log

アイコンマッサージ行ったった

06月28日(Fri)*2013 | 日記

美容院のペースが3ヶ月に1回のかんとくです、こんばんは!

もっさもっさして来たから切ってきました。
先日書いた、シャンプーが神がかってた美容院で。

指名はもちろんK谷さん。


しかしあれだけ絶賛していたK谷さんですが、今回は切った割に毛の量が多いというか、このくらい量があった方が束感が出てふんわりしやすいそうなんだけど、顔周りの毛がもさもさしてるしコレジャナイ感が…

激しくイマイチな仕上がりだ。
結構切ったはずなんだけど、何かもさもさしてる。

こんなことなら素直にいつものF本さんに切ってもらえば良かったのだろうか…
クーポンあったし。


大絶賛してたシャンプーも、今回はK谷さんじゃなくて別の人だったせいかイマイチで。

クイックシャンプーの割に丁寧だし時間かけてやってくれたし、首や頭のツボも刺激してくれてたんですが、何かこう、弱いというかポイントがずれてるというか、力加減も微妙過ぎて効いてないというか…

気持ち良くなかったんだな…(´A`)


やはり前回のは、初回限定の奇跡の連発だったのだろうかと思うくらいに、今回はシャンプーもカットも可もなく不可もなくって感じでした。

むしろ前回の感じを期待して行ったので、顔に「えー…」ってのが出てしまってた。
鏡に映った自分の顔と言ったら正直過ぎる。

顔に出ないポーカーフェイスな人間になりたい…

口では「ありがとうございました〜^^」とか言ってるのに、顔が笑ってないという。
笑顔で言ったつもりなんだが…


カットも、もうちょっと切って欲しかったんですが、K谷さんが別のお客さんと私と掛け持ち状態になっててあっち行ったりこっち来たり。

何度か直してもらったんだけど「このくらい残してる方がカッコイイと思います」と言われたので、「そうなのか」と微妙な気持ちで店を出たのです。

でも後から鏡見たら、やっぱり何か違うんだなあ。
もっかい美容院に行って、もっとばっさり切ってもらおうと思ったんだけど、時間と体力が保たんかったので諦めた。

次回はF本さんか、辺鄙な場所にあるN山さんのところへ行こうと思いました。

K谷さんも初めての時はいい感じに切ってくれたので、それ期待して金欠の時はK谷さんの所へ行こうかと。
アクセスしやすくてお手頃価格なのがイイ。


そんな感じで、カットの仕上がりにモヤモヤしながらH&MとかOPAとかグランフロントをちょっと見てみた。

H&Mはバーゲンで300円とか500円になってたんで、何か買ってテンション上げよう!
と思ったんだけど、欲しい服がなかったので、結局何も買わなかった。

OPAはいつの間に出来たんだ?!って感じです。
びっくりです。
OPAといえばミナミや神戸の印象。
まさかの茶屋町に入るとは。

ABCマートも隣接してて、ちょっと覗いたけど別に欲しいものはなかったです。

グランフロントは割と空いてて6階だけざっと見た。
でも特に何も買わず。

まあ別に欲しいものはなかったんだけども。


帰りにホットペッパーのクーポンで超お得になってたマッサージへ行きました。

マッサージ断ちして1年ちょいです。
癖になったらいかんと思って断ってたんですが、最近心身共に本当にしんどくて。

原因は鬱な気分がぶり返して来たのと、ツイッターでブツブツぼやいてるアホな弟の件。
がっつり書きたいけど内容が内容なだけにオープンな場所には書けん…


少し前までは「夏だ!どっか行きたい!」って気分だったのに、最近は落ち込み過ぎてどうもダメです。

ひらパーもHP見たら結構しょぼかった。
あんなにしょぼかったっけ。
やっぱりエキスポランドとポートピアランドがなくなったのは痛いなあ。
絶叫したいのに。

まあいいわ…


マッサージの場所は第三ビルだったんですが、あの周辺の空気、暗くないですか?
どんよりしているというか。

それとも初めて鬱になった時に頻繁に行ってたから、それを思い出してしまうのだろうか。
とにかくあの辺の空気が本当に苦手だ。
誰か一緒だと平気なんだけど、一人で行った時に限って気が重くなる。

