台風11号まじファーーーーーック!!!!!(ドカ!バキ!グシャ!)
書くネタいっぱいあったんですが、いつの間にか9月半ばになっててびっくりなかんとくです、こんばんは!!
来月はモンハン4G発売なので再びモンハン廃人になります!
今度は妹もモンハンデビューするので弟も含めて3人でヒーヒー言いながら狩るのが楽しみですw
その前に日記更新しとかなきゃ!!と思って書いてます(笑
オタクな内容をブツブツ言ってるだけの長文日記なので注意。
進撃の巨人にハマりました!!!!!
面白い!!!超面白い!!
せっかくモンハン廃人から足を洗えそうな感じ(つまり飽きて来た)だったのに、「この3連休ヒマやわ〜何も予定ないわ〜リア充爆発しろ。くっそ所詮人間は独りなんだよ!!」と思いながら、毎年夏が終わると襲って来る超絶鬱状態で病みまくってたここ最近。
既に作業感覚となっているキリン睡眠爆破をしながらこんなことを考えてました。
そういや友達が進撃の巨人面白いって言ってたなあ。
アニメは見といた方がいいとか言ってたし、他の友達もリヴァイへの愛を叫びまくってたりするし、何しろRevoさん担当のリンホラのOPは2曲とも神曲だし(アニメ見てないけどチェック済み)、もうキリン睡爆飽きたしやることないしヒマだしPCで作業しながら見てみるか〜。
くらいの気持ちだったのです。
ちなみにキリン睡眠爆破とは、モンハン4から引き継げる4Gのために強い武器をギルクエで発掘しておこうってやつ。
比較的簡単なギルクエなので、下手くそな私でもサクサク狩れる。
キリン(見た目は馬。キリンビールのキリンみたいなやつ)を睡眠武器で眠らせて爆弾置いて爆破して倒し、報酬を貰うのです。
オンライン4人だとギルクエLv100も余裕。
上手いPTに巡り会えると1分半。
まさにキリンいじめw
なので、これを毎晩黙々とやってるわけです、作業のように。
この時期までモンハンやり込んでる人は、多分みんな何度かやってるのではないだろうか。
一定の期間やり続けると「作業感半端ない」「虚しくなって来る…」「何のためにやってるのか…」と、高確率で虚しくなって来る作業ですw
友達とやるなだまだしも、私のようにオンラインで野良のPTでやってると特に会話もなく倒してもみんな棒立ちで、集会所戻ったら猫飯食って準備して即出発。
会話も遊びもない。
まじで作業w
それを最強武器が出るまで延々と続ける。
正に苦行。
楽しい人が混じってるPTなら面白い定型文飛ばし合ったり、倒した後は爆弾で遊んだりして超楽しい。
しかしそんな素敵なPTに出会えるのは稀。
ほとんどが作業的PTなので飽きて来るんだなあ。
でも強い武器は欲しい。
もう千匹以上飼ってるから、ぼけーっと他のこと考えながらでも狩れるので、色々妄想しながら手だけ動かしてる感じ。
恐らくこの時期までキリン睡眠爆破やってる人のほとんどは自分含めてこんな感じであろう…
ギルクエLv100だと油断すると死ぬけどね!
病んでた矢先の3連休なので、妹が東京に遊びに行ったり周りのリア充っぷり見てると虚しさ大爆発だったので、何か面白いことないかな〜と考えてたのです。
去年も病みまくってたけど丁度この時期にモンハン4が発売されたので、モンハンやり始めて鬱な気分が一気に吹っ飛びましたw
しかし今年はモンハンの新作である4Gの発売来月だしで、頭に思い浮かんだのは1〜2日で気の紛れる面白いこと。
んで、何となくアニメの進撃の巨人を見始めたんですが、お菓子ボリボリ食べながらネットして横目で見てる程度…のはずが、即夢中で見てたww
面白いッ!!!
めっちゃ面白い!!!!
