log

アイコンやったやったやったーー!!!

06月20日(Thurs)*2013 | 日記

モンハン4の3DS LL同梱版、念願のゴア・マガラブラック予約でけたーーーー!!!!!\(^o^)/

ファイル 518-1.jpg

ファイル 518-2.jpg


長かった!!
非常に長かった!!!

ガキ向けとか中二病臭いとか仏壇とか言われてるけど、両端のモンスターアイコンも中央の変な顔もカッコイイだろゴルァ!!

これで今日から安らかに過ごせるよ!\(^o^)/


モンハン4の発売日の発表が5月31日。
ソフト単品の予約開始が6月3日。

同梱版の情報は5月31日に出ていて、6月3日のソフト予約開始と同時に「同梱版も近日予約開始!」とあったんです。

私の中の近日は2〜3日。
早くて次の日、遅くて8日までには予約開始だと思ってたんです。


携帯からカプコンのサイトをマメに見たり、ツイッターやらmixiやら予約関連の情報収集したり、気が気ではなかったのです。

だってカプコン、日にちも時間も予告なしに予約開始するんだもん!!

まさか深夜に更新はないだろうと思いながらも、夜中1時間ごと目覚ましかけて起きてはチェックして結局寝不足になったり、連日寝不足で妙にテンションが上がってしまったり、6月前半はもう本当に死ぬかと思ったよ!


何でこんなに必死かって、転売屋のせいですよ!

モンハンの同梱版なんて転売屋のカモ。
普通の人は手動でカートに入れて決済するじゃないですか。

しかし奴らは自動購入スクリプトってのと複数アカウントを駆使して20個も100個も買い占めやがるんです。
決済まで一瞬です。

カプコンや楽天とかの普通のお店だと「お一人様一個です」「一つの送り先に一個です」と制限がかかってます。
転売屋対策です。


しかしAmazonが酷い。
転売屋のカモの宝庫。
転売パラダイス。

購入制限ないから転売屋は何十個も購入して貯めておいて、ヤフオクとかに流すんです。
落札されたらAmazonの送り先を落札者にして発送。

要するにAmazonを倉庫にしているのです。

落札された分だけ住所買えて、Amazonから直接発送されてるわけです。
だから送料も無料だし梱包の手間もなし。

ずる賢い奴が考えたんでしょうねー。
反吐が出るね!

悪どいのは定価に1万上乗せした挙げ句、送料1200円とか取ってるのね。
もう死ねよと。

Amazonも転売屋対策してくれよ。
アイルーホワイト10分でなくなったよ。

ファイル 518-3.jpg ファイル 518-4.jpg

ブラックの方が売れそうなので、ホワイトは元から生産数が少なかったって噂も見たけども。


まぁカプコンのサイトにはまだ在庫あるし、明日から一斉にジョーシンとかあちこちで同梱版の予約始まるんだろうけど。

転売屋がムカつくわー。
全員まとめて滅びればいいのに。

スクリプトなんか使われちゃ決済まで一瞬だから、手動の我々が勝てるわけがない。

ただでさえ限定デザインの3DS本体は人気があって瞬殺なのに、転売屋が邪魔なんですよね。
キングダムハーツも酷かったみたいだし。


今回も私は3DS自体持ってないから「モンハンの同梱版買う」と言ったら、弟から友人まで色んな人に「同梱版は瞬殺やでー」「ネット予約は難しいかも…」と散々言われてて、「そんなに?!」とモンハンやらの同梱版について検索したんです。

そしたらやっぱり難しそうで。
原因は転売屋なんですけどね。

要するに転売屋より先に予約すれば良いのだ!

と思って、外にいても即行で予約出来るようにカプコンや楽天のアカウントと携帯でも使えるようにして、後は手が空いた時にチマチマチェックしてたんです。

チェックするだけなら10秒くらいだし。


でも全然同梱版の予約が開始されないし、詳細も価格もわからないままだし、終いには「何が近日やねん!1ヶ月経ちそうじゃん!」と半ばキレ気味に。

最初は近所のゲームショップに「同梱版の予約まだですか?」の電話を毎晩してたけど、考えてみりゃカプコンが価格発表しないと店舗も動けないわけです。

だからやっぱりカプコンのサイトをマメにチェックするしかないんだな…

でも一部の店では「仮予約」ってのをやってたみたいで、ツイッターとかで「同梱版予約しました!自分で○人目でした」なんて見ると、気が気ではないわけで…

やばい、早く私も何とかしないと予約出来ない!

