マルイやらZOZOでお気に入りチェックしては売り切れて涙を飲み、新入荷と再入荷をチェックし直してどれにしようか悩んでるうちにまた売り切れ(略
を繰り返してたけど、やっとさっき欲しいの絞って注文出来てスッキリなかんとくです、こんばんは!!
父が買うのもあったんで、どさくさに紛れて自分のもカートに入れ(ゴフ
ここ数年、ほとんど服を買わなくなりました。
夏のバーゲンも、お気に入りチェックしてたのに結局いいのなくなっちゃって何も買わんかったし…
いい加減学習しろよって話ですよね、ええ(;´A`)
何でそんなになるのかって、私が優柔不断過ぎるからなんですよっ。
貧乏性なんで値下がり待ちして買うのがほとんど…
お気に入り登録するだけならタダじゃないですか。
だから日頃、何となくマルイやZOZO覗いた時に気に入ったのを片っ端からチェックしてるんです。
そしてバーゲンやセールの時期になって「よし、絞るぞ!」って思ったら、お気に入りが膨大な量になってたりするんだな…orz
売り切れてるのもあるから、それは削除して行く。
残ったのを吟味するんだけど、在庫あるのはいいけど「在庫1〜3点」とかになってると、悩んでるうちになくなってたり「キャンセル待ち」になってたりして。
在庫なしは諦め付くけど、「キャンセル待ち」って今この瞬間、誰かがカートに入れて注文確定待ちの状態なんですよね。
その人がカートから外してくれると私のカートに入れれるけど、その人が注文確定しちゃうと在庫なしになる。
「キャンセル待ち」になると、「あああキャンセルしてくれえええ!してくださいーーー!!(号泣」と祈りながら画面更新…
そしてソワソワしながら1時間後くらいにまたチェックしたりとか。
我ながらアホとしか思えない…
ホント、なくなってから欲しくなる心理って何なんでしょうね?!
それ言ったら、もう10月末くらいからチェックしてる、ちんたろうのちゃんちゃんこ。
某オークションでほぼ毎日チェックするようになってしまった。
今のちゃんちゃんこも着ようと思えばまだまだ着れるんだけど、ちんたろうが子犬の頃に買ったやつで、ちんたろうが紐とかホックをガジガジして壊しちゃったんですよ。
だからホックはないし、紐は何度も私が縫い付け直してふにゃふにゃ。
洗濯したらペラくなってしまったし。
なので、ビビっと来るのがあれば買おうと思ってオークション(ハンドメイド狙い)や楽天でチェックしてるんですが、オークションでビビっと来たのがあったんです。
前も書いたかもしれないけど、着物の帯をリサイクルして作ったハンドメイドのやつ。
着物なだけあって柄が綺麗なんです。
サイズもちんたろうに合いそう。
でも私が気に入ってもちんたろうに似合わないと意味がないし、ババーンとした柄のと薄いピンクと緑と黄色のグラデーションぽいのを狙ってたんですが、ちんたろうにはちょっと大袈裟かなあ…
と思ったり。
最初1000円で出てたんだけど、この前500円になってたんです。
その時に「よし、買おう!」と思ってさっきの2つで悩みに悩んでたらオークションが終ってしまったのか誰かが落札したのか、画面から消えていた…(ダメ過ぎ
まあ、誰かが落札したのなら縁がなかったって事なんだろう。
と思って諦めたんです。
しかしまた覗いたら次は700円で復活していて200円UPしてたのと、「もうちょっと待ったらもっと似合いそうな別柄が出て来るかも」と、迷いと期待でまたウォッチリストへ…
でも落札するならこの人の作品がいいなと思ってます。
別のハンドメイドの出品見てたら犬服のセンスがとっても良いんですよ。
可愛いし。
多分女の子向けだけど。
うーん、もうちょっと新作待ってみよう。
オークションで狙ってるのはちゃんちゃんこだけじゃなくて、ハンドメイドの通帳入れとポーチもです。
通帳入れは印鑑も入れれると嬉しい。
ポーチはちんたろう関係のやつ(検査結果とかメモ帳とか)を入れておきたいので、絶対可愛いのにする!(*´∀`)
普通に楽天で買おうかなと思ってたんだけど、あんまりいいのなかった。
グレーの生地に豚とかダックスの大きい模様入ってる1000円くらいのやつが唯一気になってたんだけど、もうちょっと可愛いのないかなあと思ってオークション覗いたら、ハンドメイドのレベル高過ぎてびびりました!(笑
いやもうホント、某Yオクのハンドメイド超お勧めだよ!
