやモンハン関係でLINEを入れました。
PCに。

携帯からも見れるんだけど、ガラケーだからいちいちリロードしなきゃいけないのが泣ける。

なのでPC起動して、更に今からLINEで話そうってなったときだけ起動してます。


でも怖いのが、LINE登録した日の夜、Twitterが乗っ取られました。

Twitterでぶつぶつ言ってる最中に「あれ?」と思って自分のツイート見てたら、同時に誰かがログインして「レイバンのサングラス」の無差別テロなリプをあちこちに飛ばしていた…

即行でパスワード変えてレイバンのサングラスのツイートを削除したけど、1分に30件くらい投稿してんの。
手動だかロボだかわからんが頭おかしい。
削除するの大変だった。

私はすぐ気付いたから良かったけど、EW繋がりの某さんは気付くの遅くて1000件くらい(もっとかも)やられてた。
後から削除大変だったみたいでお疲れさまです…(´:ω;`)


タイミング的にLINEからパスやら漏れたのかなーと思いました。
韓国企業だし。

確定ではないけど…


明日は友達と淀川花火大会へ行ってきます。
去年は台風で中止になった分、花火が派手になるそうです。

いやー楽しみだ!

いい天気になりますように!

Permalink [Comment:0]

タグ:ヌートリア ちんたろう LINE

アイコン夏らしい和菓子

08月05日(Wed)*2015 | 日記::写メ

最近の和菓子って見た目が綺麗でずっと眺めていたくなるのがあるんだな〜!と感動したので写メを(´ω`)


先月の七夕に合せて買った『京菓匠 七條甘春堂』の「天の川」。

ファイル 568-1.jpg

ファイル 568-2.jpg

去年も買ったんですが、見て下さい!
この綺麗な青!!

写メではわかりにくいけど深い青から鮮やかな水色から透明のグラデーション。
金箔が散らばってます。


「天の川 羊羹」で画像検索するといっぱい画像が出て来るんですが、ほんっとに綺麗。
ずっと眺めていたくなる…(´ω`)

食べるの勿体なくて切った後も暫く眺めてました。
透明な青が本当に綺麗だ…


父は着色料がどうこう言ってほとんど食べなかったけど。

綺麗で美味しい羊羹でした。


次に『亀屋良長』の「夏まつり」。

ファイル 568-3.jpg

ファイル 568-4.jpg

澄み切った水を泳ぐ金魚たち!

可愛い〜!
そして綺麗…(*´∀`)

これまたずっと眺めていたくなる。


切ると金魚が切れちゃうから注意して切ったつもりが、結局金魚は切れてしまい…
しかし切れても綺麗だった(笑

味は胡麻っぽい感じがしたような。


どっちも京都のお店なんですが、もはや芸術の領域。

京都の和菓子屋さんは良い仕事しますな!(`・ω・´)




突然ですが以下、鬱なぼやき。

相変らず頭がおかしいのでスルー推奨。

続きを読む

Permalink [Comment:2]

タグ:和菓子 天の川 夏まつり

アイコン7月の3連休・須磨海水浴場

08月05日(Wed)*2015 | 日記::旅行・お出掛け

7月19日の土曜日は妹と須磨海水浴場へ行って来ました!

須磨海水浴場は何度か行ったことがあるけど、水も海岸も汚いという印象が…(´ω`;)


なので、他に海岸ないかなーと調べてたら前日行ったマリンピアのところにも海水浴場があったようで…!

アジュール舞子って海岸です。
見たところ須磨と比べてかなり綺麗。
水質も良さそう。

須磨は更衣室やらロッカーがなく、千円出して海の家を利用するしかないのです。
海の家もそんな綺麗じゃないのに高いなーとか思いつつ。

アジュール舞子は更衣室無料、ロッカーもあるし水も綺麗だし、これはアジュールへ行った方がイイ!


と思ったんですが、妹の目的は、

・朝っぱらから海でビールを飲む
・海を眺めてのんびりする
・私が海で遊ぶ様子を母のように見守る←完全に姉と妹の立場が逆

だったので、結局近場の須磨になりました。

妹は海水浴目当てではなく海を見て黄昏れたかったらしい(´ω`)


私は遊ぶ気満々で浮き輪とか持って行こうと思ってたんですが、テンションの低い妹が「誰が膨らますん」「いらんやろー」「そんな泳がんし」と萎えることばかり言うので、こっちまでテンション下がって「もう浮き輪いらねー!」と置いて行くことに。

しかし海へ着いて水に入ってると、「やっぱり浮き輪持って来たら良かった!浮き輪でぷかぷか浮きたい!」ってなりました。

次に海行くときは絶対持って行こう(´・ω・`)


ってことで須磨の海。

まずは妹の願望、朝っぱらから海でビール!

ファイル 567-1.jpg

黒ビールが妹。
私はジュースで(笑


ビールは海の家で注文しました。
海岸に着いた途端、海の家のおにーさんが「うちの海の家どうですか!」と。

どっちにしろ海の家利用するしかないのでそのおにーさんとこにしたんですが、最近の海の家は凄いっすね!
プリクラなんてあるんですね!

撮らなかったけど!(笑


そして海の家のスタッフ、みんなギラギラしてますね!

受付のおにーさんも売店のおにーさんも親切で丁寧だったけどノリがホストクラブだ!
すげえ!ホストクラブだよここ!!
って思うくらいのホストクラブだった(笑

あのノリで歓迎されるのが結構気持ち良くて、こりゃホストクラブにハマる人もおるわ〜って感じでした。

うーん、しかしみんな活気あるね!
ギラギラしてるね!

ギラッギラだね!!(笑


利用した海の家。

ファイル 567-2.jpg

駅から出て一番近いとこです。


家から水着を服の下に着て行ってたので、ちゃちゃっと脱いで荷物預けて売店でビールやら注文してのんびりしてたのです。

最近の私は本当にデブっぷりが酷くて、今年も海なんて行かないだろなーと完全に油断してたから身体もだるんだるん。

前の日の夜は最後の悪あがきで、お風呂で必死に全身マッサージからのスクワット、寝るときはメディキュット履いて軽く腹筋したんですが、1日じゃどうにもならんです。

結局だるんだるんな体型のままビキニでした。
腹の肉も太腿の肉も凄い。

と言うか、腹の肉が乗ってしまって本当に悲惨なことに…orz

海用のショートパンツも持って行ったんですが、めんどくさいから結局ビキニのままで遊んでました。
開き直ってしまえば何て事ない!

って思ったけど、妹に撮ってもらった写メとかデジカメ画像見てると腹の肉が凄過ぎて、ダイエットせにゃ…と痛感しました。

贅肉は敵じゃーーーー!!


ビールの後は砂浜でのんびり。

ファイル 567-3.jpg

でっかい波が来たらジャンプするゲームとか。(何だそれ)

某氏の墓を作ってみたりとか。

ファイル 567-4.jpg

山を作って崩さず両方から貫通出来たらハッピーエンド的なゲームとか。


傷心中の妹でしたが、前も書いたけどただの心配のし過ぎでした。
ホントに傷心する必要もないくらいのアレでした。

今は東京に遊びに行って羽伸ばしてます。

いいなあ…
リア充…(´ω`)

私はもう何年リア充してないんだろう。
非リア充なまま悲惨な最期を迎えることしか想像がつかない。


ちなみに海は、台風が過ぎた後だったので大量の木の枝とかゴミが浮いてて泳ぐどころか、海水に足を踏み入れるのも躊躇うレベルで汚かったです。
コンビニ弁当に入ってる緑の葉っぱとかお菓子の箱とか。

なんでこんなもんが浮いてるんだ…みたいなもんがわんさか(´A`)

水中に潜る勇気すら出ない。
本当に汚かった…

数日後は木の枝やらゴミも整理されて普通に泳げるようになってたみたいです。
行くタイミングが悪かった。


それにしても海にいる人のテンションが高いこと!

