コーヒーはブラックしか飲めないかんとくです、こんばんは!
先日のホットケーキにカルピスでふわふわレシピを再現したら美味しかったゆえに、mixiニュース等で時々見かけるレシピ記事はバカにならないな!
と思い、レシピ関係を検索してました。
片付けの傍らに。
と言うか、片付けは気力が続かず途中ちょいちょい遊んでしまい、おやつ食べたりコーヒー飲んだり昼寝したりで中々進まず…
んで、前にコーヒーの記事を見た気がするので、ブラックコーヒーを美味しく飲むレシピないかなーと検索してみた。
そしたらコーヒーの記事が出て来たんで、ちょいちょい見てました。
日記やコメントでブラック派と砂糖派がそれぞれ意見を述べてて、「ふむふむ」と読んでたんですが、なんつーかアレだ。
徹底的にブラックコーヒーをディスッてる人って何なの?
ブラック飲む奴はおかしい。
いい加減ブラックは不味いって認めろ。
その他ブラックを延々とディスり続けてる人がいたんだが、
うるせーわ!
ほっとけっつの!!!
ブラック嫌いなのはわかったが、ブラック派の人格まで否定すんなっての。
まあネットで何言おうと自由だけど。
私も人のこと言えんしー。
部屋の片付けしてると「こんな所にあったのか!」「まだこんな物が!」ってのが結構あって、その中に阪神タイガースの熱烈ファンだった頃の阪神グッズを発見しますた。
背番号5、新庄のメッシュジャージ!!!
うはあーーー!!!
新庄の赤いリストバンドとホーム(白)とビジター(グレー)の応援バットもあった。
なっっっつかしい…!!!
私の青春!!!!
一番楽しかった時期!!!!
真夏の甲子園でキーンと冷えたアサヒスーパードライを飲んだ、あの頃に戻りたいいいいいい!!!!(絶叫
私が阪神ファンなのは大阪人だからってのもあるんですが、じーちゃんが熱烈阪神ファンだったからってのもあるんです。
小さい頃はじーちゃんの膝に座って、いつもテレビで野球見てました。
その頃は野球なんて興味なかったけど、甲子園の応援の音と、じーちゃんが「よっしゃー!」とか「ああああ…アホやな〜」とか、テレビ見ながら色々言ってるのが面白かったのです。
阪神パークって遊園地みたいなのがあった気がするんだけど、確か甲子園の横にプールがあったんです。
夏休みにじーちゃんとそのプール行ったら、横が甲子園なのでデイゲームの音が聞こえて来ます。
応援合戦の声や歓声が。
じーちゃんはプールで、その音を楽しんでました。
ってのは、私が小さい頃の話なので、阪神パークというものが本当にあったのかすら謎なんですが。
もしかしてプールの記憶も妄想か夢だったのかもしれない。
いや、プールは行ったんだけども…
多分…
阪神タイガースは弱いって印象だったんですが、一時期めっちゃ調子良くて強い時がありました。
久々に優勝した時です。
何となくテレビ見てたら新庄選手のプレイとキャラが面白くて、他にもあの頃の選手は見てるとメラメラ燃えて来る人が多かった。
いつの間にか阪神ファンになっていて、「甲子園行きてえええーー!!」と騒ぐ程になりました。
そこで出会ったのが、同じクラスだった、じょにーとSさん。
外野の席が安いので、とりあえず外野行こうって話になって初めて行った甲子園。
お祭り騒ぎの熱気メラメラ、野次飛ばしまくりーの、風船飛ばしーの。
祭好きの私には、たまらん雰囲気!
