nikiup

なでしこジャパン


うぬう、日本×北朝鮮、負けてしまって悔しいっす!
そして荒川のアフロヘアが頭から離れません。
試合中、アフロばかりに目が行き、アフロを必死で応援してました。
うーん、目立つ!

それにしても相手チームが3人(だっけ?)も出場停止食らってるわりに、日本はパス繋がってなかったり歯痒いシーンが多かった気がします。
最後の最後で1点入れた時は叫びましたとも!
しかし残り時間がわずか、北朝鮮は時間稼ぎプレイ。
あの時間稼ぎは本気でイライラしますね〜。
テレビに向かって野次を飛ばしてしまった(−−)

あと1点欲しかったなあ。
でも最後よく挽回したなあと思います。
男子サッカーは凄い盛り上がりなのに、女子サッカーはあんま盛り上がらんっすねえ。
私も男子サッカーのが燃えるんですが。

そういや、林明日香にハマりました。
妹が毎回カラオケで「ake-kaze」って歌を歌うんです。
そのPVで、駅のホームで顔面に赤い蝶(?)のアートを施した女の子が歌ってるんですが、ちょっと怖いけど中々エスニックな感じが素敵かも…むむむ。

林明日香の「ake-kaze」の歌をCDで聴いたらこれがまたツボで。
壮大なバラードなんですが、声質がマッチしてて心地よい癒しのような…
16才だったかそれくらいの人なのに、あの歌唱力は凄いなあ。

気になって検索してみたら
林明日香のHPもあって、そこで歌が数曲試聴できました。
林明日香の名前は知らなかったけど、「凛の国」「小さきもの」はテレビで聴いたことがあるなあ。

ちょっとファンになってしまいました。

********************
拍手レス返し

>るびさん
おお〜、私もリーティアで確定しそうです!
知ってる人がちらほらいるのは心強い感じっす♪
課題の話はるびさんのところでちらっと読ませてもらったんですが、描けないっぽいんですかね?(汗)
キャラを別に登録出来るとかも…
私もまだ説明をざっとしか読んでないんで、もっかい読み直さねば(汗)
参加したらPC共々仲良くしてやって下さい〜!(^^)

ううう、応援どうもです!
なんだか凹むたびに周りの方に支えてもらってしまって…いつも感謝感謝です(TT)
悩んでもどうしょもないんで、明日から頭切り替えて頑張ります♪

**********************
拍手ありがとうございました♪
2006年07月30日(Sun) No.343 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ぬおお


日記帳のカテゴリいじったらカテゴリが消えて、記事がごっちゃになってしまった…!
80件くらいの記事をカテゴリ移動させてたら指がつりそうです。
パスワードいちいち入れるのめんどいわ〜。

家のポットが壊れました。
うちのポットは、水入れるか「再沸騰」のボタン押さないと沸騰しないんですよ。
しかし朝方、誰も触ってないポットが急に沸騰し始めたもんだから、「怪奇現象…?」とか思ってたんです。
父も見てたそうで。

で、今日起きたらポットが壊れたと祖母が騒いでました。
どうやら洗い物当番だった弟が空っぽのポットに水を入れ忘れ、ポットが勝手に沸騰して壊れたと…
うーん、よくわからん。
そもそも水が入ってる入ってない以前に、勝手に沸騰する時点で壊れてるんじゃあ。
空っぽになると勝手に沸騰するポットだったんだろうか。

「北斗の拳」読んでたんですが、ラオウの息子のリュウ。
彼の母親が誰なのかどうしても気になって、検索かけてみました。
そしたら「ユリアが母親説」があったんですが、それはないだろう!と。
もうちょっと探してたら「トウが母親説」を発見し、何か納得でスッキリです。

ラオウに一途だったトウですが、想いが届かず、彼女はラオウの前で自害してしまうのです。
ラオウはユリアのどこがそんなに好きなんだろう。
確かに美女ですが、ユリアはケンシロウが好きであってラオウは眼中になく、一途に想ってくれるトウの方が良いんじゃあないの?と思うんだけど。
まあ、ラオウだしな…。

*************************
拍手レス返し

>のりこさん
いえいえ、こちらこそ初対面なのにおバカな話に付き合って下さってありがとです!
メールやる時はやるんですが、めんどくさくなって電話で解決しちゃう時もありますよ(笑)
ヤフーメールはまだ開いてないんですが、一括で98件全部消してしまいたい勢いっす。
またチャットで会ったら構ってやって下さい!

>よっしーさん
え、ハイライトっすか?
フラッシュで白くなりすぎない??(汗)

******************************
拍手ありがとうございました♪

続きを読む
2006年07月29日(Sat) No.340 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

カラオケバトン


一昨日からバトンラッシュですが、後から日記も書くと思います。

よっしーさんからの『カラオケバトン』!
カラオケはあまり行かないんですが、やってみます。


Q01.一番最後にカラオケに行ったのはいつですか?

6月に行ったのが最後かな?

Q02.初めてカラオケに行ったのはいつですか?

中学校の頃に友達と行きました。
それまで音楽の授業みたいな歌い方しか知らなかったので、最初は裏声で必死でした。
「頑張れ!」と励まされた記憶が(爆)

Q03.あなたの十八番は?

T.M.Revolutionの「HOT LIMIT」。
歌いやすかったっす。

Q04.最高何時間歌ったことがありますか?

フリータイムの7時間。

Q05.今日はカラオケ無料開放デーです。何時間歌いますか?

その気になれば24時間でも行けまっせ〜。
でも12時間にしときます。

Q06.愛する人に捧げるとしたら何の曲を歌いますか?

・「my sweet darlin'」/矢井田瞳
・「好きすぎてバカみたい」/DEF.DIVA
を歌ってみたいところですが、無理そうなのでノリの良い曲でも…

Q07.よく歌うアーティストは?

・TMR(片っ端から)
・ポルノ、中島みゆき、小室ファミリー、氣志團
・北斗の拳(ネタがなくなったら)
・浜崎あゆみ、バブル青田(練習中)

Q08.初めて歌う曲、誰と一緒の時に入れますか?

妹。
ミスっても恥ずかしくない。

Q09.人が歌ってる時ってどうしてる?

聴きながら次の曲探してます。
好きな曲なら小声で歌ったりノッてしまう。

Q10.歌はどこで、どんな風に練習しますか?

家の中ならCD聴きながら一緒に歌ったり、口パクしたり。
外なら騒音の道路で自転車こぎながら熱唱してます。
誰も聞こえないでしょう、多分。

Q11.変装しながら歌わなければいけません。

梅田の某コ○プ○カラオケでZAFTの赤服来てガンダムSEEDの歌を片っ端から歌うのが夢!だなんて言えない。

Q12.アニソン祭が始まってしまった。あなたはどうする?

北斗の拳2のOPから始まって後はガンダムとスレイヤーズかな。

Q13.あなたの歌唱力は100点満点中何点?

30点前後じゃないっすかね。
下手だからね。

Q14.あなたの友達の中でカラオケがうまいのは?

Sさん、Yさんが上手かった。

Q15.この人とは行きたくない!って人は?

乱入してくる人、歌ってる時にでっかい声で笑ったり喋ったりする人かなあ〜。
空気読まない人。

Q16.今一番のお勧めの曲は?

バブル青田の「ジーザス」。
しかし歌ってもらいたい曲と言えば、声の高い人に浜崎あゆみの「Blue Bird」「Born To Be」、声の可愛い人にALI PROJECTの「赤と黒」「コッペリアの柩」!