とめっちゃ焦るんですが、いや待てカプコンが価格発表してないし、予約出来てない人の方が多数だろうと言い聞かせつつ…


毎週木曜日にダイレクトメール来るからソワソワしてたけど、何もなかったガッカリ感。

終いには疲れて来て「もういらんわ…同梱版無理だったらモンハンもやらなくていいわ」ってなってたのです。

だって普通の3DS LL、無地でつまんないし。
限定デザインの3DS LLの方がカッコいいし。

どうも私は、病的な無地嫌いなのかもしれません。
服も絶対無地選ばないしな…
きっと無地が嫌い病なんだ…(何

そして以前ほどマメにチェックしなくなってた今日この頃。


しかし今日は木曜日。
木曜日はカプコンのダイレクトメールがあるから、モンハン情報もあるかも…

と思ってた矢先、昼過ぎに突然モンハンの同梱版のページが更新されていた!
何の予告もなしに…!

同梱版の価格は26000円!
たっけー!!
ふざけんなイラネーわ!!!www

だってソフトと本体別々に買うより1000円以上高いんですよ?!
ぼったくりですよ?!

何考えてんねんカプコン!
どうせモンハンだから売れると思って足下見てぼったくり価格付けやがったんだろ!
見損なったわ!!


と、心の中で散々カプコンを罵倒しながらも、予約するかしないか悩んでました。

足下見られてるわー。
ぼったくりってめちゃくちゃ腹立つのに。

悔しいわ…。・゚・(ノД`)・゚・。


葛藤してたら「予約が始まった」との情報が。

即行で予約したよ、もう!!
悩んでる暇すらなかったよ!!

カプコンのサイトに何故かすんなり入れて、びっくりする程スムーズに予約出来ちゃったんですよ。

その直後、サイトが重くなって繋がらなくなって「混雑しているので規制中です」みたいな文字が…

結局、それから今(もう日付変わってる)までカプコンのサイトに入れません。
危なかった。
あの時予約してなかったらカプコンのサイトに入れず死んでた予感…


と言いつつ、楽天にもカプコンの通販サイトがあって、結局そっちで予約し直しました。
楽天ポイント欲しかったから。

本家のカプコンのサイトで予約した分はキャンセル。
一回だけマイアカウントに繋がったので、その時にサクっとキャンセルしました。

これで安心。


弟も私と同じ同梱版のゴア・マガラブラック狙ってたんですが、奴はアホなので油断してる間にAmazonの方は終了しちゃったんですよね。

カプコンのサイトは私が予約していて、一つの住所に一つしか購入出来ないのです。
楽天のアカウントは別々だけど、住所同じだし商品も一緒だから、見つかったら全部キャンセルになるかもしれないそうで…


なので、奴は古本市場の店舗に行けばいいと思います。

ホントにねえ。
「今予約しないとなくなるよ!」って何度も言ったのにあいつは…
Amazon終了してから焦り出したし。

まぁ頑張れよな…(他人事

ていうか、弟、アイルーホワイトにしてくれないかなあ。
ゴア・マガラブラック2個もいらんやろ。


そんな訳で、予約も出来たし今日はスカッとした!

あれだけ危機としていた同梱版も、日付変わった今でも注文出来ます。
転売屋対策に多めに作ってくれたんだろうか。
だとしたらカプコンGJ!

転売屋が集まる某所を見たけど、奴らアホみたいに買ってますね。
転売店長のブログとか、あいつどうにかならんのか。
「ウマウマです^^」「20ポチです^^」とかふざけんなよww

ヤフオクと楽天の転売ショップ数件には既にぼったくり価格で出回っていますが、今回は同梱版の在庫も豊富っぽいので、転売屋は在庫捌けるんでしょうかねー。

奴らは大量の在庫抱えて玉砕すればいいと思うよ、ホントに!


9月14日発売なので、その日が3DSデビューになりそうです。

何か3DSはMiiっての作って友達と通信出来たりするそうなので、ちょっと楽しみだ!
フレンドコード交換するとかどうとか。

3DS持ってる方、宜しくお願いします!( `・ω・´)ノ ←何を

めっちーもモンハン4買うそうで、既に一緒に遊ぶ約束済みです。
ひゃっほう♪\(^o^)/


どうぶつの森とかも面白そうなんだけど、完全に乗り遅れてるし9月から始めてどうなのか…
どうぶつの森は次回作に期待だっ!(出るのかわからないけど)

モンハン来たら年越すまでモンハンばっかやってそうだしね(´・ω・`)

Permalink

タグ:モンハン MH4 3DSLL、ゴア・マガラブラック

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key