log

アイコンGLAYライブ "JUSTICE & GUILTY"

04月14日(Sun)*2013 | ライブ::GLAY

GLAY ARENA TOUR 2013 "JUSTICE & GUILTY"に行って来たかんとくです、こんばんは!!

去年の夏の野外ライブで「来年はツアーやります!」てTAKUROさんが言ってから「絶対行く!!」と楽しみにしてました。

GLAY仲間のRちゃんがファンクラブ入ってるんで、去年申し込んで当選して、来年の4月まで長いな〜と思ってたら、あっと言う間だった…!


チケット。

ファイル 504-4.jpg

カッコいい!
HISASHIがまた美しくなっておる…

左の白さがJUSTICEで、右の黒さがGUILTYなんだよ絶対ッ!!


今回はJIROとHISASHIが作曲するってんで「JUSTICE」と「GUILTY」のアルバム楽しみにしてたんですが、私はHISASHIの曲が好きだああああっ!!

JUSTICE [FROM] GUILTYがカッコ良過ぎる。
http://youtu.be/S8z4_bEKWSw

これぞGLAY。
今回のメインデッシュ。
HISASHIの作曲能力まじぱねー!

JIROの曲も良いんだけど、何かこう、ツボに来るのはHISASHIの曲なんですよね。
マニアックだったり曲調がひたすらツボだったり、下手するとメインで曲作ってるTAKUROさんのより好きかもしれない。


Rちゃんは京都からなので、昼過ぎに梅田のビッグマンで待ち合わせ。

その前に私はユニクロへ行って来た。

タンスの整理で着なくなった服を売るためにデカいダンボール3箱分詰めてたんですが、ユニクロの服はユニクロへ持って行くとリサイクルしてくれるらしいんです。

着れそうなのは服のまま寄付。
着れなさそうなのは資源になるらしい。

そりゃー捨てたり売ったりするより、ユニクロ持って行くでしょ!

父が「ユニクロもういらん」て言うんで、ヨドバシ梅田のユニクロまで持って行きましたよ。

そしたら入口にリサイクルボックスがあって、既に誰かが服を入れていた。
私も父の服を入れて来たよ。


しかし真の目的はこれだけではない。

今日は去年から欲しかった、ウルトラストレッチジーンズを試着するんだああっ!!

そして履き心地良かったら買う!!


早速ウルトラストレッチジーンズをサイズ違いで3本持って行きました。

欲しい色は決まってたんだ。
水色、青、紺のうち、青が欲しかったのです。
太腿の微妙な色落ちも好み。

試着してみたら、確かに履き心地がイイ!
すんごいイイ!

ヨガ出来るわ、確かに。


でも何だろ、私がデブなうえにお尻の形が悪いんで、ぴっちりフィットすると足やお尻の形の悪さが際立ってしまった…

履き心地は最高なんですよ。
履いて来たEDWINより全然イイし。

でも履いたシルエットや感じは、履いて来た方が好みというか、無難と言うか。
やっぱりフィットするのはラインがモロに出ちゃうからなあ…

あと、後ろのポケットの位置が微妙。
あの位置だと、お尻の形の悪さが更に際立つ…

チュニックとかお尻隠れる長さの服着るなら問題なしだと思うのです。

でもチュニックあんまり着ないし、正面から見た感じはまあまあだけど、横と後ろから見た感じが私の場合はダメでした。

妹や友達は綺麗に履きこなしてたのに、やはり私は足の形と太さがネックだった。
紺だったら青よりマシに見えるのかなあ。

今回は泣く泣く諦めました。
うううっ…


ユニクロ出たら丁度良い時間だったので、ビッグマンへ。

Rちゃんはいつも待ち合わせ前に来てるのに、今日は遅いなーと思ってビッグマンの前うろうろしてたら発見。

しかしRちゃんは「雰囲気変わった?いつもと違うからわからんかった!」と…

いつも通りなのに何故ッ…?!

最後に会ったのは去年の夏だから、髪短くなったのと、黒ジャケット着てたからかなあ。
ジャケット着ないしな…

押し入れ整理してたら妹が置いてったPAGEBOYの黒ジャケットがあったんですよ。
PAGEBOYの服好きだから、勝手にパクったった(おぃ

去年のライブで買った黄色のツアーTシャツに黒ジャケット羽織ってたんだけど、自分でも「何かいつもと違うなあ」とは思ったけど、「もしかして変だった…?!」と心配になってしまったよよよよよ…


そして茶屋町のケーキ屋さんでお茶しました。

パフェにケーキ乗ってるやつ食べたかったんだけど、ケーキが美味しそうだったんで普通にケーキセット注文しました。

生クリーム乗ったチョコレートケーキ、美味しくて好き!


