log

アイコンSNSはmixiとモバゲーが好き

03月15日(Fri)*2013 | 趣味::イラスト

mixiとモバゲーに居心地の良さを感じているかんとくです、こんばんは。

mixiはマイミクさんの日記やつぶやき見たりコメントやり取りするのが楽しいのと、色んなコミュ見るのが好き。

モバゲーは気になるゲームに中途半端に手を出して、アバター着替えたり質問広場やサークルでコメントしたりロムるのが楽しい。

HPやお絵描き企画やってても思ったけど、ネットがある時代に生まれて良かった!!


モバゲーは時々イラスト投稿して遊んでます。

アバターのガチャが頻繁に更新されて、初回1回が無料。
だから無課金でもそれなりに服や髪型が集まって、楽しいんだコレが。

グリーとハンゲームも登録したんですが、グリーは無課金だとアバターの服もほとんど入手出来ないからつまんない…
ハンゲーはボチボチ。

故に放置状態です。

結局何が重要かって、無課金でアバターを着飾れるかどうかなんだっ!


そんなモバゲーですが、質問広場で「ペンで一発描きですがアバイラ描かせて下さい」ってトピがあったんで「描いて下さい」とコメしてみた。

時間が時間だったんでコメした人はほとんどおらず。
でも夜に見たら「描いて下さい!」が殺到してたという…

ちなみにアバイラってのは、アバターのイラストです。
モバゲーではアバターのイラスト描いたり描かれたりするのが流行ってるみたいで。

私は専ら描く側ですが、時々描いてもらいたくなる。


んで、描いていただいたアバイラ。
左は現在の私のアバター。

ファイル 492-1.gif ファイル 492-2.jpg

か わ い い !!

感動したッ!!!(*´∀`)


やっぱアレです、自分のオリキャラとかアバターみたいな、「自分の分身」「うちの子」的な存在を他人に描いてもらうのってめちゃくちゃ嬉しいですね!!!

描いて下さいってコメした時はめちゃくちゃ気分が落ち込んでたんですが、これ見てテンション上がった。

ちなみに「松」ってのはモバゲーで使ってる私の名前の一部。
こういう何気ない気配りも超嬉しい(笑


この絵師さん、結構描きなれてる人なんじゃないかとクリエイターページに飛んだら、めっちゃ上手い絵師さんだった。

沢山イラスト載せてはったんで、片っ端から見てました。
かなり好みの絵だったので即行でファン登録。

私もクリエイターページ作ってるけど、絶賛放置中なんですよね…
更新せにゃ…


部屋片付ける計画の話。

粗大ゴミで出す予定の勉強机。
勉強机捨てるのは結構高いとネットで見たので冷や冷やしたんですが、うちの市は600円だった。

本当に600円でいいんだよね?
と不安になってる自分がいる…

どんだけ心配性なんだ。


小さい頃から収集癖があるんですが、同人やってた頃の同人便箋コレクションが山のようにあります。

もう手紙書かないし、便箋山のようにあるし、どうしよう。
絵が綺麗なのばかりなので捨てるのも勿体ないし可哀想。
と言って、置いておくのもなあ。

どうにかしたくて色々検索かけてたんですが、ちょっと気になるのを発見したのでそこで声かけてみようかと思います。

ちなみに私が作った便箋も結構残ってるんですが、マジでどうしよう。
即売会に行きそびれてそのまま売らずに眠ってるんですよね。

誰かいらんか〜
無料で送りまs(ゴフ

いや、本気で。

でも絵柄は昔のだし、やっぱり今って手紙よりメールですよね。
ホントどうにかしよう。


買い集めてた同人誌もどうしようって感じです。

結構まんだらけとかで売ったんですが、一番お気に入り且つ大ファンの「エイリアス何賀屋」さん。
まんだらけでも買い漁った。

何賀屋さんの漫画めっちゃ好きなんですよ。
麻里おりえさん。

ストーリーとシチュエーションが驚く程私の趣味にマッチしている。
きっと何賀屋さんと私の好みは近いに違いない!

