nikiup

唐突に改装


前々から黄色いトップページに飽きて来たので改装したいと思ってたですが、何となくフォトショ開いてガシガシしてたらそれっぽいのが出来たので、一気に改装しました。
テーマは夏に向けてビビットな感じで…!(何それ

うううっ。
ほんとはFSの企画の絵を描こうと思ってたんですが、今から描いても間に合わないだろうと諦めて改装してました。
暫くFS駅チェックしてなかったー!(T_T)
でも幼馴染みちゃんがキルクを誘って結婚式に参加してくれました!
さっき見て来たんですけど、2人ともイイ感じに素敵でしたよ〜!!(歓喜
るびさん、フェンネルちゃん、ありがとうございますv

結婚式イベント逃してしまったんで、残りの花束イベントには参加したいです。
でもあれってEWキャラは出せないんですね。
むがー残念。
お友達と一緒にってのも無理なのかな。
NPCはどうなんだろう。
キルク単品だと華やかさがないかも?と思うんですが、ちょっと様子見(おぃ


ところで右手なんですが、バンドエイドだらけになってます。
手首は治って来たんですけど、油が跳ねて焼けどして水膨れになったり、生姜擦りおろしてたら親指も擦ってしまって血まみれになったりとか、「今日はどうなってるんだよー!!」な感じです。とほほ…

父がメルアド変更するのに「何かいいアドレス考えて」と言って来ました。
「名前省略したのでいいんちゃう」と言ったら「じゃあそれでええわ」と変更しようとしたんですが、既に誰かが使っている様子。

クラシックオタクの父はアドレスに「ベートーベン」とか「ブラームス」とか入れるんですが、「じゃあ『苗字.バッハ』でええやん」と提案すると、「バッハって読めない奴おるんや〜。『バッチ』って読みやるねん」と。
バッハがバッチ…?!
あ、そういやバッハの綴り知らないや。

と思って検索したら、なるほど!
これは私も「バッチ」って読むわ!(ダメダメ

「じゃあ『苗字.ブラームス』は?」
「読まれへんねん」
「『苗字.ちんたろう』とか…」
「そんな変なの消されるわ」
「あーじゃあ、ナポレオンは?『苗字.ナポレオン』。かっこいいやん」
「カッコ悪いわ!」
「じゃあ何がええねん!(イライラ」
「わからへん、どーしよー」

ってやり取りが30分くらい続いて、結局苗字と名前を省略して組み合わせたアドレスになったんですが、「このアドレス、面白くないなー…」と言ってました。
最初私が「面白くないやん」と言ったら「メールアドレスはわかりやすいのがええねん。面白くなくていいの」と言ってたのに、どっちなんだー!

そんな感じの土曜日でした。
サイトの改装も終ったので、頂いたバトンもちょくちょく回答して行きます〜(^^)ノ

************
拍手レス返し

>るびさん
てことで、見て来ましたよ〜!!
フェンネルちゃんもキルクも大人っぽい!!
2人で頑張って魚釣って作ったプレゼントなのですねv

フェンネルちゃん、髪型が女の子らしくなってて可愛いですよー!!(ぐっ
こんな可愛い子と一緒に参加出来るキルクも幸せもんです!
キルクが一番手作りアクセサリーを付けて欲しいと思ってるのはフェンネルちゃんなので、今回の設定は嬉しい限りですv
むしろ「よくぞやってくれました!」って勢いですv(*^^*)

こんな爽やかな2人のバックミュージックがDJ OZMA…!
あっでも気分はアゲアゲですよね、2人とも♪
個人的にスンジョンな感じが♪(エッ
私も結婚式行く時は単独参加なので、OZMA聴いてテンション上げて行く予定なのです(笑)

手首心配して下さってありがとうございます!
もうだいぶん良くなったみたいです♪
痛くて夜のネット徘徊暫く我慢してたら結構マシになりました。
やっぱりあまり使わない方が良いんですね;

*************
拍手ありがとうございましたv
2008年05月31日(Sat) No.890 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

雑貨に萌え!


