log

アイコンご飯食べないのは何故か…

02月23日(Sat)*2013 | わんこ::わんこグッズ

結石にクランベリーが良いという話をあちこちで見て、クランベリー入のフードどれにするか検討してたんですが、念のためシュウ酸カルシウム結石でも大丈夫かもう一度調べ直したら、シュウ酸カルシウムにはクランベリーは逆効果でした…orz

注文する前に気付いて良かった!

ていうか、もっと注意して読めよ自分!!

わんこの結石はストルバイト結石が多いので、検索して出て来る「結石」の話はストルバイト結石の事を言っているのがほとんどなのかも。

危なかった…

パニックと焦りでオロオロしながら調べてたんで、一度頭をクールダウンしなきゃいかんと思いました。

検討してたフードは却下です。


シュウ酸結石の子が悪化しないように、又は結石の手術して再発しないように食べてるのは何だろうと調べてました。

そこで挙ってたのが、「吉岡油糧」「ドットわん」「プリモ」「ジロ吉ごはんだよ」など。

楽天のレビューや口コミ検索してみたら、「吉岡油糧」のフードが中々良さそうで気になってます。

実は結構前からここのフードの口コミは見てて、評判良さそうで気になってました。

でもその時はちんたろうも元気で健康だったので、食べ慣れてるのでいいやとアボダームとかチワワ用のフード食べさせてたんです。

アボダーム、脂ギッシュも目やにも改善したから良かったのになあ。


ちなみにHP。

【吉岡油糧】
http://www.yoshiokafood.jp/

電話で話を聞きながら、その子に合ったその子だけのフードを作ってくれるそうです。
素材にもこだわっていて、作って4日以内に配達してくれるとか。

今300円で1kgお試しキャンペーンやってるから、注文してみようかなあと眺めてました。
新規登録しないと出来ないっぽいけど。

お肉や組合せもセレクト出来て、粒の大きさも選べるそうです。
ちんたろうなら5mmかなと思ったけど、フレークでも良さそう。


ちんたろうがu/d始めた時は大粒でもガリガリ食べてたのに、どうしちゃったんだろうと気になってたら食べなくなり、今食べてるピュリナワンは小粒なので最初は食べてたんだけどここ数日中々食べてくれず。

ネットでフードを水やスープでふやかして食べさせる方法ってのを見たので、ダメ元でぬるま湯でふやかしてみました。

フード入れて、ぬるま湯入れて、蓋して30〜40分。
トッピングにささみふりかけ。

いつもはフード除けたり「ペッ」と吐き出してふりかけだけ食べて苦戦してたんですが、ドロっとなるとふりかけのみを食べるのは無理だった様子。
フードも一緒に食べました。

ちょっと残してたけど、ひとまず成功。
明日もちゃんと食べてくれると良いなあ。


だけどあんなにカリカリフード好きだったのに、どうしちゃったんだ…
病気のせいか、薬飲んで噛み砕く気力がないのか。

と思いながら、ちんたろうの歯磨きしてたら、右側に残ってた乳歯が結構グラグラ。
前からもちょっとグラついてたけど、更にグラグラしてるような…

もしかしてコレが原因か?!