JRに乗って大阪城公園へ。

大阪駅から既にGLAYのライブへ行くであろう人達が結構いて、前に並んでた人もモロにGLAYのバッグ持っててテンション上がりました。

会場着いたら真っ先にツアーグッズ売り場へゴー!

ファイル 504-1.jpg

JIROのバギクラのマフラータオルが欲しいんだ!
買うって決めてたんだ!!


しかし「バギークラッシュナイトのマフラータオルは売り切れました」の張り紙が…

ファイル 504-2.jpg

ノオオオオオ!!!!!

今回もまたマフラータオル買えなかったぜ!!!

ライブ中に振り回そうと思ってたのにーーーー!!!


仕方ないので、バギークラッシュナイトのJIROを撮って来た。

ファイル 504-3.jpg

流石人気No.1のJIRO。

JIROグッズは毎回欲しいの売り切れてます。
3時間前に並ぶ勢いじゃないとダメなんだろうか。


席はアリーナの後方でした。

2階席みたいに斜めじゃなくて、真っ平らな地面だから、後ろの方だと若干見えにくい…

けど、チケット取れただけでも運が良かったので、文句は言うまい!

前にデカい人や男の人が来ないことを祈りました。

コンタクトして行ったのに、目薬忘れて常に目が乾いてて、全然見えないというか見えにくいというか。

コンタクトの意味ねえええ…orz


椅子には冊子が。

ファイル 504-5.jpg

ツアーグッズや宣伝が載ってました。

シュシュ1600円てボッタクリ過ぎやろー。
売り切れてたけど…

ハンドタオルが可愛くて千円以内なら買おうと思ったんだけど、まさかの1300円で買うのやめた。

全体的に高いんで、よっぽど気に入らないと買う気にならぬ…


会場は満席。
流石GLAY。

いつも行くTMRのライブは女性ばっかだけど、GLAYは子供からおじいちゃんまで、男女比率も女性がちょっと多いかなってくらいで、万人受けしてるなーと思いました。

西川君も野郎ファン増えて欲しいみたいだけど、短パン蝶ネクタイやめないと腐女子ファンが増えるばかりかと…

つか、腐女子寄りの私でも短パン蝶ネクタイは受け付けないんですけどね…(´・ω・`)

何がどうなって勘違いしちゃったんだろう、西川君。
普通にしてたら割とカッコいいのに。


ライブの一発目は予想通り「JUSTICE [FROM] GUILTY」でした!

いやーかっこいい!!
生で聴けて幸せ!!

初っぱなからノリノリですよ!!!


やっぱりTERUさんは、お決まりの両手広げるポーズやってました。
これぞTERUさん。

超カッコ良く歌ってたのに、歌い終わってからの第一声が、

「あの…僕のボタン知りませんか…」

だったw

歌ってる時に気合い入れ過ぎて、ジャケットのボタンが飛んじゃったらしいです。
ボタンしようと思ったら「あれ?」って気付いたそうな。

「落ち着けボタン」っていうらしい。

相変わらず喋ってて噛み噛みだし天然ボケだし、ちょっと心配になって来るけどそこがイイ。

ライブへ行くまでTERUさんがこんなに素でボケてるなんて想像もつかなかったんだけど、凄まじい天然ボケキャラで今は可愛くてしゃーないです。

ギャップある人ってホントにイイ!(*´∀`)


びっくりしたのがJIRO。

髪型が変わってた。
いつものラフだったりツンツンな感じじゃなくて、長めの前髪を斜めに流してました。

かッ…
かっこいい!!
また惚れてしまった!!!(*´A`)

ガンダムWのトロワみたいっつーか、レトロな雰囲気というか…

後半はそれに眼鏡掛けてて、もうね!!
腐女子&JIROファン大歓喜としか言いようのない素敵っぷり!!