食べかけのかき氷持って歩いてるおにーさんが「これいる?食べる?」って聞いて来て「新手のナンパか?!」と思った(笑

妹は背が高いしグラマーな体型だし、一緒に並ぶと私が公開処刑されてしまうレベルなんですが、妹曰くそのおにーさんは私に向かって声をかけていたと。

デブだったせいだな、これは。
よく食べそうって思われたに違いない(´ω`)


砂浜で遊んでるとメイクがっつりのホストのチャラいおにーさんが声をかけて来た。
明らかに妹目当て。

ナンパかと思いきや心斎橋でやるイベントのチケットを売り歩いてるようで。
暑い中お疲れさまです(´ω`)

妹がサラリと断ったんですが、「あのおにーさんアイライン垂れてた!暑いから汗で垂れてたんかなー。めっちゃ気になったから言ってあげればよかった!」と。

そのおにーさんは1時間後くらいにまた来たんですが、妹が「おにーさん、さっきも来たでしょ」と言ったら「あーそうや!さっきのコかー」と笑いながら去って行きました。

ウッヒョー!!

「さっきの『コ』」!
「コ」!

さっきのおばちゃんとかじゃなくて「コ」!

うーん、感動した!
まだ行けるか?!と勘違いしてしまいそうだ…(おぃ


その後もホストクラブの人が宣伝の団扇を配りに来たり、須磨はチャラいなー!と思いました。

実際チャラい人やギャルが多いので仕方ない。
後ろ振り向いたら明らかにスマホで盗撮してるっぽいにーちゃんもいたし。
速やかに場所を変えますた。

まあ須磨だし仕方ない。
須磨だもの…(何


暑いので海に入ってぼけーっとしてたら波に飲まれて頭からドボンしてしまいました。
妹が動画撮りながら笑ってました。

妹にデジカメ渡したら「グラビア風に撮ったげる」って言われて海で遊んでたんだけど、後から動画見てたら妹が「ビッグウエーブ、カマン!」とか言った途端本当にビッグウエーブが来ていた…
そしてドボン。

そうか、あの波は妹の仕業だったのか…(´-ω-`)


昼過ぎに帰る予定が午後3時だか4時前くらいまでのんびりしてました。
砂浜でぼけーっとするのが気持ち良い。

私達が帰る頃から海に来るのはギャルが多いのなんの!
え、今から海っすか?みたいな。

夏のフィーバーを楽しむんだね、きっと!


家に帰って暫くすると日焼けの場所が真っ赤になってました。

昔、須磨行ったとき砂浜が気持ち良くて日焼け止めも塗らず昼寝してしまい、その後身体が真っ赤に膨れ上がって吐いたり暑いのに凄く寒くてブルブル震えが止まらず死にかけたことがあったんですが、一緒に行った人の母上が熱心に看病してくれて生きております。

日焼け止め大事!


今回は全身に塗りたくったけど背中は手が届かず妹に頼んだのです。

妹が使ったのはスプレータイプの日焼け止め。
適当にシューってしただけで「ホントに大丈夫なの??」って思ったんですが、見事に焼けてしまった…

妹に頼んだ部分が真っ赤になって、暫くすると茶色くなり真ん中だけ皮めくれて赤くなってローストビーフの切り口そのもの。

痛いし痒いし。
あんなにしっかり塗ってとお願いしたのに、妹め…。・゚・(ノД`)・゚・。

今はマシになったけど、日焼けの後が汚いです。
ムラになり過ぎて凄く変な焼け方です。

恥ずかしくて背中見せられん。
家ではキャミとか着てるんですが、弟に「背中めっちゃ汚い」と言われて「ぐぬぬ」となった。


まあいいんです、海は楽しかった!

次行くならアジュール舞子に行きたいです(*´∀`)

Permalink [Comment:0]

タグ: 須磨海水浴場

アイコン7月の3連休・神戸マリンピア

08月04日(Tue)*2015 | 日記::旅行・お出掛け

気付いたらもう8月でびっくりなかんとくです、こんばんは!

あっついですねー!(´A`;)


先月18日は誕生日でした。

年取りたくないーー!!

と、毎年誕生日前は気分が凄く滅入ってしまうんですが、お祝いメールくれたりTwitterでお祝いリプ飛ばしてくれたり日記のコメントやmixiでも祝ってくれたりする友達とかネッ友さんのお陰で、嬉しい気分でニヤニヤしながら過ごしてました(*´∀`)

祝ってくれた方々、ありがとうございます!!\(^o^)/


誕生日を挟んだ7月の3連休は妹と神戸三昧でした。

と言うのも、この3連休妹は東京へ行く予定だったのに色々あってキャンセルになったのです。

落ち込んでる様子だったので17日の夜「じゃあうちにおいでよ〜」と妹の家から徒歩5分もかからない実家に呼んで、誕生日も一緒に祝ってもらって妹は家に泊まって、みたいな感じでした。

いやー妹が来てくれて良かった!

祖母は誕生日おめでとうって言ってくれるけど、父が更年期障害なのかカリカリしてるし常に家の空気も重い。
弟も仕事終ったら部屋にこもってスカイプ三昧だから、妹いないと一緒に盛り上がってくれる人がいない(笑

妹来ないなら今年の誕生日は葬式ムードだな…と思ってたんですが、東京行きがキャンセルになって良k(ゲフンゲフン


と言っても、弟からは3DSのゲームもらいました(*´∀`)

FFエクスプローラーズ(クソゲーだった)とブレイブリーデフォルト2(1をクリアしてないので未だ手付かず店)。

弟に「FFどうやった?」と聞かれて「クソゲーだったからモンハン3G(去年の誕生日に弟にもらった)をまたやり始めた」と言ったら納得されたので、FFは当分放置だな…


妹が来たとき思うのは、やっぱり女の人が家にいる方がいいね!

祖母が元気なときは一番盛り上げてくれたんだけど、脳梗塞やってからはボケが進んでしまったし。
祖母の頭がしっかりしてるときは悩み相談したり話聞いてもらったりしてたけど、今は波があるのか話もほとんど通じてないときがあるし、話し相手もいないから気が滅入ってしまうのです。

私は人と喋ったり賑やかなのが好きだから、家族がバラバラ状態の我が家ではちんたろうだけが癒しになってます。
ちんたろうがいてくれて良かった。
ちんたろうがいなかったら今頃私はどうなってたのか…(´;ω;`)

なので妹が来てくれると私も気分も明るくなるというか。
心の支えはちんたろうと妹です。

まあ妹は東京ばっか行ってますけどね(´ω`)

赤ワイン飲んだせいか、妹はご飯食べてすぐ寝てしまいました。
ここまでが誕生日前夜祭。


そして18日の朝。

9時前くらいに目が覚めて「あー洗濯物干さなきゃ」とか言ってたら妹が突然「ねえ、アウトレット行こ。神戸のマリンピア行こ」と。

起きていきなり何を言うんだ?!
と思ったんですが、東京行かなかったし交通費浮いたから誕生日祝いに連れてったげるよ!と妹がッ!

