nikiup

箕面の滝の夜


こないだ友人とドッグカフェに行った時から計画してたんですが、28日の夜に箕面の滝の夜間ライトアップ見て来ました!

「ぴあ」に載ってたの見て初めて知った。
箕面ってうちの家から近いのに、夜間のライトアップイベントがあったなんて全然知りませんでしたよ。

それも友人が「箕面のライトアップもええな〜」って言うまで、ぴあ見ててもスルーしてたくらい気付かなかったという…(ダメ過ぎ

またわんこ達連れて行こうってことで、今回も友人が車でうちまで来てくれました。
感謝!


今回は夏ってことで、ちんたろうはカエル柄の甚平を、ダックスちゃんは同じ店で買った姫系浴衣を着てデートです(笑



ああもう、どっちも可愛い!(*´∀`)

ちなみにこの甚平、ダックスサイズのMなんです。
前にこのお店で買ったSがちょっと小さかったんです。
なのでMにしたら丁度良かったという。

だけどこないだトリミング連れてってモフモフしてた毛が短くなったら、甚平がぶかぶかになっちゃいました;
肩が出ちゃってる感じ。

もしや…
もしやちんたろうは、太ってたんじゃなくて毛の量が多くてサイズがボリューミーだっただけなのでは…


出掛けようとすると、またもや雨。
私とこの友人が遊びに行く時は雨が降るって法則があるのか?!
って思ったくらい、天気予報は晴れって書いてるのに雨。

車の中で「箕面のドッグカフェ行って止むまで待つ〜?」って言ってたんですが、小雨になって来て雨が止むか止まないかって感じに。
それ見て友人が「もう上まで行っちゃおう!」と。

彼女は色んな面で男前です。
これが男なら私は彼女に立候補してたでしょう(真顔


彼女の何が凄いかって、滝まで車で行くには箕面ドライブウェイってのを通るんですよ。
この道はUピンみたいな凄いカーブがグィングィンて続いてる細い山道。
後ろの座席に乗ってても荷物が落ちるくらいグィングィンって急カーブなんですよ。
鬼っすよ。

マリオカートでカーブ曲がれない私が運転したら即転落だろう…
とガクブルな道を、雨と霧で見えにくい中、初心者マークの彼女は頑張って登っちゃったわけです。

もう私はあのカーブ見ただけで「ぎゃああああああ!!!」って感じだったんで、登り切った時は「すげえええええ!!!」と歓喜してしまったw
彼女は「スキルアップしたー♪」と喜んでました。

そう、彼女の凄いところは無理っぽいことでも結局やってのけちゃうんですよ。
んもー私もそのバイタリティを見習いたい!!


目指したのは大日駐車場。
滝より上にある無料駐車場です。

随分高い位置にあって、来る途中の道では大阪がドーンと見渡せるという…
感動してしまった。

駐車場の周りは川が流れる音と蝉の鳴き声しか聞こえません。
空は薄暗く、山には霧がかかってて凄く神聖な場所に来たって感じです。

陰陽師の映画のような…
いや、なんか違うな。
とにかく神々しい場所でした。

「神聖やなー」
「気持ちいいなー」

と、2人で連呼してました。
雨降ったせいか私と友人とわんこ2匹、あとバイクで来た人が1人居ただけ。


友人が運転してくれるので、私は簡単なお弁当作って行きました。
おにぎりとちょっとしたおかずの、ほんとに簡単なやつですが。

それを食べて暗くなるの待ってたんですが、友人が「美味しい〜!」と言って食べてくれたのが嬉しくて「次はもっと気合入れて作るわ!」とか言ってしまった。
次っていつだw

作った料理を美味しいって言って食べてもらえた時の幸福感が好きです(*´A`)
私の料理をこんなに美味しそうに食べてくれたのって、妹とばーちゃんとこの友人くらいだよ!
作り甲斐があるっす!


お弁当食べてデジカメで写真撮ったりしてたら、車がだんだん増えて来て外も暗くなりました。
なので、滝へゴー!

ネットで色々調べてたら、駐車場から下って10分くらいってのと真っ暗だから懐中電灯がいるってのは見てたんです。
でも10分どころじゃないぞ!
20分くらい歩いた気がする。

その滝までの道も下り坂なんですが、Uピンカーブ並みにグィングィンした坂を何度か通って行きました。
照明ついてたけど山だから周りは全部生茂った木なので、暗いんです。

リアルお化け屋敷です。
足踏み外したら転げ落ちて…どうなるんだ、みたいな。
足下も雨のせいか時々滑ったりして「わー!」みたいな。

危ない道だから私も友人もわんこは抱っこしてたんですが、コケるわけにはいかない!と。

しかも結構足腰に来るんだな…
今は下りだけど帰りは登りだからキツいやろな〜とか言いながら、若干息も切れて来た頃、下の方に緑色の明かりが!
やっと滝が見えました。


「滝だー!」と喜んでたのも束の間。
滝に向かう階段が真っ暗なんですよ!
まじで何も見えない。
闇です、真っ黒です、暗闇です。

横に手すりあったけど、こんなん持っても危ないだろう…
階段も、ゆっくり降りてもズルッと滑るし。
友人が懐中電灯で照らしてくれて、やっとどうにか降りれました。

多分雨が降って地面濡れてなかったら、もっとマシなんだろうけどね。
あの階段怖かった。


階段降りたら目の前に滝が!
念願の滝がありました!!



なんて神秘的なんだ!!!

