自分の部屋に時計がないのでいつも携帯のサブディスプレイで時間確認してたのに、ぶっ壊れてるから不便極まりないかんとくです、こんばんは!
そんなゴージャスな時計いらんから、百均のでもいいから時計を買おうかと思いました。
あ、でも目覚まし機能は欲しいかも。
つか百均に時計売ってるの見た事ないわ…
15日は地元の神社でとんど祭やってたんで、朝一でサクッと正月のしめ縄燃やして来ました。
神社の風景って好きだー。
この神社、波長が合うのか落ち着くんですよ。
地元だからかなあ。
夜は真っ暗過ぎて怖いんで、一人じゃ行くの無理だけど。
いつもは静かなんだけど、この時期は人多いし屋台出てるし、野菜の朝市やってて賑やかでした。
とんど祭なので、しめ縄持って自転車スタイルの人の多い事。
私もそうだったので妙に嬉しい(笑
しめ縄燃やしてちょっと暖まって、ついでにお参りしておきました。
橙は燃やせなかったんで何かに使おうと置いてたんですが、今日ポン酢にしました。
橙の絞り汁と醤油を1:1、だし汁ちょっと。
超適当なんだけど、混ぜたら橙の香りが良かった。
今日の夜は鶏鍋だったんで、そのポン酢で食べました。
ウマかった!
橙の皮はお風呂に入れようと思います。
橙風呂じゃああーーー!
話変わって、サブディスプレイぶっ壊れた携帯。
気に入ってたのに壊れたわーと父にぼやいてたら、修理に出すか機種変した方がいいって結論に至りました。
でも修理は4000円超えたら別にそこまでして修理せんでもいいかなーって感じで、機種変はスマホ時代の今、ガラケー置いてるのかなあ?って話で。
しゃーないからサブディスプレイ壊れたまま、本体壊れるまで使おうかなと思ってたら…
ドコモ、去年ガラケー出てたんですね!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/11/news042.html
スマホが糞高いんでガラケーも糞高いと思ってたら、思ったより安かったんで機種変するかもしれません。
上のリンクの画像見たら、F-01Eの赤とSH-03Eのオレンジの2択しかない。
機種はFが一番好き、色はオレンジが一番好き。
Fがオレンジ出してくれたら完璧だったのに…!!
でも修理が安く行けそうだったら、修理にするかもしれません。
何かね、今ならスマホだろって思われそうなんですが、スマホってあんまり時めかないんだよなあ…
PCあるからそんなに機能いらないし、ちょっとググってメールと携帯アプリが遊べたらそれで良いのです。
電話もあんまりしないし。
後数年待ったらスマホのバッテリー持ち良くなったり色々改善されるかもしれないし。
スマホよりiPoneの方が気になってるんだけど、ドコモからは出そうにないしなあ。
早速、価格コムとその他色々で携帯の口コミ捜査を開始。
下調べは徹底的にしておきたいところ。
とりあえず土曜日ドコモショップ行って来よう(´・ω・`)