って妄想したくらい、ファンなんです。

しかもついさっき、現在は少女漫画家の桃森ミヨシって名前で活動されてると知って、ググったら絵柄が結構好みだった。
同人時代の方が好きだけど。

そして漫画を買い集めようとしている私が居る(エ


あと、たなはらりうらさんのFF本。
何度も通販で買ったんで、手書きの手紙も添えられてたりで思い出深い。
ギャグが良い切れ味で、これも手放すの悩むんだよなー。

ぬあああああ悩む。

あ、でも無理に処分する事ないですよね。
やっぱり気の済むまで置いておこう。

ただ、死ぬ前には処分しないt(ゴフ


ノートに漫画描いたりも物心ついた時からやってたんで、何と幼稚園前のものから残ってます。
最近のまで合せると結構な量。

何度も廃品回収に出すかどうしようか悩んでたんですが、自分で言うのもアレだけど読んでたら結構面白いんだ…

しかも一番絵を描いてる時期の絵柄が割と好きで、読み返せば読み返す程捨てるのが惜しくなってしまった。

同人誌と同じく、死ぬ前には処分しないといかんのですが(趣味炸裂なので絶対見られたくない)、気の済むまで置いておこうと決めました。

ただ場所がなあ…

こうなったら妹が色々詰め込んでる本棚の一部を空けて、そこに入れるか。
妹のは紙袋に詰めて、モモち見に行った時にでもこっそり置いておこう。

うん、それがいい。


勉強机捨てたら部屋のレイアウトも変えたいんですが、どうも私はインテリアのセンスがなさ過ぎる。

と言うか、改装したいと言う割りにインテリアに興味がなさ過ぎて、配置考えるのが面倒くさい…

部屋のレイアウトも紙に描いて考えてみたけど、なんかスッキリしないんだよなあ。

それもこれも壁と絨毯がグレーだから、やる気が起きないんd(ry

と言って、二段ベッドやでっかい箪笥があるから、カーペット変えるのも無理くさい。
超力持ちが4人くらいいないと無理。

あああ…

絨毯の色、マジで変えたい。
ピンクか黄色にしたい。
何でオフィス的なグレーの絨毯なんだよおおお。

絨毯の上にカラフルなカーペットかマット置くのも考えたんだけど、あんまり重ねるとダニわきそうで何かちょっと。


今日の最大のミス。

ミニサイズのきんつばを食べようとテーブルに置いてたら、ちんたろうに食われました。

きんつばは紙に包んであって、テーブルは元こたつなので、ちんたろうが頑張れば届いてしまう高さなのです。

でも今まで私のお菓子を勝手に食うなんて事はなかったので、今日も「紅茶でも入れよう」と台所に行きました。

戻って来たらちんたろうがテーブルの下に居て、またゴロゴロしてるのかな〜と思ったら「はぐっ…くっちゃくっちゃ」と音がするんで、慌ててテーブルの下に頭突っ込んだら何か食ってた。

口から見えたのは白い紙。
きんつばだ!!

ちんたろうひっぱり出して口に手を突っ込んで出そうと思ったんですが、飲み込まれてしまいました…

もう最悪です。
注意不足でした。
何やってるんだ私…


きんつばはミニサイズだったけど、心臓病だから甘いのダメだし紙ごと食ったし、病院連れて行こうかと思ったんですが、ちんたろうはケロッとしてるし、まだ何か「くれくれ」ってやってるし。

ちょっと様子見ようと思って今に至るんですが、一応元気です。
どっちにしろ日曜日に病院行くんですが…

きんつばってあんこですよね?
小豆?

犬はあんこや小豆大丈夫なのかと検索かけたら、糖尿病になるからあげ過ぎてはいけないとか。

私のように油断してお菓子食べられちゃった人も「すぐ病院連れて行って下さい」と言われたり「大量でなければ大丈夫でしょう。でも本当はあげない方がいいです」「うちの子も食べます」と言われてたりで、結局病院は行かずだったんですが…


何かもう、ちんたろうの食欲が最近凄いんです。

先日書いたプレドニゾロンって薬の副作用で「食欲増進」ての散々見たけど、まさかこれ…なのか?

副作用、怖い。
注意せんと…

Permalink [Comment:0]

タグ:モバゲー アバター イラスト ちんたろう 副作用

アイコン絵板を

03月13日(Wed)*2013 | 趣味::イラスト

ファイル 490-1.png

絵板が絶賛放置中だったので、気晴らしとリハビリがてらに本家とキャラペの方で描いてみた。

モデルは某愛しのわんこ。
エルフだけどモデルはわんこ。

何年も絵板描いてるのに、フォトショよりも絵板派なのに、今日になって絵板のレイヤーで乗算使えるのを知りました。

乗算、好きだ…


キャラペの方は、投稿しようとしたら何故かエラー連発。

設定いじってないのに何故なの?
最後に描いたのが2011年で超久々だったから絵板が怒ってるの?

