log

アイコンゆかさんとデート【モンハン編】

08月17日(Fri)*2012 | 趣味::モンハン

【わんこ編の続き】
http://www.isonly.net/~henyo_ru/cgi-bin/boyaki/diary.cgi?no=368


そんな訳でマクドへ向かいました。

モンハンやるなら向かい合わせで座るより、横に並んで座った方がやりやすそう!
と思って、窓際の席をチョイス。

お腹減ってたから先に何か食べようとメニュー見に行ったら、新作が気になったけどマックチキンとポテトと飲み物を注文。

久々に食べたマックチキンはウマかった。
ポテトはマクドの塩気が一番好きだけど、太さはケンタッキーの方が好きだ。

ちなみにゆかさんは新作のやつ食べてて、カレーっぽい香りが超そそる…
カレーの香りの誘惑っぷりは異常。


食べ終わって早速モンハン。
ちなみに私はPSP持ってません。
弟のです(おぃ

弟のPSPとモンハン借りて自分のデータ作ったんだけど、操作難しいし武器の攻撃全然当たらないし、初心者お勧めの大剣は重くてスローで使いにくいし、連打&動きが素早く華麗な双剣も攻撃当たらないし刃こぼれしまくるし、素材で改造とか強化とか何それ?みたいな。

クエストやって数時間で「つまんねえー!!」って投げたモンハン。
キャラの容姿決めて声設定してるときが一番楽しかった。

数時間で投げた私のモンハンのデータは、ゆかさんが「一緒にモンハンでクエストしよう」と言うまで完全放置でした。
そんくらいモンハンは投げてた(おぃ

ゆかさんのキャラがユリさんと聞いて、「EWのオリキャラで一緒にクエストやったら絶対面白い」と思いつつ、私もEWのオリキャラのヴェルテを使い始めたわけです。

EW知らない人が聞くと意味不明だと思いますが、オリキャラ作って遊ぶお絵描き企画のキャラです。
モンハンのアバターを、そのキャラに似せて作って遊ぶって話で。


うちのヴェルテはキャラ的に大剣なんだけど、使いにくいから刀を装備させてみた。
やっぱり使いにくいけど強化したらサーベル作れるっぽいんで、練習あるのみ!

何とか刀で攻撃当たるようになったら、装備揃えるためにクエストやって素材集めてたんですよ。
でも私は救い用のないほど下手なので、ザコのジャギィを倒すのが精一杯だという…

「ゆかさんとモンハンするのにいいい!!!」とじたばたしてたら、見兼ねた弟が「ちょっと貸せ」と代わりにボスのクエストや武器強化やら、難しいのをやってくれてたわけです。
私の知らぬ間に。

ありがとう、弟。
そして私は全然上手くなっていないという…w

そんな調子で一応装備を整えて、今回に向けて刀の練習しまくった。
一応刀を振るタイミングはわかった気がする。


オンラインでモンハンするのも初めてで、モンハンやり込んでる弟にオンラインクエストのやり方も聞いてみた。

うろ覚えだったけど、ゆかさんも調べて来てくれてて無事に一緒にクエスト出来ました。
同じ画面にヴェルテとユリさんがいる、この感動!!

ファイル 369-1.jpg

思わず写メってしまったわ!
画面ブレまくってて見にくい画像だけど…!

ユリさんの髪がトレードマークの赤毛ショートで感動。
ヴェルテは普通のショートだとソレっぽくなかったからポニーテールにしたんだけど、頭装備で髪型見えんな…

そしてユリさんと一緒に温泉入りました。
ウホッw

ファイル 369-2.jpg

野郎2人でウホッウホッww
ドキドキするわ〜。

温泉に入ってからクエストやると、色々とメリットがあるのです。

お供のアイルーも名前とか設定出来て、哲心君がユリさんのオトモ、ちんたろうがヴェルテのオトモ。


簡単なクエストからやってみようってことで片っ端からクリア出来そうなのをやってました。

つか、ゆかさん結構上手いw
罠でボス捕獲出来るの知らんかった。
毎回殺してたわ。

斧でガンガン責めて、ボスが逃げたらダッシュで追い掛けて尚更ガンガン責めるバーサーカーなユリさん。
ボスが瀕死になったら罠仕掛けて華麗に捕獲。

そんなユリさんがフルボッコにされてる時におとりになって誘導し、代わりにフルボッコにされるのがヴェルテの役目。
装備が弱いのでボスの尻尾の一撃で吹っ飛ばされて瀕死、回復アイテム使ってる最中にもボコられて死亡、捨て身でガシガシ斬りに行ってもほとんど当たってない。