駅前のエトレに『Passport』って雑貨屋さんが入ってるんですが、そこの雑貨が好きで好きで大好きで、しょっちゅう見に行ってたんですけど今日始めて
ネットショップもあったのを知って延々と物色しているかんとくです、こんばんは!

はんなり豆腐さんとか動物の抱き枕(にょきりんっていうらしい)とか、可愛過ぎて萌え死にそうです!
んもーなんて可愛いの!!ハアハア…
はんなり豆腐のお風呂スポンジ欲しいわ〜!
これで身体を洗いたい…!

タオルとか毛布も可愛くてビビットな激しくツボなデザイン(ってか柄)なものが多く、昨日は座布団2枚とパジャマを買ってしまった。
まあ座布団は頼まれてたんですが…!

お弁当箱とか食器とか、タオルや家着やちんたろう用毛布も結構買ったりしてて、ばーちゃん連れてったら「あら可愛いやないの〜」とお気に入りの様子。
妹もこのお店で毎回萌え萌えになっているので、我が家ではもはや定番のお店です。


早速昨日買ったパジャマを着てみたんですが、に、に、似合わない?!
ピンクが似合わない!!

いや、お店で見た時はピンクと黄色で迷ってたんです。
半袖膝丈のパジャマで、花柄の可愛いやつ。
もう一目惚れで、黄色にしようかと思ったんですがピンクが激しく可愛くてこっちに…
しかし着てみると激しく似合わない。

うおお、ショックだ!
着心地良いし誰に見せるわけでもないから良いんだけど…


昨日病院でドゥケルバン病と言われた右手首ですが、寝て起きたら痛さが半減してました。
す、すげえ!
注射の威力かー!!
まだちょっと痛いんですが、フライパンも普通に持てるようになったし、ちんたろうも抱えられるようになったので良かったです。
明日には完治してたらいいなー。

ってか、注射一発でこんなすぐに楽になるなら、もっと早く病院行けば良かったです。
無駄に手首の痛い日々を過ごしてしまった…


7月に結婚式に呼ばれた友人からの招待状が届きました。
場所は京都みたいです。
京都の地下鉄北大路駅…って、どこだ?!(汗)

JRで京都まで出てそこから地下鉄乗れば良いんでしょうか。
今回は小学校からの友達は私だけってことで、単独参加です。
ちょっと心細いんですが、道に迷わんようにせねば。

着て行く服を何色にしようか迷ってます。
黒がベタなんだろうけど、黒着てる人多そうだからつまんないなー…
と思ったところ、候補なのがベージュ、薄いイエロー、グリーン系。
パステルカラーで行こうかと思います。

式は7月だから借りに行くのは来月でいいんだろうか(ってもう来月ですよね)。
凄いタイミングに、妹も同じ頃友人の結婚式に呼ばれたそうです。
同じく貸衣裳にする予感なので、一緒に行こうかな。


木曜日の夜は「渡る世間は鬼ばかり」→「ラストフレンド」の流れなんですが、「渡鬼」見てて思うんですけど女性キャラが中々うざい…!
と言うか五月、何かキャラ変わった?
物凄い僻っぽいんだけど…ってかこのキャラ誰かと激しくかぶると思ったらうちのばー(略

そして今日の「ラストフレンド」はちょっと泣けた。
タケル君、いいですね!
ちょっと声でかいけど、あんなこと言われちゃルカも嬉しくて(ホッとして?)泣きますよね。

あとミチル。
最初はDV元彼から離れられず、せっかく助けてもらっても戻って行ったりして「何やってんだー!」と思ったんですが、タケル君に好意を寄せ始めてから健気で良い。
来週どうなるのか楽しみです。

*********
拍手ありがとうございました♪
2008年05月29日(Thu) No.887 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

ドゥケルバン病と火事その後


17日から急に痛くて曲げれなくなった右手首(でも今は曲げれる、しかし痛い)が中々治らないので、病院に行って来ました。

レントゲン撮ったら得に骨折してるわけでもなく捻挫してるわけでもなく。
先生の言う通りに手を曲げたりしてみたら、手首を左にクイッとするのは問題ないけど、右にクイッとすると痛い。
手首のポコッと出てる骨を押されると発狂しそうなくらい痛い。