一気に血圧上がって鼻血が…
おおう…

せっかくJIROっぽい髪型にして行ったのに、ご本人は見た事のない髪型になってて、斜め上を行かれた気分でござる。


JIROはベース弾いてる時の動きやリズムの取り方が特徴あって、本人は普通にリズム取ってるだけだと思うんだけど、やったらめったらエロく見えるのは何故なんだ。

今回は動くたびに斜め前髪がピョンピョン動いててドキドキときめいた…(*´A`)

眼鏡も似合ってたし、白黒ストライプのシャツにネクタイもレトロな雰囲気で可愛いし、ひたすらカッコ可愛いくてたまりません。

あの素でアヒル口なところや特徴ある声とか。

何より笑顔がペカペカしてて可愛い過ぎる。
マジで可愛い、本当に可愛い、何者なんだおまえはってくらい可愛い(何

喋り方が時々小学生の悪ガキっぽいのもイイ。
TERUさんに「ってゆーかさあ!」と突っ込みまくるトークが微笑ましい。

JIROに突っ込まれたTERUさんも「あれ〜そうだっけ?」みたいな感じで、見事なボケツッコミなんですよね!


GLAYのライブ行ったらひたすらJIROばかり見てるんですが、HISASHIが凄く気になります。
ライブ行ってからHISASHIが好きになってしまった。

ツイッター見てるとかなりのマニアックでオタクで、とっても水瓶座な感じの彼。
ギターのテクニックも素晴らしい。

ベース弾きながらリズム取って動くJIROとは対称的に、HISASHIはギター弾くときほとんど動きません。

しかし髪の毛がファサッとしたりサラッとしたりで、妙にエロい。
エロカッコイイのですよ…!

観客を挑発するかのごとく…と思ったら、子供みたいに煽ってたりして、魅力溢れまくり。


ライブへ行くまでHISASHIは喋らない人だと思ってたんですが、以外によく喋る。
しかも喋りが面白い。

「ある筋の人に喋るなと言われてまして…」

「ある筋って?…御堂筋だよ!」

意味わからんww

どうも喋る事が思い付かず、無理矢理オチをつけたっぽい。

TERUさんが「みんながよく見える!」って話をしてたのに、HISASHIは「スポットライトで前が真っ白で見えません!何も見えないのに喋れるって凄いよね!」みたいなこと言ってて、見えてるのか見えてないのかどっちなんだよとww

今回のHISASHIはよく喋ってて、一人漫才やればいいのにってくらいおもろかった。
多分一番面白いのはHISASHIなんじゃないか。

「GLAYをググってみました!そしたらこんなことに…」

と前振りがあって、何かと思ったら「GLAY」で検索して出て来た意味不明な画像使って映像作ってたり。

この画像なんやねんw
宇宙人はわかるけど「今でしょ」の人が何故ここにww

TERUさんに「昨日の夜頑張って作ったんだよね」と言われて頷くHISASHIに笑ったw

ツイッター見たら「明日までに間に合うか…」って言ってたけど、これのことだったのか。


TAKUROさんは、みんなで北海道に帰った時にTERUさんの実家へ行ったら、TERUさんの父親に「TAKUROの歌詞は長い!」と怒られたって話をしてました。

長くて覚えられんと言われたらしい。

そういやライブではTAKUROさんを全然見てないけど、いなきゃダメな存在ですよね。

足の長さが凄い。
スタイル良過ぎ。
奥さんがモデルなだけある。

メンバーが天然だったりマニアックだったりするせいか、TAKUROさんからは父性や母性みたいなもんが溢れまくってます。

何かで見たけど、TAKUROさんがお母さん、JIROがお父さん、TERUさんとHISASHIが子供って感じらしい。

凄く納得。


そんな感じで、トークも楽しいライブでした。

残念だったのは、昨日やったと噂の「VERB」が今回なかったこと。
アルバムに入ってる「キリノナカ」も。

何でアルバムに入ってる「キリノナカ」を削るんだよー!!
アルバムの曲全部やってよーーー!!!

めっちゃ予習して行ったのにいいいいいい!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

「VERB」はめちゃくちゃ好きな曲で、毎回ライブで聞きたくてしゃーないのに一度もまだ聞けてないという…
http://youtu.be/uKun_lfejgw

私は「VERB」が来たら大当たりなんですが、Rちゃんは「微妙やなあ」と言ってました。

Rちゃんとは好きなタイプの曲が結構違うのかもしれない。
ミスチル好きって言ってたし。

私は勢いがあってノリノリの曲が好きなもんだから。
Xとか。

一番好きなのはやっぱりTMRで、浅倉大介の曲が最高にツボなんです。
音が分厚くて勢いあってピコピコしてて、そこに西川君の勢いある歌声が入ると最高で最強。

だから長年TMRのファンなのです。


ちなみにセトリ。
知らない曲がポツポツあってノリ切れなかったのがちょっと残念…

でも楽しかったー!!

