log

アイコンできたー!(・∀・)

11月05日(Thurs)*2009 | モノ作り::アクセサリー

ファイル 55-1.jpgファイル 55-2.jpg

9月から細々と作ってたネックレスと、それに合わせて余ったビーズで思いのままに作ったブレスレット!
な、長かった…!!

ピンを丸める作業がとにかく楽しくて、その割に綺麗に○にならず楕円形になっちゃうんですけど、これも慣れですよね…
ゆかさんに作ってもらったアクセサリーを見たら、やっぱり9ピンの丸め方が綺麗。
デザインもまとまっててゴージャス可愛いし、私も早くゆかさんみたいなゴージャス可愛いのが作れるようになりたいっす!

ちなみにネックレスは某所のレシピを見てちょっとアレンジしたやつです。
でもひたすらピンで繋いでるだけです。
チェコビーズとスワロフスキーの美しさに、もうメロメロです。

ってかスワロって何でこんなに綺麗なの?!
KIWAのスワロコーナーから40分近く出れなかったよ!!

ブレスレットは、余ってたボツワナアゲートと薔薇のマザーオブパールを使ってます。
チャームはわかりにくいかもしれないけど、蜂です。
可愛いんだ、これが!

たまたま買ったケシパールの赤を入れてみたら、良い感じで差し色になりました。
じゃらじゃらしたのが好きなので満足です!( `・ω・´)

ただですね…
ただ、ゴールドの薔薇のパーツがクルクル回って裏返ったり、所々絡まるんですよ…

繋いでる時もそうだったんだけど、9ピンで繋ぐ時って裏表あるんですかね?
「行けた!」と思ったら片方の薔薇が裏返ってたり、途中でわけわかんなくなって完成間際に全部分解したり…(ダメ過ぎる

お陰でピンもイビツな曲がり方になってしまって、留め具をアジャスターとカニカンにしたんだけど着けるのに苦戦してたらカニカンがブチっと取れてしまったり。
マンテルにした方が良かったのかなあ〜。

そんな感じで血と汗の結晶です(何

でも四苦八苦してる時もなんやかんやで楽しかったんで、次は大きめのタンブルの天然石とスワロフスキーで何か作ってみたい!
そして9ピンの2cmが予想以上に便利なので、Tピン2cmと一緒に大量購入したい!

ビーズ楽しいですね、ほんと!

そういや周りで、編み物が鬼のように流行ってます。
私も昔マフラー編んだりしてたんですが、そんなん見てると手がウズウズします。
去年見たポー○スミスのマフラーのデザインをパクって編みt(略

私が編んだのは黒のトレンチコートに合わせるためのピンク系ボーダーマフラーなんですが、編むのが楽しくて黙々と編んでたら、すげーロングになってしまったという…
普通に巻くと、長い。

フリンジも付けちゃったし、ほどいて長さ調節するのもなあ…
って思ったんで、そのまま使おうと思ったけど、自転車に乗ると絡まりそうで怖いから(そこまで長くないけど)封印したままです。
今年は着けようかなあ。

Permalink

タグ:ビーズ ネックレス ブレスレット スワロ チェコビーズ

comment

post your comment

投稿フォーム
name
mail
url
comment
color
icon
アイコン一覧
del key