暗闇の中に生茂る緑色の葉っぱが、照明効果でぼんやり緑色の光を放っているように見えるんです。
その緑の光の中に素麺のような滝がダーーーーッッと流れてるんです。

この風景がねぇ、もう。
和風ファンタジー過ぎて感動しました。
本当に綺麗。
こんなに綺麗な滝見たことないわ。


もっと人がいると思ったら、私と友人含めて4人しかいませんでした。
1人は脚立セットして滝の写真撮ってる人。
もう1人はベンチに座って、ずーっと滝を眺めてる人。

私と友人もデジカメで写真撮ったりしてましたが、ベンチに座っておやつ食べながらボケーっと滝を眺めてました。
ちんたろうは滝の音にビビってるのかブルブルしてましたが、暫くすると滝を眺めて目をパチパチしてました。

思う存分癒しのマイナスイオンを浴びてお肌がすべすべになったところで(多分水しぶき)、その辺ぐるっとわんこの散歩してみたり。
しかしちんたろうもダックスちゃんも、すぐ抱っこをせがんで来ました。
疲れてたんだろうか(´・ω・`)


再び滝に戻って、また喋りつつボケーっとしつつ眺めてたら、午後9時過ぎくらいから人が増えて来ました。
見事にカップルばかりですw

ライトアップは午後10時までなので、9時過ぎくらいに駐車場へ戻りました。
しかしこの帰り道がきっつい。

急カーブで急な上り坂を延々を登って行くんですが、まじで足腰に来ます。
お陰でだいぶいい運動になりました(笑

友人が懐中電灯で照らしながら歩いてたんですが、左手の真っ暗な茂みを照らした時に何かが目の端っこに映ったんです。
ビクッ!!
として目を凝らすと…

鹿が!
白っぽい綺麗な色の鹿がこっちを見てるではないですか!!

だけどまさかこんな所に鹿がいるなんて思ってもみなかったんで、最初は「鹿の人形が!置物が〜!」って言ってたんです。
言ってたってか、ビビった私が騒いでただけなんだけども。

その鹿はじっとこっちを見てて動かなかったんですが、突然ハッとして懐中電灯の光から逃げるように走って行きました。
人形じゃなくて本物でした。

友人は「あー、あっちにおる」って言ってたんですが、私は目が悪いせいかもう鹿がどこにいるのかわからず…
騒がず静かに眺めておけば良かった。
ビビりなもんで、びっくりするとすぐ騒いじゃうんですよ…

あああ…
馬鹿…。・゚・(ノД`)・゚・。

友人とも話してたんですが、その鹿は本当に綺麗な鹿だったんです。
奈良にいる鹿より綺麗だった。
神々しい感じというか。

もう一度しっかり見たいです。
うううっ…


帰りの箕面ドライブウェイは真っ暗でした。
霧で車の窓が曇ったりしたものの、友人は最後まで無事に抜け切りましたよ!

途中、大阪全体が見下ろせる位置からの眺めが凄く綺麗でした。
光が宝石のようだ!
宝石を散りばめたような風景ってこれのことなんだなー。


そんな訳で、今回も楽しいデートでした。
夏を満喫するのじゃーー!!


ところで全然関係ないんですが、暖かくなってから私とちんたろうの半纏を洗って干したんですよ。
そのサイズの差が…



ちんたろうの半纏、小さくて萌え…!!(*´Д`)ハァハァ
2011年07月31日(Sun) No.1572 (わんこ)
Comment(0)

誕生日だったんです


18日は誕生日だったかんとくです、こんばんは。
もう歳は取りたくねえーーーー!!!

って思いつつも、お友達から誕生日メールもらったり祝ってもらうと無駄にテンションが上がって小躍りしてます。
単純過ぎる(笑


誕生日でもあったんですが、
「そろそろちんたろうを丸刈りにするか」
と妹と言ってたのもあって、千里中央にあるいつものお店でトリミングしてもらって来ました。



いやあもう、何でいっつもこんな面白い顔で写っちゃうんだよ!(笑
これは明らかにお菓子で釣られてる時のk(ry

毛はがっつり短く6mmに(スムースくらい)、尻尾はライオンカットにしてもらいました。
写ってないけどライオンカットなんだ(`・ω・´)b



家に帰ってもハアハアしてたから暑かったのかな。
ライオンカットの尻尾を撮りそびれてしまいましたorz

この日は台風近付いてて、大阪は風が「これでもか!!」ってくらい吹いてたんですよ。
Kさんが千里中央まで来るまで送り向かえしてくれて本当に助かった。

それでも傘刺しても雨でびしょびしょっす。
雨が横向けに降ってるというか。
傘も風でぶっ壊れそうでした。

私は「雨止むわ〜」と思って、途中まで長い傘持ってたのに引き返して折り畳みにしちゃったんですよね…
そしたら滝のごとく雨と暴風が。

誕生日なのについてねえええーーーー!!

それでもテンション上げて、ちんたろう預けてる間にお買い物して来ました。
どうしても、どうしてもね!
今年はショートパンツが欲しかったんですよ!!


「年が年だしな〜〜」と思って今までショートパンツにレギンスとかトレンカ合せてたんですが、あっついんですよ。
もー足がむれる。

ショートパンツにレギンスやトレンカ合せてると「黒だと暑苦しい」「夏なのに暑苦しい」とか、「生足出せないならショートパンツ履くな」って意見も散々見たんだけど、「そんなの勝手だろ!」って思ってるわけですよ。

ちなみにうちの父もレギンス気に入らんとブツブツ言う派。
サルエルも嫌とか、最近のファッションに文句ばっか言ってるんじゃねえーーー(*`A´)


って地味なバトルをしてたんですが、そんな私もトレンカとかレギンス暑いんで今年はやめました。
カーゴパンツ愛用です。

今まで真夏でもジーパン履きまくってたのに、何故か今年はジーパンも長かろうと膝丈だろうと暑くてほとんど履いてません。
なんだろう、もう年がアレだから暑さに弱くなってるのか。