何かよくわからんけど、リベンジするんだ…(遠い目


しかも久々のペンタブ、バンブーさんが動きおかしいから環境設定見たらドライバが反映されてなかった。

こないだも動きおかしくてドライバをインストールし直したのに、またかよっ。
何も設定いじってないのに、何故なんだよっ。

泣く泣くインストールし直したけど、また変になりそうな予感。


今日、また変な夢を見ました。

でももうほとんど忘れてて、覚えてる言葉が「友達少ないやろ」って…

友達少ないのは自覚あるんだけど、もしかして私が友達と思ってるだけで向こうは何とも思ってないとか、既にFAされててよそよそしくされてしまうとか、何かの忠告なのか…?

と、所さんの番組見ながら考えてました。

まあいいのよ、姓名判断か何かで、そろそろ孤独期に入るらしいので妙な覚悟があったりするのよ。


しっかしアレだ。
落ち込んでるせいか本当に嫌な夢ばかり見てしまいます。

もしかして頭がちょっとヤバいんでしょうか。
物忘れも半端ないし。

一度頭とか脳の検査した方がいいのかなあと思う、今日この頃でした。

若年性アルツハイマーだったらどうしよう、マジで。
20代でかかってる人もいるみたいだし、恐ろしい…

Permalink [Comment:0]

タグ:絵板

アイコン顔面がクラッシュしそうだぜ!

04月12日(Thurs)*2012 | 趣味::イラスト

昨日書いた変な癖がやっぱり直らなくて、一日中顔面が痛いかんとくです、こんばんは!

なんか、あれなのよ!
気が付いたら歯を食いしばって口の中で奥に思いっ切り空気を吸い込んでる感じなのよ!

こう書いてわかってもらえるだろうか。
どう表現すればいいのか思い付かない…(´・ω・`)

大袈裟に言うと吸引し過ぎて顔がグシャっと行きそうな感じ。
顔面が痛い…

何で無意識に口に力が入ってしまうんだ。
口内炎が痛くて避けてたにしても、こんな変な癖がつくってなんなの。

はっ!
まさか…

もしかして脳の病気にかかってて、副作用で口に力を入れてしまう動作があるとか…

そういや最近頭痛なのか目の奥が痛いのか、顔の中味が痛いんですよ。
ズン…ズズン…
って感じの、重い痛みが…

いっぺん病院行った方がいいんだろうか。

いや、でも大袈裟になってるだけかもしれない。
もうちょい様子見よう。

それより口に力が入ってしまうってことは、エラの張った顎が更に発達する恐れがあるわけで。
歯医者で顎の骨が発達し過ぎって言われたの気にしてるのに。

これ以上顎発達したら嫌なんですけどッ…!!。・゚・(ノД`)・゚・。


久々に絵板でお絵描きしました。
やっぱり絵板が描きやすい!

ファイル 296-1.jpg

某所の褐色肌の、せくしーおねーさん。
一目惚れで思わず描かせてもらったのです。

ズームしまくって描いたせいか、完成したのを改めて見るとおかしな部分がちょいちょいある。
見逃して下さい…

この日記の絵板は投稿してからもレイヤー残ってるんだけど、あっちの絵板は投稿するとレイヤー統合しちゃうんだよね(´・ω・`)

あっちの絵板も新しくしようかなあ。


そして、描いてて本気で確信した。

私は褐色肌の女の子萌え萌えなんだ!!
あと露出度高い女の子萌え萌え!!

むっはー(*´A`)=3

何が言いたいかと言うと、とにかく女の子を描くのが楽しい。
露出度高ければ更に良し!
褐色肌なら尚良し!

健康的なセクシー美少女大好きです…!!(*´A`*)

たまに超清楚なお嬢様とかお姫様を描いてみたくなるんだけど、やっぱり露出度高いツンとした女の子が描いてて楽しい〜。

女の子ばっかり描いてるとたまに男子も描きたくなるけど、気合いが入るのはやっぱり女の子。
顔と髪の毛と胸の谷間と腰を描いてる時の幸せったらもう…!

