nikiup

ジャック…


昨日のタイタニックの余韻がまだ残っていて、あれこれ妄想中のかんとくです、こんばんは。
映画館で観た当時は号泣したものの話の内容を深く考えてなかったりよくわかってなかったりしたんですが、今になって観てるとローズに感情移入してしまって、もうたまりません!

あの、船が沈みそうな時に婚約者からジャックの席も確保したからと説得されて1人で船に乗るものの、それは嘘でジャックの席は確保しておらず、「えええっそれじゃジャックだけ死んでしまうじゃないかああ!」と思ってたらローズが「やっぱり一人で逃げるのは嫌」みたいに必死でジャックの元に戻って来るシーン。
いいわ〜いいっすわ〜。

船で逃げてたら助かるのに、助かる時も死ぬ時もジャックと一緒がいいって思ったんだろうなあ。(そりゃそうか)
自分の席を確保したと言われたけど騙されたと知り、諦め切ったと言うか静かにローズを見送るジャックの表情もたまりませんでした。
音楽が良いから感極まって泣けます。

ってかこの映画、ほんと音楽良いですよね。
合ってるし。
ストーリーも良いし、音楽の効果で更にグググっと来ますね。
久々にサントラ聴きたくなって探したのに、どこに置いたか忘れてしまった…
見つかりません…うううっ(涙)

未だにわからんのは、最後に年老いたローズがダイヤの首飾りを海に落とす所。
あれってどういう意味なんかな。
首飾りを海に返すとか?
わからん…

アスラン声のジャックも良かったけど、声が石田さんだと飄々とした感じになりますね。
ジャックとローズの吹替え、テレビ局によって違ってるみたいなんですが、ツマブキ(字を忘れた)君と竹内結子のは酷かっt(ゴフ
一番合ってるのは草尾さんだなあと思いました。

それでタイタニック見る度に思うんですが…
ジャックと結婚したい!!
いや、もう理想ですよ!!
泥沼地獄から救ってくれたり臨機応変に対応出来たり、なんちゅーか、ピンチになっても何か手段を考えて絶対脱出する(させてくれる)みたいな感じが良いです。


なんて話を妹としてました。
「ジャックと結婚したい」と言ったら「アスランと結婚したい」と妹が。
ガンダムSEEDもDESTINYも見てすっかりアスランに夢中らしいです。
アスランがいないとダメらしく、待受けをアスランにしたりガンダムSEEDを1巻から見直したり。

遂には「まんだ○け」でSEEDとDESTINYの設定資料集みたいな本と同人誌を買い込んで来て、身長とか血液型をチェックしまくってます。
で、同人誌の内容が好みではなかったらしく(謎)、再び「まんだ○け」へ行くそうな。
よしよし、それでこそ私の妹だ!

夏にはZAFTのコスプレしようとか色々予定を錬ってるんですが、まず赤服をどうやってゲットするか。
やっぱヤフオクっすかね。
妹は何が何でもアスランのコスプレがしたいらしく、アスランのヅラを買うとか買わないとか。
だったら私はニコルかイザークがしたいんですけど、ここまで妄想膨らませておきながら「暑いからやめとこっか」と言出しそうな予感。

次はコードギアスを見るそうで、早速部屋に籠って見てるようです。
私も一緒に見ようかなー。
コードギアス、めっちゃ面白いらしいですね。

と言う感じで、妄想ばかりの週末でした。

************
拍手ありがとうございました!
2008年03月30日(Sun) No.851 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

アスランプリオ


昨日今日とやっていたタイタニック!
DVD持ってるし見なくていいや〜と思ってたら、ジャックの声が石田さんだったので思わず見てしまいました。
DVDだと草尾さんですよね。
全然声質違うし楽しみ!

と思ったら、ジャックの声がアスランにしか聞こえなくてちょっと微妙でした(笑)
でも石田さんの声好きなんで、これはこれで良いっす。
それより後半の始まりが何故あのシーンからなのか!
いや、いいんだけど声がアスランなだけに何だかちょっとエr(略
色んな意味でドキドキしました。

タイタニックは何度も見てるんですが、何度見ても泣けてしまいます。
映画で観た当時はとにかく切なくて泣いてたんですが、今はジャックとローズが船の上で手を広げるシーンだけでもジーンと来てしまうのは年を取ったからでしょうか。

最後に年老いたローズがベッドに寝てて、そこからタイタニックの船の中が蘇って時計の前でジャックに再開するシーンも意味がわからんかったんです。
「ローズって死んだの?」「あれって夢でジャックに再会したってことだよね?」と友達と色々言ってたんですが、今思えばローズは死んだのかな?と。

拍手で出迎えてくれる人達の中に生き残った人はいなくて(母親とか婚約者)、死んでしまったジャックやアンドリューさんがいたってことは、天国で再会してジャックと結婚したってことなんでしょうか。
ジャックが死ぬ前に「君は温かいベッドで死ぬんだ」みたいなこと言ってたし。
そうだ、きっとそうに違いない!(と思っておこう)


FF3の2周目を始めました。
ルーネス→赤魔導師、レフィアたん→モンク、アルクゥ→戦士、イングス→シーフ。
ルーネスとイングスは終盤までこのままの予定。
早くレフィアたんを学者にジョブチェンジしたいです。ぐふ。


ところでさっきCDTV見てたら、アスランとキラとハガレンのエドのお面付けた人が喋ってるアニソン集アルバムのCMみたいなのがあったんですが、あまりの衝撃にアルバムのタイトルを見逃してしまいました。
「なんとか30(30って文字が入ってた気がする)」だったような…
ほ、欲しい!
と言うかまさかお面付けてる人って声優さんじゃないよね?
声優さんだったら凄いんだけど…!

**********
拍手ありがとうございました♪
2008年03月29日(Sat) No.850 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

クリアした!




FF3をクリアしました!
全員レベル53、ジョブはナイト、シーフ、忍者、導師。



ちなみに最初はこれ↓でクリアしようと思ってました。



でも赤魔導師の回復ケアルダまでで間に合うのか、アレイズ使えないのはキツいかもってことで導師に変更。
手裏剣の「なげる」が使いたくてシーフか風水師かナイトを忍者にしようと思ってて、最初はナイトを忍者にする予定だったんですが案外ナイトが使える。
瀕死の仲間庇ってくれるのがイイ!

シーフはジョブレベル99まで行ったから忍者に…と思ったんですが、たまに9999ダメージ出すからそのままに。
残った風水師が忍者になりました。
イングスの忍者かっこいい…!

