log

アイコンFS課題提出でけたー!

05月17日(Thurs)*2007 | 企画::Falatoria Story

ファイル 16-1.jpgファイル 16-2.jpgファイル 16-3.jpg

ま…間に合った!
相変わらず色彩とか構図がごちゃごちゃしてて見にくかったんで、最後は色の調整で必死だったんですが、カピラが毒々しくなってしまいました。
いじらん方が良かったのかな…

お借りしたのはいつもの兄貴と幼馴染みさん。
それと「アーチャー2人くらい欲しいな〜」と思いながら名簿見てて「うおッ!」とツボに来た、ナイスバディさんと虎さん(謎)
提出してから事後報告に行って来ました。
ううう…ドキドキした!

構図は、

・キルク→光り物でハーピー誘き寄せ
・兄貴→カピラ運ぶ人を襲って来たハーピーを阻止
・幼馴染みさん→光り物持ちつつハーピーと苦戦
・ナイスバディさん→ハーピー狙うものの弓にハーピーが
・虎さん→調子に乗って矢を持たせ過ぎました…。背後からの異変を察知。

って感じです。
何故か私の頭の中のカピラは雑草みたいな感じでツタごちゃごちゃに地面に生えてて、毒々しい色のツブツブ…
ブドウみたい(って程でもないけど)になってしまって、赤と紫の間を行き来した結果、赤紫になったんですが、どうなんだろうこれ。

毎度ながらどんな状況かわかりにくいかもしれません。
でも描いてて楽しかったから満足!
それにしても女の子の身体のラインを描くのはウキウk(ゴフ

abingdon boys schoolの「HOWLING」を延々と聴きまくってます。
課題やってる時はエンドレスで流してたんですが、んもーかっこいい!
サビに入る前が好きなんですけど、前奏もかっこいいんだなあ。
多分100回以上聴いてる気が。
カラオケで練習しよっと。

そんな訳で、課題提出出来てスッキリです。
構図が浮かばん時は地獄(大袈裟な)だけど、ノッて来ると結構楽しい。

と言うか、課題見ながら「誰とパーティ組もうかなあ」と考えてる時が一番楽しいです。
念願のPCさん拝借して描いてる時はもっと楽しい。
なので、もう賞とか考えないで楽しく描こうかなあと思いました。

Permalink [Comment:0]

タグ:FS 課題絵 キルク

comment