お祭り騒ぎ大好き!!\(^o^)/
気のいいおっちゃんがビールくれたり、応援団の団長と写真撮ったり、横のおっちゃんと仲良くなったり、全然知らん人とハイタッチしたり、そりゃーもう、くっっっそ楽しい日々でした。
私達3人はすっかり阪神と外野席に夢中になり、しょっちゅうしょっちゅう、アホみたいに甲子園へ通ってました。
阪神百貨店で浴衣買ったら「浴衣で応援チケット」が当選し、Sさん誘って浴衣で一緒に行きました。
前の方のイイ席です。
その一帯は浴衣女子が応援バットをガンガン鳴らして応援してました。
私とSさんも、浴衣でめちゃくちゃ盛り上がってました。
セリーグとパリーグが対戦するオールスターのチケット取るために、じょにーとSさんと早朝から並んだ事もあります。
始発で来て阪神のチケット売り場に並んでました。
いや、これはSさんが来れなかったかで、じょにーと2人で並んだのかも。
でもずっと喋ってたから全く問題なし。
並んでる時間も楽しかった。
試合が延長し過ぎて終電ヤヴァい時もありました。
でも「まあ何とかなるやろー」と言いながら最後まで居た。
対巨人戦では投手交代で蛍の光歌うのが恒例だったり、宿命の相手のせいか盛り上がりが半端ない。
とりあえず清原(何
チケットも取りにくかったし。
そして朝一でまた並ぶという…
そんな感じで、とにかく野球ばっか見てました。
阪神応援するのが楽しくてしかたなかったのです。
と言うか、
新庄のプレイや背中を見てるのが幸せで仕方なかったんだああっ!!
いやあ、もうね!
あの頃の新庄は本当に良かった!!
長期戦に持ち込まれて敬遠のボール打って、阪神が勝った日の興奮ったらもう!!!
例え負けても「明日も勝つ!」と言った彼はカッコ良かった。
寝ても覚めても新庄でした。
新庄と結婚したいとか妄想したり、頭の中が新庄まみれでした。
あまりに好き過ぎて阪神百貨店へ走り、新庄の背番号5のメッシュジャージを買おうとしたら売り切れていて、わざわざ取り寄せてもらってやっと手に入れたという。
新庄と野村と散々迷ったけど、新庄が勝ちましたヨ…
阪神辞めてからの新庄は、整形したり歯がやたらと白かったり、何か色々勘違いし始めて幻滅したけど、当時の新庄は本気でカッコ良かった。
そんな思い出のメッシュジャージを、リストバンドと応援バットと一緒にまとめて、本日売りました。
「ずっと持ってたらプレミア付くかも〜」と思って、ずーっと今まで大事に持ってたけど、オークションやら中古販売見てると、あんまり需要なさそうな…
新品同様だったりサイン入りだったり、限定品なら高く売れたんだろうけど。
よーく首元みたらちょっと毛羽立って汚れてたし…
これさえなければ…orz
んで、新庄セットを受け取ってくれる人を某所で募集してました。
募集出したのは昨日の深夜か日付変わった後だったと思う。
長期戦になるかな〜と思ってたんですが…
今日の午後7時過ぎにメッセージが!
指定したお値段で買って下さる方が現れた!!
郵送する気満々だったんですが、住んでる場所が同じ豊中で、「車なので今からでも取りに行けます」との事。
ええええ、手渡しかよ!!
男の人だし夜だし!!!
大丈夫なのかよ!!!!
と思ったんだけど、気が向いたんで勢いに任せて手渡して来た。
場所は中央環状線沿いの南蛮亭、通称「白ラーメン」を指定。
そしたら「もちろん知ってます!むしろ行きつけです(笑)」と返事が!
そうだよなー!
この辺住んでたら中環通るし、白ラーメン知ってるよなあ!
