うぅ……冗談半分(もう半分は本気だけど)笑)に
我侭言ったら本当に攻略をしていただけました。
レノさんには大感謝しております!! m(_ _)m
またよろしくお願いします。(をぃ)爆)
このゼノサーガ〜エピソード1〜の攻略は
レノさんが徹底的に攻略をしてくれました!!
それを多少管理人が加工してるだけなので
助かりました〜などのお礼はレノさんにBBSにて
書いていただけるとありがたいです!!
エンセフェロン
セーブポイントのある部屋では、ボスが出てくるので注意!
それから、気付きにくい所にハシゴがあるので、これも注意!!
ボスを倒すと敵の種類が変わります。
ミッションキーを取って、下の扉を開けます。
中にいるボスを倒すとクリアです☆
入手アイテム
アクアジストS×2 アクアジスト ゼータジスト ローズジスト アクアジストS×2
セグメント・アドレスNO.10 ミッションキー
ヴォークリンデ(襲撃前)
もう一度、エンセフェロンに入ると、ボスのいた所にバトルパスポートがあります。
これが無いと、『バトリング』が出来ないので、忘れずに取っておきましょう。
この時、コスモスはいないので、注意。
第一格納庫の右の方にいる男性にメールアドレスを
教えておくと、後でメールが入ります。
シオンの自室の手前にある部屋でスイッチを押すと、上にいる兵士が…
シオンの自室で、調整用データを取って、レアリエン調整室へと向かいましょう。
レアリエン調整室から出た後、もう一度中に入ると
『遺跡協力依頼』のメールが来ます。
できれば、このメールは受信した方が良いでしょう。
第2通路のドリルイベントは、ノーミスでクリアするとアクアジストS
がもらえます。一回以上ミスをするとアクアジストになります。
ミスしてもしなくても、終わった後ドリルパスポートがもらえます。
なお、一度でも放棄するとアイテムはもらえません。
第3通路の鍵のかかった部屋は、後で入れるので今は無視しましょう。
ミユキからのメールは返信の内容に関わらず、武器は完成します。
鬼ごっこイベントは、上方にある柱を回れば勝てます。
勝つと、何度でもアクアジストがもらえます。
ブリッジに行った後A.G.W.S格納庫へ行くとM.M.Sがもらえます。
自室に戻る前にスクリーンの近くと、調整室の左でメールを受けておきましょう。
入手アイテム
バトルパスポート セグメント・アドレスNO.18 調整用データ アクアジストS(アクアジスト)
ドリルパスポート セグメントF セグメント・アドレスNO.7 アクアジスト
セグメント・アドレスNO.16 M.W.S
ヴオークリンデ(襲撃後)
グノーシスが襲って来ますが、戦う事はできません。ひたすら逃げましょう。
スクリーンのそばにいるグノーシスは、スイッチを押して気をそらしましょう。
ハッチの近くにいるグノーシスは、上にあるスイッチを押して吸いこんでやりましょう。
A.G.W.S格納庫に破砕プラグインを取りに行きましょう。
格納庫前のアイテムは、グノーシスに左の箱を壊させてから、
電磁ネット(黄色く光っているものです)に引っかければ取れます。
2匹で追いかけてくるグノーシスは、鬼ごっこゲームの要領でまきましょう。
鍵のかかっている扉は近くで倒れている男性の持っている鍵で開けましょう。
ムービーが終わると、コスモスとバージルが加わって、ボスと闘います。
ここからは、グノーシスと戦う事ができます。今までやられた分、
お返ししてやりましょう。第一格納庫まで行けばボスです。
入手アイテム
破砕プラグイン 200G 女神の盾×2 デコーダ・7 スペーステント ローズジスト
船員部屋の鍵 SMP53AG ローズジスト アクアジスト スペーステント
ゼータジスト×2 アクアジストS ローズジストS デコーダ・18
武人の札 エスケープボール エスケープボール
ゼータジスト×2 ゼータジスト
小惑星プレロマ
最初は透明なので、敵に発見されない。これを利用して、盗み聞きしてしまおう
右にあるスコープを取っておくと、戦闘が楽になります
敵が見回りをしている所は、敵の背後を歩けばやり過ごせます
敵が見回っている2つ目のマップに入った所に隠し階段があります
毒防止のアイテムがあるので取っておきましょう
途中にいるA.G.W.Sは左にあるスイッチを押せば戦闘回避できますが
倒すとデコーダ・4が手に入るが一人で戦うのは厳しいので、二人以上で来よう
モニタリングルームでボスを倒し、マスターキーを取ってモモの元へ戻りましょう
モモがパーティに加わるので、戦闘が楽になります
モモは、防御力が低いので、不安な人は後衛にしましょう
モニタリングルームで端末を操作して扉を開けて下さい
途中に出てくるボスは、HPが高く、長期戦は必至です。
モモのシープビームが役に立ちます。
最初のマップまで戻ると、ボスです。負けてもストーリーは進みますが、
勝つと、レッドリングやパープルリングなどのアイテムが手に入ります。
勝てない相手ではないので、倒してしまいましょう。
ボディーガードが有効です。
入手アイテム
スコープ EPドラッグ×2 ゼータジスト×2 スネークハンター セグメント・アドレスNO.4
デコーダ・11 女神の盾×2 ローズジストS スペーステント 100G アクアジストS
ゼータジスト マスターキー ボーグマンS デコーダ・4 アクアジスト EPドラッグZ
ローズジスト×2 ローズジストS ゼータジスト ローズジストS
スペーステント×2 アクアジストS×8