観察レポ =ニッコウシャチホコ=


25.7.7


今晩から北海道へ行くのだが、いつもお世話になっているmonroeさんから

「昨晩、サワグルミで幼虫を確保しましたけどいります?」とご連絡が。

ニッコウシャチホコは、観察レポでやりたいシャチホコの上位種。

1個体だけいただくことにした。

北海道出発時に、我が家近辺までお持ちいただいた。

いろいろとご配慮ありがとうございました。








25.7.9


やっぱいいね〜!

今後、できれば卵からやってみたい。

後頭部が盛り上がっているので、まもなく終齢になりそうだ。








25.7.10


脱皮して、頭部がいい感じになってるね。








25.7.11


午前は葉っぱに掴まっていたけど、夜に落ちてるのを確認…

サワグルミが見当たらないので、同じく食樹のオニグルミの葉を与えていたんだけど食いつかず…

せっかくいただいたのに申し訳ない気持ち…


monroeさんも2個体やられていて、同じくオニグルミを与えているようで

1個体は食いつき、1個体は全く食わなかったようだ。

採卵して、最初からオニグルミでやるのが正解なのかもしれない。





観察レポ トップへ