ちょっとテンション上がったんで、自転車飛ばして行きました。
時間は7時半指定。
あの辺は車多いし、晩飯時なので白ラーメンも混んでるし、大丈夫だろうと。
私はジャストに到着。
相手はちょっと離れてるから、7時半じゃキツかったかな〜と思ったけど、40分に無事合流出来ました。
青い車から出て来たのはサングラスかけた、小柄なおにーさん。
「あ、どもども〜」みたいな感じで、何故か初対面な感じがしない…
初対面なんだけど。
喋ってると何か可愛い人だったので、良かったです。
タイガース風船も余ってたのでオマケしたら「わ〜!助かりますー^^」と喜んでもらえて良かった。
おにーさんは、今年の阪神年間シートを既に予約していて、甲子園行きまくる予定だそうです。
「新庄グッズ可愛がってやって下さい^^」と言ったら「大事に使わせて頂きます^^」と返って来て、「良い人に貰われて良かったなあ、新庄」と思いました。
最初のメッセージから家を出てグッズ渡して、帰って来るまで55分。
まさかの展開と速さに感動。
勢いって大事。
今ならどこぞのカラオケオフにも行けそうなテンション。
何か知らんがテンション上がった。
片付けながら、売れそうな物を何個かピックアップしています。
最終的にはダンボールにまとめて某ショップに買取してもらう予定なんですが(ゲームや本やCD等)、個人的に売った方が良さそうなのを某所に何個か出してみた。
そっちのが高く売れるし。
売れなかったらダンボールで送る時に売ればいいかなーと思って。
大事に取ってて使わず、置いておくのもアレだし捨てるのも勿体ないし…ってのは、送料のみで譲る事にしました。
どれも手間掛かるけど、まあいいや。
使えるのに捨てるのも、物が可哀想だし。
どうにもならないゴミは流石に捨てますけどね。
mixiに新庄メッシュジャージの画像をアップしたら、じょにーがコメントくれたw
じょにーもお揃いで新庄のメッシュジャージ一緒に買ったんだけど、私がアップした画像見て、自分のも引っ張り出して来て「かんとく、あったよー!」とアップしてました。
ああん、もう、懐かしい!!
マジで楽しかったあの頃に戻りたい…(つω;`)
阪神だけじゃなくて、ゲーセン入り浸ったり同人やったり、漫画描いたりお絵描き企画に参加したり、毎日が楽しかった…
正にリア充。
そしてじょにーがアップした新庄メッシュジャージを見て、「売るんじゃなかった…」と今更惜しくなって来た私でした。
いやあ…
大事に持っていたとはいえ、箪笥の肥やし状態で、新庄が可哀想な気がしたのよ。
だから、誰か新庄好きな人に着てもらえたらなーと思って売りに出して、買ってくれた人も熱烈阪神ファンだったから「良い事した!」って思ってたんだけど。
別に置き場所に困ってたわけでもないし、永久保存してても問題はなかった。
ぬおおおお…
惜しい事した…のかも…しれない……
しかも「売っちゃったのー?!」と言われると「あうッ!」となる。
思い出話をしてるとやっぱり惜しい…
けど、あのおにーさんが可愛がってくれてると思って、良かったと思う事にしよう。
うん、そうしよう!
売っちまったもんは仕方ないっ(`;ω;´)
全然関係ないけど、さっきから父が「マーガリン食べるとアルツハイマーになるねんで。食うたらあかんで」としつこい。
私はなあ!
雪印のネオソフトが大好きなんだ!
パンにはやっぱりネオソフトなんだ!!
「私はネオソフトが好きやねん。ほっといて」と言ったら、どこで見たんか読んだんか知らんけど、マーガリン食べたらアルツハイマーになると書いてたとかなんたらかんたら。
「どこに証拠があるねん。私はネオソフトが好きやねん」
「検証した結果があるねんやー。マーガリンはあかんで」
「別にええやん、食べるのはうちやねんから。好きなもんは好きなんじゃ」
「あかーん」
とかね、もうね!
しつこいの嫌いってゆーてるのにしつこいねん!
あんまりしつこいから「うっさいねん!ネオソフトが好きなの!うちが食べようと関係ないやろ」とキレた。
そしたら「あかんあかん」とまだ言うので、更にキレようとしたら父はちんたろうの方へ行き、「なあちんたろう。マーガリンはあかんで。食うたらあかんで」と、ちんたろうに言っていた。
それは何の作戦だ…
父はちんたろうに「マーガリンはあかんねんで〜」と言いながらモフモフしてました。
それを見てると気が抜けて「まあ、今あるネオソフトなくなってから考えるわ」と言っておいた。
「うん、そうしとき。マーガリンはあかんで。買うなよ」とまだ言う父。
そんなにマーガリンはダメなんですかね?
マーガリンでアルツハイマーなんて何の根拠があるねんて話だし、そんなん言ってたらキリがないし、何も食べれなくなるじゃん。
まあね。
確かにバターの方が美味しいですけどね。
私がマーガリン派になった理由はネオソフトが美味しいからってのが一番なんだけど、その次にバターが高いからってのもあるんですよね。
バター高くない?
ネオソフト2個買える値段じゃね?
アルツハイマーは心配ですけどね。
ネオソフトでなるわけないじゃんて思うんだけど。