FC版はラスボス手前で毎度全滅してたけど、DS版はラスボスで2回全滅、辿り着くまでに2回全滅、5回目でやっと倒せました。
1回目は暗闇の雲の攻撃であっけなく全滅し、あまりに強過ぎるので「全滅したけどシナリオだよね。この後ドーガとかが出て来て生き返るんだよね」と思ってたらゲームオーバ…

2回目はリボン3つ集めて暗闇の雲に立ち向かったら、やはり強過ぎて全滅。
「こんなん倒せるわけないやん!」と思ってたら、闇のクリスタルのボスを倒し忘れてました。
あそこ、リボン取ったら終りかと思ってた…(涙)

5回目でやっとまともに戦えたんですが、これってもしかして魔法防御高い方が良いのかな?
導師にしてたアルクゥが「いかずち」のダメージ0だったんです。
ナイトだったレフィアたんはダメージくらいまくりで常に死んでました。

忍者→手裏剣投げる
導師→毎度ケアルガorケアルダ全体がけ
シーフ→死んだ仲間にフェニックスの尾
ナイト→生き返ってもケアルガ来る前に死亡

って感じで、結局ラスボス線ではナイトが役に立たず。
後ろに下げておいた方が良かったのかなあ。
忍者の9999ダメージは美味しいっすね!
もう外せない。

2周目やろうと思うんですが、回復はケアルダで結構間に合ってました。
なので赤魔導師でラスボスに挑んでみようかなと…
でも精神そんなに高くないからケアルダの回復も微妙なのかなあ。

それか賢者を入れようと思ってます。
賢者のコスチューム、みんなかわゆい…!!
後は学者、忍者、竜騎士で行こうかと。
せっかくグングニル盗んだのに今回使わなかったんですよね。
もったいなかった!

ゲームやってて思ったんですけど、アルクゥとアルス王子のコンビがほのぼのしてて大好きです。
最後エンディングで、アルクゥだけ一瞬立ち止まって手を振るシーンとか!
デッシュもかっこいいですね!
FF4の若様とちょっとかぶる(笑)


話変わって、今日もちんたろうを病院に連れて行きました。
手術の後の様子を見るのと、薬を決めるとのこと。
昨日は大人しかったちんたろうも、今日は元気でした。
去勢手術の後に精神的ショックでビクビクしたり大人しくなるって話を聞いていて心配だったのですが、そんなこともなく良かったです。

病院に行ったらミニチュアダックスの男の子がいました。
キューンキューンと鳴いてて、先生曰く育児放棄された子だそうです。
里親探すために去勢するそうで…

最近は里親になっても繁殖させて売りに出す人が増えてるそうです。
先生の近所に住んでた人もワンコを常に妊娠させていて、「餌をあげない方がいい」と言って餌もあげず、その子はガリガリに痩せ細っていたそうです。
なのに常に繁殖繁殖で、死ぬまでそんなことをさせられていたらしく…
それって虐待なんじゃないのか。

ちょっと変わった柴犬だったので、その人は1匹10万で売っていたそうな。
1度繁殖で小遣い稼ぎの味を覚えてしまうと、無理な繁殖をさせたりワンコの赤ちゃんを金稼ぎの道具みたいに思ってしまう人いるそうです。
なんちゅー酷い話だ。

里親に出す前に去勢するのは、望まれない命が生まれないようにするためだとか。
「そんなことする人がいてはいけないし、動物をそんな風に扱われたくない」と、悲しそうに言ってはりました。
私もそう思います。
ちんたろうがそんな風に扱われたら…と思うと辛いし、常に繁殖させられる女の子は体に負担もかかるし。
ほんと酷い話だ。


またまた話が変わるんですが、今年の10月で父が定年です。
その話してたら「家にいるなら毎月10万入れろ」と言われました。
じゅ、10万?!
ちょ、ちょっと、高過ぎないか?!

だったら家出た方がいいよな。
とか思ったんですが、やっぱり家出て一人暮らしとかした方が良いのかなあ。
私の周りでは嫁に行くまで実家にいるって人や、別に出る必要ないと言われてる人が多いんですけど、実際どうなんだろう。


****************
拍手レス返し

>るびさん
コメント読んで、気持ちが少し楽になりました(T_T)
メルフォからお邪魔させて頂きましたので、お時間ある時にでも見てやって下さい。
いつもありがとうございます!

****************
拍手ありがとうございました!
2008年03月28日(Fri) No.849 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)

ちんたとコフレとカラオケ


ちんたろうの去勢手術行って来ました。
無事に終って良かったです。
って話はまた後にして…


新しいファンデーション買いました!
去年から散々カウンター巡りした結果、やっぱりカネボウに戻って来てしまいました。
レヴューが一番合ってるみたいです。
アナスイも良かったしマックスアクターも良かったし、ボディショップも良かったしMACはフェイスブラシ買う必要がなければ購入しそうな勢いだったんですが…

ちんたろうを某動物病院に預けている間、駅まで足を伸ばして妹とぶらぶらしてました。
そろそろファンデ買わんとまずいなあ〜でも今は金欠だし…
と思いながら、こないだコフレドール押売りする勢いの店員さんがいた某Eの薬局行ったら、いらっしゃったのですよ!
いつもファンデ買う時に相談に乗ってくれるBAさんが!

この方は多分カネボウの人なんだと思うんですが、こないだの人みたいに適当な色選びしないでちゃんと合った色探してくれるし、感じの良い人で好きなのです。
なので今日はすかさずそのBAさんに色見てもらいました。

今はレヴューのオークルB使ってるんですが、最近気付いたけど顔と首の色が合ってない。
顔の方がファンデで色が暗くなってました。
ちなみに色見てもらったのは数年前で、それからレヴューはオークルBで良いんだと思ってカウンセリングすることもなく普通に購入してたんですが…

機械を使って首と顔の色を見てもらったら、ソフトオ−クルCかベージュの一番明るい色でした。
どっちでも行けると言われて迷ってたら、ソフトオークルCだとピンク味が出てセレブっぽく、ベージュは首の色と合ってるから綺麗に馴染む色とのこと。
でも健康っぽく見せたかったらセレブっぽいソフトオークルが良いと言われ、とりあえず顔に半々ずつ塗ってもらったらソフトオークルの方が良い感じでした。
なのでこっちに決定。