あなたは神かあああッ!!!!

私は万年貧乏なのでヒャッハー!!ですよ!(コラ

最近服買ってなかったし何か安くて可愛いのあったら買おうくらいな気持ちでウキウキ仕度を始めました。


神戸行きが決まったのが起きて2分後。

更にその直後、妹が「ねえ、明日海行こ。朝から海でビール飲みたい。須磨の海に連れてったげるから!」と。

フオオオオオ?!!!!

今年は一気に太ってしまってこの腹と足の贅肉でビキニ(しか持ってない)着て大丈夫だろうか…ともの凄い悩んだんですが、海なんて10年くらい行ってないし去年まで海行きたい海行きたいって言ってたの思い出して、よし行こう!と。

ここまで3分。


妹には先日も誕生日前祝いに美味しいご飯連れてってもらったのに、神戸まで…!
なんて太っ腹なんだ!

ちなみに本来の目的は妹の傷心旅行(と本人が言っていた)で私は付き添い。

聞く話によると何か色々あったようです。
妹は立ち直り早いけど、私より更に悪い方へ悪い方へ考えてしまう性格なのでうちに来てもずっとネガティブなことばっか言ってました。

私から見ると明らかに考え過ぎだし実際は何ともなさそうに思えるんだけど、本人は気が気ではない様子。

今となっては結局妹が考え過ぎてただけでした。

8月入ってから盆明けまで夏休みなので、7月末に仕事終ってから東京へ向かい満喫している様子。
隅田川花火大会も行ったみたいで。

楽しそうで何より(´ω`)


そして神戸マリンピア!

ファイル 566-1.jpg

ファイル 566-2.jpg

海です!
明石海峡大橋です!

屋台の塩唐揚げ食べながら海をバックに妹と撮影会したりなど。

唐揚げは値段の割りに(ry


マリンピアへは、ゆかさんと来たのが初でした。
何年前だったかな。
6年くらい前だったか。

あのときは朝から晩まで居座って昼ご飯にカレー食べたり満喫したんですが、今回は到着が昼前でした。

垂水から送迎バスが出てるのでそれに乗って行こうと言ってたら、係員のおじさんが「日傘使いますか?」「色白いから〜」と日傘を貸してくれました。

台風過ぎた直後でもの凄い暑さだったから助かりました。
なんてサービスがいいんだ…!

しかもバスが来たら速やかに回収に来てくれる係員のおじさん。
この暑い中、ありがとうございます!(´;▽;`)


今日は晩ご飯までに帰りたかったので、一通りざっと流し見。
気になる店を物色。

私は特に欲しいものがなかったので妹の探し物に付き合ってたんですが、ふらっと入った店で凄く気になる服が!

ノースリーブチュニックで、白地にオレンジの植物柄。
色もデザインも好きな感じで「欲しい!」と。

でも形がちょっと変わっていて、試着してみないとな〜と思いつつ妹の探し物を一緒に見てたんですが、帰り際にやっぱり試着してみることに。

いやあ、試着して正解でした!
試着大事!

似合ってなかった…orz

柄や色は自分で言うのもよく似合ってたんです。
ただ服の形が似合わないと言うか「どやさー!」な感じで。

取り外し出来るストールがついてるんですが、これが可愛いと思ったのにボリューム出過ぎてちょっと微妙。

妹に「どう?」って聞いたら「微妙やけど悪くはない。悪くはないけど…うーん」て反応で、自分でも微妙だしってことで結局何も買わずでした。

今思えばあのストール取り外し出来るから首に巻けば良かった。
元々ついてた場所が肩紐のところで、肩にボリュームが出るのが変だったのだ…


妹はちまちま買い物して、私は海とマリンピアの風景を堪能。
夕方頃にマリンピアを出ました。

帰りの電車に乗ろうと垂水でバスを降りたとき、拡声器で叫ぶおっさんの声が…

どうやらおっさん同士が喧嘩して警察が間に入ったものの、警察がおっさんに拡声器取り上げられた様子。

おっさんは拡声器で「ほんならお前がやったことをここで言うたろか?!」みたいなことを叫んでいて、もう片方のおっさんは警察になだめられていた…

関西弁で怒鳴り散らすおっさん。
完全に893の世界。(サラリーマン風のおっさんだけど)

野次馬が何だ何だ?と見てる中、私と妹も野次馬根性で見てしまったけど電車の時間があるので駅に向かいました。


が、信号待ちしてると街宣車が。
大音量で軍歌を流してるアレ。

すぐそこには警察がいるものの、遠巻きに見てるだけなんだろうなーと思いながら改札入ろうとしたら…

「なんやワレ!!お前じゃお前!!何悪さしとんねンゴルァ!!」

その後、街宣車の怖いおじさんが拡声器で怒鳴り散らすから駅のホームにいる人も身を乗り出して「何だ?何だ!?」状態。

大阪でもこんな風景中々見れないっすよ。
垂水って治安悪いの?

さっきは喧嘩してるおっさんが警察の拡声器取り上げて怒鳴り散らすし、次は街宣車来て拡声器で怒鳴り散らすし。
おーーい、警察ーー!!


しかし怒鳴り声の内容を聞いてると、街宣車の怖い人達は警察の味方をしてるっぽい。
さっきの拡声器取り上げて怒鳴り散らしてるおっさんを街宣車の人が「警察に迷惑かけんな」みたいに怒ってるようにも聞こえた。

真実はよくわからんが…

修羅の国過ぎるww

電車来たから結末はわかんないですけど。


そして大阪に到着。
梅田の阪急百貨店で「わたしのマーガレット展」が開催されていました。

ファイル 566-3.jpg

招待券もらったから妹と行こうと思ってたのに、よく見たら1枚につき1人しか入場出来ないことが直前に発覚。


販売ブースにもグッズや本がいっぱい並んでいたので、招待券は妹に渡して私は販売ブースで色々見てました。

オルカルとか入江君とかオスカルとかオスカルとかオスカルとかッ!!!

ベルばら大好きなのでオスカルグッズをひたすら物色!

ファイル 566-4.jpg

オスカルになれるアイマスク!
アントワネットのもあった!

欲しい!!
でも多分使わないッ…!(笑


妹も展示を堪能して来たみたいで、その辺の人にお願いしてバスティーユな写メを撮ってました(笑

いやあ、良かった。
妹が楽しんでくれたならそれでいい(笑

私は展示されてたマーガレットの歴史みたいな本を立ち読みしてたんですが、中々面白くて欲しくなってしまった。

妹が結構長いこと展示場から出て来なかったので読み尽くしちゃって買わなかったけど…!


妹が「ベルばらのクリアファイルあったら欲しい!」って言ってたから「あったよ!」って持ってったのに、「こんな派手なの使うかなあ、いらないかなー」みたいな感じで「えええっ?!」となってたら、誕生日だから買ったげると!

妹にベルはらのクリアファイルを買ってもらってしまった!\(^o^)/

何か今年の誕生日は妹に凄く出血大サービスしてもらってるんですがッ!

超嬉しいけど、いいのか私!
姉なのに!