「ドゥケルバン病やねー」
「えっド、ドルケバ…?」
「ドゥケルバン病。こう書くんだけどね」

紙に掛れたドイツ語みたいな名前。
き、聞いたことないっすよ…なんスかそれ!(汗)

腱鞘炎みたいなもんらしいのですが、スポーツやってるとか手を酷使するとなるらしいです。
でも私はスポーツなんかやってないし、手を酷使ってパソコンでネットやったり文字打ったりするくらいだし…
「何か他に心当たりない?」と聞かれたんですが、いくら考えても心当たりがありません。
前触れもなく急になったりすることもあるらしく、「知らないうちに手を使い過ぎてたのかもねえ」と言われました。
そ、そうなのかなあ…


動かさなかったり、こうやってパソコンで日記書く分には得に痛くないんですが、ちんたろう持ち上げたりフライパン持ったり、ちょっとクイッと手首曲げると痛いんですよ。
先生が「ステロイドの注射したら一発でスカッと治るけど、強めの湿布貼って様子見てもいいよ。どうする?」と言うので、一撃でスカッと治りたいけど注射は大嫌いなので30秒くらい悩みつつ、「…じゃ、じゃあ注射でお願いします」と返答。

「針細いからそんな痛くないからね^^」と言いながら注射の針を見せる先生。
太さは関係ないんだ!
チクってするのが嫌なんだー!!

注射の何が嫌かって、チクっと刺すまでは我慢出来ても、その後の体内にチューっと何か入って来る感覚がゾゾゾっとして苦手なんです。
いやあ、もう、多分5秒くらいの我慢なんだろうけど1分くらい注入されてたような感覚に…
麻酔とステロイドの注射だったので、暫く手が痺れるかもしれないと言われました。

3分くらいしたら本当に右手が痺れて、親指が動かんと言うか感覚がないっちうか。
荷物持てなくなったんで、左手で持ってました。
しかも痺れだけでなく、注射した所がズキズキ痛くてビビりました。
うへ…(T_T)

1週間経っても治らなかったらまたおいでと言われたので、早く治ってくれ〜!と思うんですが、注射したのにまだ痛いです。
明日になったらマシになってると良いなあ。


それはそうと、すぐ近くだったので今朝の火事の現場に行って来ました。
豊中に住んでる友人や、妹の友達も朝方のサイレンの音が騒がしくて気になってたそうです。
豊中駅の側と聞いてびっくりしてました。

妹が朝に写メを送ってくれたのですが、TV電話で見た時は屋根と窓が燃え盛ってた建物が廃墟になってました。
2階建ての建物が5件並んでて、妹が送ってくれた数枚の画像は発火直後から消防車が来るまでの物だったんですけど、1枚1枚順番に見ると火が燃え移る様子が生々しかったです。
消防車が到着する前に燃え移ってしまったらしい。

最後の画像は鎮火した後で、所々まだ小さい火が出てたそうなんですが、5件とも屋根が全焼してました。
真っ黒で、消防車のホースが何本も写ってたり。
出火した原因がわからないのですが、放火だったら嫌だなあ。
でも2階から出火ってことは、放火でなくて家から出たのかな。


出火したのは電気屋さんで、その隣にクリーニング屋、ラーメン屋、マッサージ屋、飲食店があったんです。
そこのクリーニング屋なんですが、通りかかる度におっちゃんが一生懸命アイロンかけてたんですよ。
いつもアイロンかけてて、「おっちゃんまたアイロンかけてるわ〜」とか思いながら通ってたんで、いつも見てた分そのおっちゃんが心配なんですが…

「お店焼けたからおっちゃん可哀想やなあ」
「預かってたお客さんの服も全部燃えてるよなあ」
と、妹と話してました。
私達だけでなく、妹の友達もそのおっちゃん見てたんで、「クリ−ニング屋のおっちゃん、商売出来なくなるなあ。可哀想やなあ」と言ってました。

現場行って気付いたんですが、この5件、もしかして引っ付いてる?
5件引っ付いて1つの建物になってるんだろうか。
それくらい密着してたんで、そりゃ燃え移るよなあ…
ちょっと離れた(2mくらい?)建物は、ちょっと煤けたくらいで無事でした。

