〜 散策レポ 〜 山梨 10.6.7 その2 |
散策レポ150の続き… 次は、そばを渓流が流れているポイント。 ここも樹液は出ているもののチビチビ程度。 |
![]() アオダイショウ 1mちょっとの個体 ![]() 樹液が出ているところが少ない ![]() このコクワはかなりでかく見えた 50mmくらいあったかもしれない ![]() チャイロスズメバチをフォーカス ![]() 木の脇を歩いていた ![]() 45mmくらいはありそう ![]() もういるんだね ![]() アサマイチモンジ ここにいるんだね〜 ![]() なんとなく綺麗だから撮ってみた |
今イチ物足りないが、ノコの残骸があったので夜にまた来てみようかな。 移動途中、大きな声でキジが鳴いていた。 探してみると20mほど先にいた。 |
![]() たまに見かけるが、やっとまともレベルに撮れた ![]() |
さて、もう一個忘れていた。 ニホンヒラタタマバチを見たかったのだ。 過去の経験から一週間ほど早い気がする。 今年は虫の出も遅いし。 とりあえず、木が無事に残っているのかと、もしやの期待も込めて… その前に… 2年前、木が折れて崖下に一直線…の現場をどーぞ(笑) |
![]() 『ここ』まで落ちた(笑) 写真ではわかりづらいけど、かなり急勾配です(汗) |
いやいや、けっこう落ちたね(笑) 何かいないか歩いてみる。 |
![]() 常連さん ![]() ここに数年前オオクワ♀がいたっけ ![]() 小さすぎてピント合わん… ナミガタチビタマムシかな? ![]() ムネクリさん 今年はよく見かける ![]() 鳥のう○ち〜 ![]() パッと見なら騙されるかもね オジロアシナガゾウムシ ![]() でっかいテントウムシ |
5m程上に初見のでかいテントウムシ。 そばに長い枝が落ちていたので叩き落してみた。 |
![]() ハラグロオオテントウ 大きいね〜 ![]() 日本3大テントウの一つ ![]() ずっと舐められてた 良いエキス出てる? |
あとは目立つものはおらず。 ニホンヒラタタマバチもまだいなかった。 今イチ物足りないかな… 時刻は午後6時前、開発されまくっているマムシポイントで、 ホカ弁を食いながら休憩して夜に備える。 |
![]() 道端に矢車菊が咲いていた |
夜の部 あちこち回る前に、開発されちゃっててもやはりここは見なければいけないだろう。 いそうな雰囲気はまだ残っている。 だいぶ暗くなってきたので、懐中電灯を片手に慎重に歩いてみる。 |
![]() エサキオサムシでしょうか? |
これだけかい(汗) まずは、さっきノコの死骸があったところから。 |
![]() コアシダカグモ ![]() これからはカブトムシだらけになるだろう ![]() ここはコクワ住宅 もうじきこいつらも捕り尽くされるんだろうな… ![]() アマガエル ![]() ブーンと飛んできた 叩き落したらノコだった 2年ぶりに見たのでお持ち帰り |
某村方面の自販機を見に行く。 ここはいつもいろいろ飛んでくる。 |
![]() 艶消しブラックのクロナガオサムシ ![]() ![]() エゾスズメ ![]() ![]() ![]() ![]() ウスアオアヤシャク ![]() ヨコヅナツチカメムシ ![]() オミズさん ![]() カクモンキシタバ |
目立ったのはいなかったけど、そこそこ賑やかだった。 いつもはここで戻ることが多いけど、一度ジムグリが轢かれてるのを見ている。 自然度は高いので、この辺りをグルグル走ってみると… おっ、ヘビがいたよ。 今年5種目。 |
![]() シロマダラ ![]() 可愛いんだけど、思いっきりクッサイのを出された… ![]() ![]() |
他にちょこっと回ってみるも空振り。 カジカガエルポイントまで大きく移動。 |
![]() ハネナガブドウスズメ ![]() アオズムカデ ![]() なんか気になったので撮ってみたけど… あれ? これって…? |
もしやこれは見たかった一つのスズメガじゃん? |
![]() ヒサゴスズメ ![]() こんな小さいんだ… モモスズメくらいあるイメージだったが ![]() ![]() ![]() ここでバイバイ |
そうそう、あまりにも小さくてイメージが違ったので、 蛾が専門の川北さんにメールで問い合わせ。 『こんなに小さいの?』 と送ったんだけど、ヒサゴをイブキと送ってしまい… しかも、川北さんに送ったはずが別の方に誤爆しちゃったし… いやいや、その節はお騒がせ致しました(苦笑) ヘビルートを走ってみる。 そろそろマムシに出会いたいんだけど… |
![]() コアシダカグモ 他のクモを捕らえたようだ ![]() あれ? 共食いだった… |
これだけ(笑) 夜になって気温がグッと下がってきちゃったからね… 暖房を入れようか迷ったもん。 いつも寄るお店へ。 営業時間が変わっちゃったみたいね… |
![]() トビイロトラガ ![]() ビロードスズメ ![]() チアリーダー(笑) フタスジヒトリ ![]() モモスズメ ![]() コスズメ |
いつものメンバーも揃ってきた感じ。 もう少ししたら一気に賑やかになるだろうね。 山の橋は… |
![]() (おそらくタイリク)クロスジヘビトンボ |
これだけ(笑) 東京側もこれといっておらず、最後は物足りなさが残っちゃったな。 今日行かなかった辺りに来週行ってみたいけど天気予報は良くない。 7月は仕事が無休なのでなんとしてでも行きたいけど… 次に行く時は、気候がよければもっと楽しめそうだ。 テルテルボウズでも作っておくか。 |
ブラウザの戻るでお戻りください |