観察レポ =オオミズアオ=


16.6.1


本日の仕事中、マンションの廊下でパタパタしているオオミズアオを発見。

スマホでの撮影なので、画像が悪くてすみません…





かなりボロボロだが、♀ということはすぐにわかった。

キープして産ませようと考えたけど、収納できる入れ物がない…

どこかに産んでないかなと見てみると、そばの壁に5つの卵が並んで産み付けられてあった。

産みたてホヤホヤのようで、まだ固まっていなかったので2つだけお持ち帰りした。

↓画像は、帰宅してから撮影。





4年前の観察では、越冬蛹のはずが、時期も見た目もフユシャクならぬ、フユマユとなって羽化しちゃったので、

いずれリベンジする予定ではいた。

今回は越冬という関門はないので、すんなりと羽化までもっていきたい。





16.6.11


4年前は一週間で孵化したけど、今回は十日かかった。

本日、無事に羽化していた。

さっそく食草探しに出て、ちょうど若いコナラがあったので入れていおいた。







しばらく様子を見ていたけど全く食べずにウロウロしている。

ヤママユ系にはよくあるようだけど…

しょうがないので、少し大きめのコナラとサクラにケヤキも入れておいたので好きなのを食ってくれ。





夕方になっても食わず… まいった。

さらにもう少し大きい若いケヤキとシラカシも追加しておいた。

これで食わんかったらもう知らんからね…





16.6.14


数日遠征に出ていたけど、しっかり糞をしているのでなんとか大丈夫そうだ。

結局、食痕があったのはコナラとツツジ。

この二つをメインに今後様子を見ていきたい。








16.6.21


数日後に脱皮態勢に入ったが、2個体とも一向に加齢せず…

そのまま落ちてしまった。


最初にエサを食わなかったのが原因なのかな?

クスサンでも同じことがあったので、ヤママユ系は卵を葉の上に置いておいた方がいいのかも。

今後の教訓にして、また挑戦してみたい。



観察レポ トップへ