2005〜2006年くらいにゲーセンで取ったドコモダケが、この度北海道の札幌まで旅立ちました。
スーパーDXぬいぐるみ。
約30cmのビッグサイズ。
後ろ姿も上から見ても可愛いんだっ!
札幌の可愛いおねーさんに可愛がってもらうんだぞー!!\(^o^)/
いやあ、どーしても欲しくて百円玉注ぎ込んで必死で取ったわりに、二段ベッドの下段(物置状態)に置きっぱなしだし、何か可哀想かなあと思って。
ぬいぐるみの里親探す、どこぞの某所に強気のお値段で出してたら、札幌にお住まいのおねーさんが立候補して下さったのです。
定形外で390円で送る予定だったんだけど、追跡出来る発送方法でお願いしますと言われて、ゆうパックや宅急便で送料調べてたら大阪から北海道まで余裕の千円越え…
た、たけえ!!
合計金額が結構なお値段になってしまって、おねーさんに「もうちょっとお安くなりませんか…?」と値下げ交渉を持ちかけられてしまった。
まあね…
送料がネックなんだよね。
おねーさんはドコモダケ大好きみたいで、アイコンもドコモダケだし「めっちゃ可愛がる予定です!!」って言ってくれてるし、対応丁寧だし良い人そうだし、めっちゃ可愛がってくれるなら…
と、大幅に値下げしてしまった…
正直、後からちょっと後悔して「ああああ、値下げし過ぎたーーー!!」って思ったんだけど、おねーさん喜んでるし、可愛がってくれるならまあいいか…と。
送料やドコモダケの状態とか、詳細聞かれて細かく説明してたら結構長文になってしまって「うざかったかなあー」と心配になったんだけど、「細かく教えて下さって安心します!ありがとうございます!^^」と言ってくれるんで、きっと良い人に違いない。
とか言いつつ、未だに「ぬああ〜〜」ってなるんだけど、終った事はしゃーない…
私も気分屋なもんだから、その場で調子の良い返事しといて後から後悔するなんて事がしょっちゅうあって、いい加減学習しろよって自分でも思うんですけどね(´A`)
喜んでもらったし、良しとしよう。
うむ。
本日、ドコモダケはゆうパックにて運ばれて行きました。
自分で言うのも何だけど、迅速な対応だったお!
モエコたんと変態仮面観に行ってから、今この瞬間も変態仮面で胸がいっぱいです。
困った。
マジで困った。
完全に恋。
千円デーならもっかい観てもいいくらい、変態仮面に会いたい…
ゴフ…
変態仮面役の鈴木君の動画を色々見てたんですが、ほんとーに普通のにーちゃんなんですね。
ふつーにお洒落してて、狂介みたいな素朴な青年っちゅーより金持ちのにーちゃん的な感じで。
まあ、そりゃそうか。
マッチョになる前の細マッチョな鈴木君も発見したけど、マッチョの時の方がかっこええー。
186cmもあるとか、本業はモデルっぽいとか、水着のモデルだったとか、色々情報収集しまくってました。
186cmの長身とあの肉体美。
カッコ良過ぎるわーーーー!!(*´A`*)
しかし変態仮面じゃない鈴木君には興味なくて、変態仮面やってる鈴木君が好きなのです。
学ラン着てる鈴木君も「愛子ちゃああん!!」と声がひっくり返ってる鈴木君も、アホ可愛くて大変宜しい。
しかしほぼ全裸でぱんつかぶってる鈴木君が一番カッコいいと思いました!!(*´A`*)
んで、ヒロインの愛子ちゃんも変態なことに気が付いた。
ほぼ全裸でぱんつ被ってる変態仮面を見て「きゃー変態!」ではなく「変異仮面…(はぁと)」と憧れちゃってる辺り、間違いなく変態。
しかし愛子ちゃんの気持ちはよくわかる。
私も変態仮面と結婚したいとか思ったし!
変態仮面てあの格好じゃないとカッコ良くないんですよ。
悪役に捕まって学ラン着せられちゃうシーンがあるんだけど、学ラン着てぱんつ被ってる彼はぬいぐるみみたいで変だった…
ちなみに服を着せると弱くなるらしい。
映画観てて思ったけど、劇中に流れる曲も結構カッコいいんですよ。
誰が作曲してるんだろう、サントラ出るのかなーと思って検索してたけど、作曲者わからんかった。
テーマソングも何気にカッコ良くて、つべにあったから延々とリピートしてました。
■MAN WITH A MISSION「Emotions」
http://youtu.be/HIRfc3ybbPg
サビ直前が好きだ!
