log

アイコンこの時期でも熱中症とか

09月26日(Wed)*2012 | 日記

二本目。

今朝、豊中市上空のヘリが五月蝿くて、空見たら三機くらい飛んでました。
同じ場所をぐるぐる回ってて、五月蝿いなーと。

こんなに飛んでるの、今年始めの中央環状線の衝突事故以来だ。


救急車の音も聞こえるし、何事かと思ってツイッターで検索してみたら、小学校で体育祭の練習中に生徒が熱中症になって23人救急搬送されたとか。

時間経つと1人重症→27人→最終的に37人まで増えてた。

【運動会の練習中に熱中症 児童37人搬送…豊中】
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120926-OYO1T00821.htm?from=main2

23.9度で熱中症なるのかー?!
しかも37人も。


確かに今日は暑かったけど、これでも結構涼しくなった。
今の子は家でゲームしたりインドアな子が多いから、虚弱なのだろうか。

なんて思ってしまった。
あんまり関係ないかもしれないけど。

ネットでも似たような反応で、「光化学スモッグじゃないか?」と言ってる人もいた。
光化学スモッグとか超久々に聞いたわ…

それか、1人重症で倒れたの見て不安になった生徒達が次々と集団パニック的に…とか。

本当に熱中症なのかもしれないけど。


ちなみにこの小学校、うちの校区内で近所なのです。

中央環状線から箕面方面に入った道路沿いにあるんだけど、交通量多いから確かに排気ガスでどうこうって場合もありそうだと思った。


涼しくなって来たけど、まだまだ油断出来んのう…
とりあえず、水分はしっかり摂ろうと思いました。

Permalink [Comment:0]

タグ:ニュース 熱中症

comment