Q17.回す人

えーと、じゃあカラオケ好きそうな人。

・まーぼーさん
・くささん
・柚架さん

よかったらどうですか〜。
2006年07月29日(Sat) No.339 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

ばてばてです


食欲旺盛な私も遂に夏バテしてしまいました。
キュウリの塩揉みと素麺くらいしか食べたいものが思い付かない…
ダイエットになって良いんですが、立ちくらみするとかだるいとか、ばてばてです。

今日はFSキャラを考えてました。
頭の中に「メッシュ頭」というキーワードが浮かんでたんで、線画も色も思うがままにやってみました。
しかし明らかに何かに影響されてるような、EWキャラとかぶってるような気がします。
いっそのこと髪の毛の色をピンクとか紫の奇抜な色にしてみようかなあ…
もっかい練り直そう…(涙)

服の色が赤系、青系、紫系と迷ってて、色々変えてみたんですが、色変えると雰囲気がちょっと変わるような。
ズボンをカーキ色にしたいんで(何故か)、紫はちょっと合わないかなあ…と思いつつ、かれこれ1時間くらい色で悩んでたんですが、疲れたので茶色っぽい赤にしておきました。
まあ色なんて後からいくらでも変えれるしね…

職業シーフは決まったんで、参加ギルドを見てたんですよ。
一番人数が多い所は置いといて、リーティアかガルバーン。
人数数えたら1名しか違わないんですかねえ?
名前の響き的にミーティアっぽいリーティアが気になるんですが、ガルバーンて何か強そうな響きも気になります。

迷ったんでシーフの人数少ない方と思ったら、リーティアの方が少ないようです。
ちらほら知ってる方もいたりして。
リーティアにしようかなあ。
悩むなあ。

悩むと言えば、先日迷ってたバッグ、ピンクとは全然関係ないホワイトにしました。
形も全然別のやつです。
まあこの年でピンクってのもあれかな…と思いつつ、ホワイトのが年中使えるしなあ。

*******************
拍手レス返し

アルファベットがかぶるんで、名前がわかる方はこれからHNで(笑)

>よっしーさん
学生証の写真はほんと変な顔になりますよね(笑)
可愛く撮れてる人とかいるけど、可愛く写るコツを教えて頂きたい。
てか「水の人」を知ってるのに驚いたよ!(笑)

*******************
拍手下さった方々、ありがとうございました!
2006年07月28日(Fri) No.338 (企画::FS)
Comment(2) Trackback(0)

メールバトン


2本目のバトン!
N子さんからの『メールバトン』であります。

某チャットで「メルマガが98件もたまっててYAHOOメール開くの怖いんですよ」みたいな話をしてる時に、N子さんからその場の4名に回されてしまったという…
他3名が真面目にやってたので私もやっておきます(爆)



■1 一日のメールの回数は?

少ない時は5通くらい、多い時は10通前後。

■2 一日に何人とメールする?

1〜3人です。

■3 主にメールする相手は?

妹、弟、相方くらいかなあ。

■4 短文派?長文派?

時と場合によるけど、短文のが多いかも。

■5 主にメールする時間は?

数分〜半日。

■6 顔文字は乱用する方?

顏文字使わない人には顏文字使わないけど、顏文字使う人には使います。
普段は顔文字は結構使ってます。

■7 好きな人からのメールは読み返してしまう方?

ひま〜な時に。

■8 相手からのメールが返って来ない場合再度自分から送る方?

いつもは再度自分から送ってたんですが、ここ最近は送り返していいのか悪いのか悩んでます。
たわいのない話だったら返事来なかったらそこまでで良いんです。
約束の話や予定合わせのメールだと一応確認しておかなきゃならないじゃないですか。

でも相手がもし乗り気じゃなくてスルーしてるんだったら何度も送ると迷惑だろうし、無理言ってしまってるような感じがして何だか…
何度も送ることで相手に不快感与えるんじゃないかと心配になります。
そのまま放置か再度送るか悩んだところ、とりあえず様子見ってことで。

■9 このバトンを5人に

アンカーで!(笑)
2006年07月28日(Fri) No.337 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

強制バトン?


過去バトン


よっしーさん&メガジャさんからのバトンがたまってるんでボチボチやってます。

よっしーさんから回って来た『過去バトン』。
変わったと言えば見た目や考え方ですが、その他は変わってない気がします。

[ 過去バトン ]
Q1 あなたは昔は何系でしたか?

間違いなくオタク系です。
学校行事で体育系の人達が張り切ってるのを横目に、友達とオタク話に花を咲かせる奴でした。
小学校まではそうでもなかったけど中学入ってからリレー漫画やオタク方面の色々なものに目覚めた気が。

Q2 あなたは昔何か習いごとをしてましたか?

幼稚園まではエレクトーン、小学校卒業までピアノを習ってました。
ヤマハ音楽教室で。

Q3 今と昔、一番変わったなーと思うことは?

髪の長さと服装かなあ…。
昔はベリーショートや、とにかく短い髪型でした。
成人式を境にちょっと伸ばし、そこから伸ばしたり切ったりです。

服装も昔は間違いなく秋葉系…。
小学校の頃はお嬢様っぽい服装だったようです。
中学と高校がピークだったんだろうなあ…色々。

Q4 今と昔、変わらないなーと思うことは?

・お絵描きが好きなところ
・熱中すると他が見えなくなるところ
・妄想が好きなところ
とか。

Q5 昔からのトラウマはありますか?

ピアノの発表会で緊張し過ぎて頭が真っ白になり、ピアノの前で固まって、先生が慌てて楽譜を持って来てくれたけど1オクターブ高い音で弾き切ってしまったのです。
それがトラウマで、今も人前で何かすると固まりそうになるとか、とにかく本番に弱いです。

あと体育のハードルとか。
引っ掛かってコケて怪我してから、飛ぶ前に怖くて息が止まりそうになります。
もう飛ぶことないけど。

Q6 昔なりたかったものは何ですか?

お花屋さん、ケーキ屋さん、漫画家、アイドル(ごふごふ)

Q7 あなたの昔の失態を教えてください。

いっぱいあり過ぎてもう…

そういや道を覚えるのが苦手なんですが、初めて行った場所から帰る時に電車の駅が見つからず、2時間歩いても見つからなくて真っ暗になってしまい、人に道聞きながら全然知らない駅まで辿り着き、そこから大阪に戻りました。
1人だったんで、夜に待ち合わせしてた友人を待ち合わせ場所で見つけた時にホッとして号泣してしまった。

Q8 今と昔の異性の好みを教えてください。

昔→女顔の優しい人(例:ア○ジェリー○の水の人)
今→西川君、速水もこみち、GLAYのJIROのような人(かっこいいけど何か可愛い人)

何がどう変わったかはよくわからんです。

Q9 できるなら、あなたの昔の写真をはりつけてください。

よっしーさんは愛くるしい子供の時の写真貼ってらっさったんですが、私にはそんな勇気がないので…↓



高校の学生証見たらこんなんでした。
子供の頃は金太郎です。

Q10 過去を知りたい人に回してくだい

・流海さん
・くささん
・鷹羽さん
・柚架さん
・水無川たん

お暇な時にでもいかがっすか〜。
もちスルーおっけーでっす!
2006年07月27日(Thu) No.333 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

優柔不断


今愛用しているPinky&Dinanneのショルダーバッグがぼろぼろになって来たので、1万円以内でバッグを買おうとヤフーや楽天で検索してました。
ここ1週間くらい時間さえあれば検索してるんですが、「これだ!」と思ったのが売り切れだったり、「候補に入れて後でもっかい見よう」と思ってたのが次の日になったら売り切れてたり。
ヤフオクで検索したらPinky&Dinanneのピンクのバッグがあって、正にこれだ!これが欲しい!!と思ったものの、月にいくらか取られるのが嫌でヤフオクには手を出せず…くッ…(涙)