「ついでにフルメイクしちゃお♪」と言いながら、アイカラー、ポンポンチーク、口紅もつけてもらえました。
百貨店のカウンターだとファンデ塗ったらそこで終りか、たまにチークも付けてくれるけどここまでしてもらったのは田舎の薬局だから…?!
でもBAさんが楽しそうにメイクしてくれるんで、私もウキウキしてアイカラーを買いそうに…

なったんですが、予算オーバーになりそうなのでひとまずファンデと下地とケースだけ購入。
コフレドールのケースが個人的にちょっとイマイチなのですよ。
レヴューの限定パクト発見して、これは京都の和紙が何とかかんとかって言ってたような…
何か忘れたけど(おい)、レヴューのケースにコフレドール入るしパフの作りも同じってことで、コフレドールのファンデをレビューのケースに入れてもらいました。うへへっ。



それにしてもコフレドール、中々良いですね!
レヴューのエッセンスインは頬が乾燥する私には神ファンデだったんですが、コフレドールはツルスベ肌って感じです。
BAさんに塗ってもらったからかもしれないけど。
セレブ風と言うか、お嬢風メイクをしてもらったんですが、これもまた良い感じで。
自分では多分出来ないけど…(涙)

口紅の色も良くて(チェリ−何とかって色だったと思う)、チークもブラシではなくポンポン叩いて付けるタイプ。
一番欲しいのはアイカラーなんですが、グリーン系とローズ系が激しく気になります。
特にグリーン。
今日の私なら、お金に余裕があれば間違いなく買っていた。

でもBAさんに「ローズも似合いそう」と言われて、どっちも欲しくなってしまいました。
くううっ両方買ってしまいたい!

ブルーも若干気になったんですが、私の目元がきりっとしているらしく(自分では三白眼だと思ってます)、ブルー系を付けると派手になり過ぎるそうな。
どうりでブルーが似合わないと思った。
派手ってよりも病人みたいになるんだけど…

コフレドールといいkATEといい、アイカラーはほんと私のツボをグリグリします。
ラヴーシュカのチークとアイカラーも。
カネボウ、やるなあ。

ついでにシャンプーも買いました。
ダイエーに行けばシャンプーとリンスとトリートメントのセットで○円ってのが置いてあると信じていたのに、ヴィダルサスーンはバラ売りでした。とほー(涙)

普通のとカラーケア用があったんだけど、これってどっちが良いんだろう。
カラーも結構落ちて来たから今更カラーケアしてもな…
と思いながら、カラーケア用を買いました。
明日から使おう。


カラオケにも行ったんですが、自分の歌の下手さに改めて撃沈。
しかし何でこんなに下手なんだろう。
歌うのは好きだし、家で歌うのは普通に歌えるんだけど、カラオケ行ってマイク持って歌うと自分でも「うわっ」て思うくらいアレな感じです。
でも相手が妹だと気を遣わんで良いので、アクエリオンもXの紅も歌いました。

そしてアニソン、特にガンダムのオンパレード。
ガンダムって名曲揃いっすね!
SEEDのキャラソンがプロモで歌えるんですよ。
妹がラクスの歌を2回も歌ってました。
なので私もイザークの歌を歌ってみたけど、ゆっくりした歌って難しい!(涙)


時間になってちんたろうを迎えに行ったら、「ヴェルテ元気よ〜。御飯も食べたしおしっこもしたし(略^^」と先生が言うので一安心!
てっきり寝てるのかと思ったら、起きてました。
先生が御飯食べるの見て横で「クゥン」と言ったり、ひたすら後ろをついて歩いてたそうです。
そういや家でも、父の後を背後霊のようについて歩いてるなあ。
甘えん坊なんだなあ…

預けた時は、注射打ったら遠い目をしてたちんたろう。
私と妹が去って行く時も振り向きもせずボーっとしてたんでちょっと心配だったんですが、迎えに行ったら尻尾降って甘えて来ました。
いつもみたく飛びつかないのは手術後だからかなあ。
大きな絆創膏みたいなのが貼ってありました。

家に帰ったら、暫く家の中をトテトテ歩いてたんですが、30分くらいしたら私の横で寝てました。
お疲れさん、ちんたろう。

続きを読む
2008年03月27日(Thu) No.848 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

迷う


今パンテーンとマシェリのピンクを交互で使ってるんですが、次のシャンプーをヴィダルサスーンにするかモッズヘアにしようか迷っているかんとくです、こんばんは!

妹はパンテーン最高って言ってるんですが、私はパンテーン飽きたのでマシェリのピンク使い始めたんです。
これ、香りがキツい!
使い始めた頃は一日中マシェリの香が全身から漂ってるかのごとく「うへぁ…」な感じだったんですが、慣れて来ると「結構いいにおい?でもちょっとキツいわ…」ってくらいになりました。
でも確かに髪はサラサラになるんですよ。

そんな感じで使ってて、そろそろマシェリもなくなりそう。
なので今CMで非常に気になってるヴィダルを買おうかと…!
ってか、ああもう、あのアムロちゃん、めちゃめちゃ可愛いっす!!
美容院行ったりマネキンの前で歌ってるやつ。
御飯中に流れようものなら箸が止まって見とれてしまう。

最近安室奈美恵が可愛くてたまりません。
小室ファミリーだった頃は、歌は凄く好きなんだけど安室奈美恵は別にどうでも…って感じだったんですよ。
でも小室から離れて好きな歌を歌い始めてから復活しましたね。
今の歌は別にどうでも…って感じなんですが、アムロちゃんがとにかく可愛くて見てるのが楽しいです。
雑誌とかプロモとか。

妹も好きらしく、ヴィダルのCMの曲(DVD付き)とかライブDVDとか雑誌買って来るんで、一緒に見てます。
これで私と同じ身長だとは…
横に並んだら3周りくらい小さいんだろうなあ。
出産してこの体型ってのも凄いし、謙虚な感じも好きです。
でもTMRのライブに行き慣れてるので、安室奈美恵のライブ見るとちょっとクールに見えました。
いや、西川君が熱過ぎるのか。

曲微妙だなーと思ってた矢先、1曲だけ凄く好きな曲があるんですよ。
「Hide & Seek」がもう、なんかよくわからんけどめちゃめちゃかっこええ!!
ライブの軍服も良かったし、CDジャケットの眼帯&鞭も良かっt(ゴフ
もう大好きです。
デッデッデッデデってテンポが…!