1.JUSTICE [from] GUILTY
2.棘
3.My Private“Jealousy”
4.ROCK'N'ROLL SWINDLE
5.LOVE IMPOSSIBLE
6.華よ嵐よ
7.everKrack
8.冬の遊歩道
9.春を愛する人
10.SMILE
11.WHO KILLED MY DIVA
12.Super Ball 425
13.Prize
14.真昼の月の静けさに
15.傷だらけの太陽
16.FACTORY
17.WET DREAM
18.彼女の“Modern…”
19.Ruby's Blanket
20.運命論

1.初恋を唄え
2.KISSIN'NOISE
3.ピーク果てしなく ソウル限りなく
4.Bible

Permalink [Comment:0]

タグ:GLAY ライブ JUSTICE & GUILTY 大阪城ホール

アイコン念願のGLAY野外ライブに行って来た!(後編)

07月29日(Sun)*2012 | ライブ::GLAY

戻ったら開場時間だったんで、そのまま中に入りました。
長居スタジアムって、でっかいですねー。

入り口前に贈り物の花がいっぱい飾ってて、名前見たらTMRの西川君とかSUGIZOとかHYDEとか…!

ファイル 358-1.jpg ファイル 358-2.jpg

つんくや綾戸智絵とも仲良かったのかー。


チケットはファンクラブ入ってる友人が毎回取ってくれるんですが、「ごめんな〜。今回TAKURO側やねん…」と。
「そうなんや〜…」みたいな。

私も友人もJIROファンなんだけど、JIROは左側で右側はTAKUROさんってポジションがあるらしい。

まあでも、ライブ中はメンバーはあちこち動き回るしね…!

こんなん言ってますが、別にTAKUROさんがイヤとかそんなんじゃなくて、単にJIROを間近でひたすら見ていたいだけなんだ(´ω`)


私達はスタンドのGブロックでした。
目の前が花道!

ファイル 358-3.jpg ファイル 358-4.jpg

見渡したら米粒サイズの人が物凄い数密集してて、5万人すげー!!と感動しました。
写メでは伝え切れない…!


ライブ開始は16時45分で、会場が一斉に沸きました。

中々イイ声のアナウンスだったんで、どこのDJが喋ってるねんって思ったらTAKUROさんでした。

その後メンバーが入って来て、最初は4人のトークだったんですが、TERUさんが相変わらず噛みまくりでボケで天然で萌えてしまった(*´д`*)

GLAYの人達ってテレビで見るだけだと普通にカッコイイのに、ライブで喋り出すと全員天然入ってるんじゃないの?ってくらい面白くてギャップが凄過ぎる。

特にTERUさんのボケっぷりが凄い。
ボケてるけど歌ってる時はめちゃくちゃカッコイイし、今回は途中で上半身脱いでたけど中々良かったw


以下、印象に残ってること。

・TERUさんは長居スタジアムのトラックを何周も走り回るために、毎日セットリスト聞きながら10km走っていたらしい。
ライブ中は歌いながら何周もトラック走ってた。

・HISASHIがHIDEの「ROCKET DIVE」をギターで演奏しながら歌って超感動!
スタッフがスプレーでHISASHIの髪の毛をピンクに染めて、最後までピンク頭だった。

・「髪の毛の半分が死んでいるHISASHIです」と紹介されたHISASHI。

・メンバーが花道通りながら客席を盛り上げたけど、JIROの盛り上げ方が可愛かった。
こう、ジャンプしながら煽るような。

・JIROの笑顔がとにかく可愛くて、ベース弾く動きもとにかくエロカッコ良くて、とにかくJIROに釘付け。

・HISASHIの怪しい雰囲気がまたツボって更に好きになった。

・JIROとHISASHIが並んだ時の美しさは異常。
ガン見どころか、そこしか見れなくなるくらいに素敵過ぎる。

・TAKUROさんが目の前にいるのに、遠くのJIROとHISASHIばかり見てしまった。
TAKUROさんは花道で悶えてた姿しか覚えてない。

・生で聴くHOWEVERに感動した!