でも可愛いのは競争率激しいから、狙い目は某Rオクなんだけどっ。
手芸にしてもアクセサリーにしても、普通に買うより安いしデザインも個性的なのいっぱいあるし、ハンドメイドならではの温かみというか。
多少高くても、この作りなら問題ないって感じです。
同じ作品もあまりないし、すっかりハンドメイドの虜です。
私も手芸やりたい。
昔はミシンで手芸にハマってたけど、あの頃ちんたろうがいれば犬服作りまくってたと思う。
今はミシン押し入れから引っ張り出すの大変そうだし、犬服の作り方わからん…
型紙売ってるだろうし、友達が愛犬の服を手作りしてるの見ると、飼い主さんなだけあってそのコに似合うぴったりな服作ってるし。
憧れる…!(*´A`*)
オークションのハンドメイドはお勧めなんですが、ただ気を付けなきゃいけないのは「型紙」で出品されてるもの。
画像は凄く可愛いポーチや通帳入れで設定値段も結構する。
一見画像に載ってるものを出品してるように見えるのです。
でもよく見ると「型紙」って書いてるんですよね。
危うく入札しそうになって冷や汗かいた…
紛らわしいから型紙なんかは別カテゴリにして欲しいわ;
その型紙出品してる人の画像、凄い可愛い作品のばかりで、売っててもおかしくないレベルなんですよ。
でも落札出来るのは「型紙だけ」なんだよね…
先日ネットで注文したニットが届きました。
これもお気に入りに入れてたやつなんですが、一昨日何となく覗いたら値下がり&48時間限定送料無料になってたので、思わずポチッてしまった…
3種類あって、どれも可愛いから随分悩みました。
横に父が居たんで「どれが似合いそう?」と聞いたら、私が思ってたのと同じやつだった(笑
色もマルチカラーで、画像見る限りでは顔映りも良さそうな色合いだし、なんせデザインが超好みだったのです。
しかし実際届いたら「あれ…別もん?」てくらい色がくすんでた…
やだもう、失敗…orz
ネットで買うとモニタによって色の見え方が違うことはよくあるけど、それにしてもここまで違ってるのはあまりないような…
画像はかなり強くライト当ててるなーって感じはしたんだけど、まさかここまで暗い色とは思わなんだ。
レビューも可愛いって好感触だっただけに…
せっかくなので着てみたら、顔色もくすんでた。
すっぴんだからかもしれないし、化粧したらマシになるかもしれんけど。
それでもダメなら、あったかいから家着にしようと思う(´・ω・`)
ネットで服見てて思ったけど、ブランドごとに見てると型紙が同じなのか、シルエットが似たり寄ったりですよね。
ちょっと前まではOZOCやINDEXが入ってるWORLD系とライトオンさえあればいいと思ってたけど、WORLDのオンラインストアを何ヶ月も見てると「これ、この前もあった」ってくらい似てるのが結構ある。
ポケットの位置が同じでツートンカラーか柄物かだったり、ドルマンが流行ってるからか全体的にシルエットがゆったりしてるような…
ってか、シルエットだけだと同じのばっかな気が;;
なので、量多過ぎて見るのしんどいって避けてたZOZOを覗くようになったんですが、色んなブランド入ってて見てるだけでも結構楽しい。
カーソル合わせるだけで色違いも全部見れるし。
もちろんWORLD系の服も入ってるから、今度からはZOZOだなーと思いました。
送料無料になったしね!