まず絵が綺麗なんですよ。
リンホラのOPはもちろんめちゃくちゃカッコイイから、その時点で「おお!」ってなった。
音楽も綺麗、声優陣の迫真の演技、巨人がキモい、グロくて鬱展開の大迫力。
いきなり主人公エレンのお母さんが…
うわあああなんだこの鬱展開!!!
超絶鬱!!
でも鬱展開大好きだし迫力あるし絵もカッコイイし面白い!!!
1話からハマってしまって一気にぶっ通しで全部見た。
どっぷりハマってしまった。
こんなことならリアルタイムで見ておけば良かったと凄く後悔したけど、毎週続きどうなるかソワソワするのが嫌なので、後からハマって一気に見れて良かったです!(笑)
久々の大ヒットアニメだった、個人的に!
あまりにハマってしまってそのまま漫画を大人買いしたwww
早く読みたいよおおおおおおお!!!!!!(絶叫
映画も観に行きたいしアニメの二期があるって聞いて今から物凄く楽しみだし、一番のツボは巨人化したエレンがワイルドカッコ良過ぎてもうね!!!
巨人化したエレン見たさに何度巻き戻したことか…
女型巨人がこれまた美人で、最後まで見終わってからまた20話くらいから最後まで見直して、気になってた回をまた見直して(略
どんだけハマってるねん!ってくらい何度も見直した3連休でした。
はああああ面白かったー!!!!\(^o^)/
エヴァとベルセルクを混ぜた感じかな。
巨人化エレンはエレン自身が巨人になってるのかと思ったら、うなじの部分にエレンが取り込まれていてそこから巨人の身体を動かしてるんですね。
まるでエヴァのエントリープラグ。
エントリープラグに入ったシンジ達はエヴァのうなじ部分で操縦してるし、エヴァも巨人も人間のような血と肉のある肉体だし。
あの世界観とグロさはベルセルクw
進撃の巨人のアニメの風景がすっごく綺麗で、空や夕焼けの描写なんて気合い入ってるな〜!って思うくらい綺麗なんだけど、ベルセルクの映画もあんな感じだったな〜。
作者はベルセルクもエヴァも好きなのかな。
合体させたのが進撃の巨人っぽいなーと思いました。
進撃の巨人も独特の雰囲気。
とにかく巨人がキモい(笑
あんなの追っ掛けて来たら逃げるどころか、キモ過ぎて身体動かなくなって即食われるわ、私…
しかも巨人が人間捕食するのは食糧としてではなく殺戮のため。
巨人は食べなくても生きて行けるし、お腹に入った人間達は後から吐き出すんだよね。
吐き出されたのは人間の死体の塊なんだけど、消化されてないのがこれまた…
エレンが食われたシーンは赤かったけど、あれって食われた人の血の海なんだろなー。
喋ってた人いたけどあれは幻覚なのか、咀嚼されずに死にかけのまま血の海で死ぬの待ってる状態なのか…
色々考えてしまったわ!
考えるというより妄想なんだけど、妄想大好きだからこれまた(ry
最初見たのは漫画だったんです。
弟がリアルタイムでアニメ見てたから私も2回くらい見たんだけど、女型巨人が美女だったのとエレンがリンチにされてる場面以外、アニメの内容は覚えてなかった。
噂の進撃の巨人の漫画があるぜ!
真面目に1巻から読んでみるぜ!
と思って、無料漫画コーナーで読み始めたんだけど途中で投げた。
絵が下手だと思ったのと、構図が読みにくかった記憶。
それから漫画も一切読まなかったしアニメで騒いでる人いても「ふっ…そんなに人気あるの?リヴァイがイイって?私は興味ないんだからねっ」みたいな感じでスルーしてたんだけど…
すまんかった!!!
私が悪かった!!!!
めちゃくちゃ面白かったし今まで見なかったのが本当に勿体ないと思った!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
アニメを見終わってから、もう一度漫画読んでみよっかな〜って思ったんです。
あの時は部屋も寒かったし落ち着かない感じだったし。
なんせ本も回し読みだからボロかった。
それに加えてあの絵だったから余計にアレだったのかもしれない。
アニメにハマった今読み返したら、もしかして面白いかもしれない。
大人買いしよう!!