私の操作が下手なのでボス追っ掛けようとしても別のエリアに行ってしまったり、死亡して復活してもすぐユリさんとこ駆けつけれなくてユリさんが死闘になってたり。

しかし一人でもボス絞めちゃうのがユリさんw
ボスが弱ったら後はユリさん任せで、ヴェルテはキノコ採ったりザコから素材剥いだりして好き勝手やってましたw

キャラ設定そのまんまで大変よろしい!(良くねえよ)

そしてボス絞め終わったユリさんは制限時間終るまでハチミツ収集。
ハチミツ大好きなユリさんは、ひたすらハチミツ採ってましたw


次第に我々のテンションはエスカレートして行き、めっちゃ強そうなボスに挑んでは全滅→リセットしたり、3回死んだらゲームオーバーなんだけどヴェルテが死にまくって終了とか。

いやあ、難しい!
しかしめちゃくちゃ強いボスに挑んで倒せた時の爽快感は異常w


何時間かマクドに居座ったので、そろそろ梅田行ってぶらぶらしようと京橋から梅田へ移動しました。

昼過ぎからモンハンやってもう夕方。
時間経つの早いわ…!

梅田着いたら、ゆかさんがメモしてたお店に行こうと思ったんだけど、地図はあるのに場所がわからず…

阪神、阪急、大丸の百貨店に囲まれた位置で、地図見ると「フロートコートかな?」って思ったんだけど微妙に違う。
しかもこの地図、阪急と大丸(どれとどれかはうろ覚え)の位置が逆…

地下にあったのかなあ。
あの辺の地下って何かあったっけ。
梅田の地下は迷宮過ぎてわからん…

ちなみに、そのフロートコートもいつの間にか閉店してて、軽くショックでした。
好きな店入ってて、お手価格の可愛くて綺麗なアクセサリーも売ってたのに!!
不況だからかなあー…(´;ω;`)

よくわからなかったので、そこは諦めて百貨店でアクセサリー見まくってました。
いやー、百貨店なだけあって高い!
高いんだけど、めっちゃ綺麗。

欲しいのいっぱいあったけど、私は指をくわえて見てるしか出来ない値段だった。
もういい、似たようなん自分で作る。

しっかし、ターコイズってイイですね〜!

ターコイズって有名過ぎて逆に興味なかったんだけど、ターコイズ、いいわ!
エスニック好きだからターコイズは欠かせない。
見てて「おおお!」って思ったデザインは、ほとんどターコイズ使ってた。

マラカイトもイイ。
あの鮮やかで美しいグリーンは流石クレオパトラ(何
ゴールドとの組合せが高貴すぐる…

スワロ使ったキラッキラのアクセサリーも胸キュンだったし、見てるだけでテンションが上がりまくって困ったw


がっつりアクセサリーを堪能したら、いい感じでお腹が減りました。
晩ご飯にはちょっと早いけど、食後のモンハンのために早めの晩ご飯。

ゆかさんが「焼肉食べたい!」って言うので、最近焼肉食べてないわ〜と思ったら、無性に肉が食べたくなったw

お手頃価格で焼肉は牛角だねって話になり、梅田のHEPナビオにあるっぽかったんだけど、クーポンがあった東通商店街の牛角へ行くことに。

なんと7時までに入れば1000円オフ。
今の時間は6時半くらい。
そりゃあクーポンある方に行くさ!

しかし東通の牛角は、ただの牛角じゃなくて「居酒屋牛角」って名前でした。
クーポンのは、ただの牛角。

他にも店舗あるのかな〜?と思って探してみたけど居酒屋牛角しかなかったので、とりあえず中に入ってクーポン使えるか聞いてみよう!
使えなかったら出ればいい(おぃ

ってことで、入りました。

そしたらクーポンの牛角で、居酒屋牛角なんてあるのか〜と思いつつ席へ。
お肉のいい香りがたまらん。

食べ放題勧められたけど3000円近かったんで、単品で注文することに。

つかね、絶対元取れない。
数年前なら間違いなく食べ放題だけど、ここ数年で食べ放題で元取れなくなった…
そんなに食えなくなったってことは、年か。

嫌だあああああああーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。

喉渇いたからお酒注文して乾杯して、後は単品のハラミ、バラ、タン塩等を注文。
ご飯とキムチも。

いやあもう、焼肉ってウマいね!!
私は超久々だからウマ過ぎてヒャッホーー!!しそうになったよ!!

甘辛いタレとお肉とご飯が合うんだな〜。
そんでキーンと冷えたお酒をグビグビ行くのがたまらん。
おっさんな気分!

