今日はバレンタイン且つ、母の命日でした。
毎年ちゃんと覚えてるのに、今年に限って母の命日を忘れていた愚か者のかんとくです、こんばんは!。・゚・(ノД`)・゚・。
妹ですら覚えてて仏壇拝みに来たってのに…
そして晩ご飯のクリームシチュー食べて、豪華なチョコを置いて帰って行きました。
父はシャンパン入りの高級チョコ。
しかも桐箱みたいなのに入ってて、見ただけでも高そうだった。
しかしそれより驚いたのが、弟のチョコ。
これ、どうやって食べるんだ…?!
高さは25cm前後。
パフェアイスみたいなデザインのチョコらしい。
こんなの初めて見たわー。
弟も「どうやって食べるん?」て言ってたけど、かぶりついて一気に食べるしかないような。
私も一口もらお(ゴフ
ちなみに私があげたチョコは、妹の足元にも及ばない普通のチョコです。
弟のは500円くらい。
いやー参った。
まさかあんな凄いの持って来るとは思わんかった。
ちなみに私も貰った!
首にリボンつけたクマの缶に入ったチョコ。
「どっちが欲しい?」と聞かれて「どっちも」と言ったら「じゃあどっちもあげる」と両方くれました。
私と半分こするつもりだったらしい。
妹よ、ありがとう!(・ω・)
今日、モモちの様子見に妹の家に行ったら、テレビの前に「見ろ」と言わんばかりに置いてあった、モモちのご飯の器。
ちんたろうと色違いのお揃いじゃないかッ!(・∀・)
左がモモち、右がちんたろう。
多分ペットパラダイスのやつ。
妹の家にはフィギュアがいっぱいあるのです。
テレビの前のジブリキャラ達は、モモちにいつも攻撃されています。
お陰でどんどん奥に移動…
うちの家にいる白いチワワは、ちんたろうの妹のマロンたんです。
バク転が得意です。
フフッ(*´3`)
妹とKさんの共通の友達が羊毛フェルトで色々作ってて、それが物凄く可愛いくて上手いんです!
その人がKさんのために、サクラを作ってくれたそうな。
凄くないですか?!
めちゃくちゃ可愛い!!
袋に入ってるから光ってしまって上手く撮れなかったんだけど、顔もサクラに似てるんです。
サクラがお気に入りだった蜂の服。
一番似合ってて、いつも着てました。
火葬の時にサクラに着せて燃やしちゃったんですが…
その蜂の服を着たサクラが復活してるじゃないかああっ!
お気に入りの緑の絨毯に寝転がってる様子。
サクラの赤い器も再現されて、お肉まで乗ってるゴージャスさ。
「可愛いな〜。そーいやこんなポーズで転がってたなあ」と思って見てたんだけど、「サクラだなぁー」と思ってたら何かが込み上げて来て、ホロリと来てしまった…
Kさんも嬉しかっただろうなー。
その人はKさんが一番好きなサクラの写メを見ながら作ってくれたそうです。
肉球とか細かい部分まで作ってあって、感動してしまった。
妹に「ちんたろうも作ってもらってよー」と言ったら「そうそう、作ってくれるねんて!だから一番可愛い画像探そう」って事になり、携帯とデジカメの画像あさってました。
結局、ちんたろうといえば赤いちゃんちゃんこだなーってことで、冬にいつも着てるちゃんちゃんこ姿でお願いする事に。
オプションで豚のぬいぐるみも。
うーむ、楽しみだ!!
羊毛フェルトで検索したら楽しそうでした。
私も作ってみたいー。
こないだ『変態仮面』の実写映画化のニュースをmixiで見てマイミクさんの間でも話題になってたと思ったら、今日ネットニュースで配役決まったとか変態仮面のポスター見て 大 興 奮 !
あんま期待してなかったけど、変身後のクオリティ高過ぎて吹いたw
http://gigazine.net/news/20130214-hk-hentai-kamen-movie/
主演の人は変態仮面やるために体脂肪落として鍛えて頑張ったそうで。
プロだなあー。
小栗旬がなんたらかんたらって書いてたから「小栗旬が変態仮面やるのか?!」って思ったけど、小栗旬全然関係なかった。
変態仮面は漫画の絵が結構好みで、主人公も結構カッコ良かった。
あの変態っぷりもだんだんカッコ良く見えて来て、変態仮面のためにジャンプ読んでたもんなあ。
本屋で単行本買うとこまで行ったんだけど、レジに出すのが恥ずかしくてとうとう買えずにいたという甘酸っぱい思い出が…(どこが)
しかも『勇者ヨシヒコ』の人が脚本なら間違いなく面白い。
ヨシヒコ面白くて夢中で見てたし。
だから映画は絶対観に行きたいっ!!
ぶっちゃけエヴァとベルセルクよりも観たい!!
と思って、変態仮面の役の人どんな人だろーと検索したら、あんまカッコ良くなかった。
ぱんつ被ってる方がカッコ良く見えてしまった…(おぃ
やっぱ好みの人じゃないと、邦画は映画館まで観に行く気にならなくてだなあ…(´A`)
ヨシヒコやってた山田君なら観に行ったのにっ!
そんな訳で、変態仮面はテレビで放送されるかDVDレンタル始まるのを待つ事にしました。