妹が姉だったら良かったのになあーと本当に思います。
一番ダメな私が一番上って重荷でしかない…

縋るものが欲しい……(切実


家に着いたら午後7時前。

誕生日なので晩ご飯は出前のお寿司。
美味しかった!!(*´∀`)

お寿司なんて年に1回食べれるかどうかだもんなあ。

祖母がまだ普通にご飯食べれてるときは正月と祖母の誕生日がお寿司だったんですが、今はお寿司食べれないからなあ…

このお寿司屋さんも、父が子供の頃からの顔なじみで、そこの息子さんが配達に来たりしたときは祖母がお小遣いだったかお年玉あげたりしてたそうで。

そんな長いお付き合いなので注文するとサービスでイカくれたり(*´∀`)

ここのお寿司は本当に美味しいんですよ。
東豊中の札幌。


そんな感じの誕生日でした。

海編に続く。(多分)

Permalink [Comment:0]

タグ:誕生日 神戸 マリンピア神戸 わたしのマーガレット展

アイコン誕生日の前祝い

07月14日(Tue)*2015 | 日記::写メ

私の誕生日は18日なんですが、その3連休は妹が東京へ遊びに行くってんで11日の土曜日に前祝いの誕生日デートして来ました♪

妹に突然「11日空けといて〜。バーゲン行こう!デートしよう!」と言われて、特に予定もなかったのでOKしたらサプライズなデートでした!

お店の予約と移動時間含めての行動も完璧で、女子の心鷲掴みのデートコース。
なんで妹は女なんだろう、男だったら良かったのにもったいない!

と思ってたら、こないだ手相占いで「男に生まれてたら凄く出世してたしモテモテだったよ」と言われたそうです。

いやーもったいないもったいない!
妹は男だったら間違いなく可愛い女の子はべらせて仕事バリバリの人生送ってたと思うよ!(おぃ


晩ご飯の予約が午後6時だったので、あんまり早く行っても時間余るかもね〜と昼頃出発したんですが、バーゲン見たり梅田あちこちうろついてたらむしろ時間が足りなかった(笑

キディランド行ってモンハンコーナー見てたらプーギーのマスコットコレクションを発見。

10種類あって開けるまでどのプーギーかわからない。
欲しいのは「はだかの王様(左上)」か「さすらい道中(真ん中)」。
一番いらんのは「イビルのきもち(右下)」。

目を瞑ってビビッと来た箱を選んでみた。

んで、お茶してるときに開封すると…

一番いらん「イビルのきもち」が当たってしまったーーー!!!!

どういうわけか昔から、これ一番いらん!絶対いらん!ってのがあるときに限って高確率でそれを引いてしまう。
くじ運がいいのか悪いのか…

ちなみに妹は「ブンブンビー(右上)」が当たりました。
かわゆい。
羨ましい。

私のは可愛くないからいらないしS氏にあげようって話になり、妹がLINEでS氏にいるかどうか聞いてみたところ「一番可愛いから欲しい」との返事が。

男子はこういうの好きそうだよなー。
全然可愛くないしむしろ怖いのに!(笑

引き取り手が見つかって良かったです。


次に妹が大好きなプリキュアストアへ。

ファイル 565-1.jpg

歴代主人公の人形がズラッと並んでたので写メってみたけど全部入り切らなかった!

プリキュアは初代とキュアビードとキュアパッションくらいしか知らないんだけど、一番可愛い主人公をメインに撮ってみた。

歴代プリキュア見てたら絵が変なのがあって、これ可愛くないなーとか言ってたら妹曰く「それ可愛くないから失敗したやつやで」と。
納得。

こないだたまたまテレビで今のプリキュア見たんだけど、なんだこのイソギンチャクみたいな変な頭の人って思ったらそれが主人公だったでござる。

主人公以外の2人は可愛かった(´ω`)


続いてロフトへ行こうと思ったら茶屋町にテレビの取材がちらほら。
お洒落なお兄さんがインタビューに答えてるな〜と思ってたら…

「すみません!○○○テレビの番組でアンケートを取ってるんですが」とカメラマンのお兄さんが回り込んで来たではありませんか!

そのまま通り過ぎようとしたんだけど食い下がられて妹とインタビューを受けることに…

内容は元カノに彼氏が連絡取るのはどう思うか、路上キスはアリかどうかみたいな。

どっちもナシじゃわ!!
ボケエエエ!!!!

年齢聞かれた後には「でも『若者』はアリの傾向にあるみたいですよ〜」とか言われてBBAで悪かったなオイ!と思ったりなど。

ヤだなー。
私んとこだけカットしてくれー。

そもそも背が高くてお洒落な妹と、ずんぐりむっくりで最近劣化が特に激しい私が並んだら公開処刑もいいところだよ…

しかも年齢出たら某実況掲示板やコメンテーターに「これやからおばちゃんはww」って言われそう。
はあ…鬱だ。

妹は嬉々としてLINEやメールでみんなに報告してたけど私はあれからずっと憂鬱だ。
もっと若くて可愛ければね、いいんすけどね。

そういや橋下さんが政治家になったときも梅田でインタビューされて、それは放送されたし録画もしたけどあの頃はまだ今より若かったのでだな…

今は写メすら撮られたくないもんなー(´A`)

放送日と番組名も聞いたので一応録画しようとは思うけど、見るのが怖いのでやはりカットされていて欲しい…


次にルクアのバーゲンへ。
主に妹の買い物。

私は特に欲しいものがなかったので結局買わずじまいだったんだけど、これ欲しい!って服が本当になかった。
あっても高くてスルーしてしまった。

もうZOZOで買うお(´ω`)


なので妹の欲しい服を一緒に見たり試着したの見てああだこうだ言ったりしてたんだけど、服は見てるだけで楽しいっすね!

ROSE BUDは私も妹も好きな店なんですが、これ絶対妹に似合う!って選んだやつが、試着させてみると体型に合わないデザインだったりね。
公開処刑か?!ってくらい似合わなかった…

妹が「どう思う?」ってんで即「似合わないわ」って言ったら店員さんに「即答ですね!(笑)」と突っ込まれたけど、これは妹だから言えるのであって友達だった場合は…

いや、友達でも似合わなかったら似合わないって言うけども。
本人が気に入ってる感じだと遠回しに言うけども。

妹は「やっぱり似合わないよね!じゃあ次っ!」て感じで潔いから楽だw


最近出来たルクアイーレにも行ってみたけど、こっちは特に見るところもなさそうなので早々に撤退。

次にHEPへ行ったけど、ルクアと比べるとやっぱり安いね!
そしてデザインも若い(笑

HEPの店はもうキツいかなーって思ってたら、Ciaopanicで可愛い服を発見。
凄く綺麗な青の透かしタンクトップ。
透かしと言っても裏地あるから透けないし形も綺麗。

妹に「これ絶対似合う!」って試着させたらよく似合ってました。
背が高いのと雰囲気でカッコイイ系になってしまったけど、似合えばOKだ!

