log

アイコンマラカイトで作ったねん

10月11日(Tue)*2011 | モノ作り::アクセサリー

9月の中頃の話。
10月は妹の誕生日なのでブレスレットを作ったんです。
何週間か早いけど勢いって大事!

それもこれも、8月終わりの猪名川花火での出来事がきっかけなのです。
夏の終わりの花火と言えば猪名川花火。
私、妹、弟の3人で行くのが恒例になってます。

私がお弁当作って妹はおやつ係、弟は荷物持ち。
待ち時間は私と妹がくっちゃべってて弟は持参したPSPやったり本読んだり。
(弟はこれでも楽しいらしい)

ちんたろうがうちに来てもう4年になるな〜と言いながら携帯で妹の日記見てたんです。
ちんたろうが赤ちゃんの時のとか。

その時に発見してしまった心霊写真が…

妹が勤める幼稚園の写メで日記にアップしてたやつなんですが、よく見ると窓に顔がいっぱい写ってるんです。
携帯ですら「これは…」って感じなので、PCで見たらめっちゃわかりやすい。
明るさちょっと上げたら更に顔が増えたという…(-_-;

私の日記に載せようと思ったんですけど、園児の名前入りのものが結構あって、画像修正するのもめんどくさいからやめた…

で、何となく妹に魔除け系のブレス作ろうと思って石見てたらマラカイトがどうしても気になったんですよ。
なのでマラカイトをメインにしようと決めたのです。

妹はゴージャズでババーンとしたのが好きだから、どうせならクレオパトラみたいな感じ(どんなんだよ)にしようと思って、緑、紫、ゴールドな感じにしてみました。
うちのオリキャラのEWのヴェルテに似合いそうな感じで(ゴフゴフ

そして出来上がったのがこちら。

ファイル 59-1.jpg

気に入りました!!
今まで作った中で一番好きですコレ。

高貴でカッコイイ感じって思いながら組んだんですが、妹がつけたらしっくり来てました。
とても喜んでくれたので嬉しい♪

1ヶ月くらい考えまくって作った甲斐がありました。
考えるのは時間かかったけど組んでしまうのは早かった(笑

シスコンなので、妹へのプレゼントだー!って思うと気合いが入ってしまった。
石の組み合わせやデザインも10回は変わった気がする。
最初はもっと可愛い感じの組み合わせだったんですが、妹は既に可愛いの持ってるからカッコいい感じにして正解でした。

命名「パトラちゃん」です(エ
「クレオパトラみたいな感じで作ってん」と言ったら「パトラちゃん」と妹が命名しました。
気が抜ける響きだぜぃ…

このパトラちゃんですが、ちんたろうに似合いそう!って思ったんです。
何となく頭に乗せてみたら、ちんたろうが動いてズリっと落ちて鼻に引っ掛かりました。
似合う。

ファイル 59-2.jpg

頭に乗せると王者の風格です。
このドヤ顔。

ファイル 59-3.jpg

こうやって遊んでたのは妹には秘密。
ドヤ顔面白いから結局写メ見せちゃってすぐバレたけどw

そして私、遂に水晶クラスター買いました!
ずーーーっと欲しかったんですよ!!

ファイル 59-4.jpg

パトラちゃんも浄化してみた。

不思議なんですよ。
クラスター買う前に塩で浄化してたんですけど、アメジストの色が変わった…
まじで!

最初は暗い紫だったんですが、塩浄化して寝て朝見たらアメジストの色が明るくなってたんですよ。
最初より綺麗になってたんですよ。
他の石もぷるぷるした気が!

