エアコン壊れた日から部屋をちょいちょい片付けてたけど、週末くらいからめんどくさくなって、遂に今日から片付け放棄することにしたかんとくです、こんばんは!
何でこんなに片付けめんどくさいのか謎!
断捨離って何だよ!
捨てれないもんは捨てれないし、いるもんはいるんだよ!
その結果がこのザマよ!!(ドヤ顔
片付けられない性格の人がいるみたいだけど、きっと私もそれだろう。
薄々気付いてたけど、遅刻常習犯になっちゃう人みたいな感じで、私は掃除出来ないゴミ女に違いない(;´A`)
掃除と片付けが苦痛である…
むしろ「ちょっと散らかってる方がお洒落じゃん」と思ってしまうのが終ってる。
こりゃーいかんと思いながらも、続きはまた気が向いた時にしよう…
て感じで。
とにかく片付けと掃除が大嫌い(自分でやりたくない。散らかすのは好き)なので、私の部屋とPC周りはカオス状態です。
だが、それが落ち着く。
あ、でも部屋はちんたろうが誤飲しないように、床にはクッション、座布団、袋類くらいしか置いてないですけどね!
問題は押入れと、物が山積みになってる棚の上とかだな…
先週注文したビーズのうち、スワロフスキーが届きました。
一番最後に注文したのに、一番最初に届いた。
何て優秀なお店!\(^o^)/
バックチャームか何かにしようと思って衝動買いした月形スワロ。
予想以上に綺麗だった。
でも一番期待していたスワロは、サイズが小さ過ぎて「なんだこれ?」状態です。
もうちょい大きいサイズにした方が絶対可愛かった。
小さ過ぎてうっかり落としたらなくしそう。
もう一つ大きいサイズにすれば良かったと後悔…(つA`)
今週中に材料一通り揃いそうなので、TMRのライブ終ってから作り始めようと思います。
Tちゃんの誕生日にはギリギリ間に合うか間に合わないか…
もっと早く買いそろえておけば良かったよ!
でもそれまでは創作意欲の微塵もなかったし、最近はお絵描きもアクセサリー作りも全くやってなかったです。
好きなんだけど、全然やる気にならないっちゅーか、やりたいと思わないっちゅーか、無気力だったからなあ…
今年入ってテンション上がったのって、正月と変態仮面観に行ったときと、GWやその後のモン廃くらいじゃないか。
そしてTMRのライブとジョニーのお泊まりでテンション上がり、花火大会でテンション上がり、お盆とお墓参りと妹が帰って来てテンションが上がり、その後は「夏が終わる…」とテンションが下がって行く一方の予感。
9月はモンハンで廃人になり、秋が来て寒くなるにつれて鬱になって行き、大晦日でちょっと元気になるくらいか。
毎年のパターンがやっと掴めて来た今日この頃。
そういや妹が今年の夏休み(8月の2週間くらい)に、幼稚園教諭の免許の一種だか一級を取得するため学校へ通うことになってたんですが、それは来年になりました。
なんでも、学校の申し込みが前の年の夏までに済ませておかんとダメだったそうで…
妹は夏休み学校通って免許取ってレベルアップする気満々だったので、それを知って「もっと早く言ってよー!!!知らんかったわ!!!」と嘆いてました。
てかさあ、何でそういう大事なことを園長は言わなかったんだ?