Pinky&Dinanneのは何年か前に妹に貰ったんですが、薄いベージュで持つ所が茶色の皮、P&Dのゴールドの飾りがついてて可愛いんです。
色もどの服にも合わせやすくて毎度こればっかり使ってたら、今は薄黒いベージュに…
むしろ灰色に近いベージュになってしまいました(涙)

なので、台所用洗剤を水で薄め、いらん歯ブラシにつけてバッグをこすってみた。
しかし、気のせいか汚れが滲んで広がってるような感じがし、変なシミが出来たらどうしよう…と心配になって5cm四方磨いただけで止めてしまいました。
磨いたとこが乾いて綺麗になってたら、明日全体を磨いてみよう。

ヤフーや楽天のショップでPinky&Dinanneを検索したらあんまりヒットしなかったんですが、ちょっと気になるピンクのバッグのがありました。
うーん、ピンクは可愛いなあ。
しかしピンクって夏しか使えない気もする…
いや、黒の上着なら冬でもピンク行けるかのな…うーん。

一応候補に入れて検索してたら、WA&COってブランドのバッグを発見。
これがまた可愛くて、モノグラムリーフだったか何かそんな感じの(違うかも)やつなんです。
それのピンクと黒で迷って迷って、もう5時間くらい経つんですがまだ決まらない…

形も横長のと、三日月型っぽいのと、蓋付き(とでも言うのかな)のとが気になってて、更にそれのピンクと黒。
候補は6種類。
ピンクは夏限定で、限定もの弱い私はピンクの可愛さと限定の言葉にピンクに傾きつつあるんですが、黒も可愛くて捨て難い。
しかし夏に黒を持つと暑苦しいかもしれない…いや、そんなことないか。
あああ、どうしよう。

あまりに迷うので、WA&COとPinky&Dinanneのバッグの候補のURLを貼ったメールを妹に送りました。
そしたら電話がかかってきて、「見れへん!」と言われ、どうやらURLが開けないらしい。
「じゃあ選択してコピーして」と言ったら「選択できへん!もーちゃんとしてから送って!」と怒られました。
ちゃ、ちゃんと確認して送ったのに、何故…(涙)
パソコン初心者の妹はコピーしてペーストのやり方がわからなかったらしいです。
もう一度メールを送り直したんですが、「もう寝る」と言われてしまいました。

そんなわけで祖母に相談してたんですが、「ピンクも良いけど黒も良いわねー」と、やはり私と同じく迷ってしまい、結局まだ結論が出てません。
明日までに決めないとなあ…

Pinky&Dinanneが大好きなんですが、検索してたらアクセサリー可愛いし服も可愛いし、何と言ってもサンダルが欲しい!
でもサイズがないうえに高いのでやめました。
足のサイズが25cmなんですが、あと1cm足が小さかったらパラダイスなのに…と凹みました。
背は160cmもないのに、何で足だけでかいんだろう。

EWAの幻獣の森で遊びました。
ゴーヤサンプラーが個人的にヒットです!
ゴーヤサンプラーを3回くらい倒したら何か色々美味しかったです(何)
アイテム「えにっき」も拾えたんで、絵板のネタが増えました。
うほほーい。

**********************
拍手レス返し

>26日21時のRさん
むふふ、迷ってたんですがRさんの日記読んでたら、つられて気持ちが傾いてしまいました!(笑)
次回の締切りに間に合うかわかんないんですが、今年中には登録したいなあと思ってます。
そうっすよね、ヴェルテの時とはまた違う愛着がわくかもしれないんで、とりあえずキャラの絵でも考えてみるつもりです(^^)
私も一応前向きの方向で!(笑)
ああっ動きやすいからシーフ、私もその理由ですよ〜!
前がサーベルだったんで今回はダガーか何かを持たせてみたいです♪
一番少ないチームにされるって書いてたのを拝見したんですが、チームとシーフ同じだったら楽しいなあと思いました(^^)
是非とも宜しくです♪

EWAのモンスターは作るの面白かったです!
「桃」がいたので「豆」も入れたいなあと…(おい
もちろんっす、EWへの愛は永遠ですよ!(^^)/
*******************************
拍手ありがとうございました♪
2006年07月26日(Wed) No.331 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

曲名50音順バトン


先月よっしーさんから飛んで来てた『曲名50音順バトン』。
50曲って多いっすね〜!

そんなわけでお気に入りの曲を片っ端から。
むちゃくちゃ趣味に偏ってますが気にしないで下さい(笑)


<曲名50音順バトン>


あ:『Albreo-アルビレオ-』/T.M.Revolution
大好きじゃ〜。

い:『ignited -イグナイテッド-』/T.M.Revolution
『INVOKE』と迷ったけどこっちのが歌いやすいんで。

う:『We Are』/Ana Johnsson
「スパイダーマン2」のCMで流れてた気が。かっこいい。

え:『everywhere nowhere』/浜崎あゆみ
サビの部分が好きです。カラオケでは声が出ません。

お:『Obsession』/See-Saw
曲調も何言ってるかわからんのもノリも全て好き。

か:『神々の歌』/姫神
神々しい癒しのオーラが。

き:『奇跡の海』/坂本真綾
特に間奏の盛り上がる所が鳥肌。壮曹ネ感じ。

く:『靴跡の花』/遊佐未森
アルスラーン戦記の主題歌です。

け:『Get Wild』/TM NETWORK
カッコ良過ぎる。

こ:『心の戦士』/アンジェラ・アキ
『Kiss Me Good-Bye』も良いけどこっちのが好きです。

さ:『Thunder Bird』/T.M.Revolution
菅野よう子アレンジのUNDER:COVERバージョンが好き。

し:『ジーザス』/バブル青田
小室テイストの曲調と一生懸命な歌詞に励まされる。

す:『SCATMAN'S WORLD』/SCATMAN
スキャットマン全部大好き!

せ:『雪幻』/TMR-e
冬に聴きたくなります。切ない。

そ:『空と君のあいだに 』/中島みゆき
家なき子は切ないドラマだった…

続きを読む
2006年07月26日(Wed) No.330 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

天神祭


天神祭の生中継見てました。
毎年見てるんですが、中継見るたびに「あ〜!行きたい!!」ってなります。
今回もテレビの前で「行きたいわ〜」と言ってたら弟が「行くか?」と言って来たんですが、せめて2日前に言ってくれよ〜!

3回くらい行ったことがあるんですが、やっぱあの天神祭独特の雰囲気はええっすね!
中継のカメラが乗ってる船が岸の人達に声かけて一緒に手拍子したり、船の形も色々あったり、それに加えて花火と屋台。
大好きっす、こういうお祭の風景。
屋台見ると唐揚げとか焼そばとか片っ端から食べたくなるんだけど、屋台高いっすよね。ぼったくり。
でも結局買っちゃうんだけど。

家のベランダからは猪名川とか淀川の花火が見えるんですが、天神祭の花火は低くて見えませんでした。
残念です。
テレビで見てると花火綺麗で、綺麗やなあと思ってたら演歌歌い始めました。
天神祭の中継って毎回演歌が2曲くらい入るんですよ。
演歌歌手の背景に花火みたいな演出で。
演歌いらんから花火映してくれ!と毎回思います。

某さんの日記見てFSの結果発表見に行きました。
様子見とか思ってたんですが、何か面白そう…
ちょっと参加してみようかなあとか思い始めたので、何となくキャラを考えてます。
EWキャラに愛を注ぎ過ぎたので、もうあんなキャラ作れないかもですが。

参加するチームは、EWの時と同様、一番人数少ない所にするってのは決まってます。
キャラは女の子にしようと思ったけど、女の子だと変なネタが描きにくいんでやっぱり男で。
ヴェルテより年下で、盗賊系にしようかなあ…と思いながらも、色々かぶってしまいそうなキャラになりそうです。
とりあえず髪の毛の流れは逆にしよう。うむう…。

こんなこと考えてても、募集再会して魔界だ何だの騒いでたCO企画もさっきまで忘れてたくらいなんで、またもや様子見状態になってしまいそうな気もします。(ダメダメ)
うん、しかしチームは一番人数少ないところにしよう。

「北斗の拳キャラクター占い」ってのをやってみました。
結果。
..........................................................................................
面倒見がいい、行動力、太っ腹なフドウ タイプです・・・

このタイプ人は、おおらかで人当たりが良いオーナータイプです。
滅多な事では怒らずいつも穏やかですが、一度怒らせると怖いタイプです。
日頃のうっ憤がたまりがちの為、酒乱の人が多いので、一緒に行く人は気をつけましょう。

恋のワンポイントメッセージ:・・・家庭を持つことで安定した生活が送れるでしょう。
..........................................................................................