左側も乳歯が残ってたんですが、去年フィラリア検査で病院行った時に先生が「あーグラグラしてるね。抜いちゃおうか」と言いながら、一瞬でピッと抜いたのです。

返事する間もなく、あっと言う間。
そんな簡単に抜けるのかー。
麻酔手術するもんかと思ってた。

今グラグラしてる右側は「うーん、これは別に残してても問題ないです」と言われてそのままなんですが、去年の秋頃からグラつきがちょっと気になってました。

来週病院に行ったら先生に相談しようと思います。
簡単に抜けるなら抜いてもらえば良いし、抜かない方が良いなら置いておくし…

でも残留乳歯って虫歯や歯周病になりやすいそうで、あまり宜しくないらしい。
どこぞで読んだ気が…

歯も気をつけなくちゃなあ。


ちんたろうは弟が帰って来たらワンワン言ったり、誰かが何か食べようとするとタタタッと走って来るとこまで戻りました。

でも、おもちゃ持って来て遊んだり、ブタのぬいぐるみをかじってプープー鳴らすことがなくなりました。
寂しいです。

気が付いたら寝てます。
前も結構寝てたけど、今は気が付いたら部屋でずーっと寝ています。

時々モソモソ起きて来るけど、ちょっと目を離すとまた寝てます。
本当によく寝る。

薬飲んでるから眠くなるのかなあ。

しかも、結石で電気座布団ダメって知った瞬間から電気座布団撤去したんですが、いつも座布団あった場所に寝てるんです。

もう座布団ないのに、あると思ってるんだろうか。
何か切なくて胸がキュンとなってしまった…

まあね、結石に良くないんじゃ仕方ない。

Kさんと一緒に注文した、電気使わないぬくぬくマット気に入ってくれると良いなあ。

あのマット、さっき見たら全部売り切れになってました。
私達が注文した時はまだ在庫ありだったのに。

金曜日の夜〜土日って危険だわ〜…
早く注文して良かった。


ちんたろうに水分取らせる方法も結石出来た時から色々試してるんですが、寒いせいかあまり水分取らないんですよね。

これも結石調べてる時にたままた書込みで見つけたんですが、ヘルスウォーターボウルってのが良いらしい。

【ヘルスウォーターシリーズ】
http://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/c/0000002201/

このショップのはレビュー少ないけど、楽天の別の店ではレビュー250件くらいついてるのがあったりで。

何でも、水を入れると時間が経つに連れて美味しくなるとかなんとか。
犬や猫が美味しく水を飲むようにってやつらしい。
犬用、猫用とかってあるけど、形が違うだけであんまり関係ない気も。


結石の子は水を沢山飲まなきゃいけないので、その対策にこれを買った人もいたりして。

最初はみんな「うさんくさい」と思いながらも、我が子のためにダメ元で購入するようです。
値段が結構するんで、私も「あああ〜…」となっていた。

でも口コミ見てたら、騙されたと思って買ったけど効果があったってのが多くて、ヘルスウォーターの公式サイト見ても成分や風味が変わってどうこうってのが確認されたとか…(超うろ覚え)

横に父がいたので「これどう思う?」と一緒に見てたんですが、「はよ買いや」と言いながら父が買ってくれました。
ささみふりかけも一緒に。

良かったなあ、ちんたろう!

私もこういう胡散臭いのは好きじゃないんですが、ちんたろうが美味しくお水をいっぱい飲んでくれることを期待。

ダメなら私が使おう。
人間が使っても問題ないだろうし。


ところで私、本当に頭をクールダウンさせなきゃいけないと凹みます。

・買い物してもメインの材料買うの忘れた。弟がたまたまフライドチキン買って来てくれたから良かったけど、物忘れが酷過ぎる。

・買い物で買わなきゃいけないものを買い忘れる事が増えた気がする。「絶対これがいる!」ってのを何故か忘れる。

・洗濯機に入れようと脱いだ服をトイレの便器に入れようとしていた…。入れる寸前に我に返ったけど本当にびっくりした。どうしてしまったのか。ショックだ…

・上に書いたヘルスウォーターボウルの犬用を買うつもりだったのに、カートに入れる前も確定する前も何度も何度も確認したはずが、間違って猫用を買っていた。キャンセルのメールを送ったけど心配で朝一に電話した。

他にも「何やってんだバカ!!」と自分で腹が立つくらいおかしな事&失敗をしたりで、どうしてしまったのか…

一つ心配事や悩みが出来るとそればかりグルグル悩んでしまって、ミスをしてしまうんだと思います。

落ち込んでる場合じゃなく、ホントにしっかりしろ自分。
情けないです。
頑張るったら頑張る。

Permalink

タグ:ちんたろう 結石 フード 乳歯 ヘルスウォーター

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key