log

アイコンブレイブリーデフォルトが面白過ぎる件

02月10日(Sun)*2013 | 趣味::アプリ・ゲーム

数年振りにハンゲームにログインしたらアカウント残ってたんで、ゲーム見てたらスクエニから「ブレイブリーデフォルト・プレイングルーブレージュ」ってのが出てました。

メインのキャラデザ吉田さんだしジョブチェンジ楽しそうだから何となくやってみたら、見事にハマってしまったかんとくです、こんばんは!!


ハンゲーム専用かと思ってたら先日ヤフー版も出たそうで、今ヤフー版でチュートリアルまでクリアすると美少女クラリスたんが貰えます。

無料だしブラウザゲームだからインストールいらんし、10分くらいなのでヤフーのアカウント持ってる方はぜひっ!!(*´A`*)

もちろんハンゲームのアカウント持ってる方もぜひぜひっ!!


自分用メモ含めて貼り。

【ブレイブリーデフォルト・プレイングルーブレージュ】
http://yahoo.bravely.jp/

【攻略wiki】
http://wikiwiki.jp/bdpb/?FrontPage

ちなみにブレイブリーデフォルトは3DSのゲームで出てるみたいです。
3DS持ってないから知らなかった。

【公式サイト】
http://www.square-enix.co.jp/bdff/


ヤフーのサーバーはEASTしかなかったんで、私はそこで登録したんですが、これから増えるんだろうか。

ハンゲームの方を結構進めちゃったんですが、あっちは第6サーバーまでありました。
何となく第5サーバー選んでみた。


FFみたいに火、水、風、土でチームが分かれてます。

迷わず地を選んださ!
人数少なくてマイナーだったからっ…!!

EWで地陣営選んだ時も一番人数少なくて人気なかったから、地陣営選んでひっそりお絵描きしてました。
マイナー万歳。

ちなみに一番人数が少ないチームを選ぶとキャラクター召喚出来るチケットが貰えます。
どこのチーム選んでも別に変わらないので、一番少ないチームに入るのがお得かも。


ちなみに画面。

キュロスさん!
この悪そうで偉そうなニヤニヤした態度、たまりません!!(*´A`*)

ファイル 464-1.png

ハマった理由の一つは、いきなり自分好みの悪そうなイケメンが出て来たからであります!

当然メインです。
ジョブはシーフ。

連続攻撃系のアビリティ&ぶんどる付けたら強い強い!
主戦力です。


次はノエマトたん。

ファイル 464-2.png

うーむ、かわゆい!
絵が綺麗!

吉田さんがメインでデザインしてて、他にもキャラ描いてるイラストレーターさんが何人かいます。
jpgさんて人の絵が一番ツボです。(これ描いてる人)

いきなりガンナーのジョブが運良く出たので、HPアップのキャラアビリティ付いてるノエマトたんに付けてみた。

二丁拳銃で連続攻撃するとめちゃくちゃ強い。
キュロスさんとノエマトたんで瞬殺。

悲しい事に、ヤフーで今日始めたやつは、黒魔と白魔ばっか出てしまいました。
ジョブが魔法に偏ってる。
どうしろっての。

まあ白魔にエアロ覚えさせて回復&攻撃で使ったら強いけど…


素早さのステータスがずば抜けて高いカティーナさん。
観賞用(おぃ

ファイル 464-3.png

時魔導士のジョブが余ってたから付けてみた。
でもクエイク作れるようになるまでは使い辛い。

やはり観賞用。


他にも素敵なキャラが膨大にいて、クエストしながらチケット貰ってキャラやジョブを引き当てに行くのです。

キャラの数がめちゃくちゃ多いから、被る事はないだろーと思ってたら早速被った。
ヒルデさん、地味だ…
3枚もいらんわー(A`)

やっぱアレですよね。
ステータスも重要だけど、一番はキャラが好みかどうかって話で。

ステータス微妙でもキャラの絵が綺麗だったり美男美女なら「育てよう!」って思うもんなー。

そーいや明らかにベルセルクのセルピコとファルネーゼみたいなキャラがいたんですが、パクっちゃダメだろー。

好きだからいいけど…(いいのかよ)

インスパイアって事にしておこう。


バトル画面はこんな感じ。
5人で戦います。

ファイル 464-4.png

火、水、風、土に分かれて陣地取り合う「戦場」もあります。

ファイル 464-5.png

それぞれ時間が決まってて、一度行ったキャラは終るまで帰って来れないという。
なので、メインクエストでEP使い切ったら戦場行って戦って一旦終了って感じがベストっぽい。

地は弱いので、中々一位になれません。
むうう…


ゲームの雰囲気はFF5っぽいです。

今の世界観もファッションも変な野村ファンタジーみたいなんじゃなくて、坂口さんと植松さんがいた頃のクリスタルがあったFFの世界。

それだけで感動!!

しかも曲がえっらいカッコいいんですよ。
最初聴いた時はロマサガのイトケンかと思った。
戦闘の曲なんてノリノリロックのイトケンのノリ。

でも戦闘終了のファンファーレのメロディーがサンホラの曲に似てるなーと思ってて、調べてみたらサンホラのRevo様が作曲担当だったんですね!!

んもーーーーびっくり!!
Revo様、スクエニのゲームにまで進出して来たかーー!!!

同人時代、FFとかの曲をアレンジしてたって話を聞いてたんで、スクエニのゲームの曲担当にまで道が開けて良かったなあと地味に感動してしまった。

サンホラの曲は神曲ばかりだし。


そんな情報見てたら3DSのブレイブリーデフォルトをプレイしてみたくなって、一瞬3DSを買おうかと悩みました。

でも高いんだなー(´A`)
3DS値下げしないかなあ。

Youtubeで動画探したらゲームのプレイ動画あったんで見てました。
戦場で流れる曲はラスボスの曲だった。
そりゃー気合い入ってるはずだー。

ってか、全部曲イイんですけどね!
サントラ買おうかと思ってます。


てことで、FF5とか昔のFF好きな方は是非!(^^)ノ

Permalink

タグ:ブラウザゲーム ブレイブリーデフォルト Revo

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key