log

アイコン7月の3連休・神戸マリンピア

08月04日(Tue)*2015 | 日記::旅行・お出掛け

気付いたらもう8月でびっくりなかんとくです、こんばんは!

あっついですねー!(´A`;)


先月18日は誕生日でした。

年取りたくないーー!!

と、毎年誕生日前は気分が凄く滅入ってしまうんですが、お祝いメールくれたりTwitterでお祝いリプ飛ばしてくれたり日記のコメントやmixiでも祝ってくれたりする友達とかネッ友さんのお陰で、嬉しい気分でニヤニヤしながら過ごしてました(*´∀`)

祝ってくれた方々、ありがとうございます!!\(^o^)/


誕生日を挟んだ7月の3連休は妹と神戸三昧でした。

と言うのも、この3連休妹は東京へ行く予定だったのに色々あってキャンセルになったのです。

落ち込んでる様子だったので17日の夜「じゃあうちにおいでよ〜」と妹の家から徒歩5分もかからない実家に呼んで、誕生日も一緒に祝ってもらって妹は家に泊まって、みたいな感じでした。

いやー妹が来てくれて良かった!

祖母は誕生日おめでとうって言ってくれるけど、父が更年期障害なのかカリカリしてるし常に家の空気も重い。
弟も仕事終ったら部屋にこもってスカイプ三昧だから、妹いないと一緒に盛り上がってくれる人がいない(笑

妹来ないなら今年の誕生日は葬式ムードだな…と思ってたんですが、東京行きがキャンセルになって良k(ゲフンゲフン


と言っても、弟からは3DSのゲームもらいました(*´∀`)

FFエクスプローラーズ(クソゲーだった)とブレイブリーデフォルト2(1をクリアしてないので未だ手付かず店)。

弟に「FFどうやった?」と聞かれて「クソゲーだったからモンハン3G(去年の誕生日に弟にもらった)をまたやり始めた」と言ったら納得されたので、FFは当分放置だな…


妹が来たとき思うのは、やっぱり女の人が家にいる方がいいね!

祖母が元気なときは一番盛り上げてくれたんだけど、脳梗塞やってからはボケが進んでしまったし。
祖母の頭がしっかりしてるときは悩み相談したり話聞いてもらったりしてたけど、今は波があるのか話もほとんど通じてないときがあるし、話し相手もいないから気が滅入ってしまうのです。

私は人と喋ったり賑やかなのが好きだから、家族がバラバラ状態の我が家ではちんたろうだけが癒しになってます。
ちんたろうがいてくれて良かった。
ちんたろうがいなかったら今頃私はどうなってたのか…(´;ω;`)

なので妹が来てくれると私も気分も明るくなるというか。
心の支えはちんたろうと妹です。

まあ妹は東京ばっか行ってますけどね(´ω`)

赤ワイン飲んだせいか、妹はご飯食べてすぐ寝てしまいました。
ここまでが誕生日前夜祭。


そして18日の朝。

9時前くらいに目が覚めて「あー洗濯物干さなきゃ」とか言ってたら妹が突然「ねえ、アウトレット行こ。神戸のマリンピア行こ」と。

起きていきなり何を言うんだ?!
と思ったんですが、東京行かなかったし交通費浮いたから誕生日祝いに連れてったげるよ!と妹がッ!

あなたは神かあああッ!!!!

私は万年貧乏なのでヒャッハー!!ですよ!(コラ

最近服買ってなかったし何か安くて可愛いのあったら買おうくらいな気持ちでウキウキ仕度を始めました。


神戸行きが決まったのが起きて2分後。

更にその直後、妹が「ねえ、明日海行こ。朝から海でビール飲みたい。須磨の海に連れてったげるから!」と。

フオオオオオ?!!!!

今年は一気に太ってしまってこの腹と足の贅肉でビキニ(しか持ってない)着て大丈夫だろうか…ともの凄い悩んだんですが、海なんて10年くらい行ってないし去年まで海行きたい海行きたいって言ってたの思い出して、よし行こう!と。

ここまで3分。


妹には先日も誕生日前祝いに美味しいご飯連れてってもらったのに、神戸まで…!
なんて太っ腹なんだ!

ちなみに本来の目的は妹の傷心旅行(と本人が言っていた)で私は付き添い。

聞く話によると何か色々あったようです。
妹は立ち直り早いけど、私より更に悪い方へ悪い方へ考えてしまう性格なのでうちに来てもずっとネガティブなことばっか言ってました。

私から見ると明らかに考え過ぎだし実際は何ともなさそうに思えるんだけど、本人は気が気ではない様子。

今となっては結局妹が考え過ぎてただけでした。

8月入ってから盆明けまで夏休みなので、7月末に仕事終ってから東京へ向かい満喫している様子。
隅田川花火大会も行ったみたいで。

楽しそうで何より(´ω`)


そして神戸マリンピア!

ファイル 566-1.jpg

ファイル 566-2.jpg

海です!
明石海峡大橋です!

屋台の塩唐揚げ食べながら海をバックに妹と撮影会したりなど。

唐揚げは値段の割りに(ry


マリンピアへは、ゆかさんと来たのが初でした。
何年前だったかな。
6年くらい前だったか。

あのときは朝から晩まで居座って昼ご飯にカレー食べたり満喫したんですが、今回は到着が昼前でした。

垂水から送迎バスが出てるのでそれに乗って行こうと言ってたら、係員のおじさんが「日傘使いますか?」「色白いから〜」と日傘を貸してくれました。

台風過ぎた直後でもの凄い暑さだったから助かりました。
なんてサービスがいいんだ…!

