log

アイコンGLAYの野外ライブが

04月09日(Mon)*2012 | 日記

GLAY好きな友人からメールが来て、7月末にあるGLAYのライブの先行予約が始まったと…!!

ひゃっほーい!!ヽ(*´∀`)ノ

野外ライブ!!
ずっと行きたかったGLAYの野外ライブの夢が遂に叶いそうでござるー!!!ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ


その友人はGLAYのファンクラブに入ってるので、チケット取れる確率は高いみたいです。
28日と29日とどっちにしよう?って言ってたんだけど、ラストの方が盛り上がりそうってことで29日のチケットを取ることに。

いやあーもう、楽しみだ!

何着て行こうとか、髪色明るくしたいとか何か色々楽しい妄想が止まらないんだけど、HP見てチケットの値段見たら「たけー!!」って思った(おぃ

TMRのチケットも最近値上げしやがったんですが、GLAYは更に千円高い気がする…
でもまあ、会場の規模がデカいからなー。
去年行った時も城ホールだったし。

しかしTMRの城ホールのライブ、もうちょい安かった気が…

まあいいや、野外ライブなんて次いつやるかわかんないし、ごちゃごちゃ考えずに行こう!(`・ω・´)


私はライブ行くとツアーTシャツとかマフラータオル買って着替えちゃうタイプなんですが、一緒に行く友人は普通の服で参戦するタイプ。

ツアーTシャツ着た方がテンション上がるんだけど、GLAYのライブはTMRくらい頻繁に行かないから、Tシャツ買っても着る機会があまりないかも。
普通の服で行った方がいいのかなー。

去年のGLAYのライブは普通の服で行ったんだけど、会場見てたら年齢層広いせいか普通の服の人の方が多かったような気もする。
しかしツアーTシャツ着てる人見ると「いいなー」って思ったりもする。

ツアーグッズのサイトとかまだないのかなあ。
Tシャツ、カッコ良かったら買おうかな。

ああ、また楽しい妄想が止まらなくなって来たぜ…(*´A`)ハァハァ


話変わって、夜に「愛の貧乏脱出大作戦」を見てました。

これ、昔毎週やってて面白かったんですよ。
ラーメン屋さんとかハンバーグ屋さんとか、食べ物の店がメインだった気がする。

貧乏なのには理由があって、料理が不味いとか基本がなってないとかで、その道の達人にビシバシしごかれるという番組。

達人の元で修行してから順調に売り上げ伸ばして成功する人と、ダラケたり手抜きして逆戻りの人の落差が激しいという…

今回は、去年ラーメン屋で修行した人達がどうなってるか抜き打ちでチェックしてたけど、3人中2人は成功してて、1人はダメなままでした。

そしてまた修行して「頑張れよ!」みたいな感じなんだけど、ラーメンのスープの作り方見てると「もしかして私でも出来そう…?」と思ってしまった。

でも見てる分では簡単そうだけど、実際やると難しいのかもなあ。
鍋デカいし…

ちなみに地元でも番組に出たお店があって、駅近くの担々麺の店でした。
妹と食べに行ったけど、なんつーか、微妙だった…w

味はまあまあ。
愛想はそんなに良くない。
担々麺の器がヌルっとしてた。

そしてその店はもうありません。
多分潰れたのかもしれん。

地元だから応援したかったけど、微妙だったから仕方ないか…


何となく通販サイトで服見てたら、思いっ切りツボなモノを発見してしまった!!
http://www.rapty.com/pick_up/rena_ethnic/

エスニック特集、見てるだけでテンションも血圧も上がる…!(*´A`)

エスニック柄ワイドパンツ
http://www.rapty.com/product/PD17783/

エスニック柄マキシ丈ワンピ
http://www.rapty.com/product/PD17800/

ボーダーカーディガン
http://www.rapty.com/product/PD17798/

絶対着こなせないし似合わないから買わないけど、こんなの大好き。

カーディガンは着れそうだけど、一番ツボったのはワイドパンツ。
私が履いたら、足短いからズルズル引きずりそうだけどねw

Permalink [Comment:0]

タグ:GLAY ライブ 愛の貧乏脱出大作戦

comment