・今回のテーマ曲「Bible」はイイ曲だ!
新曲は神がかっててカッコ良かった、早くCDで聞きたい!

・微妙でいつも飛ばしてた曲が結構あってノリ切れなかったのと、歌をガッツリ聞くというよりお祭り気分を味わう感じで、ちょっと不完全燃焼。

・GLAYを見に来てるのに、子供達のダンスやダンサーのおばちゃんがトラック1周するまでみんなで応援する雰囲気になったりで、ぶっちゃけアレはいらんかった。
1周するまで時間かかったし、萎えた…

・巨大風船が何個も頭上を転がって来て、それを割ったら中に風船が入ってて、風船ゲットした人達は風船振り回しながらノリノリだった。
私の席というか、Gブロックには来なかった…

・ラストで金テープ大噴射があって、金テープをゲットした人達はそれ振り回りながらノリノリだった。
私の席には飛んで来なかった…

・JIROが投げたフリスビーが友人の横を飛んで行ったけどゲット出来ず。
私の所にはピックもフリスビーもコップも飛んで来なかった…

・そんな訳で、戦利品はゼロでした。
誰か風船2個とか金テープ数本持ってたら1個くれええええ!!!ヽ(`Д´#)ノ


ちょっと不完全燃焼な感じだけど、楽しかったです!
ガッツリ歌を聞ける大阪城ホールとかのライブの方が好きだけどw

最後にサプライズ発表で、来年はGLAYの故郷、函館で大規模ライブやるそうです。
そして東北でEXPO。

前の席に東北から来たっぽい人達がいたんだけど、東北でEXPOやると聞いて泣いてました。
嬉しかったんだろうなあ。
東北だったら福島か宮城かな。

ツアーもやるみたいで、大阪には2月と4月で4回も来てくれるという…!
初日も大阪。
もちろん行くさ!

4月のラスト狙って友人が早速チケット申し込みしてくれました。
ひゃっほーい♪
当選するといいなあ。

後はJIROが作曲した曲と、HISASHIが作曲した曲を発売するらしい。
めっちゃ聞きたい。
絶対聞く!

アルバムも出るそうです。
じゃあ来年のツアーはアルバムの曲がメインなのかな。

ライブの最後は横の人と手を繋いでジャンプしたw
TERUさんが「恥ずかしがらずに横の人と手を繋いで〜」とか言ってた気がする。

終ったのは21時前で、4時間もあったのに、あっという間でした。


ライブ楽しかったけど帰りが大変だった。

会場から出る時は、混雑するからブロックごとに誘導されたんだけど、私がいたGブロックは最後の方でした。
出たら21時半近く。

出口で人が群がってたんで、何事かと思ったら念願のパネルが出てました!

ファイル 358-5.jpg

そう!
これが撮りたかったんだよ!!

何度撮っても照明でTAKUROさんの顔が消えちゃったけど、JIROとHISASHIが写ってたらそれでいいww


長居駅に向かうにも規制されてて、やっと梅田に着いたら23時前でした。
いや、過ぎてたかも。

家に着いたら午前0時前で、足痛くてぶっ倒れたけど、楽しかったからいいんだ!!


しっかし、ライブ行くときって化粧がめちゃくちゃ濃くなる。
目なんかグリグリ描いてしまう!

髪もショートだからアレンジのしようがないなーと思ってたけど、サイドひねって後ろ巻いてみたり、なんやかんやしてたらめちゃくちゃ気合い入った人みたいになってしまったw

いつも「化粧めんどくせー」と思って、気合いどころかボヤけた手抜きメイクなんですが、たまーに気合いを入れると化粧が楽しくてしかたない。

ただ気合いが入るのはライブの時限定で、西川君に会える!!
JIROに会える!!
みたいなテンションの時なんですけどね(´ω`)

つか私、そのうちGLAYのライブ行くときHISASHIかJIROのコスプレしてしまいそうな勢いで怖いわw
TMRのコスプレはキワどいからムリだけど、髪型は結構意識して行く。
セット下手だから全然似てないうえに、すぐペタンコになるけどもorz


