るびさんから教えてもらって、やっとグーグルマップ見れました!
まだドラクエ見れたんだ!!
るびさん、ありがとう!!(*´∀`)
【google map DQ版】
http://maps.google.co.jp/maps?t=8
自分用メモに貼っておくっ!
ブックマークにもがっつり入れた!(拳
まだ遊んでない人は是非っ☆
そんな訳で早速遊んでます!
寝る時間だけど、そんなことはもういいの。
面白いから遊び倒してから寝ることにした…!(おぃ
大阪はこんな感じ。
豊中もちゃんとあった〜。
神戸方面に飛んでるとパンダを発見!
かわええ…!
王子公園って三宮行くとき電車からしか見たことないけど、観覧車があったような。
パンダいるのかー。
大阪はUSJとか道頓堀とか通天閣とか、思い付く有名所を探しまくったけど、特に何もなかった(笑
建物があったわけでもなく、ホントに何もなかった。
東京は電車マークとか東京タワーとか色々賑わってたのに。
ずっこい…(つA`)
でも前回の日記にも貼ったように、万博記念公園の太陽の塔はドーンと建ってました。
近くだから嬉しい!
(同じ画像だから省略)
更にあちこち行ってみた。
富士山。
ドラクエ風になっても綺麗だー。
モンスターも発見して感動!
青いトラのモンスターもいたんだけど、うろうろしてたら見失ってしまった;
そして九州へ向かい南下。
何故か無性にひめゆりの塔が気になって沖縄を目指すと…
建物はないけど、一応あった。
しかもカーソル乗せるとコメントが。
「この当時、戦争に従軍した学徒は果たして日本を恨んでいたのだろうか?」
ぬおおおお…
な、なんか、ちょっと怖くなったけどこのドキドキ感がたまらん。
ダンジョンの中で石碑に刻まれてる文字を読んでる感覚。
渋いことしてくれるぜ、グーグルさん。
そんなわけで、まだあちこち飛んでみたい場所があるけど今日はこの辺で。
このドラクエ風のは、ずっと残ってるのかな?
期間限定かな?
面白いからコンテンツの一部として残しておいて欲しいなー。