妹は白とか黒のシンプルデザインのが多いから、今回は色味があっていつも買わない感じの服を選ぼうって話だったんです。

妹が欲しがるのはやっぱり無地とかのシンプルなやつが多くて、柄物とかカラフルなのが好きな私からすると「どこがいいの?!」って感じなんだけど、好みはどうしょもないからなあ…
なので私があれこれ選んでみたら、やっと似合うのがあったのです。

わーい!
達成感!\(^o^)/

今流行のシフォンスカートと合せた綺麗目コーデにしたいそうで、スカートも買うかどうか迷ってたけど結局買わず。

でも妹は結構色々買い込んでたので、買い物付き合ってるほうも楽しかったです(*´∀`)


晩ご飯。
妹が予約してくれてたのはお初天神にある「ビトレス」ってお店でした。

小さいけどお洒落なバーって感じ。
予約しないとすぐいっぱいになっちゃうそうです。

妹曰く、どの料理を食べても美味しい!特にエリンギ!だそうで。
お気に入りの店で、特別な日とかに連れて来たりするそうです。

ここぞ!って時のお気に入りの店があるっていいな〜!
私もそういう店があったらお祝いとか特別なときに連れてったりしたいなあ。

貧乏だからちょっとイイお店や食べ歩きとは無縁の生活になっております。
うふふw

なので私と一緒だとお手頃な店とか安い店にしか行けないし、気を遣わせてしまったり行きたい店に行けないだろうし、もうね、みんな私なんかと食事に行かないほうがいいよ〜…(´A`)

ダメ人間で申し訳ないので、人と会うのも最近は気が引けてしまうという完全なる人生終了フラグ。
諦めてるからいいんですけども。


で!

まずは乾杯にお酒を注文。
妹は赤ワイン、私はサングリア。

サングリア、美味しいんですよ〜!
赤ワインに入ったフルーツをすり潰して、果汁と赤ワインが混ざったのがすんごい美味しい♪

年は取りたくないけど祝ってもらうのはやっぱり嬉しいー!\(^o^)/


そして料理。

妹のイチオシのエリンギ!

ファイル 565-2.jpg

バター醤油焼きなんですが、エリンギが大きい!
しかもめちゃくちゃ美味しい!
真似したいけど家庭ではこの味は出せないだろうなあと思った。

牛ステーキを食べたときのような満足感。
バターと醤油の味がしっかりついててプリプリ。

今までで食べて来たキノコ料理の中で一番美味しかった!
と言うか、料理色々食べたけどエリンギが一番美味しかった!

このエリンギはみんなに食べてもらいたい。
エリンギのためだけにこの店へ行ってもらいたいくらいにエリンギのバター醤油焼きが美味しかった!!(*´A`)

エリンギ?キノコでしょ?
って思いながら食べたけど、こんな美味しいエリンギは初めてだよ!


鶏もも肉のフリカッセとウニの半熟オムレツ。

ファイル 565-3.jpg

鶏もも肉のはブロッコリーも入っててクリームシチューみたいな感じ。

ウニの半熟オムレツは珍しい!と思って注文したら、オムレツはトロットロだしウニがバーンと入ってて味が広がる。
エリンギの次に衝撃を受けた美味しさでした(*´∀`)


九条ネギと牛バラ肉のココット。

ファイル 565-4.jpg

ココットって初めてなんだけど、リゾットとも違って、なんだろ?
洋風炊き込み御飯?

ココットはもう一種類、真鯛のココットってのがあったんです。
妹は真鯛のココット食べたことあるそうで、醤油風味で凄く美味しかったそうです。

結構量があるからどっちかに絞らねば!と散々悩んだ結果、お肉な気分なので牛バラのほうに。

ビーフシチュー風味にネギが合う!
ゴロンと入ったお肉が超やわらかくてとろける!

美味しかった!(*´∀`)

しかし妹は真鯛のほうが美味しかったと言うのでそっちも食べてみたい。
また今度ねって言われたので期待!(コラ


他にもサーモンのクリームパスタや色々食べたけど、ここまで全ての料理がめちゃくちゃ美味しい店って中々ないんじゃないか?!ってくらい全部美味しかったです。

家でもこんな美味しい料理作れたら毎日が楽しいのにな〜。
真似出来ない美味しさだった(*´A`)


そしてやっぱり一番美味しくてもう一皿食べたい!って思ったのはエリンギだった(笑

エリンギだけのためにふらっと立ち寄りたいくらいだけど、そんな恥ずかしいことは出来ないのでだな…

エリンギのバター醤油焼きを練習しよう(`・ω・´)
家でエリンギ焼くと縮んじゃうんだよね。
そこが難しいんだよねー。


そして再びエストやHEP見て、次はデザートのパンケーキ。
パンケーキは人生初!

パンケーキって地味に高いじゃないですか。
パンケーキだけにこの値段だったらトンカツ定食食べるわ!
ホットケーキみたいなんでしょ?

って感じで今までスルーしてたんだけど、まさか食べる機会が巡って来るとは…!


妹が予約してくれてたのは午後9時。

晩ご飯食べてぶらぶらして、小腹が空いたな〜って頃にシメのデザートって感じで予定を組んでくれたそうです。

確かに小腹空いたの9時前くらいだった。
妹の完璧なデートコースに感動した…!


場所はイーマの「ビブリオテーク」というお店。

パンケーキにボリュームあるから友達とシェアして食べる人も多いそうで。
食べれるなら1個丸々食べていいよ〜!と言われたんですが、晩ご飯の後だし妹の友達は完食出来なかったと聞いたので、とりあえず半分こってことに。

半分食べてまだ食べれるなら追加注文でもいいよ!と言われて、何て太っ腹なんだ!と感動…!


どのパンケーキにしようか迷いつつ、キャラメルリンゴのパンケーキ 紅茶のカスタードソースってのを注文。

ドリンクが先に出て来て妹とくつろいでたら、突然「ハッピバースデ〜♪」みたいな曲が…

「え、誕生日?誰?うち?」とか言ってたら「んなわけないやろ」と笑いを堪えたようなニヤリ顔でフンッと横を向く妹。

まあそうですよね〜とか思ってたら、あっちのほうで「ヒュー♪」「パチパチパチ」みたいな声と拍手が上がったので、あっちのほうの人か〜と思ってたら「お誕生日おめでとうございます〜!」とパンケーキを持った店員さんが横に…

ふおおおお!!!
わ、わたしかーーーーー!!!!(゜Д゜;)

横に座ってた女子2人組も拍手してくれてたりして、「あ、ども、ありがとうございまっす////」とペコペコしてしまったw

恥ずかしかったーーー!!!ww


パンケーキにはロウソクが立ってて、チョコで誕生日メッセージが!
名前は伏せてますけどもっ!

ファイル 565-5.jpg

いやあ、びっくりした!
今までこんなことやってもらったことないよ?!

テレビでこういうサプライズよく見かけるじゃないっすか。
「きゃーーーーー!!!//////」って反応になるのはマジでした(笑

私の場合は嬉しいんだけど恥ずかしいのが上回って「ぎゃー!恥ずかしいんだけどー!」とか言いながら笑ってしまったw

自分がされたら感動して泣いちゃうわ!とか思ってたけどそうではなかった。
恥ずかしいやら照れるやら、とにかくひたすら恥ずかしいww

嬉しいんだけどね!ww


妹はどんな反応するか見たかったそうでw

店員さんに写真撮ってもらったけど、私は振り返ってカメラ見る角度だったからこれまたぶっさいくに写っててw

妹のスマホで撮ったんですけど「絶対人に見せるなよ?!このぶっさいくな顔を絶対人に見せるなよ?!FBとかに載せるの禁止やで!!」って何度も何度も念を押すくらいにぶっさいくに写ってました…

あああ…
どうしてこんなにぶさいくなんだ!

