志村動物園で速水もこみちがクマの子供育ててるんだけど、父性溢れまくりで胸キュン→窒息しそうになったかんとくです、こんばんは!
もこみちは昔から好きなんだけど、ただのイケメンからギャグ路線に向かってから更に好きになりました。
ネタのようにオリーブオイルを豪快に使う料理も食べてみたい…(*´q`)
もこみちの料理本買おうか迷ってます。
料理作る作らないは別として、もこみちを眺めながらニヤニヤしたいんだぜ…!!
話戻して、志村動物園。
もこみちがクマの子供を育ててるんですが、クマがもこみちに甘える姿とか、寝ているクマにタオルを大量に掛けるもこみちとか(布団のつもりらし)、今回は微笑ましかった。
彼はいいお父さんになるぞー。
警戒するクマの子供が、上目遣いにソ〜っと出て来たり、体をブルブルさせる姿がちんたろうそっくりでした。
仕草も犬みたいで可愛いかった。
DAIGOが猿の子供育ててたりで、志村動物園のイケメン枠まじぱねーと思いました。
毎週見るのが楽しみだ!
その後、世界不思議発見にローラが出てました。
相変わらず「ハーイ」「オッケー」で会話めちゃくちゃだったけど、可愛いから許す!(笑
回答も適当で、最初から正解する気ないだろうって感じでした。
視聴率アップのために出て来たのかもしれない。
ローラの珍回答に「アホやな〜」と父と突っ込み入れながら見てたけど、あのアホ可愛い感じがやっぱり好きだ。
最終的に父は「ローラはアホやけど最強やな」と言っていた。
私もそう思う(笑
ところで、戦国BASARAが深夜枠でドラマ化するとか…
冗談もほどほどにしてくれええーーーー!!!
「戦国BASARA」が実写ドラマ化!
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120616-968376.html
『戦国BASARA』の実写ドラマ化が決定! 7月12日(木)より放送スタート!!
http://www.famitsu.com/news/201206/16016466.html
記事に政宗や幸村のコスプレした俳優の画像も載ってたんだけど、まず衣装がチープ過ぎる。
その辺のレイヤー連れて来た方がマシなレベル。
Gacktが意外と小さく見えるんだけど気のせいか。
Gacktはキモカッコイイ部門で出て欲しかった…
大河の上杉謙信が美しかったので、こっちでも謙信が良かったなあ。
若しくは狂キャラの明智光秀とかさー。
一番酷いのは政宗。
林なんとかって人は覇気がないし、クレイジーワイルドな政宗キャラじゃないだろー。
彼が「パーリー」とか言ってるの想像出来ん…
乗馬する時は両手放してなきゃいけないんだぞ。
色々酷過ぎて突っ込みどころが多過ぎるんだけど、腐女子的にはどうなんだろう。
私はなしだ。
画像見る限りでは舞台版の戦国BASARAの方がクオリティ高かった。
深夜枠だから、勇者とヨシヒコみたいな感じでやるのかなー。
でも戦国BASARAだったら特撮みたいにCG使いまくらんと、方向性間違えた時代劇みたいになっちゃうんだよな。
ゲームのネタっぷりとアホっぷりをどう再現するのか気になるけど、キャストも衣装もなんだかなー。
誰得なんだ、これ。
それ以前に、深夜だから多分見ないかm(ゴフ
【拍手レス返し】
************************************
>ミシゲさん
おおおっいらっさいませ!(・∀・)ノ
見てくれてたなんて知らなかったw
そうなんですよねー、自己啓発とかスピリチュアルとかあんまりねー…
洗脳みたいだし、現実味がないのってどうもね。
信じるも信じないもその人次第だけど、私は胡散臭くて信じる気にもなれないんだなあ。
「言霊が〜」ってとこまで来ると、もう生理的に無理だ(´A`)
霊魂とか守護霊とか死後の世界は信じてるけどね!(`・ω・´)
私もまたコメしに行きます〜♪
************************************
拍手ありがとうございました!