log

アイコン理解とか

07月14日(Sat)*2012 | 日記

心配してメール下さったり声かけて下さった方、ありがとうございます。

お返事返そうと思ったんですが、何をどう言っていいのか言葉がまとまらず…
頭がもうちょっとシャキッとしたらお返事しますので、待っててやって下さい。


以下、鬱の話。

ここんとこ家族に理解してもらいたくて鬱について説明したり、悩みを言ったりしてましたが、うちの家族に理解を求めるのは完全に無理だと悟りました。

この前父に悩みを打ち明けてから、ちょいちょい色々話してるんですが、私の見た目があまりに普通なので「最近鬱流行ってるもんなあ」ってノリになって来た。
「休日になると治るんやろ?」みたいな。

違うんだよ!
もうね、私のはそういう次元じゃなくて、本当に真面目に考えて欲しい話なんだよ!

って感じのことを言ったら「そうか〜」と軽く流されたんですが、今流行の鬱とか思われてたら本当に嫌だ。

「なんで最近のはすぐ鬱になったり仕事辞めたりするんや。根性ないなー。流行ってるねんな」とかニュースやネットの記事見て言ってる時点でもう無理だ。
感覚が完全に違うというか、「鬱は甘え」と言ってる人と同じ感覚なんだろうな。

説得も試みたけど、もう言うの疲れたし気力もない。
アホらしくなって来た。
そこまで気力使って説得するとか、疲れるだけだしもういいや。

父も悪気があって言ってるわけではないみたいだけど、結構凹む。

妹にも今日ちょろっと言ったんですが、妹も「何でそんなん思うの?!うちのメニエールのほうが(略」と言われて「まあ、そうだよな」と思った。

そうなんだよ、妹もメニエールとか幼稚園のモンペとか、私なんかよりめちゃくちゃ大変で必死なんですよね。
妹は自分のことで精一杯だから、そんな余裕はない。

弟は、あれはもうダメだ。
論外過ぎてダメだ。

こないだ注意したら臍を曲げたのかなんか知らんけど、2週間くらい口聞いてない気が。
こいつは本当に何なんだ、注意しただけで喋らなくなるとか小学生かよ…
情けなくて逆に心配だわ。


なので、家族に鬱を理解されてない人の日記や書込み見てました。
みんなどうしてるのかなーみたいな感じで。

確信したのは、家族であれ周りであれ、やっぱり鬱じゃない人に理解を求めるのは無理なんだろなと思った。

これとか。
鬱の友人がいるけど自分は鬱になったことがないので、全く理解出来ないという人。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139853081?fr=rcmd_chie_detail

友人が鬱について話すと、世の中の人はみんな鬱病で気付くか気付かないかの差ってだけと言ったそうな。
するとその友人は音信不通に…

それについのコメントで、「鬱は脳内の物質が不足するれっきとした病気です。あなたは認識不足で無神経なことを友人に言ってしまったのです」みたいなこと言われてた。

本当にそうだと思う。
父と言ってることが似てて、同じようなタイプなのかな、と思った。

私も鬱になる前はこんな考えだったので、そういう人がいるのは仕方ない。
私も知らず知らず、鬱の人相手に無神経なこと言ってたのを、鬱になってから気付いて後悔したし。

この質問の回答見てたら、「そう、そうなんだよ」ってのばかりだった。
そういうコメントしてる人見ると、ホッとして涙が出そうになる。
鬱は甘え、な人もいたけど。

鬱と診断されて周りに打ち明ける勇気がいるとか、正にそう。
理解してくれなさそうな人とは疎遠になった。
辛いのに、ああだこうだ言われるの、めんどくさい。

「そもそも、うつ病というのは、普通の人には理解不能な状態になりますので理解できなくて当然です。」

と書いてる人がいるけど、これも本当にその通りなんですよ。

私が日記でぼやきまくってることとか、「何でそんなこと思うの?考えるの?」って思われるのは仕方ない。
鬱になって5年経つけど、周りの反応の98%くらいがその反応だった。

同意してくれたのは同じ鬱の人と心療内科の先生くらいで、鬱ではない人からすると理解不能の思考になってるんだと思う。
自分でも何でこんなに、死ぬこととか老後の孤独死のことばっか考えてるのかわからんくらい。

ストレートに「理解不能」「どうしてもその考えがわからない。今の方が大事だよ」と言われたことは何度もある。
「そんなこと言ってたらキリないで」「生きて行けないで」みたいに説教されたこともある。

だけど、自分でどう頑張っても、その思考がどうにもならないんだよ…
私も一応頑張ってるつもりなんだけど、どうしても思考がそうなってしまう。

わかってくれとは言わないけど、考えるのやめる!」って思ってるのに、脳みそが勝手に延々と考えてるんだな…
もう脳みそ取ってしまいたい気分。

でも家族に理解されないって人結構多くて、世間ではそんなもんなんだなあ…と思いました。

周りに「わかって!辛いのわかって!」って言い続けるのも迷惑だろうし、向こうもイラっと来るだろう。
鬱でない時の私なら、きっとそうだ。

なので、ここでぶつぶつぼやいて発散してるんですけどね。

Permalink