と思ったけど、レビューとか見てたらやっぱり絵のこと書かれてるし最近は巨人出て来ないみたいだし、リヴァイがメインになってるっぽいけどリヴァイどうでも良くて私は巨人化したエレンを見ながらニヤニヤしたいのであって…
でも絶賛してるレビューもあったから、1巻をもう一度読み直したい!
それで面白かったら買おう!
漫画喫茶に行くぞ!!
と思ってたら、無料試し読みが普通にあった。
グッジョーブ!!
『進撃の巨人 1巻:電子書籍のソク読み・無料試し読み』
http://sokuyomi.jp/product/singekinok_001/CO/1/
ページのめくり方がわからんかった。
右クリックでめくれるって書いてたのにズームアップになった。
だからスクロールしながら読んだけどページが飛び飛びでイミフwww
だけど家で落ち着いて読んだ(つってもテンション上がりまくってたが)せいか、絵も思ったより酷くなかったし、むしろ普通だったし、面白そう!って思った。
思えば絵が下手でも面白い漫画はあるんだよね。
私が持ってる漫画でもある。
進撃の巨人の作者がジャンプに作品持ってたったら蹴られたっての見たけど、拾ってくれた出版社は「絵は下手だけどエネルギーを感じた」と言ってたみたいな記事を読んだのです。
そうなんだよ、下手だけど読んでてジワジワ来るもんがあるんだよ!
んで、私は絵が好みじゃないと興味持てないんだけど、進撃の巨人も最初そうだと思ったんだけど、無料試し読みのん改めて読んだら絵はむしろ好みだったw
言う程下手でもなかった。
エレンの顔とか好きだよ。
つーかエレンが好きなんですけどww
ディスりまくってごめんなさい!!
土下座して反省します!!!
そんな訳で、1〜14巻を大人買いしましたw
届くの楽しみだぜ、うひゃー!!!!\(^o^)/
アニメ見てからエレンが好き過ぎて困ります。
リヴァイ人気だからアニメを見ればその理由がわかると思ったけど、最後に美味しい所持って行くわけでもなかったし、チビだし刈り上げだし、結局どこがいいのかわからんかった。
しかし腐女子に言わせると「ギャップ萌え」らしい。
チビなのに最強。
元ゴロつきなのに潔癖性。
腐女子受けしそうな人相悪い顔。
俺様。
私は狙い過ぎてて好きじゃないwww
でも嫌いではないよ、リヴァイはいい人だ。
ああ見えて仲間思いだし情に厚い人なんじゃないかと思ってる。
イマイチ萌えれないのはアレなんだ、刈り上げ。
何で刈り上げお坊ちゃんヘアにしたしwww
髪型は重要なんだよ!
って思ってたら、リヴァイ外伝の動画で一瞬だけリヴァイの前髪が乱れてるシーンを発見した。
おんぎゃあああああああ!!!!!
カッコ良過ぎて鼻血がッ!!!!
うああああああああ!!!!(絶叫
通常のリヴァイがコレだったら私は間違いなくリヴァイ推しになっていた!!
このワイルドな乱れっぷりと人相の悪い顔!!!
好き過ぎるッ!!!!
刈り上げってバカにしてごめんなさい!!!
リヴァイはずっと前髪ぐちゃぐちゃでおなしゃす!!!!!
このリヴァイはどこで堪能出来るのか調べたら、DVD付きのリヴァイ外伝の漫画があるらしい。
それも購入しようと思ったら、描いてるのは作者ではなく進撃の巨人のBL描いてた同人作家だった。
同人誌じゃねーか!!!
しかも進撃でBLは何か読みたくない。
エレンは攻めであって欲しいがどうせリヴァイとカップリングされてんだろー!(ゲシゲシ)
いや、そんなことはどうでもよくて、進撃のBLは読みたくない。
あの絶望感溢れる世界観とかボコボコにされても立ち向かって、またボコボコにされるエレンが見れたらそれだけでイイ。
てことはむしろエレンは受け(ry
いや、ホントに進撃のBLは読みたくないんだからねっ!!