そんな時に耳にしたのが、今年は生足が流行ってると。
だったら私もショートパンツに生足にしよう!!と。


前置き長くなったけど、こんな経緯でショートパンツを探してたんです。
バーゲンの時期だし。

しかし場所は千里中央。
梅田なら服いっぱいあるけど、千里中央は…

大好きなライトオンから見てったんですが、もう残骸しかありませんでした。
泣けます。
そういや私、最近ライトオンばっかで買ってるわ。

アメカジ大好きです。
着こなせてないけど。

次に行ったINDEX。
INDEXといえばワールドなんとか系。
OZOC大好きなんですが、その系列のブランド。

OZOCはカジュアルだけどINDEXは柔らかなラインで女性らしい服が多い気がする。
どっちも好きです。

そのINDEXで70〜80%引きになってたもんだから、歓喜しながらショートパンツ試着しまくりましたよ!
900円になってるマスタード色のキュロットがめちゃめちゃ可愛かったんだけど、履いたら全然似合わんかった。

私は女の子らしい服がとことん似合わない。
上半身はともかく、下半身に女の子らしさを持って来ると死ぬほど似合わない。
ガチで鏡から目を反らすほど(略

自分ではそう思うんですが、妹は「まぁ、普通」って言ってました。
そうなのか。
でも自分で着てるの見てると気持ち悪い。
これはあれか、病気か。

って独り言のように頭で考えながら、店員のおねーさんと服見てました。
おねーさんとっていうか、勝手におねーさんが引っ付いて来たんだけど。

いつもなら寄って来るなオーラ全開にするんですが、今回はバーゲンで服が安くなってたのと、おねーさんの顔が好みだったので(そこかよ)きゃいきゃい言いながら見てました。
試着ばかりするもんだから、妹が待ち疲れて試着室の横の椅子に座ってました。

しかも「これだけ試着してんから、買いや」とプレッシャーが飛んで来た。
買う気満々だから良かったものの、これで何も買わんかったら散々待たされたのは何だったんだよって感じで妹の機嫌が更に悪くなるわけです。

まぁ、それは私も同じなんで仕方ない(´・ω・`)


結局、レンガ色のショートパンツと新作のトップスを買いました。
トップスは一目惚れ。
中にキャミかタンクトップ着る感じの。

妹に「これ可愛くない?」と言ったら、待ち疲れて不機嫌になってた妹が「ウォーリーみたい」と。
そうか、貴様にはこれがウォーリーに見えるのか…

そんな感じのお買い物でした。
その後ケーキ買って、ちんたろう迎えに行って帰りました。


家でもう一度ショートパンツ履いてみると、太腿がむっちむちでなんかちょっと…
もう一つ迷ったショートパンツがあって、そっちは生足でも丈が若干長めだったので違和感なかったんですが、INDEXで買ったショートパンツ、結構むちむちが強調されてしまう。

生足で履くと決めて買ったのに、ここでレギンス履いたら負けだ!
そうだストレッチと筋トレしよう、そうしよう!!

と、地味に頑張ってるんですが足は細くならず…
そして今現在、楽天とかで涼しそうなレギンス探してます。
レース素材で透けてるやつ。

で、さっきポチりました。
いやぁもう…
負けたぜ。(何にだよ)


ちなみに17日は前祝いで、弟がケーキを買って来てくれました。
うさぎのケーキ可愛い!



ムッシュマキノのケーキです。
マキノのケーキは可愛いのが多くて宝石のようだ。
見てるだけで楽しい。


妹にはキルフィーのシャツをプレゼントでもらいました。
これまた私が好きそうなシャツなんです。
赤と黒のチェックで、デニムに合いそうなカッコイイ感じ。

父とばーちゃんからもプレゼントもらったし、今年の誕生日は色々もらってホクホクでした。
わーい♪(*´∀`)

しかし年齢思い出すと、ムハァ…ってなります(笑
2011年07月31日(Sun) No.1571 (わんこ)
Comment(4)

ちんたろう、デートするの巻


TMR命な私ですがGLAYも大好きなかんとくです、こんばんは!

先日、私のGLAY好きをよく知る友人からメールが来ました。
「GLAYのパンフレットとか本いる〜?」と。

いる!
いるに決まってるよ!!(キラキラ)

彼女もまたその昔GLAYファンで、私と同じくJIROのファンだったのです。
それでGLAYグッズをいっぱい持ってるんですが、最近ちょいちょいそれを譲ってもらってたのです。うひ。

「重たいから車で持ってっていい〜?」
と言うので、もちろんいいよー!って返事したのがきっかけで、ついでにわんこを連れて来て一緒にドッグカフェへ行くことになったのです。


その当日、彼女は遠くから車で我がマンションまでやって来てくれました。
携帯に「今近くまで来たでー」と電話があって、ちんたろう連れて下まで行くとそれらしき車が。
近くまで行くと友人とわんこのダックスちゃんが!

超久しぶりだったんでお互い顔をキラキラさせて(どんなんや)わんこにも「久しぶり〜!」と挨拶しつつ、GLAYグッズもいただきました(*´∀`)

そしてよく見ると車には若葉マークが…!
そういや免許持ってないって言ってたのを思い出した。
最近免許取ったそうです。


昼時でお腹が減ってたので、計画してたドッグカフェまで車でゴー!
地元の駅の近くにドッグカフェがあるなんて知りませんでした。
今回検索して「こんなに近くにあったのかー!」とびっくりです。

妹と住んでるKさんの車に乗った時は結構酔ってしまう私ですが(タクシーとかも)、友人が運転する車は不思議と全然酔いませんでした。
安全運転だからかテンションが上がりまくってたからか…