あと最近、「WHAT A FEELING」をカバーしたじゃないですか。
あの原曲も物凄く好きなんですよ。
フラッシュダンスの曲でしたっけ。
PV見てたら衣装も80年代で、「意識してるなー」とちょっと嬉しくなりました。

でもこれ、サビの「わちゃふぃーりん♪」のとこ以外原曲留めてないっすね。
そこに入る寸前のイントロから↑の部分までが大好きです。
他はちょっと微妙じゃー。


話を戻してシャンプーなんですが、ヴィダルのCMは昔から好きです。
一番好きなのは雨の中外国のモデルさんが傘持って踊ってるやつ。
あの子は何者なんだろう。
可愛い!可愛過ぎる!
小悪魔になっても可愛かった。
当時必死で名前調べたら、ソニアかそんな感じの名前だった気がするけどもうわからん…

でもイメージキャラってかなり重要ですよね。
VISEにしても浜崎あゆみが宣伝してる時は欲しくなって買ったけど、今の人になってからイラネっt(ゴフゴフ
コフレドールとマキアージュも、CM見てて欲しくなるのはマキアージュなんですが、マキアージュのサンプル使ったら崩れ方がちょっと汚くて、あまり崩れなかったコフレドールを買う予定。
コフレドールのCM、地味な感じがするのが残念です。
5人並ぶとエリカ様は目立つけど、他の人が豪華なメンバーのわりに…

シャンプーはモッズヘアのボリュームアップが個人的に最高だったので、買うならモッズと思ってたんですが、安室奈美恵>>>BOAなのでヴィダルにしよう。
ヴィダルも結構使い心地良かったような。


FF3ですが、インビジブルをゲットしたのであちこちの洞窟回ってます。
でもリヴァイアサンで全滅したので先にドーガの館行こうかな。
最終ジョブなんですが、今回復役がアルクゥの赤魔導師なんですよ。
ケアルダまでしか使えないんだけど、これでラスボス倒せるのかな?
それとも賢者か導師にジョブチェンジした方がいいのか迷ってます。
赤魔で行けるなら熟練度高いし攻撃も強いからこのまま行きたいんですが…

ルーネスは最後までシーフにするか、忍者にするか迷ってます。
でもシーフでラスボス行くのは可能な気がして来たんで、風水師のイングスを忍者にしようかな。
それか動き遅くて順番来るまでに戦闘が終ってしまい、熟練度が全然上がらないレフィアを忍者にするか…
忍者、シーフ、導師か賢者、あと1人どうしよう。
やっぱナイト入れとくべきかなあ。


ちんたろうを去勢手術することになりました。
今までずっとどうしようか父や妹と相談してたんですが、飼い主である妹が決断したこと。
父は未だに「可哀想や〜」と反対みたいですが。

そんな父に、「じゃあもし将来病気になって治療費30万くらいかかって、そんなに出せなかったらどうするの?」と聞いたら「それも運命やろ」と返って来た。
「発情期も辛いみたいやし」
「相手探せばええやん」
「万が一どこかで子供出来たらどうするねん」
「売ればええやん」
と…

だ、だめだ!
親父は簡単に考え過ぎとる!
しかも売ればいいとか、なんちゅーこと言うのか…
里親探すのも大変だし、望まれない命が生まれるのもその子が可哀想だし。
まあ、相手探すこともないだろうけど。

老後病気になって手術する体力がなく、睾丸以外は元気なのにそれが原因で2週間でなくなってしまったワンコの話も見たんですよ。でも去勢しない派の人も沢山居て。
どっちがいいんだろうなあ…と考えてたんですが、ネットで去勢した人としてない人の話見たり、将来病気になって苦しみながら死ぬなんてことになったら…と考えたら、やっぱり去勢した方がいいんじゃないかってことになりました。


でもまだ少し迷いがあるので、明日動物病院に連れて行く予定です。
電話した時にチワワは小さいから全身麻酔のリスクが云々て話もされて、内心ビクビクなんですが…
2008年03月24日(Mon) No.847 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

FF3が面白過ぎて…


晩御飯に冷やしうどん作ったら「うどんが冷たい」と文句言われたかんとくです、こんばんは。
だから「冷やし」うどんって言ってるじゃねえか!(怒

こないだモエコたんに借りたFF3が面白過ぎてやめられません!!
金曜の夜から始めて気付けば土曜の朝8時過ぎ。
慌てて寝たら昼過に起きて、そっからまたFF3やって気付けば日曜の朝(略
な、なんちゅー不規則な生活!
でも面白い!

多分FF4よりハマってます。
4はザコ敵強過ぎてちょっとしんどいんだよな…
面白いんだけど。

ちなみに名前とかジョブは、今ドーガの館の洞窟終って三角の島の地下で宝漁ってるところなんですが、

・ルーネス→ヘニョール=シーフ→ナイト→シーフ
・アルクゥ→ちんたろう=赤魔導師(ずっと)
・レフィア→モエコ=戦士→学者→ナイト→竜騎士→ナイト
・イングス→ノムさん=モンク→風水師

って感じです。

レフィアたんは絶対パワー系でって思ってたけど、ツインテール眼鏡ニーソの学者に激しく萌えてしまって暫く学者に…
戦士とナイトでは萌えなかった…
パーティに1人はパワー系をって思ってたけど、パワー系って素早さ遅くて順番回って来る前に他のメンバーが敵倒しちゃうんですよね。
だから熟練度が中々上がりません。
もう常に防御でもさせておこうかなあ…

イングスに赤魔導師や戦士はベタでちょっと嫌だったんで、ジョブチェンジの画面でコスチューム選んでたらモンクが案外可愛い。
高貴な感じではなく、てやんでぇな感じ(何)だったのでモンクに。
でも可もなく不可もなくって感じだったんで、風水師に転職。
風水師の強さにびっくりですよ!
黒魔導師いらんやん!!

ルーネスも同じくジョブチェンジさせてコスチューム見てたらシーフが良い感じだったんで、何となくシーフで続けてたら熟練度も上がる上がる…
ってかシーフ、戦士並みに強くないですか?
防御は及ばずとも、攻撃回数が半端ないです。
つええ!!

アルクゥは猫耳ジョブって思ってたんですけど、白魔導師は攻撃力ないし、とりあえず赤魔導師で…
って続けてたら、これも熟練度がグングン上がって、シーフのルーネスと並ぶ戦力になりました。強い!
でも終盤になったら回復は赤魔じゃキツいのかなあ。

イングスの風水師も強いし、レフィアたんがパっとしないから「みだれうち」使える狩人に転職させようか悩んでます。
消耗品の矢を補充するのめんどくさいから、ナイフとかそんなん持たせて。
それにしてもレフィアたんの学者は最高だ…!