やはり私の脳みそは完全にエロ親父なんだな。

Permalink [Comment:0]

タグ: 絵板 褐色肌

アイコンちんたろう様

04月10日(Tue)*2012 | 趣味::イラスト

私が寝転がって携帯いじってると、すかさずちんたろうがこうやって上に乗って来ます。

イラスト 4.jpg

トトトトト…と歩いて来て、横でピタッと暫く止まる。
そして「シュタッ!」と踏み切ってドスッと乗って来る。

最初は「ぐえ!」ってなってたけど、最近は「乗ってきやがったわね。うふふふ…きゃわゆい奴…(*´A`*)」と思うようになった。

上で「ぶふー…ぶふー…」と寝息を立てられた日にはもう、可愛過ぎてキュンとなります。

前足とお尻がピタっと密着してる感覚がねえ、もう(以下変態的になりそうなので自重


しかし背中に乗るのはいいとして、横向けに寝転がってるときに乗るのはどうよ。

背中は幅が広いから寝心地いいかもしれんけど、横幅の腰辺りに乗って来ると狭くないのか?
落ちそうにならないの?

って思ったけど、意外と自分の横幅も太いことに気付いた…
お腹も腰回りもお肉付いてるから、ちんたろうには余裕なんだろうなー(´A`)

ダイエットしなきゃと思ってたけど、ちんたろうのために太いままでいることにしたぜ!(ダメ過ぎる開き直り)


私はよく犬関係のサイトを見るんですが、mixiのコミュだったりモバゲーの質問広場のペットカテゴリだったり、色んな人がいて見てると楽しい。

mixiは大人な意見が飛び交ってるけど、それでも犬馬鹿の親バカの犬にメロメロな人が多い印象。

モバゲーの質問広場は年齢層広いけど、若い人が多い。
絵文字も顔文字もギャル文字も飛び交ってる状態だけど、もう見慣れたから違和感なくなったw

最初は「ガキ過ぎて見てらんねぇ…」と思ったけど、まともな人もいっぱいいるし、真面目な話の時はギャル文字使ってる人に注意する人もいたりして。

私も時々書き込んでるけど、モバゲーの掲示板は書き込むと自分のアバターも表示されるから、真面目な質問なのに変なアバターだったりすると、そのギャップが何かこう、じわじわ来るんだな…

「ペットが亡くなって悲しいです」って書いてるのにアバターが笑顔だったり。
本人は本当に悲しんでるんだけど。
書き込む時はアバターの表情も注意せんといかんな。


そこで時々深刻な話題が上がって来るんですが、今見てたのは親が離婚することになったって人。

内容は、

「父はDVではないけど人格否定等の言葉の暴力が酷く、母と私と妹は精神的にボロボロです。
私と妹は母に付いて行くことにしました。
犬も可愛がっていたのでペット可のマンションに引っ越しましたが、犬を連れて行くとお前を殺す(だったか酷いこと)と父に言われました。

私が母について行くと犬は保健所で処分すると言われました。
でも私は父の言葉の暴力には耐えられないので母について行きます。
犬を見捨ててしまうことになります。
私は間違っているのでしょうか。」

みたいな感じ。

父と母は裁判するみたいで、犬をつれて行くとその時どうこうとか、なんかよくわからんなーって部分もあるんだけど、質問者の日記読んだらかなり精神的に参ってる様子。

それに回答した人達は、「父親の見てない隙に連れ出すことは出来ないの?」とか「保健所に先に手回ししておきましょう。こんな犬が来たら連絡下さいと言っておきましょう。お父さんは明らかに脅迫です」みたいな感じで、参考になるアドバイスが色々出てた。

だけど質問者の人は「母にも『犬を勝手につれて行ってお父さんが乗り込んで来たらどうするの?面倒見れるの?』などと言われて云々」って感じで、結局「私は犬を見捨ててしまった…」みたいな感じでした。

ペットカテゴリなだけに回答してる人達は皆動物大好きな人達で、保健所や犬の知識、トラブルの対策に詳しい人もたくさんいる。

私はそのやり取りを見てて「なんでこんなに参考になる意見が出てるのに、実行しようとしないんだ。そんなに犬が大事ならダメ元でアドバイス通りにすればいいじゃん」と歯痒い気持ちでいっぱいでした。

そんな父親の元に犬を置いておくなんて、犬が何されるかわからんし、裁判までに犬を保健所に連れて行くと言ってるようだし、保健所連れてかれたら殺されちゃうじゃんか…

ほんと、保健所に根回しして、質問者が連れ戻すって選択は無理なのか?
母親も犬可愛がってたなら、なんで一緒に協力してやらんのだ。

回答者の人達も、どうにか犬を助けたいって思いでアドバイスしてるんだけど、質問者はもう答えが出てるのかなあって感じで。
でもそんなに懺悔するなら何かやればいいじゃんと思ったのですよ。

「犬を見捨てて殺してしまった」「私は最低だ」「私の選択は間違いですか?」とか言ってないで、犬を助ける方法を考えて、連れ戻してあげてよ!!