まだ野次馬みたいな人が集まってて、焼けた建物を解体工事してました。
焦げ臭い匂いも残ってて、写メで見た通り2階が全焼。
出火した電気屋さんの2階は更に崩壊。
柱とか家具らしきものが炭化してごちゃごちゃになってました。

5件ともお店だったんですけど、どこも1階のドアがなくて中が丸見え。
煤けて真っ黒で、長靴とか割れた硝子が散乱してるのがまた生々しい。
気になってたクリーニング屋さんの1階には乾燥機とか洗濯機が残ってました。
これなら商売出来る?
でも店がこれじゃ無理なんかな…

あそこに住んでた人達、今日とかどうしてるんだろう。
どこに寝泊まりしてるのかな。
外雨降ってるのに。
建物取り壊しになるんかなあ。

まあ、あそこまで焼けたらしゃーないよな…
マッサージとラーメン屋は1回行っておくべきだったな…

なんて事を考えてたら、何となく「ガーン…」となりながら帰りました。
2008年05月28日(Wed) No.886 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ひいいっ!


今朝方の4時前なんですけど、携帯に妹から電話がかかって来て飛び起きました。
まさか強盗?
また強盗に入られたのか?!

ビクビクしながら電話に出ると、ガヤガヤと後ろが騒がしい。
こんな時間に繁華街にでもいるのか?!
と思ったら、「大変!ちょっと大変や!」と興奮した妹の声が。

どうも豊中駅のジャンカラの側の電気屋さんが火事らしい。
しかもそこ周辺を巻き込んだ大火事で、凄いことになってるそうな。
サイレンや人の声が騒がしくて、窓を開けたら目の前が真っ赤だったので、自分の所が燃えてると思って飛び出したらしいです。

後ろのガヤは野次馬の声だったわけですが、消防車とサイレンと、「わー!」って感じの悲鳴が聞こえて、電話越しに凄まじさが伝わって来て怖くなりました。


うちの家の近くもさっきから消防車と救急車のサイレンの音が騒がしくて、これは間違いなくあの現場に行くものなんだろうけど…

テレビ電話で現場映してもらったら、真っ赤でした。
普通の火事どころじゃなくてほんまに大火事です。
窓と屋根から出火してて、数件先のラーメン屋さんまで燃えてるそうで…

私、このラーメン屋さん行きたかったのに。
妹が引越して家に行った時、ラーメン屋さん見ながら「あそこのラーメン美味しいんかなー。今度食べに行こなー」って言ってたんですよ。
でもそれどころじゃなさそうで…


あの辺の風景は昨日も普通に見てたのに、今日行ったら凄まじいことになってるんだろうか…

何か今もどんどん火が燃え移ってるそうで、「大丈夫なんかなあ?!いや、うちは大丈夫やと思うけど(略」と、言ってる事がもうわけわからんようになってる妹。
「あっ!○×△が〜った!(聞き取れなかった)」「じゃ、ちょ、じゃあ切るで!それどころちゃうねん!大変やねんこっち!」と電話を切って暫く経つんですが、今でも家の外を消防車や救急車のサイレンの音が止まりません。

死者が出てないと良いんだけど…
火事って怖いですね…

こないだ油引いて熱したフライパンにちょっと水を差したら、フライパンが中華料理のごとく燃え上がって、危うく顔面を焼くところでしたが、そんなもんの比じゃないよな…


結局どうなったのか気になって寝れません。
こうやって日記を書いてるんですが、もう起きとこうかな。

それにしてもショックだ…
いつも見てた場所が焼けてしまうなんてショック。
2008年05月28日(Wed) No.885 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

新大阪ってイイ!


新大阪付近の某所へ行って来たんですが、新大阪の駅ではなく、駅を出て外を歩くのって2回目です。
しかも1回目は幼稚園の頃。
地下鉄に乗って通過したり、新幹線に乗るため駅の中を歩く事は何度かあったんですが。

場所が梅田から地下鉄で新大阪に出て歩くより、阪急乗り継いで南方から歩く方が近かったので、駅から出たら真直ぐ歩いてみました。
京都は結構行ってたんですが、特急や急行ばかり乗ってたのでいつもの癖で急行に乗ってしまった…
南方って普通しか止まらないんですね。
淡路まで行ってしまったんで、慌てて引き返しました。
危なかった…!


