log

アイコンマイクロチップどうしよう

09月12日(Wed)*2012 | わんこ::ちんたろう

モンハンで氷属性の最強ガンランス作りたいのに、素材になるモンスターがどうしても倒せずぶち切れて投げたかんとくです、こんばんは!

ダメだ、何度挑んでも負け過ぎて本気でぶち切れた。
胃の中でメラメラ煮えたぎるこの感じは何だろうw

暫くモンハンするの嫌になるくらいぶち切れたヨ…(´A`)


10月の3連休にインテックスでペット博があります。
http://www.pethaku.com/osaka/

妹とKさんが行くらしく、私も誘われたんだけど、どうしようかなあ。
予定は今んとこ何もない。


サクラが生きてる時に、ちんたろうも連れて遊びに行ったんだけど、ちんたろうが他の犬にビビるから抱っこしっぱなしだったんです。

つか、床にはうん○とか普通に落ちてて汚かったし、歩かせるの何か嫌だったんだけどね(´・ω・`)

小型犬は抱っこしてる人が多かった。
サクラは時々Kさんに抱えられてたけど、普通に歩いてたかな…

その時、既にちんたろうの体重は5kg。

何時間も抱いてると私の腕もしんどくなって、妹に代わってもらったりしたけど結局私がずっと抱いてました。

次の日は筋肉痛で、手首痛いなーと思ってたら内側の骨辺りが腫れて来て、手首痛過ぎて病院行ったら持病の腱鞘炎が再発したっちゅー…

いや、ちんたろうは何も悪くないけどね!

むしろ立派に成長したって事で喜ばしいんだ。
しかし長時間抱いてるのは流石に重い…;


てことがあったので、今年どうしようかなあと思ってるんです。

ちんたろうなしで行ってもいいけど、ちんたろういた方が会話弾むし、ちんたろうと一緒にいた方が私も楽しいw

ちなみにちんたろうは、このペット博で妹と巡り会ったのです。
妹が2007年のペット博に行ってなかったら、ちんたろうとは出会ってなかったんだなあ…

しみじみした。


HP見たら楽しそう。
交通手段もKさんの車で行くらしいし、行こうかな。

と思ってたら、イベント案内のページに「マイクロチップ無償装着会」の文字が…
http://www.pethaku.com/osaka/event.php

しかも豆助!
豆助コーナーまである!!

豆助グッズ売ってるのか?!
うおおおお豆助ええええええーーーー!!!!


話戻してマイクロチップなんですが、最近はペットショップで売られてるコにも入ってるらしい。

去年の震災からもマイクロチップ付ける人増えたみたいで、ちんたろうにも付けた方がいいかなーと思ってたんです。

だけど、小さいつっても体の中に埋め込むわけだろー。
痛そうだなあ…

違和感とかないのかなあ。
後遺症とか何か色々…

うーん…


めちゃくちゃ悩んだんだけど、私としてはマイクロチップ入れた方がいいかなあと思ってます。
万が一の事もあるし。

そんな時にこれ見つけたんで、是非お願いしたい!

でも「無償」なだけあって、何かあったらトラブルになったりせんかなーとか心配。
無償だから手抜きされたしりしないだろうか…(疑い過ぎか)

とりあえず妹と相談しよう。
もしアレなら病院行って普通に入れてもらってもいいし。


しかしネコカフェあるのに犬カフェないのか。
犬カフェあったら行くのになー。

ワンちゃん大運動会は、前行った時に見たけど面白かった。
飼い主さんのために頑張るわんこ達に萌えた(*´w`)

Permalink

タグ:ちんたろう ペット博 マイクロチップ

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key