密かにユダ様とかレイとか期待してたのにフドウかいな。
しかし日頃の鬱憤をためこんでしまう癖があるのは当たってます。
酒乱かどうかは知りません(爆)
2006年07月25日(Tue) No.329 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

梅雨が明けない!


久々にEWAやってたら夏アイテムのスイカを3つも拾いました!
最近また絵を描いてないんで、EWAでネタを作ろうとか思ってるかんとくです、こんばんは。

EWAといえば図書館も出来ててモンスターが作成できるようになってました。
面白そうだから早速作ってみたんですが、作った後によく見たら作った人の名前が表示されるようになってて恥ずかしくなってしまいました。
あうあう…ま、まあいいや(汗)

それはそうと、梅雨が明けないですねえ。
九州の方では大雨でえらいことになってるみたいだし、ここ毎日雨が降ってる気がします。
今日も冷房なしでも大丈夫かな?って思うくらいだったんですが、湿度が凄い。
じめじめに負けて結局窓締切って冷房を入れてしまいました。
明日は天神祭生中継なのに、雨なんか降ったら盛り上がらないよ〜。

土曜日は梅田で遊んでたんですが、ケーキセット御馳走してもらったり、ゲーセンでは念願の「ガンダムSEED DESTINY 連合 vs ZAFT」もプレイ出来て満足です!
こないだゲーセン行った時は1時間以上待っても空かなくて断念したんですが、今回は小1時間待ってプレイしましたよ。
それも念願のハイネでハイネ専用グフ・イグナイテッドで!

ガンダムの機体では鞭(ってかヒートロッド)を扱うグフと、ナギナタ振り回すゲルググが好きなのです。
ゲルググは中距離攻撃でグフは接近戦。
私はへたくそなんで、遠距離からビーム撃って攻撃か中距離からちまちま攻撃する方が能率良いんですが、本当は接近してザクザク斬るのが好きなのです。
しかしそれをやると、避けもせずザクザク斬ってしまうので逆に相手に撃たれたりスキをつかれて攻撃受けたりと、能率が悪いのです。

1時間も待って即全滅は嫌なので別の機体にしようかと思ったんですが、結局どれ使えばいいのかわかんなかったんでハイネ専用グフでやってたんですが、やっぱりグフは良い!しかもオレンジ!
華麗に敵を連撃する姿、撃って斬ってよろめいたスキにヒートロッドで撃破!
無我夢中でヒートロッド振り回してたら味方の機体まで攻撃してしまい、結局6面で全滅してしまったのですが…面白かった!
早く家庭用で出ないかなあ。

日曜日は大雨の中、1時間半かかる距離を離れた所で友達と暮らしている妹がやって来ました。
こんな大雨の中来なくても…と思ってたら、御中元の素麺を取りに来たそうで。
ちょっと喋って素麺6束包んで鞄に入れ、大雨の中1時間半の距離を帰って行きました。
1時間も家にいなくて、「よくやるなあ…」と感心してしまった。
私は雨が嫌いなので、雨の日は外に出たくないくらいなのに!

雨で思い出したんですが、いつか雨傘を買うとか言って通販で探してたのに結局今日まで100均のビニール傘でした。
百貨店でバーゲンやってて雨傘見てたんですが、雨傘より日傘が出てたりして。
買いそびれてしまった!(涙)

*************************
拍手くださった方々ありがとうございました♪
2006年07月24日(Mon) No.328 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

心霊とか


そろそろ心霊特集の番組が来るんじゃないかとワクワクしているかんとくです、こんばんは。
オカルト大好きなのに、自分では絶対に体験したくないという…

人の話で「目を開けたら横に知らないお爺さんが立っててな…」という話を聞くのは大好きなんですが、自分がそれを体験してしまった場合、想像するだけで恐ろしい!
でも人の体験談とか心霊スポット潜入とか脅威の心霊写真という文字を見ると心が踊ります。

心霊写真と言えば、妹がたまにテレビで見るような心霊写真を撮るのです。
自分で撮ってしまう場合もあるし、被写体になってしまう場合もあるのです。
恋愛関係がごたごたしている人を携帯で写メったら何故か白いもやがかかってて、「光ってるんじゃないの?」と言ったら「ここよく見てよ〜」と言われました。
よく見たら顔が写ってたんですが、穴が3つあれば顔に見える心理ってやつかもしれないです。

それより怖かったのは、妹が大人数で写ってる写真なんですが、妹の下半身が腰からまっ二つになってるんです。
「あれ?!下半身ないやん!」「そうやねん…写ってないねんけど」とか言いながら写真をまじまじ見ていたら、下半身の位置が移動してました。
上半身は写真の左半分、下半身は写真の右半分。
こ、怖い…(汗)

身体の一部が写ってなかったりする写真は、その部分に何か障害が出るかも知れないという守護霊からの忠告だって話をテレビの霊能者が言ってたんですが、今んとこ妹は元気なので良かったです。
そういえば心霊写真の解明とかやってるけど、これも現像ミスだったりするのかなあ。

そんなことを思ってたら、弟が毎年恒例の怖い雑誌を買って来ました。
「お祓い済」と書いてある、「あなたの知らない闇世界」。
呪いのDVDが付録でついてるんですが、まだ見てません。

霊能者が予言する有名人の余命ってコーナーがあって、嘘臭い霊能者が予言してました。
細○数子の余命20年とか、みのもんた、小泉総理、ジーコやエビちゃんまで予言されてます。
絶対でたらめやわ〜!ってくらいアバウトでした。

しかし、この雑誌を寝る前に読もうと思ったんですが、いざ部屋で1人になってみるとちょっと怖かったんで、明日みんな起きてる時に読もうと思います。
ちょっと面白そうな記事もあったんだけど、夢に出たら嫌だしなあ〜…くううッ(涙)

********************
拍手レス返し

>20日13時のRさん
うわ〜い、ありがとうございます♪
うちの兄弟わりと仲良しなんですが、素敵だなんて言われると嬉しいやら照れるやら(*^^)ゞ
ああっそうだ、銀の玉はアラザンです!
頭の中で「アラ…?アザ…?」まで出てたんですが、名前忘れちゃって何だったかな〜って思ってたんですよ(汗)
教えて下さってありがとです♪

豆乳リゾットは、豆乳仲間としては是非是非チャンジして頂きたい一品ですよ!(ぐっ)
仕上げに三つ葉を入れたり、鶏ガラスープでなくコンソメでやっても美味しかったです。
豆乳玉子豆腐とかも茶わん蒸しみたいで美味しいし、玉子焼き作る時に豆乳で卵溶くいてもふんわりして美味しいですよ〜!
色々試してみて下さい♪

********************
拍手ありがとうございました♪
2006年07月20日(Thu) No.327 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

味覚


最近、豆乳リゾットとチキンラーメン雑炊にはまってます。
豆乳リゾットはひっそり運営している豆乳同盟の方に教えて頂いたレシピ、チキンラーメン雑炊はどっかの誰かがポロッと言ってたのを適当に作ってみたのです。

●豆乳リゾット

・豆乳を鍋に入れる
・沸騰したら鶏ガラスープのもとを入れる
・御飯入れて弱火で煮込む
・塩コショウで味付けで完成

※溶き卵入れると梅干しが欲しくなる感じに美味しい

●チキンラーメン雑炊

・チキンラーメンを砕く
・鍋にお湯を沸騰させる
・チキンラーメンと野菜(葱とか)を入れる
・御飯を入れて弱火〜中火で少し煮込む
・溶き卵入れて完成

ちなみに豆乳や水の量、タイミング、時間は超適当。
しかしこれが美味しいんですよ!