南方って居酒屋とか飲食店が結構あって、梅田とあまり変わらない…と思ったら!
新大阪のワシントンホテル方面へ歩いてたら、途中で空気が変わったんですよ!
空気ってか、臭い?香り?

「こ、国際交流の香りだ!!旅行の香りだああ!!」(意味不明)

思わずテンションが上がってしまいましたよ!
しかも大阪って感じでなく、大阪なんだけどゴミゴミしてない感じで、上手く言い表せんのですが、新大阪周辺のあの素敵な雰囲気がたまりません。
いや、ワシントン周辺がそうなだけ?

いやいや。
いやいやいや…
新大阪、何かいいわー。


夜は毎週火曜日の日課になっている『絶対彼氏』を見てました。
もこみち!
凄いわ、あんなに壊れたキャラになるなんて!!

これまで裸エプロン、トランクス1枚で全身オイル&マッチョ姿を披露されて「ぎゃー!(色んな意味で)」と思ってたら、今日はポンポン持って甲高い奇声を発しながらリイコを応援してました。
凄い、凄いぞ!
あのイケメンでここまで壊れてしまうもこみちを見て、更に好きになってしまいました。

でも東京タワーの田舎っぽいマーくんが一番好きです。
あのもこみちは良かった。
田舎っぽさがたまらん。

それにしてもナイトは健気だなあ。
あそこまでリイコに邪険にされても、どうやったらリイコが喜ぶかとか、励ませるのか悩むのが健気。
美味しいご飯作ったり、リイコが不機嫌でもいつも笑顔で「お帰り」と言う姿。
お菓子作りに四苦八苦して成功して喜ぶリイコを見守る姿が…

ってか、私もナイトが欲しいです!!!

くそーうちにもあんなロボットがいれば!!
それにしても室長。
水嶋ヒロってバラエティで見た時は普通なんですが、ドラマで室長やってる時カッコ良いですね。
ナイトと室長に挟まれるリイコと入れ替わりたいっすよ(笑)

何か来週もう1人ロボットが増えるようで。
モテモテ人生だなー。


そういや7月の結婚式に来て行く服なんですが、もう結婚している友人が多いので服買ってもこの先着る機会ないよな…
と思ったところ、借りる事にしました。

・妹に借りる→身長が高いのでサイズが合わなかった
・知合い、友人に借りる→貸してくれそうな人はみんな東京

てことで、レンタル衣装にすることに。
レンタルするのなんて卒業式で袴を借りた時以来です。
妹もこの前結婚式に行ったんですが、その時新作衣装をレンタルしてました。
卒園式で毎年袴借りに行ってるので、お得意様だからかどうか知らないけど色々込みで1万ポッキリだったそうです。

私の場合、服は借りれても結婚式に履いて行けるような靴がないんですね…
25cmの可愛い靴って高いし中々ないし、レンタル出来ればなー…と思うんですが、25cmの靴って置いてるのかなあ。
でも袴のブーツは25cmあったしなあ…
成人式の草履もあったけど、結婚式に履いて行けるようなんは置いてるんかなー。

とりあえず来月お店に行ってみよう。

**************
拍手ありがとうございました!
2008年05月27日(Tue) No.884 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

最近の話・ちんたろう編


■ちんたろうが一時的に戻ってます

GW明けてから、何度か妹の家に遊びに行きました。(もちろんちんたろう目当て)
ちんたろうは一人で長時間のお留守番に慣れておらず、妹の留守中に行こうものなら、私が来たのに気付いて「窒息するんちゃうか?!」ってくらい興奮しながら(上手く言い表せない)足にまとわりついてきて30分くらい離れませんでした。

