観察レポ =何になる?=


17.5.1


4月23日に長野でオオシモフリスズメの卵を産ませるために少しもらった桜の枝。

保管してあるケースに細かい糞が落ちてるっぽいなと思っていた。

何かいるのか?と探していたけど、見つからなかった。


今晩、オオシモフリが孵化しそうな状況になり、撮影しようとしたらこいつがぶら下がっていた。







動きは尺取虫だ。 だからといって、シャクガとはまだ決めつけられないけど。

桜に付いていたのだから、オオシモフリのついでに観察できそうなので、これも縁ということでやってみようか。

よく見るのとか、ごく普通種なんだろうとは思うけど、もしかしたら東京ではいないヤツかもしれないし。





17.5.2


とりあえず、食痕があるので大丈夫だろう。










17.5.3


昨晩、何者か調べてみた。

サクラを食うシャクガで絞ってみたら、けっこう似ているのが見つかった。

もしかしたらそうなの? ねぇねぇ…?


君はウスバフユシャクなのかい?

だとしたら、是非とも♀になってもらいたい。


はっきりわからないけど、ウスバフユシャクの線もある。

そうなるといろいろ食うので、一応ケヤキも入れてみた。








17.5.4


新鮮なのもあるんだろうけど、ケヤキの食いつきが非常に良い。

葉持ちすることと近場にたくさんあることから、今後はケヤキを中心にやっていきたい。








17.5.6


ちょっと大きくなった。

まだ脱皮はしてないかな?

現在で3齢か4齢くらいなんだろうね。








17.5.8


けっこうバリバリ食いだした。

加齢したみたい。








17.5.9


昨晩から葉を食わず暴れだした。

新鮮なはずだけど、急遽新しいのをとってきて入れたけど変わらず…

もしや!?

水を含んだティッシュの下に潜り込もうとしているので、蛹化準備に入ったかも。

20ミリくらいでもう終齢だったようだし。

一応、ティッシュを敷いておいたので落ち着くか?



本日午後、やっぱり蛹化なのかな? ティッシュの間に入り込んでいる。

蛹になった頃に中を覗いてみたい。 それまではそっとしておこう。





17.5.17


ティッシュの下に入り込んで、蛹化するものと思われたが、四日前ほどに上に出てきた。

サクラ・ケヤキ・エノキを入れたが何も食わず、どんどん小さくなっていき、本日落ちてしまった。

結局、蛹化態勢ではなかったようで、暴れたのは原因不明。

せっかくの縁だったけど、残念な結果になってしまった。



観察レポ トップへ