後は相変わらず、牛乳(豆乳)ラーメンが時々食べたくなって作ります。
友人に教えてもらって最初は抵抗があったので、実行するまで数年かかったという…
ラーメン作る時に水を豆乳か牛乳にするだけなんですが、洋風スープみたいでウマいんです。

サッポロ一番の醤油、塩、味噌でやったけど一番好きなのは醤油だなあ。
その次は塩。
次はとんこつじゃ〜。

ちなみに納豆は、賞味期限数日切れたのが好きです。
納豆マヨネーズ好きなんですが、マヨネーズのカロリーを気にして最近やってない…
しかしあれもウマい。

この季節は風呂上がりに牛乳カルピスが最高だと思ってます。むふ。

*******************
拍手ありがとうございました!
2006年07月19日(Wed) No.326 (食べ物)
Comment(0) Trackback(0)

誕生日でした


今日は誕生日でした。
みんな休みだからってことで16日の日曜日に、少し早めのお祝を家族がしてくれました。

妹がケーキを買って来てくれたんですが、そのケーキが大きい!
「どんなんがいい?」と聞かれたんで、「小さいよりは大きくて、チョコより生クリームがいい」と言ったんですよ。
そしたら何寸だったか忘れたけど、ケーキ屋で大中小と並んでたらそのなかの大サイズのケーキだったんです。
生クリームでデコレーションされ、大きな苺がたくさん乗ってスポンジの間にも苺が挟まってて、銀の丸いやつ(なんていうんだろう、食べれるやつ)が散りばめられてるという。
シンプルだけどゴージャス。

なんか一生懸命百貨店をあちこち往復してくれたそうで…
うううっ、妹よ、ありがとう!(涙)
ロウソク立ててフーしようと思ったんですが、何となくやめときました(爆)

それで「晩御飯にケンタッキーが食べたい!」と言うと、弟がケンタッキーまでチキンを買いに行ってくれたりと…
アジアンなんとかってピリ辛のチキン、美味しかった!
オリジナルが一番美味しいんだけど、ピリ辛も好きです。
とか言いつつ、一番好きなのはチキンフィレサンドだったりするんですが。

弟からは先月FF12をプレゼントしてもらったんですが、誕生日当日は妹からブランドのタオルハンカチ、父からお小遣いをもらいました。

更に嬉しかったのは、某所や某所のコメントやメッセージで「おめでとう」と言ってもらえたり、メールが届いたりで、なんだか感動してしまった…!(TT)
今年はネットでの交流が広まって、ネットで知合った人や、音信不通だった友人とネットで再開したりとかで、色んな人にお祝してもらえて凄く嬉しかったです。
ほんと、ありがとうございました!

そう言えば、14日にいつも飲み会やるメンバーで飲んだんですが、これもむっちゃ楽しかったです。
飲み会行くまで、前からの重い気分を引きずって行ってしまったんですが、待ち合わせ場所にいた友人にちょっとぼやいてみたところ、何気ない一言二言でとても励まされたと言うか重い気分を軽くしてくれたというか。
喋ってるうちにいつもの調子が戻って来て、飲み会やる頃にはほぼ復活してました。
どうもありがとう!

飲み会ではお土産もらったり(なんと私だけ何も持参していなかった/汗)、いつもの調子でお馬鹿な話で盛り上がってました。
アルコールが薄いチューハイも、美味しいっちゃー美味しかったんですが、下の方にアルコールが沈んでたのか飲めば飲む程アルコールが濃くなるという…
目当てのタイガース焼きの微妙な感じに萎え、1日限定5個の本陣玉にも色んな意味で萎え、唐揚げとコロッケを片っ端から注文したりしてたら油物とソース物ばかり食べていたという…
しかし、スルメ天婦羅は個人的に大ヒットでした。
うまかったです。

その後、ホワイティうろうろして紅茶専門店行こうとしたら閉店してたんで、英國屋でお茶してくっちゃべって帰りました。
気分が沈んでたゆえに、「今運勢悪いんかな〜」と占いをいくつかチェックしてたんですが、わりと当たってるようです!
このまま上昇してくれえ〜!

***************************
拍手レス返し

>15日9時のTさん
うううっ、いつもほんとにありがとうです!(涙)
なんやかんや言いながら、無事復活しました!
気にしいな性格なんで毎日うじうじ考えてしまうんですが、時間が経てばどうにかなるもんなのかもしれませんね。
気にせずのんびり行こうと思います♪
それにしても、この気分のムラはどうにかならんのかなあ…と思ったりします(汗)

****************************
拍手下さった方々、ありがとうございました♪
2006年07月18日(Tue) No.325 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ぶくぶく


落ち込みっぱなしのかんとくです、こんばんは。
お風呂にカモミールの香りのバブを入れて、ぼけーっとしてたらだいぶ楽になったんですが、暫くするとまた落ち込んでしまいます。
このまま沈んでプチッと潰れてしまうんだろうか、みたいな変な妄想が。

傍から見ればしょーもないことなんですが、私としては泥沼にずぶずぶ沈んで行く感じのテンションの下がりようでして。
何やっても(と言ってもFFやったり風呂入ったり漫画読んだりですが)胸のつっかえが取れないんで苦しいです。
落ち込んでばかりでもいかんので気を引き締めて前向きに頑張ろうとか思ってます。

とか言いながらも沈む一方なんですが…!
何でこう、根暗なんだろうと思います。ゲフッ。

それはそうと、こないだFF12をクリアしました。
モブ倒して最強武器集めやってたらレベルかいつの間にか78に!
流石にそろそろラスボス倒せるやろ〜と思って半分ナメながらバハムートへ突撃し、ラスボスの所まで行くとドラマチックな展開が。
バッシュがこんなに男前だったなんて気付かなかった…
何故最後の最後までリザーブメンバーにし、レベルも上げず悪臭ボムなんか装備させてたんだろう!
彼はFFベスト3に入るくらいの漢だったのです。
2周目はバッシュをメインで育てよう!