って、こんだけ書いてて気のせいだったらどうしよう。
まあいいんだ、とにかくアメジストが綺麗になったんだよ!(`・ω・´)

一緒にヒマラヤ水晶さざれとアメジストのさざれも買いました。
安かったから。

ヒマラヤ水晶はパワーがあるって言うんで欲しい欲しいと思ってたんです。
アメジストさざれは一目惚れで思わず一緒に買ってしまった。

しかし水晶クラスター、ほんまに何かあるかもしれん。
流水で洗って干して手に乗せてたんですけど、何か胃の中からスーーーっとするような気がした。
ひんやりして気持ちいいし。

空気も浄化してくれるそうなんで、我が家の空気も浄化して欲しいなあ。

Permalink [Comment:0]

タグ:天然石 ブレスレット マラカイト ちんたろう

アイコンKさんのブレスレット

08月17日(Tue)*2010 | モノ作り::アクセサリー

Kさんが某天然石チェーン店で石を買ったので、ゴムでブレスレット作ってと頼まれました。

任せろ!
繋げるだけならすぐだぜ、ドーンと来い!!

って構えてたら、結構難しくて悩んだ。

ファイル 205-1.jpg

10〜12mm玉で、ごっついのを作りたかったらしい。
私が作るのは6mm、8〜10mmがメインなので、こういうデカいの見ると「おおお!!」ってなりました(笑
迫力あるなー。

石をじっくり堪能してたんですが、赤紫のってマゼンタタイガーアイだよね。
初めて見た。
染色なんだろうけど、結構可愛いようなドギツイような。

しかしこのマゼンタタイガーアイ、片方の穴がごっそり欠けてるのがあったんですよ。
明らかに「欠けてます」ってくらい欠けてた。

「なんでこんなの買ったんだ?!」

って思った(´・ω・`)
他に欠けてないのはなかったのか…

欠けてるのを買ったKさんもKさんだけど、こんなの売ってる店も店だよな。
売り場から外しとけよー。
茨木店のア○ヒー○さんよー。

まぁそれは置いといて、完成したブレスレットは結構色がドギツかった(笑

ファイル 205-2.jpg

しかもKさんの腕が細いので、サイズが相当デカかったらしい。
なので石を抜いて組み直しました。

ファイル 205-3.jpg

前に私がプレゼントで作ったブレスレットも大きかったみたいで、こっちも組み直した。
どんだけ細いんだ、Kさん…!

ちなみにこっちはソーダライトとフローライトのブレスレットです。
Kさんが試験受けるってんで、頭が冴えますように、とか思いながら作りました(笑

ソーダライトって古代エジプトの司祭がつけてた石だとか。
それ聞いただけで興奮したw

司祭ですよ司祭!
RPGな響きにドキドキしてしまうわー。

Permalink [Comment:0]

タグ:天然石 ブレスレット タイガーアイ ソーダライト

アイコンブレスレットを作りました

08月05日(Thurs)*2010 | モノ作り::アクセサリー

お友達にブレスレットを作りました!

なんかこう、仲良くなった人が私の作ったブレスレットとかストラップ褒めてくれるとその人にも何か作りたくなってしまうという…
うへへ。

1つ目は超ハイテンションで元気な奥様に作ったブレスレット。

ファイル 203-1.jpg

ファイヤーアゲート大好きで集めてたんですけど、この人、ファイヤーアゲートっぽいんですよ!(笑
醸し出すオーラなのか雰囲気なのか。

真っ赤じゃなくてオレンジがかった赤。
超元気に見えるんだけど、深い話をすると繊細な部分も見えて来て、ちょっと自分と似ている部分もあり…
みたいな人。

スモーキークォーツ、ゴールドと合わせたら、アースカラーで良い感じになった。
いつも元気なムードメーカーだけど、疲れたらちょっと休んでね、みたいな感じ。

2つ目はクールビューティーな友人に作ったブレスレット。

ファイル 203-2.jpg

彼女は一見、涼しい雰囲気のお嬢様に見えるのです。
喋らなければ…(笑

ところが仲良くなると、突っ込み激しいわ毒吐くわ、そうと思えばお茶目な部分もあったり抜けてるところもあったり面白いキャラだったという。

人は第一印象じゃないんだなーと確信した!(笑

なので、石も涼しげな透明な石を使ったんだけど、色はカラフルにしてみました。
個人的に、彼女にぴったりな雰囲気になった!(と思う)