リヴァイ外伝はBLではないんだけど、女性向け雑誌か何かで掲載されてたみたいで、レビュー読んでると絵は綺麗だけど内容がないらしい。
リヴァイの過去は気になるが、私の知りたいことは描いてないっぽい。
と言うか、別の人が描いてると知った時点でどうでも良くなってしまった。
だってさー、作者が設定したリヴァイの過去じゃないんでしょ?
同人誌レベルじゃん…
綺麗なリヴァイ見たい人にはイイかもしれないけどねー。
一番好きな巨人化エレン。
くはあっ…
かっこいい!!!!
このボサボサワイルドな髪型、野性的な眼、そして程良い筋肉の全裸バディ!!!
こんなに裸体筋肉でツボったのは変態仮面以来です!(エ
これは一瞬の場面だからアレだけど、動いてると本気でカッコイイんだからあああッッ!!!!
男の人は筋肉質な方が好きなのです!
でもムキムキマッチョはイヤで、細マッチョもあんま好きじゃなくて、程良いがっしりした筋肉がイイ!
野性的で目つきが鋭くて、あとなんだろな、影があったり暗い過去があったり、まあその辺は言い出すとキリがないからなー。
とにかくツボったら全力で好きになってしまうのが困った。
巨人化エレンの場面は何度も繰り返して見てしまった。
まるでエヴァ。
あの雄叫びもエヴァっぽい。
エレンゲリオンとか言われても仕方ないww
巨人は皆全裸なんだけど、頭の悪い巨人はひたすらキモいだけなんです。
でもエレンや女型巨人のような、人間がうなじに入ってる巨人は見た目が美形。
口は裂けてるけど美形。
スタイル抜群。
そのおかげで巨人化エレンと女型巨人の壮絶な戦いも半分「ウホ…////」な気分でニヤニヤしながら眺めてしまった。
ボッコボコのガチバトルなのにエレンが馬乗りになってボコる姿もなんかこう(略
女型巨人も美女だしスタイル抜群だしで、それを追い掛ける巨人エレンは変態のようだった…
けど、私は巨人化エレンが好きだ!!
もう大好きで大好きでずっと眺めていたい、まじでかっこいい!!(*´A`)
同じくらい好きなのが普通のエレン。
元々主人公キャラや熱血キャラは好きじゃなかったんだけど、エレンは大好き。
超カッコイイ。
特に叫んでるエレンが好き過ぎて困るww
熱血と言っても愛だの正義だの言ってるああいうタイプではない。
正直愛とか正義とか友情とかもうお腹いっぱいで、私の性格がクソみたいに捻くれてるせいか、そういうキャラは反吐が出そうです。
おえーっ。
「世界は残酷だ」って言葉がツボだった。
そうなんだよ!
世界は残酷なんだよ!!
力のないものは結局見捨てられて犠牲になって行くんだよ!!
1話で母親が巨人に食われるシーンはグロ大好きな私でもかなりショックで「あああなんだこのアニメ!!」ってなってたんだけど、エレンはそこから「巨人を全部ぶっ殺す!」ってなったのです。
巨人が憎くて憎くて仕方がないってのが凄く伝わって来る。
エレンが巨人化してしまうのは注射打たれたせいなのに、巨人化したからって「こいつやべぇ」みたいな扱いされて、監禁されるわリヴァイにリンチされるわ裁判みたいなのにかけられるわで、あの悲惨で気の毒な感じがたまりません。
常に苦悩してるし葛藤してるし、巨人に2回も食われて死にかけるし(助かったけど)しょっちゅう血みどろになってるし、そういやあまり笑ってる場面もなかったな。
恐怖と怒りで引き攣った顔とかもう最高。
ボコボコにされても立ち向かい、またボコボコにされてしまうのもイイ。
何て重い運命を背負った主人公なんだ。
と言うか苦悩する男子はイイ!!
苦悶する表情も好きだ!!
