log

アイコンさぶい…

04月01日(Sun)*2012 | 日記

先週の木金は暑かったのに、土曜日の昨日は寒くて今日もなんか寒い…
しかし今年は毛布なし&合布団(春秋辺りのやつ)で乗り切ったぜ!

冬布団出そうと思ったけど出すの面倒くさくなって、毛布も出そうかと思ったけど合布団で行けそうな気がして出さずにいたらやっぱり寒くて、しかし出すのは面倒だと思ってたらもうこんな時期に…!

ちんたろうが一緒の布団で寝てるから、湯たんぽ代わりになってたってのもあるんだけど。
でもせっかく気温上がって「もうすぐ春だな〜」と思ってたら、また寒くなるってどういうことだ。

この時期ってアウター困るんだよね。
昼間暖かくても夜寒いかなーと思って厚めのアウター着てたら夜も暑かったり、周り見たらダウンコート着てる人もいればパーカーとか薄手ジャケットとか、上には何も着ないでトップスだけどか、腕まくりしてる人とか半袖(アウターは脱いで手に持ってたけど)とか…

私だけでなく、みんな微妙なんだね(´・ω・`)

この時期はトレンチコートも活躍しそうだけど、持ってるのは黒。
2着あって片方はショートトレンチ、もう1個はロングトレンチなんだけど、なんで片方茶色にしなかったんだろうと後悔した…

丈が違うとはいえ、黒2着もいらんかったわ(´;ω;`)


そういや最近、予定入れる時に「その日はちょっと微妙で(略」って言うことが増えたなあと思ってたら、先月くらいからお誘いの声が増えたのに気付いた!

去年は人生がどん底過ぎて誘いを断りまくってたせいもあるんだけど、その後は特にお誘いのメールが来るわけでもなく友達と連絡を取るでもなく、たま〜に声がかかって「その辺なら行けそうかなあ」って思った時に予定を入れてた。

それが最近まで続いてて、メモ帳見てたら7月くらいまで「じゃあ○月の□〜△日辺りで」って超曖昧な予定が何個もあったw

それまでは曖昧な感じの予定でも、滅多に会う約束とかなかったから「あーそろそろか」って感じでのらりくらり予定立てても大丈夫だったんだけど、最近久々の友人から連絡来たり遊びに行こうって話が出たり、結構賑やかになって来た気がする。

人生は相変わらずどん底なんだけど、春が近付いて来たからかちょっとテンションが上がって来ました。
やっぱり私のテンションは完全に季節に支配されているw
秋から冬にかけての落込みっぷりは半端なかったわ…

出不精だし何もないときは家に引き蘢っていたい超絶インドア派なんだけど、夏になると暇になったら意味もなく外をうろうろしてたりする。
と言っても家から20分以内の距離だけど。

うろうろと言っても電車使う距離をうろうろする気にはならないんだな。
自転車で交通費がかからない距離をうろうろするのが好きなんだw

でも夏になったら祭りと花火に行きたくて、雑誌の花火予定表とか見てると鼻息が荒くなりますw
浴衣着て花火は最高だ!!


そーいやいつか妹がスマホにしてからメールの返事が遅くなったと書きましたが、使い慣れてないからと思ってたけど未だに返事が数日後〜1週間後だったりする。
急ぎで電話しても出ないときがあるし、いったいなんなの。

会った時にそれ言ったら「そんなことないで!今までと同じペースで返事してるで」って言ってたけど、スマホにする前はその日のうちに返信あったって言ったら「そうかなあ〜」で流されたw
なんやねんおまえww

でも妹がスマホいじってるときに見せてもらったけど、スマホってチャットみたいなのが出来るみたい。
メンバー登録してたらリアルタイムで会話出来るみたいで、アイコン設定して、コメントも漫画の吹き出しみたいなところに表示されてて、「なにこれ面白そう!」って思いました。

メールするのと変わらんやんって思ってたけど、登録してるメンバーにリアルタイムで表示されるから、メールで送信するより速いらしい。

ただ、一緒にやる友達がいなかったら何の意味もないんだけどね。
私には無縁っぽい…

だってリアルタイムに表示されたら、一日中落ち着かなくない?
チャットで流れ早いから話題に乗り遅れたりしそうだし、遡って読むのもめんどくさいし…
空いた時間にメールでやり取りする方が自分のペースで出来そうだから、そっちの方がいいんだけど…

って思ったけど、これはもうあれだ!
私は最新型の流れに追いつけてないんだ…!!

未だにスマホとギャラクシーとエクスペリアの違いがよくわかってないもんな。
iPhoneとスマホは何かが違うってのは最近やっと把握した…
時代に乗り遅れてる感がまじぱねーw


ところで、メールやり取りしてて「えっ」て思うことがあるんです。

最初は向こうからメールが来て雑談してて、「今日は休みやし○○へ行こうと思う」って言うので「あー楽しそうやねえ。ゆっくりして来てね〜」って返したら、暫くして「○○の〜ってどうやろ?」みたいなメールが返って来た。

なのでそれについてちょいちょいメールして、私が出掛ける時間になったので「じゃあ出掛けるから、またね〜」みたいな感じで返信すると「今日出掛ける予定だったんだ。○○の〜行ってランチを一緒にって思ってた」と…

いや、待ってくれ。
時間はもう12時過ぎだし、朝から(前日〜数日前からの時もある)メールやってるのに何故それを最初に言わないんだ?!
こっちはただの雑談メールだと思ってたよ!!