予告でもこの曲が流れてたけど、変態仮面に合ってるわ〜。
これ聞きながら変態仮面見てると更にカッコ良く見える!
そして今は変態仮面のDVDいつ出るんだろうとワクテカです。
レンタルでいいや〜と思ってたけど、変態仮面に本気で恋し(略
なので買うかもしれない!
でも高かったらレンタルにする…
ところで今気付いたけど、漫画にスト2の春麗とドラゴンボールのヤムチャみたいな姉弟いた気がするんだけど、あの2人は映画に出てなかったなあ。
も…
もしかして続編で出す?
続編あるの??
あったら絶対観に行く!!!
だからその時は絶対パンフレット出してくれえええっ!!!
パンフレット買って、寝る前に変態仮面眺めてから安眠する予定だったのに、作ってないなんてホント酷いよ…(´;ω;`)
そして注文した変態仮面のコミック全5巻。
楽天ブックスで注文したら今日届いて今頃夢中で読んでたはずなのに、楽天の別の店で買っちゃったんだよなー…
単に「変態仮面 全5巻」てのが楽天ブックスでは売り切れてて、別の店で発見したからそこでポチッたんです。
ポイント5倍だったし。
でも後から気付いたけど「あす楽」じゃなかったんだなあ…
楽天ブックスは「あす楽」対応だったと思うんだ。
しかも別に「全5巻」にこだわらなくても、普通にバラで1〜5巻まで買えば良かったんだよね。
一刻も早く漫画読みたかったから、今日はソワソワして困ったわ〜。
佐川急便で追跡したら、もうそこの宅配所まで来てるから間違いなく明日届くし、まあ良いんだけどね〜。
変態仮面に続いて、T.M.Revolutionと水樹奈々がコラボした「Preserved Roses」がカッコ良過ぎて血圧上がりっぱなしです。
アニメのヴァルヴレイヴの主題歌。
「ヴ」が多いタイトルだなあ。
サンライズでロボットもんだから、ガンダムみたいに土日の夕方枠かと思ってたら、まさかの深夜アニメだった。
録画するしかねえ…!
ちなみに1話は見逃しました。
「Preserved Roses」は勢いあって、正に私が一番好きなTMRの感じ。
超嬉しい!
ここ数年、戦国BASARA関連ばっかで、歌詞も和でBASRA的な感じだったけど、曲調はめちゃくちゃカッコ良かった。
しかしやっぱりガンダム系の曲の方が燃えるね!
今回はガンダムSEEDの「INVOKE」よりもスピード感があって更に燃える。
正直、水樹いらんわ〜って思ったんだけど、聴いてると結構歌上手いんですね。
サビの高音ビブラートが綺麗だ。
西川君もバリバリのビブラートだから、ダブルビブラートでブルブルしてるぜ…!(何
来月発売なんですが、早くフルで聴きたいです!
待ち遠しい!
待ち遠しいったら待ち遠しい!!
そしてカラオケで歌いまくるんだ!
2人で歌う曲だけど、一人で歌い切ってみせる!!
ヒトカラだしねッ!!(`・ω・´)
今回のライブのアルバム、「UNDER:COVER2」があまりにもウンコ過ぎたので「ライブ申し込まんかったら良かったわ〜」と若干後悔してたんですが、絶対ライブで「Preserved Roses」歌うはずなんで、楽しみが出来たー!
ちなみに何でウンコかって、アルバム名を略すとUNCOになるから。
ファンの間ではウンコで通ってます。
しかし前回のウンコは神アルバムだったのに、今回は浅倉大介の音を別のアーティストが変なラップや無駄なロックでめちゃくちゃにアレンジしてくれやがって、聴くに耐えられない…
はっきり言って嫌いだ。
ラップうるせー。
西川君の変な呪文いらねー。
西川君は何がしたいんだ。
浅倉大介の音をディスってるって話はガチなのか。
ファンの間でも不評で、アレンジがウンコな真のウンコアルバムになったわけです。
私は買ったの後悔したよ。
レンタルで良かった、マジで。
ウンコウンコ連発してすみません(´A`)
でもさあ、みんな結構普通に言うよね?
モエコたんも普通に言ってたし。
私の周りだけ…なのか?!