log

アイコンな、なんとか…

04月06日(Sat)*2013 | 日記

片付けに必死なかんとくです、こんばんは!

どんだけ!
どんだけ物が多いんだうちの部屋は!!


4月2日に無事勉強机を粗大ゴミに出しました。

結局父と弟が早朝から2人で運んでくれて、私は家でぼけーっとしてt(ゴフ

いや、「家居とけ」って言われたんですヨ!
多分男2人の方がサクサク行ったのであろう…

でも階段上ってエレベーターまでは一緒に運んださ…!

勉強机&椅子にも「今までありがとね〜」とお礼を言ってナデナデしておきました。
阪神大震災で机の後ろが割れてました。

それでもあんな大量のノートやら文房具を詰め込んで、よく頑張ってくれたよ。
勉強机よ、お疲れさま。


本棚で塞がれてずっと全開に出来なかった押し入れの襖も開けました。

恐る恐る中を見ると物置感覚で色々放り込まれていて、下段は全部妹の荷物、上段は弟の荷物でパンパンに。

妹のはでっかいポリ袋4つ分はあった。

ゴミっぽいのは捨てたけど、そのゴミもゴミ袋(大)にパンパンに詰めて4つ分。
くっそ重いし運んでて死ぬかと思った。
2回往復したぜ…

整理してもキリがないので「荷物持って行くからいらんの自分で捨てて」と妹に伝え、でっかいポリ袋パンパンの荷物も妹の家まで運びました。
これも2回往復。

どっちもキツかった…
まじで死ぬかと思った。

無駄な脂肪は多いくせに、以外とパワーのないボディに凹みつつ…


そして今回のメイン。
売っぱらう本とゲームとCDと何か色々。

部屋に山積みになってて足の踏み場もなく、金曜日は本とゲームとCDの山に埋もれて部屋の隅っこで途方に暮れてました。

いやあもう、途方に暮れるってこういうことかと思うくらい放心しました。
このくそ狭い部屋にはこんなにも物が詰まっていたのかと驚きもあったけど、「どうしよう…」の一言に尽きる。

もう嫌になって途中で部屋から逃亡して、コーヒー飲みながらテレビ見てました(おぃ


そしたらSさんから久々にメールが来て、携帯をスマホに変えてプランも喋り放題に変えたから電話していい?と。

Sさんラブなので「もちろん!」と返事をしたら、0時近くまでゴミ部屋の隅に座り込んで喋りっぱなしでした。

いやもうホント、電話苦手と言いながら気の合う人との会話は本当に尽きない!
2時間も経ってたのにびっくりだけど、まだまだ喋り足りず。

でもいいんだ!
土曜日家に遊びに行くから喋りまくるぜ!(*´A`*)

ちなみに私の日記に「Sさん」は3人くらい出てきますが、今回のSさんはお兄ちゃんの家が偶然うちのマンションの横にあって、マンション出て徒歩1分で行けてしまうのです。

土曜日にお兄ちゃんの家で留守番するから、かんとくちゃん一緒に留守番しながらのんびりしようよ♪と誘われて、即行で「行く!」と返事をしたのでした。

このSさんは何かとフィーリングが合うし一緒に居て居心地良いし楽だし、絶対前世から何か繋がってるんだわ…!


で、某所に売るため商品検索して買取価格入力してリスト作って送信して査定なんですが、カートに200件近く入れたところで突然カートクリアに…

うおおい!!!
ふざけんな!!!!

時間を返せええええええええ!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

30分程PCの前で放心してました。
ショック過ぎて魂が抜けた…


気を取り直して入力してたら、入力作業が結構楽しくなって来て、別に全部入力せんでも良かったんですが結局全部入力してしもた…

その数、約560件!!

アホだ!!
何やってるんだ!!

気付けば朝でした。

しかし驚いたのは、CDとゲームの買取価格が結構良かった。

今どきシングルCDの買取なんてタダか1円だろうと思ってたけど、860円値がついたのもあった。
「この曲微妙だわ〜」と1回しか聞かなかったのが。

ゲームのサントラも大量にあったんですが、ファイヤーエンブレム紋章の謎のサントラが予想以上に高額だった。
びっくりした。

総じて高いのはイースや英雄伝説のファルコム系。
まあこれはお気に入り過ぎて売らないんだけども。

DQ4の銀のタロットなんて2千円くらいだった。
売るのが惜しくなってやめた(おぃ

昔のアニメやゲームは中々良い値が付きそうな感じでした。
透明カバーして大事に保管してて良かった。

見た目だけなら新品同様なんだぜ!


そして大きいダンボールに詰めまくりました。
梱包作業が楽し過ぎる。

セガサターンが何故か2台あった。
ファミコンも説明書付きであったので、もうやらないし全部まとめてダンボール。

DDRの足で踏むコントローラーもあった。
これも売るのだ。

その他ゲーセンの景品やら雑貨やら色々詰めてたら、でっかいダンボール7個にもなって死ねる…

本類が以外に重くて、大量の攻略本詰めるの大変でした。
ダンボールの底が抜けそうだったり持ち上がらなかったりで、調整するの大変だった。

とりあえずアルティマニア系が地雷。
重い。
幻想水滸伝3の攻略本もアルティマニアサイズだし。


査定の返事が来るまで発送出来ないのでクローゼットの前に詰んでるんですが、既に真ん中のダンボールが重さで凹んでます。

大丈夫かおい。

つか、早く査定の返事くれよー!!
もう3日経つよ!

邪魔だから早く送らせてよおおおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。

そして部屋の片付けはまだまだ続きます。


ところで話は変わるけど、マイミクさんの猫が老衰でお星様になってしまいました。

そのマイミクさんは交流が盛んなので、コメントが結構ついてます。

ただねえ…
コメント読んでると「KYだなー」と思うのが何個か。

ご本人は猫がいなくなって立ち直れないくらい落ち込んでるのに、「〜ですよ☆」とか「〜ですねw」とかさあ…
いい大人なんだから空気読めよー。

特に w ←これね。

私だったらこんな時にこれ使う人、即行で縁切るわー。
何がおもろいねん。
○ね。

って思うわ。

まあ☆は微妙な感じですけどねー。

Permalink

タグ:片付け 粗大ゴミ

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key