いつもと違うちんたろうを見て相当不安で寂しかったのかなあと思うと、可哀想で涙が…
でも仕方ないよなあ…仕方ないんだよなあ…
と思いながら、何となく妹にメールを送ったら「明日ちんたろう連れて遊びに行こうと思ってたけど、急に行けなくなったから今日連れて帰ってもいいよ!」と返事が。

即行で連れて返しました(おい
妹待っとこうと思ったけど、即行で。

家に帰って来たちんたろうは、大はしゃぎするかと思ったら静かでした。
いつも元気に(と言うか腕白に)家を走り回っていたちんたろうとは違い、背中をペタッと誰かに引っ付けて座りしてるんです。
ご飯もあまり食べないし…

大好きだった父が帰って来たら物凄い速さで玄関まで走って行き、お腹を見せてゴロンと転がり、父も「おおおベル?!ベルがおるー!!」と玄関で2人でじゃれ合ってました。
でもちんたろうが大人しくなってしまったのを見て、「あっち連れて行ったんがよっぽどショックやったんやろか…」と心配してました。

急に朝から晩までケージでひとりぼっちだったのがストレスになってしまったのかも。
お留守番に慣らさんといかんのですが、急過ぎたんだろうなあ。
誰かが動くとピッタリ引っ付いて後を付いて来るんです。
一人になりたくないらしく…

うおおおお!!!(T_T)


そんなのが2週間くらい続いて、結局暫く家に置いておくことになりました。
すると最近やっと元の腕白なちんたろうに戻ったんですが、相変わらず誰かの後を背後霊のごとく付いて行きます。
寝てたと思いきや、振り返るとそこにいる…

それと最近やたらと構って欲しがります。
ジーッとこっちを見てるなーと思ったら「ングッ」と喉を鳴らし、それをスルーすると飛びついて来て「キュンキュン」鳴くようになりました。
スルーされると絶対これです。
若しくは逆くしゃみ。

逆くしゃみが最近異常なくらい激しくて、「ングッ」の次に「キュンキュン」が来なかったら「フンガッフンガッ」と豚みたいに鳴くんです。
「大丈夫かー?」とちんたろうを撫でようとすると、寄って来たら良いんですが、ウロウロしながら逃げたりとか。
「フンガッフンッガーーーグガーグゴーグゴゴ」って感じで、3〜5分くらい凄まじく…


■検査に行きました

流石に心配になったので(でも構って欲しくてやってるようにも思える)、狂犬病の注射のついでにレントゲン撮ってもらいました。
先生と色々喋り、「そういえばヴェルテちゃん、フィラリアの薬もあげとく?」って話になり、血液検査してもらってお薬もらって、レントゲンも込みで2万近くかかりました。

に、にまん…

正直、1万もあれば足りると思ってたんですが。倍の値段だったので「お金あったっけ?!」と焦ってしまった。
今人生で何度目かの金欠なんですが、もうこれですっからかんです。
来月も節約じゃー(涙)
でもいいだ、ちんたろうのためならお姉ちゃん頑張るよ!(涙)


■結婚式に呼ばれました

で、何でこんなに金欠かって言うと、7月に小学校からの友人の結婚式に呼ばれたんです。
ここ数年、周りは結婚&出産ラッシュなものの、友人の結婚式に1度も呼ばれた事がない私であります。

うっひょい!
初めて友達の結婚式に呼ばれたぞー!!!
と喜ぶ反面、準備が何もない。

なので結婚式の服とかその他諸々買い揃えたり、お祝儀の分とか色々計算していると、これが結構お金かかる感じで…
結婚式過ぎるまでは節約しようと思ってたら、ちんたろうの検査で予想外の出費+暫くお薬飲むからそのお代も私持ち。
妹が後からちょっとずつ返してくれるはずなんですが、これが宛にならない感じになって来たような…

まあでも、元々休日は外に出るより家で何かしてる方が多いので、暫く服とか化粧品我慢すればいいか。
占い見てると人間関係があまりよろしくない時期らしく、やっぱりなーな感じです。
細木数子によると小殺界らしい。
うへー。

7月は運勢良いといいなー。
2008年05月26日(Mon) No.883 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

最近の話


■地下鉄のドアと鳩に…

地下鉄乗ろうと思って急いでたら前のおっちゃんがノロノロ歩いてて、エスカレーター降りたいのに降りれず「すみません」と言っても聞こえておらず、「んもー!!」ってなりながら閉りかけたドアめがけてダッシュしたら、ドアに挟まりました。
痛かった、そして恥ずかしかった!