私も書き込みしようかと思ったけど、感情が先走ってしまいそうなので傍観することにした。
その質問の回答はまだ募集中になってるんだけど、さっき見たら話は全然進んでなかった。

質問者にイラッと来たんだけど、冷静になって考えたら父親がかなり危険な人物のようなので、犬を連れて行ったところで父親が殺しに来るかもしれないという可能性もあるわけだ。

質問者も悩みに悩んでの結論かもしれないけど、何かこう、どうにかならんのかなあ…
とモヤモヤしてしまう。

犬が助かってくれることを祈るしかないけど、流れ読んでると質問者が動かない限りどうにもならん感じだしなあ…

まあ、周りがどうこう言っったって決めるのは本人だしね。

どうこうしたいってよりも、元の質問が「私の選択は間違っていたでしょうか」だったし、誰かに話を聞いてもらいたかっただけなのかもしれない。


こんな感じの、やむを得ない理由で犬を手放すことになった、保健所へ連れて行くことになったって話も時々あります。

読むと辛いのはわかってるけど、読んでしまうんだよなあ…
そして凹むという…orz

あと、散歩してたらチワワを噛み殺されたとか、車に轢き逃げされたとか、近所でトラブルになったとか。
明るい話題や親バカな話題が多い中、悲惨な話も結構上がって来る。

私も気をつけなきゃなあ…と思いました。
ちんたろうを守れるのは私や家族だけだからなあ…

ペットロスの話題も、ほぼ毎日見かける気がする。
これは敢えて読まないようにしてる。

ちんたろうが来たばかりでペット関係の話をネットで見てる時に「ペットロス」って言葉を知ったんだけど、興味本位で読んでたら鬱になり過ぎて大変だったわ…(つA`)

Permalink [Comment:2]

タグ:ちんたろう

アイコン達筆年賀状ってなんぞ?

11月21日(Mon)*2011 | 趣味::イラスト

ファイル 231-1.jpg

mixi見てたら「たっ筆年賀状」ってのがあったので、手書きで遊ぶってのをやってみた。
ちなみにこのページ。
http://mixi-nenga.jp/?from=info

何がどうなるのかよくわかんないんだけど、これはマイミクさんに公開されるの?
落書き感覚で適当にちんたろうを描いただけなんだけど…

投稿したら「この絵にセリフをつける」って出て来たんだけど、

「あけましておめでとうございますお!(U`・ω・´)」

って書いておけばいいんだろうか…
まぁいいや、放置しとこう(´・ω・`)


オリコカードで買い物すると、明細書に西川君のポストカードが付いて来ます。
これ目当てでちょいちょいお買い物してるんですが、今回の眼鏡西川君、可愛かった!

ファイル 231-2.jpg

右端のわんこは西川君の愛犬、トイプーのウィさんです。
モコモコしておるのぅ。

西川君もウィさんも可愛いのでPCの机に置いて、暇さえあれば眺めてます。
そしたら父が「これ○○(妹の名前)かと思ったわー!」と…

に、似てるかー?!

絶対西川君の方が可愛いよ、と思いながらまじまじ眺めてたら、確かにちょっと似てるかもしれない。
眼鏡の具合が…

妹もたまにこんな枠の太い眼鏡かけてるんですが、髪の毛の色と眉毛の具合と眼鏡の具合がパッと見確かに似てるかもしれない。

だけど西川君の方が可愛いと断言しておく!(キリッ


妹といえば日記とかつぶやきに時々我が家のネタが載るんですが、こないだボジョレー&晩ご飯食べに来た時のつぶやきに、

妹の友達「お姉ちゃんつけといて〜(^^)」
妹「しゃーないな。けど利子高いで(´ω`)b」

みたいなやり取りがあって吹いたw

一体何の話をしてるんだ!!


それはそうと、前からどうにかしなきゃと思ってた髪の毛のプリン。
根元の黒い部分が更に伸びてしまって、もう救い用のないレベルで本当にきちゃない…

しかも黒い部分、妙に艶があるんですが、時々「白髪?!」って思うような光り方をしてるんですよ。
色が抜けた毛も白髪みたいな色になってるのあるし、こりゃーまずい。

やっと念願の、ミルクジャムヘアカラーのリッチメープルな色をゲットしました。
秋冬は髪の色を落ち着いたオレンジブラウンにするのだ!