このパターンがしょっちゅうで、「今から言われても化粧して準備して駅まで出る時間入れて1時間半、いや2時間は余裕が欲しいんだけど」って毎回思う。

前の日記に書いたように、私はギリギリとか前日、当日の誘いは絶対行かないし、それされるのが凄く嫌なんだけど、この相手はそのレベルを超越している…

相手はすぐ家を出られる状態なのか、化粧もちゃちゃっとやってしまえるタイプなのかもしれない。
でも私はバタバタするの大嫌いだから、化粧もゆっくりしたいし(つっても20分もあれば十分だけど)、髪の毛セットしたり着て行く服選んだり、駅まで自転車で出たりせにゃならんのだよ!

なので毎回断ってるんだけど、誘いのタイミングが直前過ぎて私には本当に理解出来ない。
もしかして私の都合考えないで自分のペースで誘ってるのか?
キミは突然誘われてもマッハで化粧して準備して家出れるのか…?

というか、私がおかしいんですかね?(´・ω・`)

みんな突然の誘いってどうなの?
直前でも行ったりするの?
バタバタしない?

家の近くのカフェで〜とか地元の駅で〜とかなら、適当に化粧も頭もやって、その辺に出てる服着てサッと行ったりもするけど、梅田とか都会になるとそうも行かないじゃん?

相手が「適当な格好でもいいよー」と言ったとしても、そんな格好で梅田に出る勇気はない!
梅田に出るなら化粧も服装も綺麗にして行かないと、浮くし恥ずかしいし。

この人の誘いは唐突過ぎるので「なんで前日までに言ってくれないかな〜…」と思ったりする。
あれだけ前日の誘いが嫌だと言ってる私でも、前日に言ってくれたら…と思うくらいに突然なのだ。

それか「今日暇だな〜。あ!かんとくちゃん暇そうだから呼んでみよう」って感じなのかなあ。
それとも直前の誘いとか普通の感覚なのかなあ。
私にはどうしても理解出来ない…


あと、私が大変な状況なときには親身になってくれたり顔文字入れたり丁寧なメールくれるんだけど、それが解決して「良い方向で解決したよ。ありがとう!」って感じの内容を送ったら「良かったじゃん。」の一言だけ返って来たり。

いや、別にいいんだよそれは。
誰も長文で返事くれって言ってるわけじゃないし、一緒に喜んでくれって言ってるわけでもないし、忙しいのかもしれないし。

本当にその一言しかなかったのかもしれないし、無反応よりいいし。
まぁただの報告だから無反応でもいいんだけど。

だけどこっちの状況が良い方向に行った途端態度が変わるパターンが何度かあって、何かモヤっとするんだな。

こう書くと私がただの構ってチャンみたいな感じなんだが、構って欲しいとかそういうんじゃなくて、どう言えばいいのか…
上手く言えなくてすみません。

私も相手が悩んでたり相談して来たときは親身になるし、それが解決したり良い方向に行くと嬉しいから一緒に喜んだりするんだけども、その人は何かが違うんだな…

いつもなら自分から縁を切るタイプなんだけど、普通にメールが来るからついつい普通にメール返して雑談なる。
その雑談が続いて突然のお誘いになったり、普通に話が終わったりする。

普通に楽しく雑談が終わればいいんだけど、うーん…て感じだわ。

会えば話も盛り上がるし普通に良い人なんだけど、何だかしょっちゅうモヤモヤしてるんだな…

Permalink

タグ:季節 メール

comment

CHOJIN 2012.04.02-19:54(Mon) Edit

ちょっと他人事ながら口を挟ませておくれ~。

そのメールの人はアレだ…言おう!w
誘う時は早めに言ってくれと!
それか断る時も気にしないことだ!
ウチの兄なんかは誘われて即出かけるみたいだけど 私もいきなり誘われても出れんよなぁ…と思うよw
まあそんな急に誘われたこともないけど;

メール相談の時も反応アレでも あらかじめそういう感じの人だと心の準備をしておくと気にしなくて済むと思う。
私も多分きになるタイプだと思うけど、会ったら普通にいい人って思うなら メールの時はこうってそれが当たり前に受け止めると「想定内です」となっていいと思うよw
単なる性格の違いだと思う。会った時のフィーリングが全てさぁ~^^

かんとく 2012.04.02-21:04(Mon) Edit

アイコン

そうなんだよね〜;

誘う時は3日くらい前にお願いって何度か言ってあるんだけど忘れてるのか何なのか、しょっちゅう直前なんだよね;
この人に関しては毎回だから、断るのも罪悪感ないんだけど、なんかもう、めんどくさいなぁーみたいなアレなんだ…(´A`)
次誘われたのがギリギリだったら、もっかいビシっと言ってみるわ〜><

お兄さんギリギリでも大丈夫な人なのかw
うちの弟も突然誘われて、文句は言うけどなんやかんやで夜中の2時で行ったりするから、男の人は結構行くもんなのかなあ?と思ったんだけど、父は「絶対嫌」って言ってるから人それぞれなのかもね(´・ω・`)
ちょーじんたんも無理な感じか〜。
だって女だと化粧とか身支度とか時間かかるし、やっぱ余裕ないと困るよねえw

そうだね〜、そういう人って思ってた方が気楽かも。
会って喋って楽しいことは楽しいんだけど、色々勘ぐっちゃって疲れるんだよなあ。
まぁ様子見ながら、あんまり深く考えないようにしてみるわん^^;

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key