でもマッサージの穴場やランチの穴場も多いので、お得と言えばお得。
変態仮面観た後にモエコたんとランチ食べたお店も安くてウマかった。


マッサージは全身と頭と足つぼのコースで2時間だったけど、初回限定価格でお得でした。

破格なのは場所がアレだからか、ビジネス街で回転率が良いからなのか。
地元では絶対この価格はないなあ。
都会だと安いお店多くてイイ。

「どこがお疲れですか?」と言われたので「肩、腰、浮腫が酷くてとにかく全体的にしんどいんです」と言ったら、とっても丁寧にほぐしてくれました。

マッサージの店は綺麗でなくても見た目はどうでもいいんです。
お得で上手だったらそれでいい。

お店は狭くてこじんまりしてたけど、おっちゃんのマッサージは効いたと思う。
しかも何気に気功を使ってるような気がした(エ

全身酷く凝ってたそうです。
おっちゃんもびっくりしてました。

マッサージ終ったら身体が軽くなったような気がした。
後は揉み返しが来なければ…!


以下、憂鬱なぼやきなので隠しときます。
鬱が苦手&引いてしまう方はスルーでお願いします。

続き




この時期決まって、
→鬱になる
→誕生日が近付くにつれて悪化する
→死にたくなる
のコンボなんですが、今年は大丈夫だろうと思ってたのに結局またです。

何でこの時期なんだろうと考えてたら、初めて鬱になった原因が6月末だったんですね。
てことは、その頃の気候や雰囲気に反応して思い出して自動的に鬱状態になってるのかなあ…とか。
よくわからんけど。


年取ったら鬱は酷くなるっての見てビクビクしてます。
こんな状態だったらこの先間違いなく何かやらかしそうで恐ろしい。

ましてや将来弟と2人暮らしか、完全孤独決定だもんなあ。
仮に弟と2人になったとしても、弟が宇宙人過ぎるので…

妹が帰って来てくれたらな。
無理かな。
Kさんとマンション買うとか言ってたし。

父やばーちゃんが居る状態でも微妙な感じなのに。
最近の我が家の空気はダメ過ぎる。

誰か一人でもニコニコ笑顔で居てくれる人がいればなあ。
私がそうなろうと思ったけど、まあ無理ですね。
気持ちがしんど過ぎて、そんな気力も気配りも無理だ。

だったら仕方ない。


前は家族がしんどそうだったら話を聞いてあげようとか思ってたけど、今の私はそんな余裕もなく。

しかも最近父とも弟ともまともに喋ってないうえに、父と弟もあまり喋らんので、家族のバラバラ感が半端ない。
流れる会話はテレビの音声くらい。

前はそれが嫌でどうにかしようと思ったけど、今はそんな気力もなく、家族揃ってるのに冷え切った空気だなーとどうにかしたい気持ちはあるんだけども、しんどいし放っとこうって感じです。

ばーちゃんは結構喋るので、孤独感に苛まれたら意味もなくばーちゃんの部屋へ行きます。
そんで、ばーちゃんが話しかけて来たらちょいちょい会話してみたり。
話は半分くらい通じてないけど、女の人と話すとホッとする。

やっぱり男の人と話すのと女の人と話すのって違いますね。
ホッとするのは女の人だ。


最近の父は口を開けば「しんどい」「ちくしょう(誰に対してだ?)」と独り言ばかりで、それが聞こえるだけでこっちまで気が滅入って行く。
正直うざったい。
そしてどんどん病んでしまう。

