観察レポ =クロメンガタスズメ= |
||
25.9.22 今日の散策で、蔓性植物にクロメンガタスズメの幼虫がいるのを発見。 そばにクサギがあったので、休憩していたんだろうか。 できれば卵からやってみたいんだけど、なかなか見つけられないのでお持ち帰りした。 すでに4齢になっているので、観察期間はそう長くない。 昨年は2齢での確保だったけど、羽化に至らなかったので、今回は羽化させることを目標にする。 |
||
![]() |
||
25.9.25 昨日撮影しようと思ったが、脱皮態勢に入っていたのでそっとしておいた。 本日、無事に終齢になっていた。 やっぱりこの色になっちゃったのね… |
||
![]() ![]() |
||
25.9.29 でっかくなっている。 終齢期間は一週間くらいのはずなので、3日後くらいに変化があるかな? |
||
![]() |
||
25.10.1 今朝、確認すると歩いていた。 赤っぽく変色していて、蛹化態勢に入ったようだ。 マットを用意したら、すぐに潜り始めた。 |
||
![]() ![]() |
||
観察レポ トップへ |