スマホでの詐欺写メが横行する中、どうしてこうもぶっさいくに写ってしまうのか。
ガチでぶさいくなんだろう、あああ凹むw

己のぶさいくさに暫く撃沈するほどぶさいくだった…


でもパンケーキ、すっごい美味しかった!
これは女子が好きな味だ、確かに!

ホットケーキとは全然違うし、フレンチトースト…でもないし。
バターの風味とクリームがマッチしてて、ここのは生地にヨーグルトが入ってるからふわっふわなんです。

一見「このサイズなら1人でペロリだわ!」って思ったんだけど、晩ご飯の後だったせいか半分ずつ食べてまだ行けるかな〜とか言ってるうちにお腹がいっぱいに。

後からズシッと来るね!
食べ応えあるし美味しかったー!(*´∀`)


お店を出ると午後10時過ぎ。

「プリクラ撮る〜?」と妹が言うので再びHEPへ向かいジョイポリスへ。

最近のプリクラって目がデカくなるじゃないっすか。
あれ嫌なんだよねえ。
別人みたいになるから自分に見えないし、記念に撮ったのに「誰だよこれww」ってなるし、宇宙人みたいな顔になるし。

ジョイポリスのプリクラコーナーには最新機種やら選び放題だから、ロケテ中のやつで撮ってみた。
今なら鏡がもらえるらしい。

目のサイズもナチュラルにしたのに、それでも化け物か?!ってくらい目がデカい。
白目もデカいし黒目もデカいし、なんだこれww
酷過ぎるww

顔の造形は普通でいいんすよ!
肌とシワと消してくれたらそれでいいんすよ!

別人みたいにしてくれるなーー!!(怒

多分どれで撮っても今は宇宙人になっちゃうんでしょうね。
デカ目機能いらない、マジでいらない。

別人みたいな顔になって何が嬉しいんだろ。
さっぱりわかんない。


土曜日の夜の繁華街のせいか酔っぱらいも多いし人目も気にせず密集したエレベーターでチュッチュ音立ててチューする韓国人カップルもいたし。

いちゃいちゃカップルも多いエロスな空気と人混みに揉まれて駅へ向かいました。

今日はめちゃくちゃ歩き回ったし美味しいの食べまくったし全部美味しかったし楽しかったわ〜!とか言いながら帰りました。

帰りの電車では既に眠くなってしまい、しかしここで寝たら終点まで起きれないだろうから頑張って耐えたんですけどもっ。


そんな訳で、いつもは超絶非リア充な私ですがこの日は超リア充でした!

そういや妹が下着買うついでに私も履き心地良さそうなぱんつ買ってもらったw
可愛いし履き心地いいしいっぱい履こうw

そして再び、何で妹は男じゃないんだろう、彼氏だったら…いや、せめてお兄ちゃんだったらウハウハだったのに!
とか思ったのでした(おぃ

だって性格が男前過ぎるんだもの!


で、家に帰ってウフフ〜♪な気分でいたら、狩り友さんからモンハンのお誘いがあってそのままオンラインへ飛んで行きました。

そしたら狩り友さんのフレンドもいて、3人でラージャンしばきまくってましたw
気付いたら午前3時で、眠いから解散。

私は「やべえ風呂行ってないわ!」ってなりながらも、歩き過ぎて疲れたのでこんな時間から浴槽にお湯入れて1時間くらい入浴してました。

寝たのは結局5時くらいで、一応朝起きて洗濯物干したけど二度寝からの起きたら夕方というパターン。
日曜日はほぼ寝てました。

そしたら妹も同じような感じだったらしい(笑


それにしても、たまに日記書くとなったら長文だし書き終わったら2〜3時間くらい建ってたりしてびっくりだね!

以前みたいにマメに日記書こうかなと思ってたけど、前はしょーもないことをマメに書き過ぎてただけなのかも。

なので、何かあったときにちまちま更新する程度にしようと思いました。

その結果がこの放置っぷりなんですけどもっ!
非リア充過ぎて書くことがそんなにないんだよね(´ω`)

モンハンのことならいっぱい書くことあるんだけどね!


モンハンのために3DS買ったのは正解だなー!とつくづく思った。

おかげで外でお金使わなくてすむし、家でごろごろしながら狩り友さんや友達とオンラインで遊ぶことも出来るし、何よりモンハンやってて仲良い人が出来たのが嬉しい(笑

遠くに住んでるから会えないけどTwitterで絡んでると楽しいし、趣味も同じだし年齢まで同じだったし、ビビって自分から引っ込んでしまう私をグイグイ引っ張り出してくれる人だからありがてぇありがてぇ…(*´A`)

死ぬまでには一度会ってみたいなあ。

Permalink [Comment:2]

タグ:誕生日 ルクア イーマ お初天神 パンケーキ

アイコンマイナスイオンを浴びて来た!

05月03日(Sun)*2015 | 日記::旅行・お出掛け

今日は箕面の滝まで行って森林浴して来たかんとくです、こんばんは!


GWの予定が変更になったり大阪帰って来る友達に会えるか会えないかギリギリまでわからないとかで、非リア充大炸裂の悪寒しかなかったGW突入前。

引き蘢ってモンハン漬けになってごろごろするか〜と思ってたら友達から箕面の滝へ行かないかというお誘いがッ!

神が現れた!!\(^o^)/

定期的に襲って来る猛烈な病み状態で溜め息ばかりついてたので、滝でマイナスイオン浴びて深呼吸しまくって美味しい空気を吸って友達ときゃっきゃうふふするんだあああっ!!!


すっかり暖かく、むしろ暑くなった今日この頃。
GW前半は天気もいいって言ってたし。

断る理由がナス!\(^o^)/


そんな訳で箕面の山の大自然を満喫して来ました♪

ファイル 564-1.jpg

最前列の崖のギリギリんとこに座ってお昼ご飯。
滝の水しぶきが飛んで来る距離。

はあ〜…

おにぎりが美味しい!(´∀`)

この季節、外で食べるご飯がホントに美味しいですね〜!
鮮やかな緑と透明な水に囲まれて、めっちゃ気持ち良かった〜。


お昼食べてると鴨が滝の前まで飛んで来た。

ファイル 564-2.jpg

とってもわかりにくいけど左下の小さい何かが鴨です(エ

うーん…
もっとズームアップして撮るべきだった。


滝の横の階段登って上の駐車場まで行ってみたり(ハイキングコースと山しか見えなかったけど)川に行って水に入ろうか悩んでみたり(結局入らなかった)、自然の中できゃっきゃうふふしながらのんびりしてました。

自然はいいっすなあ。
荒んだ心が洗われるし癒される〜。

滝の前のベンチで昼寝したいくらいだったわ。
人多過ぎてベンチ空いてなかったけど。

ぐぬぬ…


絶好のお散歩コースでもあるので、先日行った五月山みたいにわんこ連れの人も多かったです。

可愛いわんこいっぱい見れて、これまた癒された。
わんこはどの子もかわゆすな〜(*´∀`)


ちんたろうが小さい頃は、妹も一緒に紅葉を見に来たりしたんです。
2回くらい来たかも。

既にその頃、普通のチワワよりデカかったので、山登る時は重くて疲れた思い出。
道の端から川に落ちたら怖いから、ちょっと歩かせたけど結局抱いて上まで行ったからな〜。

あと、何年か前の夏にわんこ飼ってる友達と夜の滝のライトアップも見に来ました。
暗闇でちんたろうはガクブルだったけどw

またちんたろう連れて滝まで行きたいなあ〜。
妹か弟が付き合ってくれないと無理だけど…(´A`)


森林浴はとても気持ち良かったけど、我々には手強い敵がいた。

虫です!虫ッ!!