話を聞いてあげようにも、そんなことばっかぼやいてる人と喋る気力がない。
私が元気なテンションならともかく。
と言って「黙れ」とも言えず。

本人もぼやかんとやってられんのでしょう。
ばーちゃんの介護もあるし。
分担してるとはいえ、自分の親が寝たきりなのは憂鬱だろうと思う。

父は口に出して発散するタイプのようですが、私は「しんどい」と口にしてしまうとどんどん落ち込んで行くので、敢えて口にせず正常を保っているのです。
なのに父のぼやきが聞こえて来ると、自分で言うより病んでしまう。

音楽でも聴いてりゃいいんだろうけど、そんな気分でもないんだな。
部屋に逃亡するとPCないから、結局モンハンやるか寝るか漫画読むかしか出来ないし。
そんな気分でもないんだな。


何かこう、リビングに居たい気分なのです。
部屋に入っちゃうと孤独な空間だけど、リビングは一応家の中心だし。

弟はもうアレです。
愚か者過ぎて。

なので私は、ちんたろうなしでは生きて行けない。


何やかんや言って、ばーちゃんがいると冷え切った空気も時々ほぐれたりする。
父もばーちゃんと喋ったりするし。

父とばーちゃんの会話が穏やかに聞こえて来るとホッとするけど、父がばーちゃんにイライラした対応してると胃が痛くなる。
ばーちゃんはそれでも、のほほんとした喋りでマイペースなんだけども。

ばーちゃんがのほほんと喋ってる声が聞こえるとホッとします。

まあ時々私が話のネタにされてイラッと来ることはあるけども。
それでもばーちゃんののほほんとした声はホッとする。
なんせ父と弟がアレだからな。

向こうからすると、気持ちが沈んでて無口になってしまってる私も、機嫌悪そうに見えてるのかもしれない。
元々の顔がコレだからな…

黙ってるとキツく見えるそうです。
私だって綾瀬はるかみたいな柔らかい雰囲気になりたいわ。


ずっと頭を過るのは、最後は首吊って死んでそう。

どう頑張っても頭に浮かぶのは布団で安らかに寿命を全うした姿ではなく、部屋の二段ベッドに紐くくって首吊ってる自分を想像してしまう。
それも結構今に近い年齢。

最近遂に、何度もそんな夢を見てしまって最悪です。
考え過ぎのせいかもしれないけど。

この先の自分はどうしてるんだろう、どうなるんだろうとか思ってたら、最終的に首吊ってる姿が浮かんで来る。

家族で最後まで生き残るの嫌だとか、孤独は嫌だとか、誰かいるうちに発見されたいとか、将来絶望的過ぎるから逃げたいとか、そんな願望の塊なんだと思う。

と言うか、孤独死は覚悟したとしても、生きてる間の孤独が嫌だ。

この先、父やばーちゃん、ちんたろうがいなくなってしまって、色んな面で生きて行く自信もない。

ここ数年、鬱々しながら気付けば自殺サイトや首吊りの話を見てたりするし、安楽死施設作ってくれよと本気で思ってるし、「死んで逃げるの?」と言われたら「そうだよ、何が悪いの?」としか言いようがない。

要するに家族が減って行って寂しい気持ちになった時ではなく、皆揃ってて気持ちも比較的安定している今の状況のまま逃げ出したいんだろうな、と思った。

ヘタレのチキンなので、そんな行動力はないだろうけど。


一昨日くらい、何かのサイトで「自殺しても輪廻転生はありますよ」って話を見てホッとしている自分もいるし、生きてるのが嫌でこうなってるのに生まれ変わりなんてごめんだわと思う自分もる。

今はちんたろうが心の支えになっているので、ちんたろうがいる限りは生きてます。

これもどこかで読んだんだけど、亡くなった愛犬に「生まれ変わったら腕に痣をつけて私の子供として産まれて来てね」と言ったら、本当に腕に痣がある子供が産まれて来たとか。