ミルクジャムは前に何度か使って、色がものっそい変な色になったり髪の毛バリバリになったから「二度と使わん!」と心に決めてたんですが、愛用してたロレアルのメイドインチャイナもなんだかなーと思ったりして。

ミルクジャムの泡タイプは多分初めてなので、これが上手い感じに染まったらまた使おうと思います。

プリティアも良かったんだけど、これも髪の傷みっぷりが結構酷くて。
ロレアルはほとんど傷まなかったんだけど。

ちなみにプリティアは@コスメでスイートピンクが当たったので、来年の春はこれ使おうと思う。
春っぽい色だし。


ところで今日も結構大きな地震があったようで…

テレビつけて台所うろうろしてたんですが、父が部屋から出て来て揺れたとかなんとか。
そしたら地震速報が出て広島で震度5とか。

私は全然気付かなかったんですが(うろうろしてたから?)大阪も揺れたらしいです。
てか広島が揺れるって珍しいな。

こないだの福井震度5→今回の広島震度5の流れが、何かちょっと気持ち悪い…
どこぞの教授か誰かが12月から1月にかけて大きな地震が来る確率が15%とか言ってるみたいだし。

まじでやめてくれー!!

でも揺れなきゃパワー溜め込んで一気にドーンと来るのかな?
だったら毎日震度0.1くらい揺れて徐々に地層の歪みを直して行ってくれよ…

阪神大震災みたいなのをまた経験するのはもう嫌だ。
大阪だけど兵庫に近いからか、豊中はかなり強く揺れたんだぜ…

大阪揺れなかったって言ってた人いるけど、同じ大阪でも家潰れるほど揺れた場所と全然揺れなかった場所があるのが不思議。

やっぱりここ通ってる断層がアレなのかしら…

Permalink [Comment:0]

タグ:年賀状 西川君 地震

アイコンぼくはかぼちゃです。

10月27日(Thurs)*2011 | 趣味::イラスト

イラスト 2.jpg

昨日描いたやつPNG形式で保存したら、なんかちょっとおかしい…

ので、今日はJPG形式で保存するテスト。
ちんたろうを描いてみた。

JPGで保存すると画質落ちるから、絵板はPNGで保存する事が多いんです。
でも設定いじったら画質あんまり劣化させずに行けるっぽい…のかな?

PNGの方が綺麗だけど、劣化しない分重くなるよね(´・ω・`)

画質を取るか、容量を取るかっちゅー選択か…
まぁその時の気分でどっちでもいいや(´q`)

絵板でラクガキしてたら物凄く久々にお絵描きしたいテンションになって来た!
でもフォトショ開くと何故かやる気出なくなるって、どうなのコレw


クリソコラとラリマーのブレスレット完成しました。
結構良い感じになったと思う。

というか、クリソコラの青が本当に綺麗だ。
正に深海。
いや、地球。

もうクリソコラになってしまいたい…

また後日アップします!

Permalink [Comment:0]

タグ:絵板 ちんたろう ハロウィン

アイコン試し描き

10月26日(Wed)*2011 | 趣味::イラスト

イラスト 1.png

日記付属の絵板で描いてみた!

最初この絵板起動したらブラウザが強制終了しちゃったんで、描いてる途中でエラー出たり保存出来なかったらどうしようとドキドキしてたんですが、無事に投稿出来て良かったです…!

絵は1年くらいまともに描いてない気がする…
絵板は2月にラクガキしてから触ってないから半年以上ぶりか。

EWとFSの企画に参加したかったんですが、絵が描けなくなってて今回は参加見送りました。
うううっ(涙

なので参加者の人達の絵を見てニヤニヤしようと思います(´・ω・`)


mixiの携帯アプリで「ブレイブラグーン」ってのがあって、ちょっとハマってました。
「ました」って過去形なんですけどね。

アバター作って装備変えるまでが花なんだー!

そんな訳でうちのコ。

・名前:あふろってぃ
・職業:アマゾネス
・Lv:33
・騎士団:あふろ畑
・ピンクのショートヘア
・緑と紫のオッドアイ
・ニヤリとした顔がチャームポイント(笑

相変わらず「あふろってぃ」です。
適当にあふろってぃにしたのに気に入ってしまって、ゲームのキャラほとんどあふろってぃなのです。

最初どこかの騎士団に入ってたんですが、放置してたら追い出されてたから自分で騎士団作ったw

どこかであふろってぃを見かけたら仲良くして下さい(´ω`)

Permalink [Comment:0]

タグ:絵板 mixi ブレイブラグーン あふろってぃ

  • newer
  • older