しかもバスが来たら速やかに回収に来てくれる係員のおじさん。
この暑い中、ありがとうございます!(´;▽;`)


今日は晩ご飯までに帰りたかったので、一通りざっと流し見。
気になる店を物色。

私は特に欲しいものがなかったので妹の探し物に付き合ってたんですが、ふらっと入った店で凄く気になる服が!

ノースリーブチュニックで、白地にオレンジの植物柄。
色もデザインも好きな感じで「欲しい!」と。

でも形がちょっと変わっていて、試着してみないとな〜と思いつつ妹の探し物を一緒に見てたんですが、帰り際にやっぱり試着してみることに。

いやあ、試着して正解でした!
試着大事!

似合ってなかった…orz

柄や色は自分で言うのもよく似合ってたんです。
ただ服の形が似合わないと言うか「どやさー!」な感じで。

取り外し出来るストールがついてるんですが、これが可愛いと思ったのにボリューム出過ぎてちょっと微妙。

妹に「どう?」って聞いたら「微妙やけど悪くはない。悪くはないけど…うーん」て反応で、自分でも微妙だしってことで結局何も買わずでした。

今思えばあのストール取り外し出来るから首に巻けば良かった。
元々ついてた場所が肩紐のところで、肩にボリュームが出るのが変だったのだ…


妹はちまちま買い物して、私は海とマリンピアの風景を堪能。
夕方頃にマリンピアを出ました。

帰りの電車に乗ろうと垂水でバスを降りたとき、拡声器で叫ぶおっさんの声が…

どうやらおっさん同士が喧嘩して警察が間に入ったものの、警察がおっさんに拡声器取り上げられた様子。

おっさんは拡声器で「ほんならお前がやったことをここで言うたろか?!」みたいなことを叫んでいて、もう片方のおっさんは警察になだめられていた…

関西弁で怒鳴り散らすおっさん。
完全に893の世界。(サラリーマン風のおっさんだけど)

野次馬が何だ何だ?と見てる中、私と妹も野次馬根性で見てしまったけど電車の時間があるので駅に向かいました。


が、信号待ちしてると街宣車が。
大音量で軍歌を流してるアレ。

すぐそこには警察がいるものの、遠巻きに見てるだけなんだろうなーと思いながら改札入ろうとしたら…

「なんやワレ!!お前じゃお前!!何悪さしとんねンゴルァ!!」

その後、街宣車の怖いおじさんが拡声器で怒鳴り散らすから駅のホームにいる人も身を乗り出して「何だ?何だ!?」状態。

大阪でもこんな風景中々見れないっすよ。
垂水って治安悪いの?

さっきは喧嘩してるおっさんが警察の拡声器取り上げて怒鳴り散らすし、次は街宣車来て拡声器で怒鳴り散らすし。
おーーい、警察ーー!!


しかし怒鳴り声の内容を聞いてると、街宣車の怖い人達は警察の味方をしてるっぽい。
さっきの拡声器取り上げて怒鳴り散らしてるおっさんを街宣車の人が「警察に迷惑かけんな」みたいに怒ってるようにも聞こえた。

真実はよくわからんが…

修羅の国過ぎるww

電車来たから結末はわかんないですけど。


そして大阪に到着。
梅田の阪急百貨店で「わたしのマーガレット展」が開催されていました。

ファイル 566-3.jpg

招待券もらったから妹と行こうと思ってたのに、よく見たら1枚につき1人しか入場出来ないことが直前に発覚。


販売ブースにもグッズや本がいっぱい並んでいたので、招待券は妹に渡して私は販売ブースで色々見てました。

オルカルとか入江君とかオスカルとかオスカルとかオスカルとかッ!!!

ベルばら大好きなのでオスカルグッズをひたすら物色!

ファイル 566-4.jpg

オスカルになれるアイマスク!
アントワネットのもあった!

欲しい!!
でも多分使わないッ…!(笑


妹も展示を堪能して来たみたいで、その辺の人にお願いしてバスティーユな写メを撮ってました(笑

いやあ、良かった。
妹が楽しんでくれたならそれでいい(笑

私は展示されてたマーガレットの歴史みたいな本を立ち読みしてたんですが、中々面白くて欲しくなってしまった。

妹が結構長いこと展示場から出て来なかったので読み尽くしちゃって買わなかったけど…!


妹が「ベルばらのクリアファイルあったら欲しい!」って言ってたから「あったよ!」って持ってったのに、「こんな派手なの使うかなあ、いらないかなー」みたいな感じで「えええっ?!」となってたら、誕生日だから買ったげると!

妹にベルはらのクリアファイルを買ってもらってしまった!\(^o^)/

何か今年の誕生日は妹に凄く出血大サービスしてもらってるんですがッ!

超嬉しいけど、いいのか私!
姉なのに!

妹が姉だったら良かったのになあーと本当に思います。
一番ダメな私が一番上って重荷でしかない…

縋るものが欲しい……(切実


家に着いたら午後7時前。

誕生日なので晩ご飯は出前のお寿司。
美味しかった!!(*´∀`)

お寿司なんて年に1回食べれるかどうかだもんなあ。

祖母がまだ普通にご飯食べれてるときは正月と祖母の誕生日がお寿司だったんですが、今はお寿司食べれないからなあ…

このお寿司屋さんも、父が子供の頃からの顔なじみで、そこの息子さんが配達に来たりしたときは祖母がお小遣いだったかお年玉あげたりしてたそうで。

そんな長いお付き合いなので注文するとサービスでイカくれたり(*´∀`)

ここのお寿司は本当に美味しいんですよ。
東豊中の札幌。


そんな感じの誕生日でした。

海編に続く。(多分)

Permalink [Comment:0]

タグ:誕生日 神戸 マリンピア神戸 わたしのマーガレット展

comment