log

アイコン髪の色は重要だと悟った瞬間

09月26日(Wed)*2012 | 日記

先日梅田の美容院へ行って来たんですが、いつも担当してもらってたF本さんがお休みで、全然知らない人に切ってもらったら大失敗&ショック死寸前で息をしていなかったかんとくです、こんばんは!(何それ


いやあ、もうね。
ショートの場合は美容師さんコロコロ変えたらいかんと悟った。

いつも切ってる人は私の好みや頭の形を知ってるから似合うように切ってくれるけど、今回の人は地雷中の地雷だった…

おかげで切ってから今日まで、まともに鏡見れなかったよ!
こんな変な頭にしやがって、

ふざけんなあああああッッ!!!(血涙


ここまで地雷踏んだのは何年振りか。
F本さんがいなかったら二度と行かなくなるレベルの酷さ。

何が酷いって、プリントして持って行った髪型と全く違うんですよ。

そりゃー見本通りにならないのは百も承知だし、モデルさんの方が可愛いし、全く同じになるなんて思ってない。
しかしそれを抜きにしても酷いと思った。


まず話を聞いてない。

初めての人だから自分の好みや、こうして欲しい、後ろはこんな感じで、前はこんな感じで、束感出るように等々、プリントした髪型見せながら細かく説明したんですよ。

美容師さんも「じゃあここはこうして、こうしましょう」って感じだったんで、何となくわかってくれたと思ったのです。

しかし切ってるの見るとハサミ横に入れたり、襟足長めに残してって言ったのにギリギリまで切られるし、エラが気になるから隠れるようにと言ったのにエラ丸出しの長さだし。


しかもセンスが凄いんだ。

二等辺三角形の三角定規の30度の部分のような鋭利なパッツン前下がりの横髪にされたんだよ!
ワカメちゃんの横髪をシャーッと鋭利にした感じだよ!
昭和か!!


鏡見せられるまで見えなかったんだけど、仕上がり見てびっくりしたんで「真っ直ぐじゃなくて束感出したいんですけど…」と言ったら、束感出すために毛先の形を変えるんじゃなく、更に長さを短くしたんですよ!

しかもまたハサミを横に入れてるんですよ!
いや、だからね、ハサミ横に入れたらパッツンだろ?!
縦に入れてくれよ!!


後ろも酷い。
毛先梳いた襟足をU←こんなラインでパッツンに切ってあった。

見本の襟足は首に沿うように束感がある感じなのに、見本見てないのか?
脳内オリジナルか?

って勢いで、全く違う頭になってた。
ハサミ横に入れたショートは一番嫌いなのに。


納得行かないからあちこち修正してもらったけど、修正じゃないんだ。
長さを短くしてるだけなんだ。

何かもう、日本語通じてないんですか?
って言いたくなるくらい通じてない。

何で長さ変えるんだよ。
もうこれ以上切られたらモンチッチだよ。

「気になることろがあったら、いくらでも言って下さいね」と言われたけど、これ以上切られたら立ち直れないくらいの状態になっていた…


しかも腹が立つのは、「やっぱりいつも切ってる人の方が好みわかりますよねえ〜」って何度か言われたんだけど、それって遠回しに「あなたの言ってる事がわかりません」て言ってるように聞こえた。

私は髪型プリントして行って、最初から何度もこうして欲しいって細かく説明して、「はい、わかりました」って言うからわかってくれてるのかと思ったんだけど…

エアリーな束感ショートになる予定が、コシノジュンコみたいになってしまった。
特に横と襟足が酷過ぎてもうね…


「かなり段入れました^^」って言われたけど、これも見本と全く違うし、入れ過ぎておかしいし。
頭のハチが張ってるのに、そこにボリューム出されて余計ハチが目立つし。

ソロバンビーズみたいなシルエットだった。
もうどうしていいのかわからなくて泣きそうになったくらいにショック。


話も通じてるのか通じてないのかわからなくて、美容師さんが唐突に「お酒とか飲まれますか?」って聞くので「飲み会では飲みます」と言ったら、行きつけの飲み屋さんの話をし始めた。

話を聞くのは好きだし美味しい飲み屋があるなら聞いておこうって思ったので、最初は快く聞いてたわけです。

でもこっちの言ってる事が聞こえてるのか聞こえてないのか、所々話が噛み合ない。
美容師さんは一人で飲み屋やビールの話をしている状態。
私も一応相槌は打ってたけど。

途中から、こりゃー私の苦手なタイプだと気付きました。


私がこの美容院へ行くきっかけになったN山さんの同期だって言うんで、ベテランぽい。

だから安心してたってのもあるんだけど、仕上がりまで私の苦手な髪型だった。

仕上げにワックスでセットしてもらったら「まあいいか。大丈夫かな?」って感じになったんです。
一応。

でも横の毛は鋭利な三角定規の先みたいなセットだった。
それがもー気持ち悪くて、トイレでぐしゃぐしゃっとしてしまった。


家に帰る頃にはセットも崩れてて、ほぼセット前の状態に。

毎回「いつもと変わらんやんけ〜」と言う父でさえ「ん…?」と言葉に詰まってしまう勢いでベリーショート。

いや、ベリーショートなのはいいんだ。
たまにやるから。

見慣れない髪型だから変に思うのかもしれないとも思った。
こんな髪型、私は絶対オーダーしないし。

父の反応
→「いつもとは違うけど…うーん………?(無言)」

→「え?どしたん?キモっw」

→「まー!うわー!どーしたん?!(嘆」
→「コシノジュンコみたいやん!!」
→「だから短くし過ぎたらあかんって毎回言ってるのに!!」

ばーちゃんだけが「あら〜!もっと切った方がカッコ良かったんじゃないの?」と…


お風呂で頭洗ってドライヤーで渇かしたら、更に短くなってしまった。

カットの後って髪縮むよね?
そんで数日、ちょっと髪の毛落ち着かないよね?