そんなことを思いながらラスボスと戦ってたんですが、2回とも楽勝でした。
レベル上げ過ぎたんだなあ…しかし弱いな…
ラーサーは相変わらず可愛いなあ…

3度目のラスボスは北斗の拳バリの変形で攻撃して来たんですが、これもあっという間に倒してしまい、感動のエンディングへ。
ヴァンと良い感じ?と思いつつもバルフレアも良い感じ?だったアーシェは、結局「バルフレアー!」だったのでバルフレアが好きだったんだろうか。
最近のFFは恋愛ベタベタで暑苦しかったんですが、「好きだったのかな?」くらいのFF12は丁度良かったです。
なんせ結果のわかる強制恋愛より、妄想できるほんのりム−ドの方が好きなのだ。

最後のシーンでは、フランはバルフレアが好きなんだろうなあと思いました。
バルフレアはフランもアーシェも恋愛対象として見てないような、しかしフランに対しては信頼を越えた何かがあるような。
パンネロはヴァンが好きなんだろうなあと思いつつも、ラーサーと引っ付いてくれとか思った。

エンディングのパンネロは衣装が変わっていて、顔も可愛くなってたような。
この衣装でゲームがしたかった!ってくらい可愛くてびっくりしました。
アーシェは1人なのかなあとか、バルフレアとフランは生きてるのかなあとか(生きてるだろうけど)、ガブラスは死なずに生きてて欲しいなあとか色んなことを思うエンディングでした。
バッシュはラーサーよりアーシェの側にいて欲しいなあ。

そんな訳で今2周目やってます。
最強の矛っちゅー最強の武器があるんですが、○○のトレジャー取ったらもう取れないみたいな法則があるらしく、「1周目でそんなの気付く人いねえよ!」と思いながら、取ってはいけないトレジャーをチェックしながら最強の矛のために必死です。
しかしバッシュが仲間になってラバナスタへ戻ると、目印だったダラン爺の家の前のトレジャーがなくなっている!
気付かんうちに、取ってはいけないトレジャーを取ってしまったようです。
ここまで6時間半。
もうナブレスで最強の矛は取れないし、ヘネでマラソンやって取る気もせん…

ってことで、また最初からやり直してます。
早く気付いて良かったけど、めんどくさいな〜。
誰やねんこんなシステム考えたん…

**********************
拍手下さった方、ありがとうございました!
2006年07月13日(Thu) No.324 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

バーゲン!


昨日は梅田HEPのバーゲン行って来ました。
土曜日なだけに人が多くて、昼には人気の店が既にバトル状態に!

上から羽織れるガーゼ生地のシャツとベルトが欲しかったので上の階から下の階までじっくり見てたんですが、やっぱバーゲンは1人で来るもんっすね!
いつも妹と来てたんですが、全部の店見てうろうろしたい私と、お気に入りの店で試着しまくってサクッと買いたい妹ゆえに、タイミングが合わず途中からグタグタになってたのです。
今回は1人だったんであちこち往復してじっくり選べました。
唯一困ったのは、優柔不断ゆえにどっちの服にしようか迷った時相談する相手がいなかったことくらい…

それにしてもCECIL McBEEは凄かった。
多分INGNIとCECIL McBEEが一番混んでたように思うんですが、どっちの店も揉みくちゃ乱闘でした。
気に入ったのがあったんで合わせてみたら似合ってなかったんでやめました。
ワンピースとかTシャツとか可愛くて欲しかったんだけど、どれにしようか決まらず迷ってるうちに店を出てしまったとです!
気がつけば腕と膝にアザが出来てました。ぎゃ〜。

結局INDEXで6000円→3000円のシャツをゲット、上の階で白いベルトを390円でゲット。
他にも欲しい服があったんですが、時間の関係で買いそびれてしまいまいした。しくしく。
きっと月末にもバーゲンやるだろうから、その時は買いまくろうと思います。
バーゲンって燃えますね!

その後、梅田で遊んでたんですが、目的の「ガンダムSEED DESTINY 連合 vs ZAFT」のゲームが出来なくて悔しいです。
ハイネとグフイグナイテッドが参戦したというのに…ハイネでグフイグナイテッドに乗る気満々だったのにっ!(涙)
ゲーセン行ったら対戦台しかなく、対戦は嫌なんであちこち探したらラウンド1が4レーンだったんで「やった!」と思って2人で並んでたんですが、設定が簡単なのか中々ゲームオーバーにならず順番も回って来ず、延々とボケーっと待ってたんですが、疲れてとうとう諦めました。
ううう、悲しい。

仕方ないのでマリオカートやって帰りました。
あれ面白いですね。
キャラ選んだら顔写真撮る時にピノキオの帽子とかクッパの頭とか出て来るんですね。
面白かったけど車が真直ぐ走らず必死でハンドル操作してたんですが、ウネウネ運転になってしまって難しかったです。
雷とかカメの甲羅投げれるのは面白かった!
しかし腕が筋肉痛…

家に帰ったら何故かむちゃくちゃ眠くてそのまま寝てしまいました。
今日は14時間くらい寝てしまった。
寝過ぎだ〜。

*************************
拍手レス返し

>8日12時のAさん
初めまして!訪問&コメントありがとうございました。
ベルセルクのイラストはハマった勢いで描いております!
見て頂けて嬉しいです♪
セルピコとパックはネタにしやすいのでそればかりになってるんですが、他にも思い付いたらまた更新したいと思っています。
また足を運んで頂けると嬉しいです(^^)

>8日22時のMさん
そうそう、台風来てるらしいっすよね。
私もそれを願ってたりするんですが…!(笑)

****************************
拍手ありがとうございました!
2006年07月09日(Sun) No.323 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

性格バトン


よっしーさんから『性格バトン』が回って来ました。
「単純だからわかりやすい人」とコメントを頂いてしまいました。
確かに単純です(笑)

それでは早速!

Q1:あなたは賑やかな人とおとなしい人どっちですか?

相手やその場の空気、気分によって違うんで、どうなんだろう。
気を遣わなくても良い関係くらいの仲になってる時は、わりと淡々としてます。

Q2:あなたの性格にふさわしい単語を5つ挙げてください

・気分屋
・優柔不断
・極端
・チキン
・ネクラ

良い所がない…(爆)

Q3:好きな友達のタイプは?

・冗談が通じる人
・ボケツッコミができる人
・一緒にいて楽しい人
・マメに連絡くれたり誘ってくれる人
・妄想ネタで盛り上がれる人
・信頼できる人
・思いやりのある人

Q4:嫌いな友達のタイプは?

・話を振って来ておいて返事に困ると逃げる人
・時間にルーズな人
・いい加減な人
・試そうとする人
・自分のことしか考えてない人
・一緒にいる時携帯ばっかいじってる人
・「○○の時間まで暇だから」と時間埋めのために誘って来る人

私も人のことは言えないですが。

Q5:立ち直りは早い方ですか?

開き直りは早いんですが、立ち直りは遅いかも。
ある瞬間、コロッと気が変わって立ち直ったりするけれど、暫くするとまたドロ〜ドロ〜と沈んだりもします。

Q6:恋人にしたいタイプは?

やはり思いやりは外せない。
価値観が違っても認め合えるとか、包容力があるとか。
あと、私はあちこち行きたい性格なので、旅行とかイベントが好きな人が良いなあ。

Q7:恋人と一番の親友。選ぶならどっち?

今の時点だと親友。

Q8:バトンを廻す6人を選んで下さい。

やってる人をちらほら見かけるんで止めときまっす!
2006年07月09日(Sun) No.322 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

あの国をなんとかしてくれ


北朝鮮がミサイル乱射して来ましたね。
テポドンとかノドンとか。
朝見たみのもんたのテレビでは、日本海に北海道を囲むようにミサイルが着弾しててゾッとしました。
北海道スレスレやん!!