今回行ったのは『
Dolce&PastaBerry』ってお店。
ここのお店の人、めちゃくちゃ良い人だった。

この日は天気予報では晴れだったのに、朝から雨降ってたんですよ。
出掛ける頃にはマシになってたんですが、外の席だったので冷房もなく湿気でムンムンしてたんです。

そしたらお店のお姉さんが扇風機持って来てくれたり、パティシェの方が「暑いから」と冷たい飲み物と野菜で作ったジェラートをオマケしてくれたり、とてもとても親切にしてもらったのです。
もう2人で感激やら感動やら。

看板犬のワン吉君も愛嬌あって、友人のダックスちゃんが気に入った様子(笑
しかしビビりのちんたろうは見てみぬ振りを…

お店のお姉さんはそんなちんたろうにも「ちんたろう、可愛いねー^^」と声を掛けてくれました。
このお姉さんは心から犬が好きなオーラが出ておりました。
犬好きに悪い人はいない(*´ω`*)


ちなみに注文したのはケーキの付いたランチセット。
パスタ、スープ、パン、パティシェが手作りした何種類かのケーキが付いているのです。

パンはおかわり自由だったんですが、お姉さんが「おかわりするの大変だと思うので多めに入れておきました^^」と気を遣ってくれて、「なんて良い人なんだ!」とまた感動してしまった。
どうも私、人に親切にされるとエラい感動してしまう性格みたいです…



ケーキもとっても美味しかった〜!
チョコレートと…なんだったっけ。
有機野菜や果物使ったケーキで、どれも素材の味を大事にした味。

メインのクリームパスタも美味しかったし、焼きたてのパンも美味しかったし、パティシェさんのご好意で冷たい飲み物やデザートのサービスもあって、お店にいるときずっと感動してた気がする(笑

帰り際、お姉さんがちんたろうに「ちんたろう、また来てね^^」と言ってたので「また来ますっ(`・ω・´)」と返事しておきました。
友人がまたダックスちゃん連れて来ることあったら一緒に行こう。


その後、まだ時間もあったので緑地公園へ行きました。
服部緑地公園。



円形花壇目指して散歩してたんですが、小雨が降ってたのと地面がべちゃべちゃだったので、ちんたろうもダックスちゃんもお腹に泥が…
私も水たまりに足突っ込んじゃってサンダルがどろどろに…

まぁいいんだ、楽しかったから!(笑

花壇には屋根がついた休憩する場所があって、そこのベンチで友人と夏の計画を練ってました。
夏って楽しいことだらけで夢が広がるっす!!


暫くのんびりしてると、喉も乾くし冷房の効いたところへ行きたくなった。
そして次は桃山台のドッグカフェへ。
今回はわんこメインのルート。



ここのドッグカフェには大きなわんこが何匹かいて、ハイジのヨーゼフみたいに大きいんです。
それでおっとりしてるから可愛いのなんの…!
ちんたろうはいつもそのわんこにビビって抱っこをせがんで来るのですが、今回もやはり(略

そして飲み物注文してまったりしてました。
友人が持ってた『ぴあ』読みながら、また一緒に夏の楽しい妄想を繰り広げ(略

1階にカフェがあるんですが、他にペットフードやお菓子があるんです。
2階は子犬&子猫の販売とペットの洋服やグッズ。
見てるだけで楽しい。

気付けば午後7時前でした。
そろそろ帰るか〜と外に出たら、雨が止んで虹が出てました。

しかもこの虹が凄い!
二重になってたんですよ!!

神秘的だーーーーー!!!!



写メじゃわからないけど…


そんな訳で、カフェと自然を満喫した一日でした。
車運転してくれた友人に感謝!

ちなみに、ちんたろうとダックスちゃんが顔を合わせるのは2回目です。
ダックスちゃんがちんたろうのお尻クンクンしたり尻尾振ってこっち来てくれるのに、ちんたろうは、

(´-ω-`)

↑こんな感じです。
このやろうううううう(ワナワナ

ダックスちゃんは愛嬌たっぷりのお姫様みたいで、むちゃくちゃ可愛いんですよ!
しかもチワワのちんたろうより小さいという…

ちんたろうは何故ダックスよりデカいんだ?
と、思う日々でした。



2011年07月31日(Sun) No.1570 (わんこ)
Comment(0)

SKB48来てたんだけど


ちんたろうのトリミングへ行って来ました!
妹と、その同居人Kさんと3人で。

Kさんが車出してくれるんで、いつも助かっております。
なんていいコなんだ。
もうかんとく家の一員になっちゃえばいいのに!



今回は「ヴェルテ」じゃなくて「ちんたろう」になってます。
ちんたろうに改名したのは随分前なんだけど、お店には改名したこと言いそびれたままだったんですよね。

「あの、実は結構前に名前変わっててね」
「あ、そうなんですか。お名前は?^^」
「ち…ちんたろう、なんですけど」
「ちんたろう!ちんたろう…ちんたろう…ハイ、覚えました。ちんたろうちゃん…」←ちょっと笑いそうな顔で

ちょっと高級な感じの「ヴェルテ」から、何か面白い感じの「ちんたろう」の違和感があり過ぎて、他の店員さんの反応も(略

まあいいんだ。
最初は「ヴェルテ」って名前で賢いわんことして育てようと思ってたけど、今は「ちんたろう」って名前がぴったりの食いしん坊でちょっとKYなわんこですもの…!

しかしブログの写真、何でいつもニヤニヤした顔なんだ。
毎回舌出して「うへ!うへへへあへへへ!!」って笑ってるような顔で写ってるんだけど、これは緊張してハアハアしてる時の顔に似ている。
それか、おねーさん達に囲まれてテンション上がってるかのどっちかだな。
多分後者で間違いないw

いつもお店に居た、店長さんだと思われる浜崎あゆみ似のおねーさんがいなくなってました。
多分産休。
暫く会えないと思うと寂しいわぁ(´;ω;`)


ちんたろうがトリミングしてる間に千里中央ぶらぶらしてたんですが、セルシー広場に人だかりが。
それも秋葉系な方達の人だかりが!