私だけだろうか…


島根に行く前に綺麗にしておこうと思って行ったのに、これじゃボサボサのまま行った方が全然マシだったくらいです。

ボサボサでも、長さがあればアレンジ出来るし。
この髪型、古臭くておばちゃんみたいだ…


しかも驚いたのが、髪の毛セットしてない状態の自分が、幼稚園の時の弟とそっくりなのです。
今は似ても似つかない弟だけど、ああ、やっぱり姉弟だったのか…

と、しみじみしたけど、鏡見る度に自分の髪も顔も変過ぎて凹んだ。

つーか、この頭どうしていいかわからず泣きそうになった。
それくらいこの髪型が本当に嫌。

今はひたすらシャンプーの時に頭皮マッサージするのみ。


鏡まともに見れないレベルのショックとか言ったら「どんだけショックやねん?!」て思われそうだけど、まあ、普通に生活してました。

でも髪型おかしいと、自然に下向いて歩いちゃうんだな…

自分でセットしても上手く行かなくて、いじりにくい頭にしてくれたなーと怒りが沸々して来たりもして。


ちなみに仕上がりの予定はこんな感じにしたかった。
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000136943/style/L000136098.html

でも実際はコシノジュンコで画像検索したら出て来る感じ。
私のはコシノジュンコをもう少し短くして、前髪は完全に眉上。

あの美容師、見本絶対見てなかっただろ…
と、改めて思った。

眼鏡掛けたら妹に「絶対眼鏡掛けた方がマシ」って言われたけど、南海キャンディーズの山ちゃんみたいだと気付いてこれも却下。

これじゃ色々マズいんで、最終手段に髪を染めようと思ったのです。


こないだ、ちょーじんたんにミルクジャムヘアカラーの「苺きゃらめる」を頂いたのです。

これ、もう廃盤だし売ってないから、私の中ではレアアイテム。
だからもうちょっと髪が落ち着いた来月に染めようと思ってたんです。

上にリンク貼った感じの髪型で「苺きゃらめる」使うつもりだったのに、応急処置的な感じで使うのが何か嫌。
レアなのにさー。

なので、即席でビューティラボの「ヌーディベージュ」を買った。
多分、髪色をもう少し明るくしたら柔らかい印象になってマシになるかもしれん。

今は2ヶ月前に染めたのがまだら&プリンになってて、髪が短くなったら染まってた部分がほとんどなくなっちゃったんですよ。
黒い部分が伸びてたから、髪色も結構暗くて。

「苺きゃらめる」は年末F本さんにカッコ良く切ってもらってから使うんだ!!(涙


そして「ヌーディベージュ」で染めた結果、ムラにもならず良い感じに明るくなりました。

しかしベージュなわりに黄みが強い。
黄み強いのあんまり好きじゃない。
また失敗か…

と思ったけど、父からも「マシになった」と言われたので、もうこれでいいw

髪色明るいと顔が膨張するから、自分は髪色若干暗めの方が似合うと思ってました。
可愛い感じより、カッコ良い感じが好きなんです。

でも久々に明るくしてみると、結構いいかもしれない。


やっぱり髪型は納得行かないし不満だらけですが、髪色変えると随分マシになるんだなーと感動しました。
とりあえず良かった。

あーそれにしてもあの美容師、二度と切ってもらいたくないわ…

Permalink

タグ:美容院 カット 失敗

comment

はるお URL 2012.09.27-22:25(Thurs) Edit

アイコン

予定してた髪型は似合いそうだよねー(・∀・)
でもそれが何故コシノジュンコになってしまうのか
よくわからん・・(-ω-)

私は最近でこそ同じ美容院へ行く機会多いけど
美容師さんは毎回違うのでそんな地雷があるのかと
思うとおそろしくなったΣ(゚Д゚;)
毎回違うのに地雷踏まなかったのは
単なるラッキーだったんだろうか・・

あーでも髪の色で印象違うのはよくわかるような。
私、短いのに染めてないからすごく黒く感じる。
お風呂あがりなんて部活は何部ですか?って感じ(´ω`)

切ってスグってなんか落ち着かないけど
もう少ししたら馴染むかも!?
それに期待しよう´ω`)ノ

かんとく 2012.09.27-22:42(Thurs) Edit

アイコン

ほんとに!
何故コシノジュンコにされたのか訳がわからんよ…!。・゚・(ノД`)・゚・。
予定してた髪型は好きな感じで理想だったんだよー…(´;ω;`)

おお、地雷踏んでないならコロコロ変えるのも楽しいかも…!
しかし私は美容師さん変えたら地雷踏む確率がかなり多くて、ボブとかちょっと長めのショートだとまあまあ…って感じなんだけど、短くすればするほど美容師さんのセンスに左右されてる気が…(;´A`)
そんで同じ人に頼むようになったんよね;

んねー。
髪色で印象かなり変わるよね;
私も今回は風呂上がりの頭見てると、ハンドボールとか投げてそうな感じだもん;
染めたらだいぶマシになったけど…
黒髪が似合わないだけかもしれんけど…orz

そやね、もう少ししたら見慣れて馴染むかもしれんよね;
伸びるまで我慢するよ、ありがとー(´;ω;`)

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key