何だか急にFF3な絵が描きたくなりました。
EWのお題もまだ途中なのに…!
でもドーガの館行ったってことは、もう中盤くらいなのかな?
2周目って何か特典あるのかな。

FF3、ファミコン版はラストダンジョンまで行ったけど途中で全滅して、それから手付かずだったんです。
DS版はクリアしたいなあ。
ってか、するぞ〜!

***************
拍手ありがとうございました!
2008年03月23日(Sun) No.843 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

モエコとちんた


モエコたんが京都から遥々遊びに来てくれました!
ちんたろうを見に地元T中まで!
うほほーい♪

我が家はちょっとややこしい事情があるゆえに、妹が引越す予定の家へお邪魔したとですよ。
私がここに来るのは去年の年末、給湯器が壊れてお風呂に入れず、深夜寒い中何もないこの家へシャワーを浴びるためだけに来たのが最後です。
あの時はベッドもテーブルも何もなくて、冷たいフローリングの床の上に座ってたのに…

今日行ったら絨毯もベッドも、デジタル放送映るテレビも揃ってて、今すぐ住めそうな状態でした。
い、いつの間に!
そしてテーブルの上には賞味期限が切れたお菓子も置いてあって、流石だなと思いました(エ

それにしてもちんたろう。
初対面の人に会うと絶対唸るか吠えるか威嚇するのに、モエコたんには不思議と懐いてました。
最初ガクブルだったのに、ほんの数時間で膝に乗ったりあんなところやそんなところをクンクンt(略
彼女の足の指靴下が気に入ったようです。

いいとも見ながら昼に買った巻き寿司とかサンドイッチ食べて、お菓子食べながらDSやってました。
モエコたんのFF3と私のFF4をトレード。
正月に買ったFF4、ラストダンジョンまで行って後はゼロムス倒すだだったのに、敵が強過ぎて飽きてたんすよね。
でも貸す前に一度くらいクリアしとくか〜と思ったら、レベル70以上あるのに全滅…
SFC版はレベル60手前くらいで余裕だったのに!
やっぱり難易度上がってるぜ…!

FF3を少しやったんですが、レフィアたん可愛いっすね!
今はルーネスしかいないんですが、早くレフィアたんを仲間にして名前を「モエコ」にしたいでs(ゴフ
ちなみにルーネスはヘニョールです。
主人公は昔からヘニョールにせんと気合いが入らんのです…
アルクゥは「ちんたろう」にしよう。
イングスは…イングスは何て名前にしようかなあー。

で、その後DSのピクトチャットやってました。
ピクトチャットでしりとり。
多分今日はピクトチャットやってる時間が一番長かった…!

どういう流れか最初は「う○○」で始まり、モエコたんが返して来た「こ」で始まるものがコレ。



「えっ!ぱ…ぱんつ?」
「小島よしおのぱんつ」
「!!」

「こ」なのに何で「ぱ」なのかと思ったら…!
しかも小島よしおを描こうとしたけど描けなかったからこうなったらしい。
な、なんて無理矢理なんだ!

そんなhentai仲間のモエコ画伯コレクション。



左)ちんたろう
右)エルンスト様

突っ込み所が多くて記念に晒してしまいました。
まだまだ面白いのあったけど、やはりモエコたんの描くトロは愛がテンコ盛り。
ワンランク上を行ってるね!(笑)

気付けばもう夕方だったんで、ちんたろうのお散歩に行きました。
適当にぐるっと歩いて15分くらい。
戻ってお菓子を食べてだらだらしたり喋ったり。

い…いいっすね、こういうの!
どっかに遊びに行くのも良いけど、友達と家でだらだらするのが妙に楽しいんですが…!
一人暮らししてたらだらだらした後に「晩飯食べて行きなよ〜」「ついでに泊まって行く?」みたいなことが出来ちゃうんでしょうか。

モエコたんと色々喋って思ったんですが、私も家を出ようかなあ。
まあ私の言う事なんで何年後になるか、実現するかは謎なんですが…
何か家に居ても強迫観念みたいなものがあるし、家出て一人暮らしした方が息抜き出来るのかなあとか。
それか妹とちんたろうと3人暮しとか。
これが一番理想だな。

それとHPもちゃんと改装したいかも。
出来ればフレーム使わん感じに。
古い絵もとっぱらってギャラリーもすっきりさせたいなあ。
某Rさんみたく、ワンコのページ作ろうか迷ってます。
ちんたろうのページを…!


帰りはダイエーで、モエコたんが焼き芋買ってくれました。
今日は手土産にゴンチャロフのクッキーセットと、ちんたろうのおやつまで頂いたのに、焼き芋まで…!
お客様なのに、ありがとう!!
次来る時はケーキでも用意しておくぜ!ってか是非ともまた来て頂きたいですわ(笑)


そんな訳で、ここ最近物凄い説破詰まってたんですが、今はそれが抜けてスカ〜って感じです。
このスッキリ感を持続させるべくストレス溜めんようにしよう。
2008年03月21日(Fri) No.840 (画像あり::写真)
Comment(2) Trackback(0)

服とか肉とか色々


妹と梅田に行って来ました。
晩御飯が焼肉になったので、阪神百貨店で焼肉の肉を買うついでに梅田をぶらぶらと。

この季節着るものに困ってて、黒のパーカー欲しくて探し回ってるんですが「これだ!」ってのが中々ありません。
黒じゃなくてもいいんだけど、黒が一番使い回し出来そうだし。
でもただの黒は嫌で、無地でも嫌。
シルエットは綺麗な方が良い。

なのでHEPの入ってすぐの某薄暗い店へ。
ここ、SLYとかmoussyとかそっち系の服が集結してて好きなんです。
私とは系統が違うので着こなす自信も似合う自信もないんですが、ラインが綺麗なのとデザインがツボなのが多くて梅田行くと絶対入ります。
何度も行ってるわりにダウンジャケットとTシャツ1枚しか買ったことないけd(ゴフ

パーカー探したらあったんですが、無地でした。
でもラインは綺麗なはず。
しかし無地。
白のラインが入ってるとかワンポイント何かあるとか、そんなのが欲しかったので諦めました。
OZOCも見たけど欲しいのなかったです。

次にEST。
ここはエリアが3つに分かれてて回るの面倒だからあまり行かないんですが、駅と反対側のエリアは好きな店が固まってるのでここだけ回りました。

そしたらいきなりEGOISTでツボな服を発見!
ニットポンチョで、前にボタンが付いてるんですが可愛いんですよ(マネキンが着てたら)。
あとワッペン付きパーカーのロングと普通丈。
妹もツボなカシュクールを発見したみたいで、試着させてもらいました。