ゴマキとか玉木宏が来たりする広場で、ここに出た芸能人は売れるというジンクスがあるらしい。
セルシー広場の上にある某美容院の美容師さんから聞きました。
ゴマキ来てる時に。

「誰やろ?!」と言いながら階段のとこから見てたんですが、アイドルっぽいけどよくわからん。
制服着てるから「AKB?」って思ったんですが、顔見てると違うっぽい。

「この曲つんくっぽいし、ハロプロ系?」
「でも制服やしAKB系ちゃう?」
「でもハロプロっぽくない?」
「うーん」

とか言ってたら、前にいた秋葉系の男性がこっち振り向いてニヤリとしました。

「ハズレ〜w僕知ってるけど教えないよww」

って言ってるような表情でした。
いや、超被害妄想です。

結局わからんまま階段の横の看板見たら、SKB48って書いてました。
うおー、すげー。
でも私はアンチAKB&秋元プロデュースなので「ふーん」て感じで…
って言いながら写メ撮りましたけどね!(おぃ


その後、ライトオンで服見てたんですが、この時期あんまりビビっと来るのがなかった…
ジーパンだけは何本あっても欲しいんだけど。
またEDWINから可愛いデザインの出てて「うおおおおーー!!欲しい!!」とワナワナしてしまった。

ダイコク薬局でロレアルの3Dヘアカラー買おうと思ったら、ノワールブラックとマロングラッセの2色しかありませんでした。
何故だー!!!
明るい色も置いてくれよってか、何故新色がないんだ!
それ以前に2色とかおかし過ぎるだろ、プリティアとかミルクジャムとかほぼ全カラーあるのになんでロレアルだけないんだよー!!!

そう。
ロレアルの3Dヘアカラーの取り扱い、少ないんですよ!
地元のダイエーでやっと全色見つけたくらいだし。
唯一髪がほとんど傷まなくて、むしろツルツルになった貴重なヘアカラーなのに。
もっと取り扱ってくれよー!


ぶらぶらしてたら時間になって、ちんたろう迎えに行ったら超スッキリしてました。
お尻が。



どうです!このお尻!!
わんこのお尻って可愛い(*´w`)
間違いなく私はお尻マニアだ。
ただし犬に限る。


妹の家に行ったら玄関がフィギュア王国です。
何故かアスランとイザークが多いのは「イザアスが好きだから」らしい。(謎)



でも結構ホコリかぶってるんだよね。
ちなみに一番大事なのはキュアパッションのフィギュアで、こないだの配置はキュアパッションがクラウザーさんを成敗しているような構図でした。

そういやクラウザーさんのフィギュアが見当たらなかったな…
2011年04月09日(Sat) No.1540 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

焼きドーナツうままま


気分の浮き沈みが激し過ぎてへこたれそうなかんとくです、こんばんは!
でもテンション上げて頑張る!

今更なんですがこんな記事めっけました。
アメリカの空母が助けに来るぞー

空母来てたのは知ってたけど、こんな画像あるなんて知らんかった!
ちょっと見て下さいよ、この胸が熱くなる画像!!

ジョージ・ワシントン「はじめまして」
インディペンデンス「さようなら」

この文字って人文字なのかな?
途中にあるステルスと船の画像もかっこええ。
今回は米軍が凄く援助してくれてて、瓦礫だらけの小学校片付けて子供と遊んでる記事も見ました。
むちゃくちゃ微笑ましかったです!

何であんまり米軍のことテレビでやらんのかな。
某国のことはあんなに持ち上げるのにな。
やっぱりテレビ業界は闇の力が働いているのかね〜。┐(´∀`)┌フッ


昨日、妹がミスドで焼きドーナツ買って来てくれました!
ぶっちゃけ普通のドーナツより美味しかったです。
いや、普通のドーナツも美味しいんだけど焼きドーナツの方が美味しく感じた…!

生地はしっとり。
歯ごたえは「フニャッ」じゃなくて「プスッ」て感じ。(上手く言い表せない)
揚げてないからヘルシーだし、味も何種類か食べたけど外れなし。
クランベリーだったかな。
ピンクのやつが一番美味しかった。


ドーナツだけでなく「お土産〜^^」と渡された小さい袋を開けてみると、中にはちんたろうが!
正確にはちんたろうそっくりなチワワのぬいぐるみストラップがー!!



きゃわゆい…!!(*´A`)
ペットパラダイスで買って来てくれたそうで、妹とお揃いです。



ちんたろうに見せたら早速興味を持ったようです。
ぬいぐるみの口元をクンクンしてペロッと舐めて、かじりそうだったので離したけど(笑

携帯だどデカ過ぎるので鞄に付けようと思います。
妹よ、ありがとう!!(ここ見てないけど)


そういや、ふと思ったんですよ。
花見自粛だとか何か言ってる知事いるけど、自粛自粛って自粛ばかりじゃ国民の気持ちも暗くなるばかりだし経済も回らないんだよ。
花見行く人は行くし、行かない人は行かないんだから強制すんな!

ちなみに私は花見って気分じゃないので今年はナシです。
自分は全てが気分次第というか気分に左右されるので、気分が乗らないまま行っても楽しくないんだな。

2月くらいは妹と、
「ちんたろうとサクラ(妹の家にいるコーギー)連れて緑地公園に花見行こー」
「お弁当頑張るわ〜!」
って言ってて、花見行く気満々だったんですよ。
でも妹が突然手術する事になったり、その矢先で今回の地震。

地震のニュースとか原発のニュース見てるうちに精神的にだいぶ参ってしまって、花見行く気にもなれず今年は見送ることにしました。
何か楽しい事ないかなーと思ったんだけど、別に遊びに行ったり何かしたい気分でもなく、何もする気が起きないのが困る…

こういうのって時間経つと元に戻るのかなあ。
いやぁ、心配だ。
GWは、はっちゃけないんだけどw

拍手ありがとうございました♪
2011年04月06日(Wed) No.1536 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

こないだの日曜日


19日の日曜日、ちんたろうをトリミングに連れて行きました!