空中にも虫!!

地面にも虫イイィイイ!!!


上からは大量の毛虫とかがぶら下がっていて、油断して歩いてると頭に落ちて来そうな勢いだった。
死ぬ程虫が大嫌いな我々は発狂しながら歩いてました…orz

友達は帽子かぶってたけど私はかぶってなかったから、危機を感じてタオルを頭に巻いていた…

そんでも歩いてると丁度目や頭の高さに虫がぶら下がってて、ギャーギャー発狂し過ぎて疲れるという事態に…

虫嫌いにはこの季節、癒しを求めに来ると若干の恐怖が混ざるコレ。


滝の前でご飯食べてる時も頭上からぶらーーーんぶらーーーんと毛虫が下がって来て、ぎゃああ!!!と思って立ち上がったら座ってた横の地面に毛虫が着地していたり。

ふと靴を見ると虫がついてて、もう片方の足で虫を払おうとするとそのまま潰れたり。

一番発狂したのは私の頭に虫が落下したんですよッ!
ファーーーック!!!

私は全然気付かなかったけど友達が気付いてくれて、虫大嫌いなのにティッシュ使って頑張って取ってくれた。
ありがとん…。・゚・(ノД`)・゚・。

ついてた虫を見たら灰色の細長いキモい虫で背筋がゾワッと!!
うわああああ取ってもらえて良かった!!!

気付かないまま髪の毛に潜り込んでたら…

思い出しただけで鳥肌ッ!!


そういや所々に足湯があったんですよ。

入ってみたい気もしたけど駅前んとこは満員だし、誰も足湯から出そうにないからやめました。
よっぽど気持ちいいんだろう。

今回は連休だから混んでるのはしゃーないので、タイミング良く空いてる時に来れたら足湯やってみたいなー(´ω`)


その後、お茶でもしようと店探しながらぶらぶらしてたら案外良さげな店がなくて、結局ミスドでコーヒーとカフェオレおかわりしながら居座ってました(おぃ

友達がスマホにしたって言うんでネットしたりちょっといじらせてもらったけど、PCみたいに表示出来るのとか目的地までのルートや時間わかって便利だなあ。

ルート案内や時間もPCのグーグルマップで出来るけど、外だとガラケーじゃ無理だからねえ。
迷子になったときとか便利そうだ。


ファンデーションが浮くって話をしてて、友達が調べたら肌の乾燥がどうこうとか。

私はTゾーンがテッカテカで脂ギッシュなのに頬は乾燥しているという混合肌なのです。
どっちかにしてくれよッ!

スキンケアは化粧水を15〜20分かけてやるとか、いやいやそんなめんどくさいこと無理だよなーとか言いつつ見てたんですが。

スキンケアめんどくさくて、遂に化粧水&乳液(たまに美容液も)を手のひらでミックスさせて「オールインワンだぜ」とか思いながらつけてたんですが、やはりそれはあかんやつだったんだな…


んで、今夜はちゃんと化粧水とか別々にやったら確かに仕上がりが違ってました。

アレだ、丁寧まで行かなくともめんどくさがらず普通にケアすることが大事なんだね(´・ω・`)

しかしここ数年の自分を見ていると、女子力とは一体…
むしろ女子力など皆無のように思えて来た。

もうおっさんでいいよ…(´A`)


てことで、今日は自然も満喫したし友達とも久々に会えていっぱい喋ったし楽しかったです!\(^o^)/

自分に自信がなさ過ぎるチキンゆえに自分から中々声を掛けられないんだけど、声を掛けてくれる友達がいるってのは幸せなことだと思いました。

んで、友達と喋るとやっぱり楽しいし気分が明るくなるね。
良いことだね(*´∀`)

Permalink [Comment:2]

タグ:箕面

アイコンGWですね〜

05月02日(Sat)*2015 | 日記::写メ

気付いたらもう5月とか…
月日の流れが早過ぎて恐ろしくなってるかんとくです、こんにちは!


毎年恒例の半纏のお洗濯。

ファイル 563-1.jpg

ちんたろうの小さい半纏と自分の半纏を並べて干して、「うは〜ちんたろうの半纏ちっちゃいな〜(*´∀`)」って一人で萌え萌えするのが楽しみです(エ

今年は弟のも同時に洗濯したので一緒に干しました。
右側の青いのが弟のん。

写メに納まり切らなかったぜ…


私の半纏は祖母が元気で一緒にお出掛けしまくってた頃、布団屋さんでたまたま見つけて買ってもらったやつなのです。
久留米なんちゃらの半纏。

10年以上愛用してるんだけど一昨年くらいから内側が破けて来た。

そろそろこの半纏も寿命かな〜?
と思いながらも、気に入ってるので破れたところをチクチク縫いながら着てるんですが、今回は遂に縫っても縫っても一部が破けたら一気にビリーッと行ってしまって、洗濯する前も縫って治したのに干す時にまた破けてしまった…

ショック…orz


買い替えるなら今着てる久留米なんちゃら(何故かこだわってしまう)とか布団屋さんで作った中綿ふわふわのんがいいなーと思って楽天とかで物色してたら、結構あった。
柄が可愛いのとかいっぱい。

今年は買い替えるかな〜。
多分今の季節セールになってるの買った方がお得なんだろうけど、年末になったら良さそうのまた出てそうだし、チェックしておこう。


ちんたろうのも祖母が買ってくれたやつなのです。

0歳の時からなので7年くらい着てるのかな。
何度か洗ったので中綿ももぺちゃんこになってしまって。

買い替えようかな〜と思ったけど祖母が買ってくれたやつだし、ちんたろうに着せてると「よく似合ってるね〜^^」って祖母が嬉しそうにするから中々買い替えられず…

いや、今のでも十分なんだけどね!
半纏買ったお店見たら同じ柄で中綿が更にふっくらした改良版売ってるし、これ買い直してもいいんだけど、何だろな。

「祖母が買ってくれた」ってのがポイントなんだよな。
ちんたろうが来た時の思い出の品的な。
プレゼントしてくれたって気持ちがどうこう的な。
自分で書いてて何言ってるかよくわかりませんが(おぃ

いや、しかしこんなん言ってたらいつまで経ってもぺちゃんこ半纏のままかー。

まあ、買い替える時が来たら思い切って買い替えよう(´・ω・`)


そういやこないだ初めて山梨名物の「ほうとう」を食べました。

テレビで見てから超美味しそう〜!と思ってて、ほうとうほうとう言ってたらお土産でいただいてしまった!\(^o^)/

妹の相方さん(以下S氏)がどういうわけか私のことをえらい慕って来て、山梨行くってんで「お姉さんのためなら!」と買って来てくれたらしい。

私へのお土産はあったのに、妹へのお土産は一切なかったらしい。
ウホ…w


妹曰く、何故かとっても私と仲良くしたいそうで「そろそろお姉さんに紹介してもらってもええやろ?」みたいな感じだとか。
S氏の夢は妹と私と3人でオフライン、つまり顔を合わせてモンハンをすることらしい…

今やってるUSJのモンハンと進撃の巨人のやつも3人で行きたい!と言ってるらしく、何でカップルに私が混ざらなきゃいけないんだよ邪魔だろーと言って断ったら「入場料半分出すから!」って言われてちょっと心が揺らいだのだが、やっぱりカップルに混ざるのは(ry

USJって入場料高いよね。
値上げしやがってさー(´A`)


避ける一番の理由は、S氏と妹は中学の同級生同士なんですが、S氏の兄は中学の私の同級生なのです。

中3で一番最後の席替えんときに私の前に座ってたS君の弟がS氏という…

うぼええええ…ッ!!