しかし中に着てた服が若干分厚めなのに対して、パーカーは細身。
これが失敗でした。
ちょっとキツいしラインがモコっとしてしまって、ものっそい微妙なラインに…
普通丈とロング丈、どっちも着たけど普通丈の方が良かったです。
でも値段がどっちも一緒。
ロングより短いのに一緒かよ…

次にポンチョ。
これも中に着てた服が分厚めなのでラインが(略
しかも私が着たのを見て妹が「テルテル坊主みたいやな」と。
まあ確かに…
でもこれテルテル坊主ってよりも、フォビドゥンガンダムみたいだな。

結局全部微妙だったので諦めました。
妹はカシュクールがかなり気に入ったようで買ってました。

次に向いのgoa。
ここ、遊牧民テイストをテーマにしているっての聞いて最近気になってるお店なんですが、良さ気なジャケットを発見してしまいました。
でも買う予定ないしパーカーを…と思ってたら、店員のおねーさんが「それ人気なんですよー!^^」と…
そう、ここの難点は、店員のおねーさんがうざいn(略

結局ジャケット試着したんですが、着てみると似合ってませんでした。
衿がデカくて顔が埋まってしまった…!
パーカーは良い感じだったんですが、欲しいとまでは思えず。

その後もあちこち探し回ったけど、欲しいパーカーが見つからず。
結局ネットで見つけたのを買いました。

なんかもう…
gilfyイイですね!!
ツボな服ばかりじゃないか!!
なんで梅田に店鋪がないんだ!
リバーシブルパーカー買っちゃいましたよ。
トリックロンTも欲しかったんですが、欲しいオレンジが完売してたんで泣く泣く諦めました。
あああ…もう、あのロンT欲しい(涙)

そんな訳で最近gilfyが熱いです。
あのロックな感じとミリタリーな感じがたまりません。
ギャルっぽい人が着てるんで、私じゃ系統違いなんだろうけど、自己満足だからいいんだ…!

ただ心配なのは、あのパーカーが私の身体のラインでも大丈夫なんだろうか…


そうそう、梅田阪急から阪神百貨店に行く陸橋のところでインタビュー受けたんですよ!
あそこカメラがよく来てて、歩く人がインタビュー受けてる後ろを通ってカメラに映ってみる的なことを妹とたまにやってたんですが…
今回もそれやってたら、「すみません、インタビュー答えて頂いて宜しいですか?」と関西テレビの人から声が!
うおおお、じ、人生初ですよ!

内容は16日午後10時放送のプレミアAって番組の、H下知事を支持するかしないかってやつだそうです。
H下さん、バラエティ出てる時はウケ狙ったりなんやらで、立候補した時は「ええ〜?なんで?」って思ってたせいもあって、私も妹も「支持しない」プラカード上げたんですが…
緊張して色々走ってしまいました。
プラカード上げる所も別撮りで、「こうやって撮影してたのかー」と興味津々でした。
ああ、ドキドキした!

その番組ですが、「映らないやろなー」とか言ってたら映ってました…!
妹のインタビューは流れなかったけど、私が喋った「なんでその部分だけ?!」って一部分だけ全国に流れてしまいました。
テレビで喋ってる自分見て声が変とか顔が丸いとか何か色々恥ずかしいやら、支持する派が多い中「支持しない派って少ないな…」と怖じ気付いたりやら…

でも面白かった。
2008年03月16日(Sun) No.846 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

うほっ♪


イラストサイトやってて良かったなあってことがチラホラと…!

先日描いたバッツとファリスの線画に、「
3ta2」の柚架さんが色を塗って下さいました!
サイトに飛んだら素敵なバツファリが!!
思わず即行で保存っす!
こんなことならサザエさん見ながら、もっと真面目に描けば良かった…!

そしてホワイトデーの今日は、るびさんから素敵な絵が届きました!
今EWページの改装に必死なのでFSページまで手が回らないので、こっちに飾ってしまいますv



カッツくんからジェーナへ、バレンタインのお返しです♪
もう!もう!!可愛過ぎるよカッツくん!!!(>_<)
思わず「うふふっv」と声が漏れてしまったよ!

一生懸命作ってくれたクローバの花飾り。
お台に乗ってジェーナの頭に乗せてくれようとしていますv
カッツくんの前ではツンツンしたジェーナも表情が柔らかくなるのでしょうね(^^)
るびさん、素敵なお返しありがとうございましたっ!!


話し変わって、また給湯器が壊れました。
どうも雨や雪が降る湿気が多い日に壊れるみたいです。
壊れるってか、お湯が出なくなる…

O阪ガスに電話したら土曜日に修理とか言うんで、「お湯が使えないとお風呂にも入れないので困るから今日にしてくれ」とばーちゃんが言ってました。
そしたら深夜に来るみたいな話だったけど、6時過ぎくらいに来てくれて、そっから2時間くらいかかって修理してました。

でも給湯器、年末から頻繁にお湯出なくなるんですよ。
だから「買い替えたいんですけど」と言ってるのに修理の人が来るんですが…
修理を頼むと出張費取られてそれが結構高い。
お湯出なくても暫くしたら急に出る時があって、こんな時でも修理の人が来てしまうと出張費を取られる(と、ばーちゃんが言っていた)そうなんですが…

だったら買い替えた方が安いよなあ。
多分これからも頻繁にお湯出なくなりそうだし。
頼むよO阪ガス。

知らない人が来たら毎度「ウウウ〜」と唸るようになったちんたろう。
今日は「ばうっぐぁうっ」と言ってました。
唸るの止めさせる方法考えねば…

で、何か魚の腐ったような臭いがするな〜と思ったら…
抱いてたちんたろうのお尻から、臭い汁が…おおうっ(涙)
そういや今までちんたろうがビビってる時に何度かこの汁出たんですよ。
てことは、恐怖を感じると出るのかな?