ここまでエレンに夢中なのはアニメの作画が神がかってるのもあるし、声優の梶裕貴さんの熱演のおかげ!
最近の声優さんほとんどわかんなくて、小野Dとか福山とか宮野とかその辺の有名所しかわかんないんだよね。
昔の声優さんは声聞いただけでわかるのにっ!
梶さんも知らなくて、エレン役の人スゲエエエエ!!!
と思って検索したら梶さんだったのです。
進撃の巨人にハマる前はヴァルヴレイヴにハマってました。
去年やってたアニメなんだけど、録画してたのを今頃見た。
そしてむっちゃ面白くてハマってしまった。
wiki見たらヴァルヴレイヴにも出てたみたいで、クーフィアって誰だっけ?と思って画像検索したらショタキャラだった。
ちょっと狂気じみたキャラなんだけどショタは全く興味がなくて、「なんだよこのショタ狙いみたいな奴〜」と完全スルーしてたキャラでした。
最後死んだ時も「あ……」くらいだった(おぃ
クーフィアやってるときの梶さんは別に…って感じで、むしろ興味がなかったのです。
でも劇場版ベルセルクのジュドーも梶さんで、あれはカッコ良かった。
ジュドーが好きだから補正かかってるかもしれないけど、アニメのジュドーが石田彰さんで、梶さんが石田さんに喋り方似せようとしてるように感じて好感を持った。
でもやっぱり石田さんのジュドーの方が魅力的で、梶さんの名前は忘れてました(´A`)
アニメ全部録画してから見たいの厳選してる弟は私なんかよりめちゃくちゃ声優もアニメも詳しくて、エレンやってる梶さん最高だわ〜って話をすると「梶くん生意気だから嫌い」と言われたw
昔、大好きな声優さんが何人もいたけど初めて顔を見たときショックで倒れそうになった記憶があるので、声優さんの画像検索したり、声優さん自身のキャラはあまり触れないようにしております。
声にしか興味ないんだ!
最近は勘違いしてるアイドル声優とか多いけど、ああいうのも好きじゃないからもう声にしか興味は持たないと決めたんだッ!
ラジオとか聞くと面白いけど、外見は見ないんだからああっ!!
んで、弟が見せてくれた最近の梶さんキャラ。
黒執事のフィニアン。
ショタっぽかった。
特に魅力も感じなくて、クーフィアと同じく眼中にないと思う。
でも黒執事のアニメめっちゃ面白そうだった。
セバスチャン小野Dだし、坂本真綾のボーイッシュ演技が中々良かった。
「面白そうやな〜!うちも見よっかな!」と言ったら、弟が見せてくれてたのは最終回だった…
ぐふ…
機会があれば見たいなー。
次に見せてくれたのがブラック・ブレイドってアニメの主人公。
割とキリっとした喋りでエレンに近いとと思ったけどエレンほどの覇気もなく、絵があんま好きじゃなかった。
でもちょっと見たいかもしれん…
あと気になってるのは青のエクソシストの三輪子猫丸ってキャラ…を画像検索したらマルコメだったので、もう見なくていいですww
とにかくアレなんです、私の好きな梶さんの声はほにゃほにゃしてる優男とか可愛いのじゃなくて、エレンみたいに叫んだり感情爆発させたり覇気のある低めの、時々ドスも効いている男らしいのが好きなんです!!
劇場版ベルセルクのジュドーどんなんだったか思い出せないのでDVDもっかい見よう。
幻想水滸伝の主人公の声もやってるみたいで、こっちも気になる…
梶さん、これからもチェックするわ!!!
エレンが良過ぎるからそれっぽい役じゃないと興味持てないかもしれないけど…!