【自分用メモ・某所で拾った29日のセットリスト】

〜HOTEL GLAY支配人挨拶〜
1.SHUTTER SPEEDSのテーマ
2.everKrack
<MC>
3.彼女の“Modrn…”
4.千ノナイフガ胸ヲ刺ス
<MC>
5.Route 5 Bayshore Line(仮)
6.Blue Jean
GLAYメドレー CASE OF HISASHI
7.neuromancer
〜Cynical
〜アイ
〜GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
HISASHI SOLO
8.20th Century Boy
〜Rhapsody
〜サバイバル
〜Beat it
〜Walk This Way
〜Bad Feelin'
〜Layla
〜ROCKET DIVE!!
9.STARLESS NIGHT
GLAYメドレー CASE OF TERU
10.Lock on you
〜BACK-UP
〜BLAST
〜Little Lovebirds
〜週末のBaby talk
<MC>
11.RUN
12.生きてく強さ
13.FAME IS DEAD
GLAYメドレー CASE OF JIRO
14.BUGS IN MY HEAD
〜mister popcorn
〜Ruby's Blanket
〜AMERICAN INNOVATION
〜THE BIRTHDAY GIRL
15.Chelsea
16.BURST

[ENCORE]
1.BELOVED
<MC>
2.南東風
GLAYメドレー CASE OF TAURO
3.Winter,Again
〜口唇
〜誘惑
〜サバイバル
〜HOWEVER
4.Bible

Permalink [Comment:0]

タグ:GLAY ライブ HOTEL GLAY BIG SURPRISE PARTY 長居スタジアム

アイコン念願のGLAY野外ライブに行って来た!(前編)

07月29日(Sun)*2012 | ライブ::GLAY

mixiにも書いたけど、同じ日記をこっちにも(おぃ


2012年7月29日(日)
HOTEL GLAY BIG SURPRISE PARTY
長居スタジアム
開演:16時30分


京都の友人と、長居スタジアムのGLAYの野外ライブに行って来ました!
テンション上がらないとか言ってたわりに、友人の顔見たら急にテンション上がった(笑

昼前に梅田で待ち合わせて、茶屋町のエスニック料理屋さんでグリーンカレー食べて(辛かった)、先行販売でゲットしたツアーTシャツに着替えて長居へGO!

ちなみにグリーンカレー食べた店。
梅田の茶屋町にある『Monsoon Cafe(モンスーンカフェ)』。
http://www.monsoon-cafe.jp/

数日前に友人が「かんとくちゃん、辛いの大丈夫?今めっちゃ辛いの食べたいねん」と言って来たので、「辛いの大好き!何でも食べるよ〜!」って会話をしてたらランチはエスニック料理になりました(笑

行く途中、阪急梅田前の階段がGLAYまみれになっていた。
GLAYのライブへ行くっぽい人達が群がってたので、私達も乱入して写メって来ますた。

ひたすらJIROを撮って、 HISASHIとTERUさんを撮った。

ファイル 357-1.png

後で気付いたけどTAKUROさんを一枚も撮っていなかった。
まあいいや(´▽`)


御堂筋線の長居で下りて、会場に着いたら凶悪なほどの行列が。
何の行列かよくわからんけど、GLAY関係の行列っぽい。

マフラータオル欲しくてグッズ売り場に急いだら、こっちも長蛇の列。

「あぢー(;´A`)」
「頭皮焼けるわー」

とか言いながら日焼け止め塗りつつ、お茶飲みつつ、くそ暑い中40分くらい並んでました。
かなり早めに行ったのに行列だなんてっ!

SPF50の日焼け止め塗りたくったけど、一日でかなり焼けたぜ…


グッズ売り場が近付くと、グリコとコラボのパネルが立ってました。

ファイル 357-2.png

写メり終った頃に、やっと売り場に辿り着いた。

ファイル 357-3.jpg

マフラータオル買いにダッシュしたのに、目の前で「マフラータオル全部売り切れました〜!」と…

いや!まだ1枚くらい残ってるはず!!

一番向こうの売り場にダッシュして、「マフラータオル下さい!」と言ってみた。
そしたら「すみません、マフラータオル今売り切れました!」と即答されました。

ああああああ!!!!