なんやかんや喋りながら食べて、会計したら1000〜1500円くらい。
飲んだし焼肉だし、お腹いっぱい食べたからもうちょい高いと思ってたけど、クーポンの1000円引きもあって予想以上に安かった。

クーポン、いいねえ〜!
これだから私はいつもクーポン探しちゃうんだな〜。

ちなみにここの牛角は、接客のおにーさんの対応が非常に良かった。
聞きに来るタイミングや持って来るタイミングもバッチリ。

何度も言うが、このおにーさんは良かった。
しかも可愛かった。


そして次は茶屋町のマクドへ行ってドリンク注文して、横並びの席を確保。

100円マックのプレミアムなんとかコーヒー、中々美味しい。
ローストな感じが。

そのコーヒーだけで数時間居座る我々。
どんだけモンハンするねんって勢いでモンハン。

しかし時間は刻々と過ぎて行き、オンラインで一緒にモンハンするのが楽し過ぎてどう考えても時間が足りない。

ゆかさんは次の日に奈良へ行くそうで、私は朝からお墓参り。
2人とも予定があるんだけど、どうしてもまだまだモンハンがしたかったわけですよ。

てか、一人でモンハンするとつまんなかったのに、ゆかさんとオンラインでモンハンやったら協力プレイが楽し過ぎてすっかりハマってしまった…
困ったw

そして2人で色々考えた結果、大阪に数日いるゆかさんと一緒にモンハン出来そうなのは次の日の早朝のみ。
これを逃すと年末会えるか、来年になるか…

ってことで、早朝に梅田で合流してモンハンやろうってことになりました。
どんだけモンハンで頭がいっぱいなんだ!(笑

いい時間になったんで、マクド出てゆかさんを地下鉄まで見送りに行きました。

しかし、歩いてたら地下鉄とは逆方向に延々と歩いてて、阪急の中津まで行きそうな雰囲気に…

「今どこ向かってる?」
「いや、ついて来てるだけ」

って感じで、私はゆかさんについて行ってるつもりで、ゆかさんは私について来てるつもりでした。

他人任せな私達w
途中で気付いて良かったw


日曜日は朝の7時半から11時くらいまでモンハンやるつもりだったんですが、家に帰ってバスの時間調べたら朝の10時25分のバスしかない。

これ逃したら午後2時のバスとか。
1時間に1本しかないし、もっとバス出せよ…

時間見たら日付変わりそうだったから、慌ててゆかさんに電話して集合時間を変更してもらいました。
更に早い7時前に集合さっ!

ギリギリまで粘っても9時50分の電車に乗らなきゃ間に合わないので、モンハンは9時半まで。
一番長くモンハれる方法を考えたら7時前にマクド行って2時間半。

始発で行くのもアリかと思ったけど、それだと早過ぎて寝る時間が…

とか言いつつ、帰りのバスの時間調べたりモンハンちょっとやったりして、朝は4時に起きる予定だったから結局1時間寝たか寝なかったか。

いや、多分寝てない。
徹夜したw

そして前日の犬とモンハンでハイテンションになった気分と徹夜の変なテンションで、早朝から梅田へ行きました。

早朝の電車ってイイですね!
休日だから空いてるし朝焼け綺麗だし、座ってちょっとまどろむ感じがステキ。


梅田に着いたら7時前。

ゆかさんも着いてて、朝からハイテンションのまま再びマクドへ。
そしてプレミアムなんとかコーヒーを注文し(略

茶屋町のマクド、24時間営業でラッキーでした。
このマクドがなければ早朝から一緒にモンハンの野望は叶わなかっただろう…

ありがとう、茶屋町のマクド!!

早速朝の一枚。

ファイル 369-3.jpg

やはり今日もブレた。
PSPの画面撮ると何故ブレるのか。

それから2時間半、モンハンに燃えまくってました。
死闘で倒せるかどうかってボスに挑んでたけど、最後はスッキリ終りたかったんで倒せるボスを倒しまくり。

早朝からゆかさんと一緒にモンハン。
ボスも何匹か倒したし、楽しかった。
超有意義!

時間になったので泣く泣く梅田を離れましたが、ゆかさんと遊びまくれて良かった!
また一緒にモンハりたい!(笑


その後、豊中で妹と弟と合流して、バスで緑地公園まで行きました。

お盆のお墓は本当に虫が多い。
母の日にもお墓参りしたけど、その時ですら虫が多過ぎて発狂した。

しかもアリがデカいんですよ!
何この巨大アリ!ってくらいデカい。

お墓掃除してて、ふと足元見ると、たいていアリが足を登って来てる。
下手するとズボンの中に入ってそうな勢い。
家に帰ってズボン脱ぐまで、気が気ではない。

荷物置くのに丁度良い石があるんだけど、そこに置こうものならカバンの中にもアリが侵入して来るので、妹のカバンが大変なことになっていた…

虫が死ぬほど嫌いな私は、もちろん昆虫も大嫌いで、迫って来るアリに涙しながら毎年掃除してます。
カバンは絶対置かない。
何が何でも持ったまま掃除する。

花を入れる部分あるじゃないですか。
あの穴、たまに何か入ってるんですよ。
ヤモリとか…

今回もそこを掃除してた弟が「うわ、何かおる」って言うんで嫌な予感がしたんですが、「なになに?!」と覗きに行った妹が「ぎゃー!グロっ!!」と言いながら「絶対見ない方がいいで」と私に言って来た。