北海道や東北地方に友達がいるんで心配です。
東京に届く距離とも同じだし。
わざと外してるのかミスなのか。
テポドンはミスったらしいですね。

でもその後見たニュースでは着弾した位置が大幅に修正されててびっくりです。
パニックにならないための情報操作かなんかでしょうか。
朝の時点で6発、夜に7発目撃って来たそうで。
日本に当たらなかったのはいいけど、ミサイル飛んで来た地域の人達は気が気ではないんじゃないだろうか。

某氏に新潟のライブカメラのサイトを教えてもらって朝方の動画見たんですが、確かに空が赤かったうえに何か飛行物体が映ってたような。
まだ撃って来そうなんで嫌な感じです。
いい加減にしろよ日本に当たるまで乱射する気かよって感じで。
もー自分とこでミサイル発射失敗して某将軍と共に消えて欲しいですわ。

あと竹島。
北がミサイル、南が竹島。
グルなのはわかったけど、なんちゅーかほんと、うざったい国だなーと思いますよ。
大阪に住んでる某国の方々も怒ってるそうですが、月17万じゃ生活出来ないとか日本でうだうだ文句言ってないで自分の国に帰ればいいのになあ。

日本政府のへたれ具合にも脱力。
「遺憾の意」しか言えんのかよ。
経済制裁6ヵ月って正気っすか?
永久に経済制裁しろよー。
半年経ったら経済制裁延長ってことならまた別ですが。

その前に戦争になってそうな気もするんですが、どんどん北に制裁かましてやってくれ!と思います。
今日は雨が凄かったけど、ミサイルの影響の雨だったら嫌だなー。
もっと言いたいことあるけど、日本はこれからどうなっちゃうんでしょうね。
政府のコメントとか見てたら危機感あんまりない気がするんだけど、何か策でもあるんかな。

そんな訳で、チキンな私はニュースから目が離せず夜更かししてるんですが、今んとこ何事もないようで良かった。
明るくなりそうなのでそろそろ寝なくては。

*************************
拍手レス返し

>5日22時のTさん
こちらこそいつも楽しいバトンどうもです〜!
勢いのまま回答してしまいた(笑)
体育座り〜のはタイトル見た時バトンと気付かず、Tさんどうしちゃったの?!って一瞬思ってしまいましたよ(爆)

MSNのやつ、そうだったんですか!
ずばっと当たってるのが凄い…確かに心労溜りまくりでした(汗)
これからチェックしておこう。
何かお互い、ガタッと来る時期が似てますよね(苦笑)
今月入ってドロ〜ンとしたのがだんだん抜けて来た感じです。
楽しく過ごせると良いですよね!

印刷映えですか!う、嬉しい言葉…!
モノクロは色の具合がちょっと違って残念だったんですが、最後なんでカラーもモノクロも気合い入れて描いてた(つもりな)んで、そう言ってもらえると凄くうれしいです。
どの絵もキャラが楽しそうで、見ててほんのりジーンと来ました(笑)
ほんと、良い作品になって良かったですよね!

************************
拍手下さった方々、ありがとうございました!
2006年07月05日(Wed) No.321 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ひぐらしのなく頃に


加藤夏希が綾波レイのコスプレしてるの見てドキドキしていたかんとくです、こんばんは。
レイにしては色黒いんだけど可愛いからまあいいや!

初めて加藤夏希を見た時は「ナッキーパンチ」というオタク番組で司会やってる彼女で、こんな普通っぽい子がこんな凄いテンションでオタク話するのか〜と見て興味を持ち、公式サイトとか見に行ったらまだ高校生だったのを知り、ちょっと信じられなかったんですがいつの間にか気になる存在に…

その後バトルロワイヤル2に出たり、最近はマルイやJJのモデルやってたりでびっくりなんですが、可愛いし(というか私好みの顔なのか)スタイル良いんで雑誌に釘付けであります。
モデルメイクばっちりの彼女を見て「もうオタクじゃなくなっちゃったのかな〜」と思ってたら綾波レイのコスプレニュースが…
ちょっと嬉しかったです。

ここ数日、「ひぐらしのなく頃に」って漫画にハマってしまいました。
弟が「おまえちょっとこれ読んどけ」と急に渡して来た漫画2冊。
表紙見て「ギャルゲー漫画か〜」と2週間くらい放置してたんですよ。
で、弟の部屋に行くとパソコンゲームやってて、「またこんなギャルゲーやってんのかー」と突っ込もうと思ったら、絵が、絵がなんか…ドラえもんの手?!(え
「これちょっと、すごくない?」と突っ込んでみると、絵は酷いけどこれは凄いゲームなんだという感じの返事が弟から返って来ました。

弟が言うには、元々同人ゲームで全然売れなかったんだけど口コミだけで広がって行って今ではかなり人気が出たとか。
しかもギャルゲーかと思ったらストーリーが凄いらしい。
「そうなのか〜」と思って部屋に戻り、むっちゃ暇だったんで弟に借りて放置してたギャルゲー漫画を読み始めたんです。
その時あのゲームの漫画だったことと、○○篇といくつかに別れて別の漫画家が描いてるのを知りました。

こっちの絵の方が売れるんちゃうの〜とか思って読み始めたんですが、1巻のほのぼのギャグストーリーから1巻の終盤に「ん?」みたいな展開があって、2巻は完全にミステリーでホラー。
す、すごい…この急展開と恐怖はなんだ!
でも「鬼隠し編」描いてる漫画家さん、ちょっとエヴァに影響されてない?みたいな感じで。
予想外に面白くてハマってしまい、「鬼隠し編」「綿流し編」「祟殺し編」を一気に読んでしまいました。

なんかこれ、問題編ってやつらしいです。
どれも最初は主人公が「雛見沢村」に転校して来て、クラスメイト(ハーレム状態)と仲良く部活や日常生活を送るところから始まるんです。
多分、眼鏡のカメラマンと女医が出て来た所で分岐点なのか、そこから「○○編」の話が始まり、それぞれヒロインが変わるという。
後味の悪過ぎる悲惨な終り方で、どれもバットエンドとしか思えない…

しかも死体の描写が妙にグロくてリアル、女の子達の豹変した顔や狂気っぷりの描写も恐ろしく、どれも読み終わると鬱になる。
その後、謎について考えるんですが、ピンと来るものが所々あるけど繋がらなくて悶々とするわけです。
解答編ってのも出るそうで、早く読みたい。

キャラがまた妙に萌えるんですが、個人的に「しちゃったのかな…かな?」って喋り方をするレナが一番萌えました。
その次は巨乳で体育会系で主人公と張り合い、何故か自分を「おじさん」と呼ぶ魅音。
お嬢様キャラとかロリロリの巫女さんとかいて、みんなで仲良くわいわいやってるんですよ。
そんな日々がいつまでも続いて欲しいと思う主人公の思いとは裏腹に、人格かわったり狂ったり悲惨なことになったりするヒロイン達。
主人公もまた悲惨で、狂ったり殺したり喉掻きむしったり呪ったり等々。

一番ゾッとするのが「鬼隠し編」、一番切なくて微エロと耽美入ってるのが「綿流し編」、一番悲惨なのが「祟殺し編」でした。
警察に犯人と疑ってる人物を密告してたら犯人が背後にいて、それに気付かず喋ってて、あいつに話聞かれてた…?!みたいな展開が、もう。
「鬼隠し編」「綿流し編」は読み始めから話に引き込まれたんですが、「祟殺し編」は衝撃が薄かった…最後悲惨だけど。

そんな訳で、今ひぐらしがマイブームです。
ギャルゲー漫画だなんて言ってごめんなさい!

*************************
拍手レス返し

>3日6時のRさん
心配かけてしまってすみませんです〜!(^^;
先月は半ばからどうも気分が重くて日記さぼり気味になってたんですが、今月は復活してマメに更新できるよう頑張ります〜!
EWAも久々に遊びに行ったらシステムが新しくなってたんで、夢中で試練に挑戦してました。
梅雨グッズ拾えてなかったんですが、これからもちょくちょく遊ばせて頂きます♪

*************************
拍手ありがとうございました!
2006年07月04日(Tue) No.320 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

お前の後ろを体育座りで泣くまで追い掛けたい位に愛しちゃってんだよバトン


X-HAWK」の鷹羽 翌さんからもう1本!
その名も『お前の後ろを体育座りで泣くまで追い掛けたい位に愛しちゃってんだよバトン』。

凄いタイトルっすね、一瞬極道映画が頭を過りましたよ!(笑)
変態っぽい回答に走ってしまいそうなんですが、ほんじゃやってみます。

●1番初めに道を踏み外した具合に変態的な愛を送ったキャラは?