妹の同居人のKさんに運転してもらって千里中央まで行き、ちんたろう連れて、妹といつものペットショップ兼美容院に向かったんですが…

むちゃくちゃ可愛いチワワに虜にされて身動きが取れなくなってしまったのであります!!

触れ合いコーナーに白のチワワがいたんですが、二足歩行するしプープー鳴るおもちゃを口にくわえて「遊んで遊んで♪」って押し付けて来るし、もうね、もう、可愛くて可愛くて、超可愛くてたまらんかったーーー!!

しかもちょっとデカめなんですが、動きも体格も、うちのちんたろうそっくりなんです。
それだけに「ズキュン!!(*´A`*)」と来てしまって、妹が「もう行くよー」と言ってるのにそのコとイチャイチャしてその場から動けなくなってしまった…

ううう…
まだいるのかな、あのコ。
また会いたいな…
でももう飼われちゃってるかな。

可愛かったなぁ…(*´A`*)


ちんたろう預けて千里中央ブラブラしてたんですが、物産展みたいなのやってたんですよ。
みたらし団子とかなんか色々屋台が出てて、みたらし団子のいい香りが…

「みたらし団子食べる?」
「うん」

って流れで、妹がみたらし団子買ってくれました。
本当に私は姉かよ!!
と心の中で突っ込みながら、美味しいみたらし団子をいただきました。
美味しかった!

その後、無印をうろうろして、ダイエーをうろうろして、ちんたろうの消臭スプレー買って、阪急行って大丸行ってー…

そう。

あの、大丸で凄いトラウマなモン見ちゃったんだ。

大丸の1階にGAPが入ってるんですけど、その横にジーンズとかカジュアルな服を売ってる店があるんですよ。
で、コート欲しいなぁと思って色々見てたんですが、パッと目に入ったコートがツボったんです。

「うおお、あれかっこいい!」
「え?なんか頭ついてへん?」
「え?!」

妹に言われてよく見たら、襟元のファーに顔が…

キツネの顔がついとるがなーーーーー!!!!

でも流石に作りもんだと思ったんです。
妹はドン引きしてたんだけど、私は作りもんだと思ってたんです。

だってキツネの顔と言っても、目の部分は超キラッキラなカットガラスみたいなのがはめ込まれてるし。
これが本物だったらグロ過ぎるだろーと。

で、色違いのやつとかゴソゴソ見ながら、そのキツネの頭の部分をコチョコチョ触ってたんです。
触った感じは、ちんたろうの頭から鼻の頭を撫でたときと同じ感触。
硬くてチクチクで、ちょっと窪んでる感じ。

これがすっごいリアルで「これ凄いなー。めっちゃリアルやなー。本物かなー」って言ってたら、横から「本物ですよー♪」と店員のおねーさんの声が…

ほ、本物だとー?!!

それ聞いて慌てて手を離してしまった。

「それ本物なんですよー。可愛いでしょ♪是非着てみてくださーい♪♪♪」(本当にこんな口調だった)って言われたんですが、妹が横でドン引き台詞連発してたんで「ちょっと空気読めよ…」と思いつつ、笑顔で「はーい^^」と返事だけしてその場を去りました。

「あ。このジーパン可愛い」
「夏にこんなん履いてたわー」
とか言いながら。


しかし、お姉さんが「本物ですよ」と言った瞬間から、私の心臓がおかしなことに…
もうバックンバックンですよ!
しかも触った感触がずっと手に残ってて、ものっそいトラウマになってしまった(涙

何がって、キツネの目をくり抜いてカットガラス突っ込んでるのがグロ過ぎてもう(T_T)
作り物だと思ったから「おおおー!!なんか凄い!!!」って見てたのに、本物って聞いたら「キツネ殺して目をくり抜いてガラスはめこんで…いや、もしかしたら生きたまま(ry」な妄想が…

しかも妹が「ほんじゃあの頭、脳みそ入ってんのかな」とか言うから、更に強烈な妄想が…

そのコート、BOBSONから出てたんです。
BOBSONって、結構好きなブランドだったんだけど…
なんか恐ろしくなってしまった。

あれをファッションとして普通に受け入れられる人は良いんだろうけど、私は無理だ…
あのコート着たら本物のキツネの頭が首元にあるんだぜええ…
しかも、その頭は目玉の部分くり抜かれてカットガラス埋め込まれてるんだぜ…
エグ過ぎる…


家に帰ってからも「えらいもん見てしまった…あれが可愛いなんてあの店員さん変だ…」と思ってたんですが、ググったらそのコートが出て来ました。

コレです。(※閲覧注意)
拡大。

この画像じゃ、そんな衝撃的でもないかもなんですが、実物は凄いんだって…
しかもこの頭の感じ、うちのちんたろうそっくりで余計にアワワな感じっす。
目の部分はもっとギラギラしてて、実物見たら目の部分がやっぱり気になると思う。

うーむ…

ちなみに値段は8900円かと思ってたら、6を見落としてたみたいです。
68000円でした。
本物の頭なら、そんくらいするよね。


とか思いながら、ちんたろう連れてったペットショップのブログ見たら更新されてました。
ま、またちんたろうが変な顔で写ってる…!