駆け込み乗車はいかんですね…
いかんのですが、どうしても乗らんとあかんかったっちうか、あのおっちゃんが普通に歩いてたら間に合ってたのにー!
エスカレーターの真ん中に立って止まってる人って何なの。

その後、帰りに鞄を見たら鳩の糞がついてました。
いやあもう、全然気付かなかった。
スーツについてなくて良かったけど、黒い鞄に白っぽい鳩の糞。

家帰って即行で拭いたけど、落ち切れんかったので台所用洗剤つけた歯ブラシでこすってみたら、取れたのか取れてないのか微妙な感じに…

そういやうちのベランダ、鳩の糞だらけなんですよ。
ネット張ったり対策してるのに。
掃除するの大変なんだぞ!
頼むから来ないでくれ!いや、来ていいけど糞は落とすな!!


■美容院に行きました

最近芸能界もヘアカタログもショートカットが熱いですね。
私は元々ショートなんですが、頑張って髪伸ばしても結局ショートです。

いつも西川君のウルフにしてもらってて、それが飽きて「浜崎にして下さい」と言ったのが前回。
今回は「ルルーシュにして下さい」と言おうと思ってたけど、恥ずかしくなって「最近の宇多田にして下さい」に変更。
いくらマニアック仲間の美容師Nさんでも、「ルルーシュ」は無理でした…

「最近のヒッキーってちょっと耳が出ててトップも短かめで、襟足も短いですよね^^」
「ですよねー。あ、でも襟足はちょっと長めに…」
「はい、わかりました^^」

って会話をしてたら、バッサリ行きました。
結構いつも通りです。
しかし髪の毛伸びてたんだなー。

次は『絶対彼氏』のあいぶさき(漢字忘れた)の髪型にしたいんですが、私がやるとふかわりょうになりそうなので心配です。
それ以前に毛の量が足りないかも。
結構分厚いボブですよね、あれ。


■ネットが不安定

今月中々日記が書けなかった理由に、ネットが繋がらんかったってのもあります。
なんか急にネットが繋がらないようになるんですよ。
しかもしょっちゅう、夜中だったり夕食後だったり。

マンションで光プレミアムに入ったんで「下でNTTの人が何かしてるんちゃうか」と父が言ったんですが、深夜1時にNTTの人が何かやってるなんて考えられない…
ネット繋がらなくてパソコン消して、寝て起きたら直ってるんですけど。


■給湯器も壊れまくり

去年の年末にお湯が出なくなったのが最初。
それから雨が降る度にお湯が出なくなる、うちの給湯器。
色んな理由で、取り替えが無理らしいです。

どんな理由か知らんが取り替えて欲しい。
湿気が原因の一つらしいけど、この調子じゃ梅雨になる度こんなんじゃないかー。
困るんだよ、お湯出なくて水風呂とか。
夏でも寒いし。


■手首ねんざ?

ネットが頻繁に繋がらなくなった頃、右手首が痛くなりました。
手首のポコッと出た骨が痛いんですよ、これがほんまに!
一瞬「骨折?!」「捻挫?!」って思うくらいの痛さで、ちょっと曲げたら痛いしフライパン持ったら痛くてたまらんし。
左手で料理してました。

でも思い当たる事が何一つなく、そんなんで捻挫や骨折なんて有り得ないよなあ…
あるとしたら寝てる時に壁殴った?
ってくらいで。

スプレーとか湿布でちょっとマシになったけど、1週間経ってもまだ痛くて不気味です。
水曜日病院行くことにしました。


■光プレミアム

24日の土曜日、遂に我が家も光プレミアムになりました!
「速い?あんま変わらなくない?」ってくらい微妙ですが、これは私のパソコンが古いからでしょうか。

NTTの人がちっこい機会(ルーター?)を3つ置いて行ったので、父がそれぞれに名前をつけました。
「まさみ」「結衣」「彩」。
「真希はどうしよう〜」と悩んでます。

このネタがわかった人は凄い。


■あめでとう



テロップでかなりの長時間「あめでとう」でした。
思わず妹に「今バレーで『あめでとう』になってるよ!」とメールしてしまったくらいの衝撃です。
「今チャンネル変えたよ!ほんまや!」と返事が返って来ました。

なんで「あ」と「お」を間違えたんだろう。
携帯で打つならわかるけど、パソコンだったら「あ」と「お」の距離って結構ない?