最後に出たのは前に喉にガムが詰まって動物病院で取ってもらった時、取れるのと当時に「キャイーン!」と鳴きながら汁が…
ついでにウ○○と失禁も…

やっぱり恐怖を感じると出るんだろうか。


**************
拍手レス返し

>るびさん
と言うことで、カッツくんの花飾り、しっかり受取りました!(^^)
うちの息子にも何か持たせたので宜しくですv

H木数子、そうですよね。
若い人にビシっと言う姿はちょっと気持ちが良いです。
ビシっと言ってくれる人、ほんといませんもんね…
悪人オーラが既に出てるので「まあH木だしな〜」とだんだんイラっと来ることも減って来ましたが、そのH木数子をいじれるくりーむしちゅーの有田は案外凄いのかも…とも思いつつ(笑)

お題見てて下さったんですかー!
ありがとうございます!(^^)
ネタが思い付かなくてだいぶ無理矢理になってますが、最後まで完結出来るように頑張りますっ!


>前さん
アッシュ系いいっすよ!!
と言うか去年はオレンジブラウンとか赤が強いブラウンにしてたんですが、それまでずっとアッシュブラウンだったんで私からすると「アッシュじゃない方が華やかだったかな〜?」と思う部分もあるんだけども…

オレンジや赤が強く出ずに、くすんだ感じが好きなら是非ともアッシュ系オススメっす!
アッシュ系のオレンジとかアッシュ系の紫とか色々あるんですけど、私が気に入ってたんは紫がかっこいい感じで、緑も中々良かったです。
あ、もちろん紫とか緑が入った茶色って意味で!
華やかな感じでなくカッコイイ感じならアッシュ系がいいってNさんが言ってた気がします(笑)

**************
拍手ありがとうございました!
2008年03月14日(Fri) No.837 (画像あり::頂き物)
Comment(2) Trackback(0)

美容院とMACとコフレ


美容院に行って来ました!
結局行く直前まで髪型悩んでたんですが、祖母のリクエスト「深キョン」は却下になりました。
あんな分厚い髪型したら、丸顔が更に丸くなる!
父は「カエラ」「掘北」とリクエストをくれたんですが、カエラのあのベリーショートはカエラがするから似合ってるのであって…
掘北の髪型は覚えてない…

結局、Nさんが来るまで美容院のヘアカタログ見て浜崎っぽいショートを探してたんですが、見て「可愛い!」と思った髪型ももはやうろ覚え状態で。
妹が「美容院にViViあるから、あゆ載ってるし見せてもらったら?」と言ってたんですが、1冊前のK田特集でした。
あああ、これはもう、見るのもイy(略

別の雑誌にボブくらいの長さの浜崎が載ってて、それはちょっと希望の髪型とは違ってました。
でもNさんも何となくわかってくれたみたいで、「可愛くもカッコ良くも行ける感じ」で切ってもらいました。

色はパーマかけてからガンガン抜けててもはや黄色だったので、暗くしようとアッシュ系にしました。
ピンク入れたかったんで、ラベンダーとピンクの間くらいのピンク紫を…(何
思ったよりかなり暗くなってて、「黒?」と思ったんですが何となく紫?
急に髪色が暗くなって激しく違和感が…
でも暗い色の方が合ってる気がしました。
明るいと顔が膨張して見えるし(って膨張してるんですが)。

髪型もなんとなく浜崎っぽくなったんですが、いつもバシバシ切って横はかなりスッキリしてたんです。
なので若干違和感があって「もうちょっと切って大丈夫ですかね〜」「はい、まだ大丈夫ですよ!^^」みたいな会話してたら、いつもの髪型になりました。
ぐはあ!
髪型変えたかったのに私の馬鹿!

なので前髪だけ変えてみました。
束々した感じじゃなくて、普通に切った感じに。
化粧してたらいいんですけど、すっぴんでこの髪型、ちょっとおばちゃんぽいかもしれん。
いや、でも今は切り立てだから違和感があるのであって、毛が落ち着いたら結構いいかも。


相変わらずNさんとはマニアックな話で盛り上がってたんですが、今ゲーセンでやってるガンダムVSガンダムが熱いって話。
私はまだやってなくて、Nさんもまだだそうで、「面白そうですね〜」とか言ってました。
DS買った話もしたら、「かんとくさんも持って来て下さいよ!カラーとかパーマの待ち時間DSやってる人結構いますよ!^^」と言われたので、そのうち持って行こうかなあ。

DSの話してたら「カラーの台にねえ、DSつけようかって言ってたんです」とNさんが。
奥にカラ−する人用の台が8つ並んでるんですが、待ち時間暇だからDSつけようって話があったそうです。
もっと凄いのは「8台並んでる所にマリオカートつけたらいいと思うんですよ。カラー待ってる人が知らない人同士でマリオカートするんです^^」って発想がもう!

「それ面白そうですね!」
「面白そうでしょー!でもカラーは時間がありますからねえ。時間が来たらシャンプーするじゃないですか。だからその間に『あ!あいつ今シャンプーや!今のうちに1周遅れにしたろ!』ってなっちゃいますよねー。はははっ^^」

いや、それ最高っすよ!(笑)
是非ともつけて下さいと言ったら「でもお金かかるからダメって言われました。僕が出した安なんですけどね〜。あははっ^^」らしく、でもHEPなら場所も良いしやったらやったで結構成功するんじゃ…?!
しかしNさんの発想、おもろいなー。


帰りはファンデ見に阪急百貨店へ行きました。
カネボウ大好きな自分としてはコフレドールがちょっと気になるんですが、レヴューのエッセンスインパクトが最高過ぎたためコフレドールと入れ代わってしまう前に買っておこうかと…
思ったのに、カネボウのカウンターにルナソルしかない!なんでだよ?!!
10往復くらいうろうろ見たけど、やっぱない。

仕方ないので次に気になってたMACへ行ったら、新製品のファンデが出てました。
去年散々見て回ったけど、MACが意外と良かったんです。
しかも美容院で見てた雑誌にMACのファンデの新作云々て書いてたから「これかー!!」と。

早速試してみました。
やっぱりイイ!
欲しいんだけど、これむちゃくちゃ欲しいんだけど、躊躇する理由が1つ。
パウダーファンデをパフで付けるとノッペリしてしまうんで、フェイスラインをブラシで付けて後はパフでって言われるんです。
MACのファンデ試すの3回目なんですが、3回ともそう言われた。

何が嫌かってブラシとパフ使い分けるのが面倒なのと、ブラシ買うのが嫌なんだ…!
これってケチの発想っすよね。
わかってるんです、わかってるんだけど…
って悩んでたら、妹もMACのファンデ狙ってるけど私と同じ理由でやめたらしいです。
パフだけじゃあかんのかなー。


地元の薬局に何となく行ったら、レヴューが山のようにありました。
よ、よっしゃー!!
でもコフレドールも店頭にあって、どっちにしようか悩みました。
レヴューはピンク、コフレドールは黄味が出るって見たんですけど…
黄色くなるのが嫌なので、やっぱりレヴューにしようかなあ。

でもコフレドールも気になるんで、色見てもらいました。
しかし流石田舎の薬局。
「こっちとこっちどっちがいいですか?」って言われても…!
しかも「今なら絶対コフレドールがオススメ!!」って激しくプッシュされたら胡散臭くなって、レヴューが欲しくなった。

いちおう色見てもらったんですが、なんとそのBAさん…てか、薬局のおばちゃんなのか?
今塗ってるファンデの上から重ね塗りして色見てるんですよ。
ファンデの上から塗ってわかるかよ?!