一時期クンツァイトを集めてる時があって、それを今回使う時がやって来たのであります。
あとはアパタイト、シトリン等。

彼女はあまり自分から輪を広げない感じに思えたので、人と交流したりコミュニケーション楽しく取ったりな意味を込めて作ってたりします。

仲良くなると本当に味のある人。
薄口醤油かと思ったらデミグラスソースだったみたいなw

その人に合わせて石選ぶのって超楽しいです。

Permalink [Comment:0]

タグ:天然石 ブレスレット ファイヤーアゲート クンツァイト

アイコンめがね留めにハマった

04月14日(Wed)*2010 | モノ作り::アクセサリー

ファイル 58-1.jpg

相変わらずビーズが楽しいかんとくです、こんばんは!

めがね留めって難しいと思ってたけど、これ、楽しい!
延々とめがね留めやっていたいくらい楽しいですね!!

今日は髪飾り作ってみました。
やっぱり妹用に(ry

いや、わかってるんだ、自分がシスコンなのは…!(`・ω・´)

サンドストーンって綺麗ですよね。
妹は赤い方が好きみたいですが、私は青い方が好きです。
あの深い青(ってか濃紺)に星屑のごとくキラキラと散ってる宇宙っぽさがたまらん…!
一度手に取ると延々と見入ってしまうくらい好き。

今年の夏も花火に行く予定なので、この際浴衣に合わせて髪飾り作ってみようかと思いました。
店で買うと高いけど自分で作ると結構安い。

あれだ、でっかい花にキラキラなビーズとカラフルな石合わせてじゃらじゃらさせてド派手な感じにしたい(笑
髪の毛短いからヘアアレンジが出来ないので、髪飾りくらいしか凝れないんだよなあ…

でもあのでっかい花のパーツとか売ってるのかな。
KIWAとかネットで探してみよー。

Permalink [Comment:0]

タグ:天然石 ヘアゴム サンドストーン チャーム

アイコンできたー!(・∀・)

11月05日(Thurs)*2009 | モノ作り::アクセサリー

ファイル 55-1.jpgファイル 55-2.jpg

9月から細々と作ってたネックレスと、それに合わせて余ったビーズで思いのままに作ったブレスレット!
な、長かった…!!

ピンを丸める作業がとにかく楽しくて、その割に綺麗に○にならず楕円形になっちゃうんですけど、これも慣れですよね…
ゆかさんに作ってもらったアクセサリーを見たら、やっぱり9ピンの丸め方が綺麗。
デザインもまとまっててゴージャス可愛いし、私も早くゆかさんみたいなゴージャス可愛いのが作れるようになりたいっす!

ちなみにネックレスは某所のレシピを見てちょっとアレンジしたやつです。
でもひたすらピンで繋いでるだけです。
チェコビーズとスワロフスキーの美しさに、もうメロメロです。

ってかスワロって何でこんなに綺麗なの?!
KIWAのスワロコーナーから40分近く出れなかったよ!!

ブレスレットは、余ってたボツワナアゲートと薔薇のマザーオブパールを使ってます。
チャームはわかりにくいかもしれないけど、蜂です。
可愛いんだ、これが!

たまたま買ったケシパールの赤を入れてみたら、良い感じで差し色になりました。
じゃらじゃらしたのが好きなので満足です!( `・ω・´)

ただですね…
ただ、ゴールドの薔薇のパーツがクルクル回って裏返ったり、所々絡まるんですよ…

繋いでる時もそうだったんだけど、9ピンで繋ぐ時って裏表あるんですかね?
「行けた!」と思ったら片方の薔薇が裏返ってたり、途中でわけわかんなくなって完成間際に全部分解したり…(ダメ過ぎる

お陰でピンもイビツな曲がり方になってしまって、留め具をアジャスターとカニカンにしたんだけど着けるのに苦戦してたらカニカンがブチっと取れてしまったり。
マンテルにした方が良かったのかなあ〜。

そんな感じで血と汗の結晶です(何

でも四苦八苦してる時もなんやかんやで楽しかったんで、次は大きめのタンブルの天然石とスワロフスキーで何か作ってみたい!
そして9ピンの2cmが予想以上に便利なので、Tピン2cmと一緒に大量購入したい!