これは中々見れないハプニングなので、思わず写メってしまいました。


■携帯サイト

某さんのHPと携帯サイトを作りました。
携帯サイトなんて作るの初めてなんで心配だったんですが、結構良い感じに作れました。

ってか携帯サイトいいなあ。
私も携帯待受けサイト作ろうかなあ。

その前にちんたろうのページを作りたいんですが、htmlで作るかcgiで作るか迷ってます。
cgiで管理してたコンテンツを間違ってディレクトリごと削除してしまい、泣きながらhtmlで200ページくらい作り直したことがあるんですが、それ思い出すとcgiでって中々踏み切れない。
ログ取っておけばいいんだろうけど。


■部屋のカーテンを変えました

今日、部屋のカーテンを変えました。
オレンジっぽい黄色です。

カーテンは絶対黄色かオレンジがいい!
それでなきゃいらん!!

って思いながらあちこち探し歩いてたんですが、中々理想のものがなく…
何となく開いたベル○ゾンのカタログで思いっ切りツボなのを発見して即行で買いました。

薄い黄色にオレンジの花柄。
黄色×オレンジ。
正に理想!!


■FSのキャラページを移転しようと決定

FSが終了するのをきっかけに、EWと同じサーバーに引越そうと思います。
もうあのサーバーは無理っす。
無料だから贅沢言えんけど、こうも繋がらないとイラっと…

そういや最近イラッと来る事が多い。
遠回しに喧嘩売られてるような被害妄想と同時にイラっと来るので困る。
遠回しに馬鹿にされてるような、自分を差して言われてるような。

って考え出すとキリがないので、流すことにしようと思う。
2008年05月26日(Mon) No.882 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ぎゃあっ!&拍手レス


物凄く間が開いてしまいました。
ちんたろうが行ってしまってから色々あったり、私生活でもドタバタしたり切羽詰まったり、「めんどくさいなー」的な事がポツポツ発生したり、今月は全然余裕がありませんでした。

来月まで日記書けない覚悟だったんですが、もう開き直ってしたいようにしようと思いつつ、最近の出来事を…!


でも長くなるので先に拍手のお返事を♪

***********
>るびさん
るびさんのコメント読んでFSの終了を知りました!(遅!
終っちゃうんですねえ、FS…

キルクはヴェルテと違って、可愛い幼馴染みがいるので私も色んな意味でウキウキとネタ絵を描いて楽しんでたんですが、寂しいです(T_T)
でもEWみたいにキャラページは残しておくつもりですし、キャラも普通に本家サイトで動かそうと思ってます♪
フェンネルちゃんもそうだといいなあv
こちらこそ、ネタが浮かんだ時はフェンネルちゃんお借りしますんで宜しくです〜!(^^)ノ

それと課題見て下さってありがとうございました!
誘き寄せ作戦しか思い付かなかったんです、むふー(笑)
やっぱりここで変な格好をお願い出来るのはフェンネルちゃんだと(おぃ

私も今回はネタに走ってしまって、「こんなことなら初参戦の時くらい気合い入れれば良かった!」と思いました。うううっ。
でもネタに走るのは楽しいし、その方がキャラの表情も楽しく描けるので、これで良かったのかなと思う事にします。
満面の笑みで最後を飾れて良かったです♪

バトンのキャッチありがとうございます〜!
このお返事書いてる頃にはもう回答してらっしゃるかも…?!
楽しみにしておりますv
************
止まってる間も拍手ポチポチ押して下さってありがとうございました♪
頑張ります!色々と!(笑)
2008年05月26日(Mon) No.881 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

行ってしもた…