他のキャラも超魅力的。
幼馴染みのミカサは綾波レイとかぶって見えてしまうんだけど、あんな可愛いのに腹筋バキバキに割れてるとかめちゃくちゃ強いというギャップがイイ。
エレン愛が怖いくらい凄過ぎて、エレンのためなら死んじゃうんじゃないの?と心配になるくらい。
エレンはミカサに恋愛感情持ってないように見えるんだけど、ミカサはエレンが大事で大事でたまらないんだろなー。
アルミンも可愛い。
「あるみんあるれると」って名前が噛みそうなくらいふにゃふにゃで、最初出て来た時もただのヘタレ少年かと思ったし、自分でも僕は役立たずだとか言ってたけど、エレンの一言で自信を持って後半では立派な知的策士に。
最初は叫んでるだけでうるさいなーと思ってたけど、後半はアルミンが頼もしくてカッコ良く見えてしまうという(笑
エレンの次に好きなのがジャン。
エレンと仲悪そうに見えて結構気が合うんじゃないの?と思ったり、エレンの身代わりになってたり、結構美味しいキャラなのではないだろうか。
目つきも口も悪いけど、ジャンに何かあったらめっちゃ凹むわ…orz
殺伐とした雰囲気で堂々と芋食ってたサシャも好き。
前半の癒し。
死ぬ寸前まで走らされる刑を食らったり、食うことばっか考えてたり、そのくせ妙にカンが良いとか素敵過ぎるw
後半の癒しはハンジさん。
あのキモい巨人を本気で「可愛い///」と愛でてる変人っぷりがたまらんw
巨人見ると眼の色変わって活き活きしてるし、巨人を可愛いペットのように思ってるんじゃないだろうか。
眼鏡女子なのもイイ。
あの変人っぷりに何度笑わされたか…
笑うどころではない巨人化エレンと女型巨人の戦いの時も笑ったわ。
興奮のあまり眼が泳ぎ過ぎててもうねww
金髪碧眼のアニは最初見た時から超絶美女だと思ったけど、彼女については何も語るまい…
色々とショックだった。
むしろエレンと引っ付いてくんないかなーとか思ったけどミカサがいるからなー。
彼女は何が目的だったのかなあ。
アニメじゃ「えええ?!」って感じで終っちゃったけど、彼女はまた出て来るのかしら…
ピクサスさんも好きだなー。
禿のおっさんだけどカッコイイ。
偉くて強くて余裕のある大人なせいか、ピクサスさんが出て来た時の安心感ったらもうね…!
後半に出て来るリヴァイ隊の人達も良かった。
名前覚えてないけども。
そうだ、リヴァイといえば女型巨人を捕らえて、巨人の頭の上でドSな台詞を吐きまくる場面は凄く良かった。
あまりにドSな台詞過ぎて女型巨人がビビったのか絶叫してたくらい。
そして逃げられた…
リヴァイ隊が殺されたのを見つけて、静かに瞬きしながら眺めてたのも印象的。
素敵過ぎて5回も巻き戻して見たw
ただの瞬きなのにww
リヴァイは話が進んで活躍し出すと、「リヴァイなんて興味ねー」とか言ってる私もハマってしまうのではないかと思ったりして…
あの瞬きとドSな場面だけでドキドキしてしまったからなーw
身動き取れないエレンをあまりに酷い壮絶リンチにした時も「このチビ偉そうに何しやがるやめてえええ!!!」と思ったし、後からあのリンチを「しつけ」とか言った時には「このクソチビイイイイ!!!」と思ったけど、今思えばボコられてるエレンとドSなリヴァイの風景は中々良かった…
別に嫌いではないんだよー。
あのボソボソした喋り方も好きなんだ。
神谷さんといえばガンダムOOのティエリア思い出すけど、あの時はもっと高い声で一人称も僕だったような…
物凄くうろ覚えなんだけど。
でもリヴァイはその正反対で声も低くてボソボソしてるんだけど、喋り方が特徴あって何かイイ。
上手く説明出来ないけどリヴァイの喋り方は何かイイ。
ティエリアとのギャップに萌えてしまった…
声優さんは凄いね!!
とか言いつつリヴァイって何であんな人気なんだよーとか思うし、アニメ見ただけじゃリヴァイの良さはそんなにわからなかったけど、きっとネックになってるのはアレだ。
刈り上げお坊ちゃんヘアだ。
ヴァルヴレイヴでもめっちゃ好きなタイプのキャラなのに、髪型のせいでイマイチ萌えれなかったキャラがいるんです。
左端のアードライ。
俺様、ドS、ツンデレ、目つきが鋭い等。
ガンダムSEEDのイザーク的なアレ。
超好み。
なのに、このぶっとい三つ編みは何なのかー!