「ちんたろう」に改名したのは今年の春なんですが、病院にしか伝えてないので(と言うか病院で手続きしてもらった)ここではまた「ヴェルテ」のままです(笑

歯磨きだけでお願いしたんですが、歯石溜ってたみたいで歯石取りになってました。
まあいいんだ、ちんたろうのためだもの。

ここのトリマーさん、爪切りとか毛のカットとか凄く丁寧だし上手いし、シャンプーもいつも毛がポワポワになっていい匂いになって帰って来たんですが、今回はなんか違ってた(汗
お腹の毛もスッキリして下さいって言ったのに、お腹は手つかずだったし。
毛のカットもいつもと違うような…

うーむ…

新人さんかな。


ちなみに多分店長さんだと思うんですが、若き日の浜崎あゆみに似たおねーさんがいるんです。
このおねーさんが可愛くて、私も妹もおねーさんが目当てでお店に行っ(ry

そんな感じの日曜日でした。
2010年12月22日(Wed) No.1512 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

マシュマロクッション


念願のマシュマロクッションを遂にゲットしたかんとくです、こんばんは!
ちなみに
コレ

ネットの口コミも評判いいし、ググったらマシュマロクッションで気持ち良さそうに転がってるわんこ達がわんさかいて、これはちんたろうにも!!と前々から欲しくて欲しくて仕方なかったんです。

思い切って買ったら案外デカかった(笑


クッションを袋から出して試しに座ってみたら、低反発で気持ちいい!
これは昼寝する時に枕になるし便利だっ。

しかしちょっと目を離した隙にちんたろうに取られました(´・ω・`)
最初クンクン匂いを嗅いでて、突然ボフッと飛び乗って、そのまま掘り掘りしながらクッションに埋まって寝ちゃいました。



元々あったのを枕にしてダブルで使ってますが、まあ気にしない。
舌出して寝るくらい気持ち良いみたいで、ちんたろう見てるだけで私も満足です(笑



思わずアップで撮ってしまった。
なんか画像デカイけど、まあいいや(おぃ

そんな訳で、マシュマロクッションお勧めです!
人間が使っても、わんこが使っても気持ち良いでありますッ!!

ただ、いつも私の膝に乗って寝てたのにクッションに行っちゃって膝に乗ってくれません。
湯たんぽ代わりにしてたのに…
ブランケットとちんたろう乗せてるとあったかいんだよう(*´A`)


話変わって、今日、ばーちゃんが救急車で運ばれました。
検査して帰って来たんだけど色々大変です。

以下、ぼやきとばっちい話なので隠しときます。


続きを読む
2010年11月26日(Fri) No.1507 (わんこ)
Comment(0)

ちんたろうを夏向けに


ちんたろう連れて、妹とトリミングへ行って来ました!
千里中央のいつものペットサロンです。



ビフォーは「何故これを載せた?!」ってくらいアレな画像なんだけど、アフターは今までになくまともに写っててちょっと感動(笑
しかも花が添えてあるよ!
よく見ると首の辺りが合成みたいになってるけど…(合成じゃないよ)

いつもブログに画像載せてくれて、トリミング中の様子も書いてくれるんだけど、ビビリのちんたろうがトリミング中嬉しがってるとは…
トリマーのおねーさんが可愛いからだろうかw

しかも毎回「ベルテくん」て名前間違ってるのに今回は初めて「ヴェルテくん」になってた(笑
だけどこないだ名前を変更して正式に「ちんたろう」になったんだけどw
これ言ったほうがいいのかなあ、まあいいや。




毛もかなり伸びてて、しかもくせ毛だからクリクリになちゃうしすぐ毛玉出来るしで、毛玉は私がハサミでザクザク切ってたんだけど、やっぱり全体的なカットとなると美容院がいいしなあ。
お腹もスッキリして良かった。
全体的にスッキリとカットしたけど、胴体太いから毛がなくなってもコンパクトにはならなかったよ…

そうそう、わかりにくいけど尻尾もライオンにしてもらったんですよ(笑
お腹も胸毛もスッキリして良かったであります!


話変わってパーソナルカラーの話。

しかし激しく苦情的な話なのでスルーして下さい。
一応隠しときます。

続きを読む
2010年06月19日(Sat) No.1489 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ガサッガサッ


部屋からガサッガサッと音がしたので何だろうとソーっと覗いたら、ちんたろうが立ち上がって何かをガサガサしてました。

二段ベッドの下が既に物置状態で、そこにちんたろうのフードとかおやつ置いてるんですが、手を伸ばすと届く位置に歯磨きガムがあったっぽい。
それを前足使って袋開けて、顔突っ込んで中味出して、そ〜っと抜き取ってましたw

いつもなら「こらー!」と怒るところなんだけど、あまりにもアホな姿だったので思わず
( ゚д゚)ポカーン
と眺めてしまった…

私の視線に気付いて「ハッ!(`・ω・´)」としたちんたろうは、高速のごとくベッドの下に潜り込みました。
そしてベッドの下から「ガリッ…バリッバリ…クチャクチャ」って音が…

…(´A`)


そんなちんたろうは最近ダレてるのか、床に伸びて寝転がってます。
名前呼んでも寝転がったまま尻尾振って返事します。
弟が「尻尾で返事すんな」って言うと喜んで尻尾振ってましたw

相変わらずデブですが可愛いです。
週末は美容院で丸刈りにしてもらうんだ…ウヒヒ(*´∀`)

尻尾はライオンカットにしてもらいたいなあ。
胴体はもうすっきりツルツルなくらい毛を刈ってしまいたい。
でも顔周りの毛はすっきりし過ぎると、小顔になったわりに胴体が太いので物凄く変なバランスになるんだよな…

一昨年くらいにそれやって、凄く変だったから今回は気をつけようorz


そういや箪笥開けると夏服のほとんどが派手な原色なのに気付きました。
どんだけ原色好きなんだよってくらい原色。
蛍光イエローみたいなTシャツもあるんだけど、そろそろこれ着ようかなw