妹は「うげー!」とか「ドロドロやん!」とかずっと言ってて、そこまでキモいものって何なの?!
と気になったわけです。

でも見る勇気がなかったんで「何が入ってるん?」と聞いたら、ヤモリだかイモリの卵みたいなのが入ってたと。

で、ヤモリだかイモリは出て行ったけど、残った卵みたいなのがドロドロだったと…

うおげえええええ…(TAT)

絶対見れない。
てか、人んちのお墓で何しやがるねん…

それにしても妹と弟が一緒で良かった。
私一人ならまともにお墓の掃除なんて絶対出来ない。

うちのお墓はお寺にあるんですが、自然が超豊かなんですよ。
それは良いんだけど、うちのお墓の位置が悪いのか端っこだからか、枯葉が大量に溜っている…

ホウキで掃いたゴミが一番端まで寄せられたみたいな感じで、枯葉が溜ってるんですよ。
もーなんとかしてよって感じです。
軽くイラつく。

背の高い弟がお墓を磨くんですが、さっきも書いたようにグロいものがあったりクモの巣張ってたり。
妹も虫を触り慣れてるから、私が「ひいいいっ」てなる部分も掃除してくれる。
てか、この2人がメインで掃除してます。

私はホウキで墓の周りを掃きながら、襲って来る蚊や蜂やアリに発狂しつつも頑張ってるけど、まぁ役立たずです(おぃ

そんな感じでお墓も綺麗になり、日光を浴びて輝いてました。
いやあ、良かった。


そしていざ帰ろうと思ったら、帰りのバスまで2時間半…

おかしい。
いつもならお墓参り終って丁度良い時間にバスがあるのに。
まさか本数減った?!

2時間半どうしよう、どこかで時間潰す?って悩んだけど、結局地下鉄で千里中央まで出てバスで帰りました。
交通費が倍かかったわい。
どんだけバスないねん…

マクドがあったんで妹がマックフルーリーを買ってくれました。
わっほい♪

マックフルーリー食べたら普通のシェイクなんか食べられないわ〜と友人が言ってたので、どんなけ美味しいねんって思ってたんですよ。

食べたのはラムネ味で、中にラムネが入っている。
しかしラムネが酸っぱい。
美味しいんだけど、ちょっと苦手…(´A`)

もう一種類あって、そっちはチョコチップか何かだった気がする。
そっちにすれば良かったヨ!

マックフルーリー食べながら地下鉄待ってたら、えっらい喉が渇く。
シェイクとかアイス食べると喉渇くのは何故なんだ。

千里中央に着いたらコンビニに行って飲み物買って、バスでのんびり帰りました。
家の近くのバス停に止まるんだけど、私と妹は豊中に自転車置いてるから、通り過ぎてわざわざ豊中まで行くはめに…

弟は徒歩だったので、家の近くで下りました。
羨ましかった。


お墓参りから帰ってまたモンハンやってたんですが、いつの間にか死んだように寝てました。
一瞬うとうとしただけかと思ったら、外は真っ暗だった。
遊びまくって爆睡した時のスッキリさは異常。

そういや弟がPSP持って来て「ユリシーズさんが温泉におるねんけど、溺れまくってる」と。

ファイル 369-4.jpg

これだけ見るとユリさんが変態のようだ…

突然溺れて水中でゴボゴボして起き上がって、この状態。
暫くするとまた溺れるんだけど、そのアクションが面白いんだ(笑

オンラインでカード交換したら相手のキャラが自分のところに居座ってくれるようです。
昨日初めて知って、思わずゆかさんにメールしてしまった。

ゆかさんのところにはヴェルテがいなかったそうなんですが、今回はちゃんと出現したみたいで良かった。
ランダムで出て来るっぽい。

ゆかさんのところにいるヴェルテは手を叩いてユリさんを挑発してるらしいですw
キャラそのまんまじゃねえかww


そんな訳で、非常に有意義なモンハンとマクドまみれの2日間でした。
楽しかったー!!

ゆかさん、楽しい2日間をありがとでしたー!(*´∀`)ノ


オマケ。
ゆかさんの膝で気持ち良さそうに寝るわんこ。

ファイル 369-5.jpg

この日記、1つの記事に画像5枚載せれるんですよ。
1枚分空いてたから載っけてみた。

かわええ〜(*´ω`*)

Permalink [Comment:0]

タグ:ゆかさん マクド MHP3rd

comment