凄いわ。
そういうのって本当にあるのかね。

だったら私は、来世で人間になったちんたろうと結婚したいわ(*´A`*)

と本気で思ってるんですが、どうなんですかね。
もしそんなことがあれば、次は鬱病なんかにならない陽気で明るい、いつもニコニコしたパワフルな人間に生まれ変わりたい。

鬱とかもうまっぴらだわ。

何年も経つのに突然ぶり返すから本当に嫌だ。
それまで普通に生活して「鬱治ったわ、良かった!」と思ってたのに、何かのきっかけや突然ガクッと来るから困る。


希死念慮が出た時に同じような人いないか検索するんですが、「死にたいと思わせてるのは本当のあなたの気持ちじゃありません。脳です。病気がそう思わせてるのです」とレスしてる人がいて、興味深く読んでました。
死にたいと思う程、生きたいと思ってるとか。

でも「友人が数時間前まで普通に元気だったのに、突然自ら命を絶ちました」という話もあって、それは私も経験があるので納得した。

あとは家族や親しい人に鬱病の人がいますが、どう接していいかわからないって話とか。

鬱の人が「死にたい」と思うのは、鬱になったことがない人には全然理解出来ないそうです。
例え家族でも理解不能らしい。
一部の人はわかろうとしてくれるけど、それでもやっぱり何故そういう気持ちになるのかわからないそうです。

うちの家族もそうだったので、理解してもらうのは無理なんだろなと最近やっと諦めみたいなもんがつきました。

妹にはチラッとしか言わなかったけど「そんなん言ったら私かてしんどいわ」と逆切れされた。
鬱持ちの後輩に苦労させられたので、妹は鬱の人が嫌いというか苦手なようです。
だから妹にはそういう話は出来ません。
したところで聞く耳持たないだろうけど。

でもこの前モモちの様子見に行った時に、テーブルに「マンガで分かる心療内科」があった。

鬱に否定的な妹が何故だ?
と思ったけど、多分後輩に苦労させたれたのでその対策と、友達にも鬱の人がいたり妹自身も病んでしまうことがあるようなので、それで読んでたのかもしれない。


そんな感じで、ここ最近気分が落ち込んでどうしょもないです。
せっかくモンハン同梱パック予約出来てテンション上がってたのに。

今日も美容院とマッサージ行ったのに、寝る前に携帯で鬱や自殺についてググりまくってたせいか、一日中死んだ顔をしてました。

そして老けた。
年のせいもあるけど、心身共に病むと本当に老ける。
醸し出すオーラが廃人のよう。

眉間のシワは消えたと思ってたのにまた出てるし、表情は暗いし、どーしょもない。
鬱は年を取ると悪化するなら、更年期障害の年齢になったらどうなるんだコレ…


リアル生活では鬱の話はカミングアウトしないで普通にしてるんですが、悩みがなさそうだと言われるとグサッと来ます。

明るく見えるのも別に演技をしているわけでもなく、素のままです。
別に明るい性格でもないんだけど。

でも最近は明るく見えるどころか、自分でも何かおかしいと思う。
声に張りがなくて暗いし、顔も暗いし、全体的に暗い。

カミングアウトは信用した人にしかしないけど、そこで引かれたり精神異常な人だという目で見られたらそこで縁は終わりです。

だからカミングアウトはハラハラするし、言わなくてもいいんだけど親しくなったらどこかでそういう話をしてしまうだろうから、やっぱり言っておいた方がいいよなと思うし。

あとはここでぼやいてるので、日記見てる人くらいしか知らないと思います。

鬱な日記見て引いてしまったら遠慮なく回れ右でお願いします。
すみません。


って感じのぼやきでした。

口には出さないけど、どこかで吐き出さないと耐えられないので、辺境の地と化してるここで吐き出してるわけです。
気にしないで下さい。

Permalink

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key