初めて見たとき笑ってしまった…
せめてもうちょっと三つ編みが細ければ…
ちなみに一番好きなのは真ん中のエルエルフ。
超苦悩キャラ。
姫との約束を守るためだったかな。
そのためにアードライ達を裏切って主人公側につくんだけど、彼はヴァルヴレイヴに乗れないのです。
ヴァルヴレイヴに乗ると記憶が消えて行って、最後は全て記憶を食べられて死んでしまうという。
主人公達はヴァルヴレイヴに乗れるんだけど、もう乗りたくない!ってなってるときに「お前はヴァルヴレイヴに乗れない俺の気持ちがわかるのか!」とか言って主人公を殴り合いをしていたような。
姫が死んでしまってからはやさぐれて自暴自棄になってるのがこれまた良かった。
もうめちゃくちゃツボってしまって、梶さんみたいに声優さんチェックしたよ!
木村良平さんだよ!
知ってるアニメには出てなかったけど、ネオロマゲームに出てますた///
ヴァルヴレイヴも面白くて夢中で見てたんだけど、これはちょっと腐女子狙ってるなーと思ったのは「カミツキ」ね。
相手に噛み付くと精神が入れ替わるんです。
主人公がエルエルフに噛み付くシーンが何度もあるんだけど、噛み付く位置が首筋なんですよね。
別に腕とかでいいじゃん!
と思ったけど、首っつーのが果てしなくエロスでウホッ…/////
ガン見しながら「きゃああっ/////」みたいになってしまったww
別に主人公とエルエルフだけじゃないんだけどね、噛んだり噛まれたりは。
あ、エルエルフは噛めなかったのかな。
ヴァルヴレイヴに乗れる人が噛むんだっけな。
話忘れかけてるからもっかい見直そう。
そんな訳でオタまっしぐらな長文日記でした。
明日は進撃の巨人の漫画が届くぜ、ヒャッハー!!!
楽しみだなあ!!!
11月は妹と映画を観に行く予定です。
早く大スクリーンで迫力のエレンに会いたいッ!!!
アニメ見てる時からBGMがめちゃくちゃカッコ良かったり綺麗なのがずっと気になってたのでサントラも聴いた。
全ての曲があの世界観にも合っていて、しかも神がかっている。
ゲームの幻想水滸伝っぽい感じ。
民族ちっく。
戦闘曲は重厚で迫力あるし。(←戦闘系が目当てだった)
作曲した澤野さんは素晴らしい。
タイトルも面白くて『凸】♀】♂】←巨人』『巨♀〜9地区』とか。
多分あのシーンの曲だな!とか思い出せて素敵。
カッコいいな〜って思ってて一番聴きたかった『立body機motion』もしっかり聴けて良かった!
今月ずっと進撃のサントラ聴きまくってると思う。
いやあそれにしてもだな…
まさかこんなにどっぷりハマるとは思わんかった。
自分でも驚愕するくらいハマってしまった。
ホント今まで見なかったのか勿体ない。
素晴らしいアニメだわ。
早く二期を!!
お願いします本当に!!!
てかアニメのスタッフまじ凄いよね、原作の絵をここまで美形且つ特徴も捕らえて作画してしまうんだもん!
あなた方の手は神の手か!!
アニメの絵は本当に綺麗でカッコ良くて大好き!!!
正直、原作漫画の巨人化エレンではここまで萌えなかった…
あああ…
こんな日記書いてる間にもアニメ見直したくてうずうずしてしまった…
どんだけハマり過ぎてるの…
ってここまで書いてて、リヴァイ興味ないとかチビとかディスりまくってたけど、私もしかしてリヴァイ好きなのかもしれないと思い始めた。
リヴァイにだけは揺らぐまいと思ってたのにくっそおおおお!!!(何