園長に相談したりしてるはずだし、妹も幼稚園で一番上の先生だから園長と話し合う時間だって多々あるのに。
そこがどうしても引っ掛かるんだなあ…
園長って結構適当な人なんだろうか。
そして妹がレベルアップして行くのは応援してるんだけど、その度にダメ過ぎる自分を痛感して、何かこう…
変な気持ちになるんだなあ…
先日妹が家に来た時も、テレビ見てたら私にとってちょっと気まずい内容が流れたんですが、妹がその内容に対してバンバン批判言うもんだから、いたたまれなくなった。
ちんたろうと喋ったりして聞こえない振りしてたんだけど、あまりに妹が熱い口調でズバズバ言うから、「私もそうなんだよな…」と気まずくなり過ぎて黙ってしまったのです。
父は新聞読みながら時々妹と喋ってたけど、私が変な空気を醸し出してるので流石の父も何か気付いたのか、その場の空気がシーンとなった。
で、妹は喋ってる途中で「はっ!」て顔して、突然黙ってスマホいじりはじめたわけですよ。
あれが私に対しての妹の本音なんだろうなあ。
絶対今のもネタにされてるわ…
と、ネクラな私は思ったりして。
まあ自分が悪いんですけど。
いつも思うけど、妹が長女だったら良かったのになあ。
私が長女でダメ人間だから、こんな微妙な空気になるんだよな。
うちの兄弟って、
・私→ダメ人間。期待するだけ無駄。期待しても無駄だった長女。なのに偉そう。あまり役に立たない。頭の回転が悪いので咄嗟に大人な対応が出来ず、頼りにならない
・妹→世間に揉まれまくってクレームや口喧嘩で勝てる相手はいないだろうというレベルの口達者。年々出世している。鍛えてるから強い。そのうち凄い人になりそうな期待の星
・弟→雑用&力仕事では頼りになる。普段は何を考えてるのか親でもわからんオタク
て感じなんですよね。
むしろ私は一番下が良かった。
産まれた順番はどうにもならんけど、マジでどうにかして欲しい。
って考え出すと奈落の底まで落ち込みそうなので、敢えて考えないようにしてるんですが、本音を聞いてしまうとやっぱりグサッと来るわ…(´A`)
あー長女放棄したい!
一番上であるのが苦痛だ!
一番上なのに身長も一番低いし、何なんだよ、もう…
今週入ったくらいから、とある件で某所にてちょいちょい取り引き的な事をしてるんですが、男の人のメッセージって何でこうも偉そうなのか…
イラッと来る時があるんだなー。
上からもの言ってる感じというか。
多分向こうは普通に敬語使ってるるもりなんだろうけど、「〜で大丈夫でしょうか?」と聞いた時に「それは大丈夫ですね」みたいな。
「ですね」じゃなくて「大丈夫です」でええやんけ。
「ね」はいらんねん。
言葉によっては「ね」って付けると偉そうに聞こえるねん。
これだけだと「そのくらいで?」って思われるかもしれないですが、何だろ、上手く説明出来ないんですが。
イラッと来る文章書くのって男性ばかりだった気がする。
先日のmixiでモンハンなメッセージやり取りしてた人も然り。
言葉のニュアンスが偉そうだったり上からだと、カチーンと来る。
このやり取りは、こっちが好意でやっているものであってだなあ…
まあ上から目線で言われるとイラッと来るのは老若男女関係ないけども。
ああもう、めんどくせー。
男は偉そうなもんだと思っておこう。
その点、女の人とやり取りする時は、文章も可愛いし一生懸命だし、お礼も言ってくれるし、ちょっと雑談とか入って楽しいし、連絡はキッチリ迅速に対応してくれる人が多いし(以下略
女の人が好きだ!!!(変な意味ではない)
以下、昨日のぼやきの続きなのでスルー推奨。
某さんとこで見つけたオリーブちゃんの画像。
かつをのタオルくわえてクンクン鳴いてるやつ。
かつをが撮ったオリーブちゃんと、もう一匹の白い犬(かつを?)。
オリーブちゃんがこんなに優しい顔をしてるのは、かつをが可愛がって大事に育てた証拠。
雪の写真と寝てる写真の可愛いことといったらもう…!
オリーブちゃんがかつをの逮捕1分後にお星様になってしまった件は、あちこちで色んな意見や妄想(実は生きてる説)が飛び交ってますね。
オリーブちゃんを愛後団体が保護→新しい飼い主さんの元で幸せになって欲しいと里親を捜す段階→かつを逮捕→別の愛後団体に引き渡し中に体調が急変→かつを逮捕の1分後、お星様に…
って流れみたいです。
でも、この「別の愛後団体」って何?
そもそも里親探そうとしてくれてる愛後団体に保護されてるのに、かつを逮捕と同時に別の愛後団体に引き渡すって意味あるのか?
不自然過ぎて嫌な予感しかしないんだけど。
警察、医者、愛後団体、村人がグルで、かつを逮捕したら復讐しに来ることもないのでオリーブちゃんを殺した説もあったんですが、私もこれだと思ってました。
かつを逮捕して1分後って、投薬か毒盛ったりしないと無理だろ。
常識的に考えて。
でもやっぱり、村人納得させるために表向きは死んだことにして、実は優しい人に引き取られて生きている説を信じたいんですけどね。
あああ…