ビーズ楽しいですね、ほんと!

そういや周りで、編み物が鬼のように流行ってます。
私も昔マフラー編んだりしてたんですが、そんなん見てると手がウズウズします。
去年見たポー○スミスのマフラーのデザインをパクって編みt(略

私が編んだのは黒のトレンチコートに合わせるためのピンク系ボーダーマフラーなんですが、編むのが楽しくて黙々と編んでたら、すげーロングになってしまったという…
普通に巻くと、長い。

フリンジも付けちゃったし、ほどいて長さ調節するのもなあ…
って思ったんで、そのまま使おうと思ったけど、自転車に乗ると絡まりそうで怖いから(そこまで長くないけど)封印したままです。
今年は着けようかなあ。

Permalink [Comment:0]

タグ:ビーズ ネックレス ブレスレット スワロ チェコビーズ

アイコン大粒スワロ綺麗だね!

10月29日(Thurs)*2009 | モノ作り::アクセサリー

ファイル 164-1.jpgファイル 164-2.jpg

ちんたろうのネックレス作りました!

通販で材料買ったらサイズ失敗しちゃって、結局KIWAで買い直しました。
チェーンはネックレス作った時の余りです。
使い道あって良かった!

スワロフスキーの美しさにすっかり夢中なんですが、ヴィトラルライトとバミューダブルーがあまりにツボ過ぎて、この色が本気で綺麗なんですよ!
特にバミューダブルー!
なんてバミューダな海の色!!(意味不明

でもちんたろうはヴィトラルライトが似合いそうだな〜ってことで、ハートの一番大きいサイズを妹に買って来てもらいました。
あと黄色いスワロも。

写メじゃわかりにくいですが、カット水晶とオリーブ色のチェコビーズ、黄色と紫系スワロで正にヴェルテ色です。
もはや自己満足の領域!

でもネックレスなんて滅多につけないし、つけてもモフモフの胸毛でビーズが埋まっちゃうんですよね;
ちょっと勿体なくなって来た…

ので、そのうち改造して自分用ネックレスにするかもしれません(おぃ
ブレスレットに出来るかな?と思ったけど、微妙にデカかった…

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう ネックレス スワロ

アイコンできたああーー!!!

07月14日(Tue)*2009 | モノ作り::アクセサリー

ファイル 54-1.jpgファイル 54-2.jpg

もう日付変わってるんですけど、レッドタイガーアイのブレスレット出来ました!
ラブラドライト大好きです!

あと前さんからわけてもらったルチルクォーツが可愛くて綺麗。
この子はイイ子だ(何
ルチルも好きだー!

【使ったものメモ】
アジアンノットの1mm
レッドタイガーアイの楕円形
前さんに分けてもらったルチルクォーツ
前さんに分けてもらったガーネット
ラブラドライト
スモーキークォーツ
ミルキークォーツ&水晶

もう!もう!
何十回編み直したことか!!
発狂するくらい苦労した…!!!

前さんから「平編みで」って聞いてたのと長さの計り方教えてもらったので、それを元にして作ってたんですけど、この前のストラップ作ったのが初めてだったのでいきなりブレスレットは難しかったのかなあ…と妥協しそうになりつつ。

平編みもネットで編み方探して画像見ながらやってたんですが、ねじれるねじれる。
一周くらいねじれてるんじゃねーの?ってくらいねじれるんですよ。
だから必死でねじれないように編んでたんですけどやっぱりねじれるんですね。

と思ったら、編み方を左右交互にしないとねじれるとか!
し、信じられん!
説明見落としてた!!
こんな事で何回も編み直してたなんて!!!