マルイは掘り出し物があるときとないときの差が激しいなあ…
送料無料期間はZOZOと併用が良い感じです。
そんなんで、今日はお気に入りに入れてた買う予定のものを一気に注文しました。(主に父が)
テーブルクロスと玄関マットとプリンタのインクと、その他何か色々と。
テーブルクロス、去年は年末に父と必死でジフで磨いたら新品同様まで復活したんだけど、今年は洗濯機で洗ってみたら全然だった。
取れなくなった汚れは目立つけど、使おうと思えばまだ全然使えるので、ネットで見つけて「これだ!」ってのがあったんだけど「でもやっぱりなあ…どうしよう」と迷ってたわけです。
しかし今日突然父が、「やっぱり替えよう!売り切れる前に」と言ったので、注文する事になりました。
玄関マットも真っ黒だったのでそれも注文。
てか、玄関マットって定期的に洗濯するもんじゃないのかなあ…
父に「洗濯しよう」と言ったんだけど、洗濯機に玄関マット入れるの汚いから嫌だとかで、ファブリーズ振るだけだったんですが。
でも3年くらい保ったし、いいか。
そういや自分が非リア充だからリア充の人は全力で避けてしまうんだけど、相手がリア充でも普通に応援してたり、良い報告聞いて一緒に素直に喜べる友人もいるのに気付きました。
何が違うかって多分、親密度がかなり違うのかもしれない。
ネットであれ現実であれ付き合いが長いとか、対面であろうがメールだろうが事情を腹を割って話せる&理解出来る相手と感じたとか、悩み相談出来るとか一緒に居たり話してて楽だとか、チャットしたりコメントし合ったりでよく絡むとか。
趣味が似てたり犬飼ってたり、共通点があったりとか。
そしたら自然と信頼度も上がったり、好きになったり(決して変な意味ではない)色々あるなあと思いました。
ネットの出会いが怖いって人もいるけど、私の場合は幸い趣味やmixiで仲良くなった人達みんな良い人だったし、今でも仲良くしてもらってる人いるし。
現実でも、花見やらで手料理美味しかった友人には完全に餌付けされt(ゴフ
そういう人の日記読んだり近状報告聞くのは楽しいし、自然と応援してたりする。
まあ親密度だけで言うと、私が避けてるからどうにもこうにもって話なんですけどね。
避けてしまうレベルまで来てる相手は無理なんだなあ…
メールなんかは平気だけど、実際会うと心の中が全部顔や態度に出てしまうのと、幸せオーラがしんどいのねん…
だからと言って、どうにかしようとも思わないし、なるようにしかならんわって感じですが。
来週はももこが家に遊びに来ます!
うっほい♪
先月頭に1度来たんだけど、今回は注射終ったからちんたろうとご対面させても大丈夫!
…なんだけど、ちんたろうが威嚇しないか心配です(´A`)
ももこも強気だから、ちんたろうが威嚇したらファイティングモードになる事間違いなし。
なので、恐る恐るって感じで顔合わせなんですが…
前来た時も抱っこしたまま距離置いて会わせたんだけど、私と父がももこ抱っこしてるの見てちんたろうが「信じらんない!ショックだお!!」って顔してました。
ヤキモチなんだろうか…;
なんやかんやで結局先週いっぱいまで、ももこの様子見に行ってました。
やっと先週末、ゆっくり撫でて久々に膝で寝てくれるところまで来たのに…
年末は実家に帰っちゃうので、会えなくなったらなったで寂しい(T_T)
やっぱりいつも見てると愛着沸くし可愛いし、懐いてくれると誘拐したくなってしまうくらい可愛いんだよ…!。・゚・(ノД`)・゚・。
ももことちんたろうの日記も書きたいので、今年中に更新出来ればいいなあと思います。
その前に年賀状全く手付かずでヤバいです;
未だに誰一人、年賀状を作ってない我が家。
予想通り、今年も大晦日に年賀状フラグだわ…!