観察レポ  =アカボシゴマダラ=


10.8.16


本日の散策で、アカボシゴマダラがちょうど産卵していた。 昨年2度観察したが、今年もまたやってみたいと思う。

下の画像がちょうど産卵中。 横から撮ろうとした時に飛んでいってしまった。





卵の撮影は帰宅後に。 この日はアオスジアゲハの卵も保護したので、同時進行でいってみる。

順調ならば、約一ヵ月後に羽化するものと思われる。








10.8.19


捕獲から3日が経過、卵は少しずつ濁ってきた。

5〜7日ほどで孵化という記述を見たけど、この時期だと明日辺りに孵化してもおかしくない。

なんとなく中で動いているように感じた。 頻繁にチェックをしよう。



18日夜中


19日夜  孵化したら食草をとってこよう





10.8.20


夜、卵のてっぺんが割れていた。 しばらく観察していたが、まだ中から出てこない。 明日起きたら出てきてるかな?








10.8.21


朝、外に出ていた。 午後にエノキの葉っぱをとってきた。 すぐに食べ始めたのでもう大丈夫だろう。










10.8.22


ガーン… 残念なお知らせです。


昨晩確認したところ、水没しておりました。 3mmほどの小さい体にはちょっとの水溜りは危険だったようです。

葉っぱをとってきて濡らしたティッシュを根元に巻いていた。 昨年もこのやり方だったけど、今回は水分が多すぎたようで…

入れた時はすぐに葉っぱを齧っていたので、そのままそっとしておいたのですが…

可哀想なことになってしまいました、本当にゴメン。



観察レポ トップへ