ユニクロのサラファイントレンカも買いました。
元アパレルの友人にデニムのショートパンツ貰って、生足出すのは残酷なので(涙)トレンカと合わせようとユニクロ行ったんです、結構前に。

レギンスもトレンカも普段全く履いた事なくて、むしろ「糞暑いのにトレンカだと…?」と思ってたんで数種類のトレンカどれ買えばいいかわからず、とりあえず在庫があった80デニールのやつ買ったんです。

80デニールって分厚いんだっけ?
タイツトレンカってあるけど冬用?
でもネット見たら80デニールは美脚って書いてたし…

ってノリで。
いや、もうほんと全然わかんないからとりあえずな感じで。

そんで家でショートパンツと合わせたら、この80デニールトレンカが暑っ苦しいのなんの…

「えええっみんなこれ履いてるの?!まじなの?!!」
「それとも冬用80デニールと夏用80デニールがあって、私が買ったのは冬用なの?!」
「下半身だけ冬なんだけどいいのこれ?おかしくね?」
「あああもうわかんない、助けてKさん!!(←ショートパンツくれた人)」

って感じで…;
何でも着こなしちゃうアパレル系の人ってほんと凄い。

でもこの80デニールタイツトレンカはダメだ。
とても履けない。
美脚どころか暑苦しくて下半身モサ過ぎる…
私の足が太いせいもあるんだけど。

それからネットで色々調べてたら60デニールとかなんか色々出て来て更によくわからんようになってたので、とりあえず夏用のサラファインのトレンカなら大丈夫だろうと思って買ってみたんです。
まだ履いてないけど。

そろそろ履いてみようかな…

************
拍手ありがとうございました!
2010年06月15日(Tue) No.1484 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ちんたろうの誕生日でした


今日でちんたろうが3歳になりました!
おめでとう!
おめでとうちんたろうー!!(*´∀`)ノ

まだまだガキんちょみたいな顔してるのに人間でいうと28歳くらい?
家に来たのがついこの前みたいな感覚なのに、3年って早いわ〜。



0歳だった時のこの水色の服も、もう頭すら入りません(笑
でっかくなったなあ。
未だにグングンでかくなってるんだけど、どこまででかくなるのかしら…(´A`)
今年の目標はダイエットです。(私も)

ちなみに誕生日プレゼントは妹が買って来たおもちゃ、原始の肉w
肉の部分がプープー鳴って、骨の部分をガジガジすると歯磨き効果があるという便利なおもちゃ。
お肉の部分は柔らかいので、もうすぐ穴空きそう。


6日はばーちゃんの誕生日ってのもあって、ちんたろうとばーちゃんの誕生日は一緒です。
土日と妹が泊まりに来てたのでリクエストのオムライスを作りました。

卵にくるんでると台所に妹がやって来て「ケチャップで『バカ』って書いて」と言い出した。
ツンデレのメイドについて語られたので、妹のにはケチャップで『バカ』って書いときましたw



ちなみに弟のには『ハゲ』って書いといた。
わかりにくいけど。
前髪ちょっとキてるんだよ、弟(笑


そういやこないだ友人Tさんと梅田の扇町にあるワンカフェに行って来ました!
お店に来たわんちゃん全員にお水とクッキーをお出ししますみたいなこと書いてたのに水しか出なかったんだけどw
クッキー楽しみだったのになー。

そこに来てたスムースチワワの男の子が小さくて可愛かった!
あまりに可愛いのでチワワくんに話しかけてたら、飼い主さんが私達に話しかけてくれて暫くお喋りしてました。
このコ、スミくんて名前らしいです。

抱っこすると軽くて可愛い。
膝に乗せてずっとナデナデしてたら「もっと撫でて〜」って仕草してたので可愛くてたまらんかった…!(*´w`)

ちんたろうは私の足元で「コッコッコッコ〜」と何か訴えて来たけど、スミくんに夢中になってしまった(おぃ
ちんたろうとスミくんを並べると、ちんたろうが本当にでかい。

「3倍くらいあるんちゃう?」とTさんに突っ込まれてしまった(笑
確かに…ある!
…かも。


カフェを出ると目の前に扇町公園があるので、コンビニで塩気のあるお菓子買って直行。
Tさんが敷物とか持って来てくれてて、芝生に敷いてだらだらしてました(笑
すっごく天気が良かったので気持ちかった〜!

Tさんのわんこはミニチュアダックスのナナちゃん(♀・もうすぐ2歳)です。
ダックスのナナちゃんよりもチワワのちんたろうの方がデカくて笑った(笑

ナナちゃんがちんたろうのお尻をクンクンしたり、ちんたろうの顔を覗き込んでクンクンしてるのがむちゃくちゃ可愛かったです。
なのにちんたろうは「見えませんお(´-ω-`)」って顔で目を合わさず…

お、おまえはどこまで犬見知りなんだ〜〜!!!

ナナちゃんのお尻がまた可愛くてフリフリしてました。
好奇心旺盛なので草むらに突撃したりあちこちクンクンしてました。
うううう、可愛い…!


迎賓館ってドックカフェが天満にあるんですが、扇町から案外近そうだったので散歩がてらに歩いてみたらすんなり到着してしまった。
そこでもうろうろして、次は帝国ホテル周辺ののどかな風景を眺めながらのんびりしてました。
帝国ホテル周辺なだけあって綺麗!



ナナちゃんもちんたろうもお疲れみたいで、気持ち良い風と気温の中お昼寝してました。
私とTさんもベンチに座って喋ってたんですが、気持ち良過ぎてだらだらした挙げ句、動くの面倒になって延々とベンチでだらだらしてましたw

ちょっと行った所に芝生があって、そこで走り回ったりのんびりしてたらもう6時前。
んもー楽しかった!
また行きたい!!

****************************
拍手ありがとうございましたー!
2010年06月06日(Sun) No.1471 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

[1][2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]