えーと、一番初めは記憶が曖昧なんですが多分、FF4のカインかバスタードのカル=スかアラレちゃんのつんつくつんだったような…
なんすかね、カインは胸キュン、カル=スはメロメロ、つんつくつんは萌え。
FF4に関しては漫画とか描いてましたよ(爆)

●こんなもので妄想爆発してしまった…!という苦い経験を語れば良いではないか!

瀕死状態とか。
MADARAで瀕死のユダヤにカオスがどうこうしたらどうしようとか、カインはゴルベーザにどんな洗脳をされたのだろうとか、2人っきりになった密室でカインがローザ(以下略)
なんかよくわかりませんが、強いキャラが大ピンチに陥るシーンは妙な妄想が過りますよ、ううむ。

●今までのヲタ人生で「あ〜自分社会復帰とか良いですわ」と思ったのは何時です

え〜それは毎度のことですよ。
隠れヲタのつもりが隠れじゃなくなって来てるしねえ〜。
妄想万歳。

●実際妄想の世界に何泊可能ですかね?

永住でいいっすよ。
あ、でもあんまり長いとあれなんでとりあえず1週間くらい。

●つーか普通に異性の話をしていると恋人候補に二次元の方上がったりしますよね? で、因みに誰?(笑

・ガンダムSEEDのハイネ→好き
・ベルセルクのセルピコ→側においておきたい
・MADARAのユダヤ→萌えポイントが多い
・北斗の拳のシャチ→ボディーガードに
・ベルばらのオスカル→結婚したい
・ベルばらのアンドレ→結婚したい

みたいな感じだなあー。

●確実に行き遅れる自信のある奴手挙げやがれ! そして開き直りの言葉をのべよ!

二次元と妄想に生きる人生もまた良し!(挙手)

●バトンを押し付けられそうなおホモ…ノン! お友達を2人とか5人とか…

このネタといえば

・水無川たん
・流海たん

良かったらいかが〜?

それにしても読み返すと痛い回答だなあ〜。
まあいっか。
2006年07月02日(Sun) No.317 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

オリジナルファンタジーバトン


X-HAWK」の鷹羽 翌さんから『オリジナルファンタジーバトン』を頂きました!
よく考えたら自分のオリキャラの90%はファンタジーでした。
たまには女子高生とか作ろうかなあ。

ほんじゃ早速!

●1.オリキャラでよく設定する職業は?

戦士、魔法使い、○○の神殿に仕える巫女とか神官、自称○○とか。
敵キャラになると邪術師とか呪符使いとか魔王とか、得体の知れないのが多いです。

●2.魔法と、剣ならどちらがメイン?

魔法。
剣士とか設定してても結局剣を使いながら魔法を使ったりしてます。
漫画描く時に、剣だと動き描くのがめんどいとか思ってた時があって、手を動かすだけで派手な魔法が発動するというキャラが多かったような。
考えてみれば武器で戦ってる人はEWのヴェルテとサチャだけでした。

●3.どんな種族がいますか?オリジナルですか?

人間、エルフ、獣人、魔族、キメラ、ドール等。
何か色々いるけど人間とエルフが多いです。

●4.やっぱり世界を救う?

救わないなあ〜。
自分の故郷を守るためとか、自分の野望のためだとか、騒動に巻き込まれて冒険に出るとか、何も目的ないけど仲間が増えると仲間が変なのと関わっててごたごたに…とか。
自分や周りの仲間の目的を達成させることしか考えてないような。
でも結果的に世界を救いましたというオチの話はあります。

ちなみにEWのヴェルテは、ひょんなことで騒動に巻き込まれてあれこれ話がでかくなる系のストーリーだったと思います。

●5.オリジナルファンタジーにかかせない!というこだわりはありますか?

人間以外の種族や、奇妙な魔法、世界観等。
あと頭の悪い主人公。

現実では出来ないことや日頃の妄想を発散できるのがいいっすね。
仲間割れネタや味方がボコボコなネタが結構多いです。
最終的に主人公が空気になっててサブキャラが主人公だったりとか…(だめだめ)

●6.最後に5人、バトンを渡して下さい。

・流海たん
・くささん
・まーぼうさん

よかったらいかがっすか〜!
もちスルーおっけーです〜。
2006年07月02日(Sun) No.316 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

もう7月


日記がえらく空いてしまいました(汗)
気がつけばもう7月。

ここんとこ心身共にちょっと凹んだり重くなったりする毎度定期的な変な波が来てたり、妹が家出るとかで1週間お試しで友達と住むと言い残し大阪の南の方へ行ったりとごたごたしとりました。

今日は久々に日記を書くぞ!と思ってたら、父がパソコン買うとかでMacかWindowsで迷いながらパソコンを占領されてしまった。
私がパソコン起動してちょっと席を立つと、戻ったら父が座ってて何時間も占領されたりとか。
弟のパソコンでやってくれよ!むー(−−)

そんな調子だったんですが、いつも拍手下さる方々、ありがとうございます!
バトンもいくつか頂いていてるので消化して行きます!
日記もメモ帳にちょくちょく書いてるんですが、中途半端に終ってしまってるんで、忘れた頃にでもアップしようよ思います(え

****************************
拍手レス返し

>1日21時のTさん
心配おかけしました!
日記のネタがなかったり、ちょっと現実逃避状態になってたんですが大丈夫です。
バトンもありがとうございます〜!しかと受け取りました♪

****************************
拍手下さった方々、ありがとうございました!
2006年07月02日(Sun) No.315 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

EWデータファイル


昨日、参加してたEWデータファイルが届いてました!
凄い!思ったより豪華で驚きました!

同人誌とかちゃんと作ったことがなかったので、ちゃんと本になっててそこに自分の描いた絵が載ってたりトレーディングカードになってるのが凄く不思議な感覚で嬉しかったです。
他の参加者の方の絵と一緒に自分の絵が並んでるのも何だか嬉しい。
カラーページとトレーディングカードはほんと見応えありますね!

ニンマリしたのは、キャラクターデータのページ。
占いとか好きなんで他の方のPCやNPCの誕生日や血液型を見て「ほうほうなるほど!」といった感じで面白いです。
NPCのルピスと某PCさんが誕生日と血液型が一緒だったのは驚きつつも何か嬉しかったり。
仲良くして下さってる方の絵が自分の絵の側に配置されてるのを発見しても嬉しかったり。
そんな感じで、ニンマリしながら本を眺めてました。
参加して良かった。

ちょっと残念だったのはモノクロの原稿。
トーンではなくフォトショでモノクロ原稿描いたんですが、印刷で色がちょっとおかしいような…
肌とか服とかわりとまんべんなく色をつけてたんですが写ってなかったりとか。
描いた時はこんな感じだったんです。

,

お、おかしいなあ、提出した原稿ではちゃんと印刷出来てたんだけど…(汗)
もしかして紙が悪かったんだろうか。
ファイン紙でやるのはあかんかったのでしょうか…というか、普通のコピー用紙に印刷しておけば良かった。
ちゃんとネットとかで同人誌のモノクロ原稿の作り方とか調べておけば良かったです。
ううう、悔やんでも悔やみ切れないです。

でも本見てるとEWでの思い出がほんのり過ったりして、ちょっと切ない感じです。
EW楽しかったなあ。
本当に良い企画でした。
データファイルは宝物です。
2006年07月01日(Sat) No.318 (企画::EW)
Comment(0) Trackback(0)