S君に何かされたとかじゃないんだけど、S君の周りが嫌なんだよー。
中1と中2は、そりゃーツライ日々だったからな。
デブスゆえに…


小学校卒業と同時にこっち引っ越して来て、中学校は誰も知ってる人いない状態で挙動不審になってたら、意地悪男子の格好の餌食になってしまったわけですよ。

ここで登校拒否になると思いきや、私はドMなのか中二病だったのか、やられたらやり返す的なことをやっていたしオタクだったからオタク友達もいたし、それが救いだったんだけど。

ストレスが凄過ぎて顔がニキビまみれで大変なことになっていた中学時代だったわけですよ。
それに加えて不細工だったし、外見は大事だなって思ったのがこの頃からだな(´A`)

しかし中3の頃は何故か案外平和だったな…
隣の男子にドキドキしつつ…


とか言いつつ、その頃のことが物凄いトラウマになってるみたいで、中学時代は抹消したいくらいだし同級生の男子は永久に関わりたくねえ!!
全力拒否だ!!

とか思ってたから、妹がこないだS氏の兄、つまり私の同級生S君とご両親と食事したって話を聞いて断末の叫びを上げてしまった…

いや…
S氏は良い人なんだよ?!

しかしこの拒絶反応は一体…
多感な時期のトラウマ恐ろしス。

小中学校の頃に嫌なトラウマ出来ちゃうと一生引きずるよ。
克服出来ればいいけど、壮絶過ぎて私には克服するの無理だったね。

全力拒否からの抹消方面へまっしぐらですもの…!


もし妹とS氏が結婚することになったらS君と私も顔を合わせなきゃいけないわけですよ。

S君は中学時代のあいつらとも友達だし今も繋がってるわけで、それはいいんだけど「俺の弟がかんとくさんの妹と結婚してんけどかんとくさん覚えてる?」「ああ、あの不細工なオタク?」みたいな話から私の話題が微塵でも出たらどうしよう、ああ嫌だ…

考え過ぎ?
いや、わかってるよ。

しかしそのくらい中学時代は黒歴史なんだぜ…


って話は妹にしてあるんだけど、どうもS氏と私の趣味が似てるとかで(韓国大嫌い、モンハンとか進撃の巨人好き、ゲームやる)S氏が仲良くしたがってるそうなのです。

こんだけ拒否りまくってるのに諦めずお姉さんお姉さん!って来てくれるのは正直嬉しい。


ので、最近は一緒にモンハンやってます。
顔合せないオンラインでだけど中々楽しい。

妹もそのためにモンハンやり始めたみたいで、今ではすっかり片手剣使いのハンターです。
自分は上手い!と思い込んでるけど結構地雷(ry

S氏は初代からモンハンやってたみたいで、妹が下手くそだからスパルタ教育してるみたいです。

話を聞くと、緊急回避が出来ないから何度も練習させられたとか装備組んだけど「なんでこうなるねん!」とボロクソに言われたとか、モンハンのことで大喧嘩したし何度も泣かされたとかで、お前らゲームごときで何やってるんだよ…


S氏は私が大嫌いなプロハン(効率重視するゆえに偉そうに指示だしたり下手な人を罵る人)かと思ってたけど普通の人でした。

一緒に狩ると粉塵飲んでくれたりサービス精神旺盛なので結構楽しい。
妹より上手いしクエストの成功率も高くなるし。

なので最近は好感度も上がって来てるんですが、会おうと言われるとなー…


まあそんなに言うなら会ってやっても…と、上から目線にな気持ちになることもあると言えばあるんだけど。
多分いい人だし。

しかしなー…

まあ、その日が来たらね…


とか思った土曜日の夕方でした。

いいなー。
妹はリア充で。


ちなみにほうとうはレシピ見ながら作ったけど、美味しかったです。
平べったいうどんを野菜と味噌で煮込んだ感じで。

水分量少なくて若干失敗してしまったから、もっかいリベンジしたい。
またほうとうをお土産にください(おぃ


んで、今現在は夜なんですが妹から電話がかかってきて、何事かと思ったらモンハンやっててS氏と喧嘩したそうで。

こないだ妹が、見た目の綺麗な双剣完成させたんです。
S氏に自慢したら「俺も作る!」ってなって一緒に素材集めてたそうなんですが、上位イャンクックの素材がいるんです。

イャンクックはギルクエとイベクエでしか出ないから、すれ違い通信でイャンクックのギルクエないか確認したら妹が下位イャンクック2匹のギルクエ持ってたそうで。

「お前持ってるやん!」ってS氏がそれ登録して2人で上位までレベル上げ頑張ってたそうなんですが、何時間もやってると妹が疲れて来て倒した後に3DSをパタンと閉じたらそこから喧嘩になったとかで、聞いてたらもっと笑顔でやれないのかとか俺が何時間お前のためにモンハン教えたってんとか、端から見ると下らな過ぎる喧嘩で…

くだらねえww
何でいっつもモンハンごときで喧嘩してるんwww

て言ったら「そうやろ?!ホンマくだらんわ、モンハンごときで…もー!!」と妹が言うので笑いが止まらずw


しかもドスランポスとクンチュウ(雑魚)の素材がいるってんでドスランポスのギルクエへ行き、妹が一人でドスランポスと戦ってたら中々S氏が来ないので「あんた何やってるん?」と言ったら別エリアでクンチュウ(雑魚)を倒し続けながら「ランポスくらいお前一人で狩れるやろ」と言われたらしく、そりゃ狩れるけど疲れたしって喧嘩になり(ry

いやあもうね。
本人達はギスギスして大変かと思うんですが…

ノロケにしか聞こえませんでしたッ!!!

それにしてもたかがゲーム、たかがモンハンごときで喧嘩するとかww


昼過ぎに私を呼ぼうって話になったそうなんですが、S氏が用事しながらだったので自分が途中で抜けたりすると失礼かな…とか言って結局2人でやってたらしい。

暇だったし呼んでくれてもよかったのに…
まあね、2人でハンター生活頑張って欲しいものです(´ω`)


結局S氏が「晩ご飯美味しいもの食べよう」って妹の機嫌を取っておさまったそうですが、いやあ、いいねえ〜。
青春だねえ。

リア充の話聞いてると羨ましくて禿げそうになっちゃうね〜(´A`)


んで、妹がマクドで300円募金したらドナルドの靴下もらえるってのやったそうで、お土産にドナルドの靴下くれるそうです。

うふふ、楽しみ(*´∀`)

Permalink [Comment:0]

タグ:モンハン ほうとう