くやしいいいいーーー!!!!!。・゚・(TTДTT)・゚・。

可愛かったから「絶対買う!!!」って思ってたのに、このために長蛇の列を並んだのに、目の前で売り切れるとかどんだけ運悪いの…!!。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに狙ってたマフラータオル(左)と、先行販売でゲットしたツアーTシャツ(右)。

ファイル 357-4.png

わかりにくいけど、このTシャツめちゃくちゃ可愛いんだよー!
トロピカルな柄で可愛い黄色で、普段着にしたいくらい。

GLAYって書いてるからムリだけど(´A`)


マフラータオル買えなかったショックで暫く立ち直れなかったけど、売り場を出たらJIROのパネルが立ってたりして、ニヤニヤしながら写メってました。

ファイル 357-5.png

ああもう、JIROが好きだ!!!
好き過ぎて窒息しそう(*´q`)

他のメンバーのパネルもないかなーと探してみたけど、JIROしか置いてませんでした。
多分。


前日、はるおたんの日記で4人揃ったパネルの画像を見かけたので、どうしてもそれを見たかったのです。

でも探しても探しても見つからなくて、思わずはるおたんに電話してしまった!
2回も…!

そのパネルには「またのお越しをお待ちしています」って書いてたから、ライブ終ってから出て来るんじゃない?ってことでした。
そんな訳で、4人揃ったパネルはライブ終ってから探すことに。


友人が「アイス食べたい〜」と言うので、横にいた警備員のおっちゃんに「近くにコンビニありませんか?」と聞いたら「JR鶴ケ丘駅にセブンイレブンがあるみたいですよ」と教えてくれました。

歩いて5分くらいだったので、鶴ケ丘に向かってみた。

はるおたんから「長居より鶴ケ丘からの方がスタジアム近いよ」って聞いてたけど、確かに鶴ケ丘の方が近かった!

無事にセブンイレブン発見したんで、チョコモナカジャンボ買って食べながら戻りました。
チョコモナカジャンボのパリパリした美味しさは異常。


後半へ続く

Permalink [Comment:0]

タグ:GLAY ライブ HOTEL GLAY BIG SURPRISE PARTY 長居スタジアム

アイコンGLAYのライブ行って来た!

01月31日(Mon)*2011 | ライブ::GLAY

1月29日(土)のROCK AROUND THE WORLD 大阪城ホールに行って来た!!(・∀・)

GLAYは昔からファンだったけどライブ行くのは初めてでドキドキだったけど、タオル振り回したり飛んだりめっちゃ楽しかった!!

待ち時間も、前のスクリーンで客席映してプリクラみたいにパシャッと撮られちゃうんだけど、話に夢中で映ってるの気付いてない人が後ろの席の人に「映ってますよ」みたいに肩たたかれて「え?!(゜Д゜)」ってなってるシーンが多々あって爆笑しました(笑)

私はJIROがとにかく好きで好きでたまらないんだけど、ライブ行ってTERUさんのトークの可愛さにやられた…!
Twitterのつぶやきも可愛いけど(笑)

ちなみに、

TERUさん→
・頑張って大阪弁を喋ってた。「おおきに」「ほんま好きやねん」とか。
・飛び過ぎてコケた。本人は「受け身を取った」と言ってたけど綺麗にコケてた。
・「GLAY」のアルバムのポーズで登場した。なんか感動した。
・「また会えるおまじない」と言い間違えて照れてるのが可愛かった。

JIRO→
・ベースを弾く姿と動きがカッコ良過ぎて目が釘付け。
・バキクラのタイトルの掛け声を会場で録ったら「まあまあだったけど使ってやるか」ってドヤ顔で言われたw
・MCでTERUさんがグタグタしながら近づいて来たら「なんで近づいて来たの?」みたいなツッコミ入れてた。TERUさんは「ちょっと助けてもらおうと…」って言ってた(笑)

HISASHI→
・ギター弾いてる時の動きがめちゃくちゃカッコ良いんだけど、たまに首の角度が可愛かった。
・髪の毛の動きまで素敵。
・喋ったら面白いのに、今回は喋ってなかったような気がする。残念。
・不思議なオーラが出ている。前から気になってたけど、なんか可愛い。

タクローさん→
・最後、一人残って客席に深々と頭を下げてた。
美味しいとこ持ってったなーと思ったけど、ちょっと感動した。

GLAYのメンバーって仲良くて、見ててほのぼのした(・∀・)
ライブ行って更にファンになりました。
また絶対ライブ行くぞー!!

あと、Apologizeを生で聴けたの嬉しかった!
去年の後半ずっと聴いてた気がするんだけど、何度聴いても良い曲。

Permalink [Comment:0]

タグ:GLAY ライブ ROCK AROUND THE WORLD 大阪城ホール

  • newer
  • older