ストラップと同じで、やっぱり最初はゆるゆるのスカスカでした。
編み目が。
なのでシメてシメてシメながらきっちり編んでたら、何とか形にはなったんですが平編みの最後の処理の仕方がわかんなくて。

見よう見まねで作ってたので作り方も合ってるのか微妙なんですが、とりあえずライターであぶってみました。

でもアジアンノットで編むと予想以上にふにゃふにゃというかプラプラというか…
片手にライター、片手にブレスレット持ってたら不安定で燃やしてしまいそうだったんです。

なので弟に「ちょっとライターつけて」とお願いしました。
奴はいつも通りネットゲームやってて「えー」とちょっと嫌そうな反応をしつつ、今手が離せないんだよ的な態度だったので、「早く」と若干イラッとした感じで言ってみた(おぃ

そしたら一応つけてくれたんですけど、目線はパソコンの画面、右手はキーボード、左手つけたライターの火が…

ど、どこで火ぃつけとるねん!!!

「ボッ」と音がしてブレスレットが一瞬燃えました。
つーか紐が切れました。
あんだけ一生懸命作ったブレスレットが切れた…

このくそハゲええええええ!!!!(T皿T)

と叫びたかったけど、呆然としながらヘロヘロとリビングへ戻りました。

ショ…ショックであります!!
誰かあのネット廃人からパソコンを取り上げてくれ!!!
むしろ破壊(略

久々に殺意を覚えました。
ええ、ほんとに。

泣く泣く紐を継ぎ足して切れた部分から編み直したけど、結び目がボコボコで何か変…

アジャスター部分も平編みで作ったんですが、これも作り方わからなくて、前さんのブレスレット見ながら「どういう仕組みなんだろう…」と必死で考えた挙げ句、超自己流でやったんですけど合ってるのか間違ってるのかわかりません。
でも一応それっぽくなった…かも。

で、今日着けてたんですが、サイズもちょっと大きかったみたいです。
「まあいっか」レベルでなく、ブカブカ。

ファイル 54-3.jpg

見た目も何か気持ち悪いので、結局今日また全部ほどいて編み直しました。
カメラの設定のせいか画像暗いけど気にしないで下さい。

アジアンノットだけじゃふにゃふにゃだから、芯の部分をストラップコードにしてみた。
そしたらちょっと安定しました。
良かった。

でも結局アジャスター部分編む寸前で紐が足りなくなったので、一旦そこで処理して新しく平編みし直しました。

ちなみに処理もよくわからんから自己流です。
固結びしたりボンド付けたり。
合ってるのかどうかわからんけど、アジアンノットをライターであぶるのはもう怖くて出来ん…

アジアンノットも好きですが、ブレスレット編むならやっぱり前さんが使ってるみたいなロウ引き紐みたいなのがいいなあと思いました。
ギュギュッと編めそうだし安定してるし。

でもアジアンノットも捨てがたいので、ロウ引き紐とアジアンノットの茶色を通販で買い足そうかと思ってます。
太さって何ミリが無難に使いやすいんだろう。
やっぱり0.6mm、0.8mm辺りなのかなあ。

1mmは穴に通ったり通らなかったりでちょっと心配だったりします。
ウッドビーズも欲しくなって来た。

これ、ちんたろう色ブレスレットなんですけど、金運アップ効果狙いです。
結構渋い色合いになりました。
カッコ良いの目指したけど渋いわ…!

そのうち紫、緑、黄色でヴェルテ色ブレスレット、水色、黄緑、紫辺りでイルビー色ブレスレット作りたいなー。

超自己満足だけど凄く楽しい!

Permalink [Comment:0]

タグ:天然石 ブレスレット レッドタイガーアイ アジアンノット

  • newer
  • older