もう地元のEトレの薬局では化粧の相談しません。
前はカネボウのBAさんいたのに、薬局改装してから見てない。
どこ行っちゃったんだー(涙)

*****************
拍手レス返し

>わんころたん
おおう、いらっしゃい!(*`▽´)
ロックオンてセミロングのおにーさん?
一番かっこいいよね、あの人!
眼鏡の人は最初女かと思ってたけど男なんだね〜(涙)

ルルーシュの髪型!
そうだ、それがあった!
次行く時は「ルルーシュで…」って言ってみるよ(笑)
何気にあの髪型イイよね…!

*****************
拍手ありがとうございました!
2008年03月12日(Wed) No.835 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

好きだったのかもしれない


「ズバリ言うわよ!」が本日最終回でした。
H木数子とくりーむしちゅーとタッキーがやってる番組。

最初はそのあまりの暴言っぷりと男尊女卑、返す言葉がなくなれば「あんた死ぬよ」と来るもんだから、「なんだこの人偉そーだな」と思って見てたんですが、占いに興味があって火星人の本買ったり携帯サイトで運勢チェックしてたり…
男性ゲストに甘くて女性ゲストを斬りまくるのもなんだかなーと思ってたんですが。

くりーむしちゅーにいじられて本気で照れたりノったり、タッキーに頬を染めたり、何だかこの人…
可愛い?

そう、可愛いんですよ、そんでおもろい。
本人は真面目にやってるつもりが、くりーむしちゅーとタッキーと絡むことによってコントになってる。
たまに言い事言うし。
料理はちょっと大雑把だけど。

何やかんや言いながらほぼ毎週見てました。
ネプチューンとかとやってる方は徳光さんが媚び過ぎて面白くないっちうか、何かあの媚びっぷりがイラっとして見るのやめた。
でもくりーむしちゅー(特に有田)はH木数子にガンガン突っ込むし毒舌吐くし、それで空気も読んでるんだから凄いよな。
ぶっちゃけ面白かったです。
毎週爆笑してました。
ばーちゃんまで「この人面白いわー」と絶賛してました。

なので最終回の予告聞いた時は「えー?終っちゃうの?」と思ったんですが、今日の最終回見てたらほんと惜しくなってきた。
総集編でのH木数子が面白過ぎる。
くりーむしちゅーとタッキーがいてこそ、かもしれんけど。

サプライズで花道作ってるの知って驚いた顔をしていたH木数子が、通る時数本花を手に取ってたのもなんか良かった。
タッキーと手を繋いでるのも微笑ましく思えてしまった。
今のドラえもん変だからH木数子がドラえもんの声やればいいのにって本気で(略

なんでテレビから姿消すことになったんだろ?
毎日は見たくないけど、週一くらいで見たいなあ。
占い師としては若干胡散臭いので、今は見なくなったサッチー的ポジションで。

胡散臭いと言えば某E氏の方がよっぽど胡散臭いんだけど…
あっちは番組続けるの?
美輪さんは好きなんだけどね。

いやあもう、知らず知らずのうちにH木数子に萌えていたなんて、自分でもびっくりですわ。
2008年03月11日(Tue) No.833 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

ツンデレる計画


1:美容院に行ってNさんに髪を切ってもらい、仕上がって「どうですか?」と言われたら「…別に」と言う。
2:「え?」と返って来たら「う…嬉しくなんか、ないんだからね!」と恥ずかしそうに言う。


って話を妹としてたかんとくです、こんばんは。
私と妹と共通の担当Nさんはガンダムネタもオタクネタも濃く通じるおにーさんなのですが、妹とツンデレの話をしてたらこんな流れに…

で、先日妹が美容院でこれをやろうとしたところ、やっぱり恥ずかしくて出来なかったそうです。
そりゃそうだ!
いくらNさんでもびっくりだよ!!

水曜日に私が行く予定なので「おねーちゃん、ツンデレやって来てや…」と妹に言われてるんですが…
私も無理だよ!

髪もパーマもたいぶ伸びて来て、色もかなり抜けて来ました。
カットとカラーしてもらう予定なんですが、いまいちしたい髪型とか色が思い浮かびません。
今まで某N川君のウルフにしてもらってたけど、そろそろ飽きて来た。
でも伸ばすの嫌だし、やっぱり短い方がいい。

どこかにいい感じのショートはいないかなーと思って探した結果、浜○あゆみ、あ○や、田中美○の髪型がツボでした。
特に今の浜○のショートが可愛い。
でもあれは金髪だから可愛いのであって、髪色を暗くする予定の私に似合うのか、それ以前に浜○の髪型が似合うのかって話なんですが…うはあ。


それは置いておいて、妹が遂にガンダムSEEDを見終りました。
最初はだらだら見てるだけで、ミゲルが死んだ時も「うわあー」とモノマネしながら笑っていた妹。
いや、私もそうだったんだけど、だんだん引き込まれて行ったようで「ムウさん…」「アスランいいわー…」と、どっぷりハマってました。
特にムウがお気に入りのようで、マリューさんの前でムウが死んだ時はテレビの前で泣いていたそうです。

そして「まんだらけ行きたい。ザフトの赤服でコスプレしたい」と言出しました。
流石姉妹。
SEED見てからザフトの赤服着たくてまんだらけへ行く辺り、行動が同じです。
私は未だに赤服着たいd(略

美容院に行った時もNさんとSEEDの話で盛り上がったそうですが、Nさんがアンリのモノマネをしてくれたそうで…
「アンディ」ってやつ。
ビビアンスーの声色を意識して口調も似せてやってくれたそうで、大ウケしたそうです。
くううっ是非とも私も聞きたい…!


そんな訳で美容院へ行くのが楽しみなんですが、年末に「次来るまでに『コードギアス』見ときます」と言ったのみまだ見てないのと髪型が決まらないので若干焦りが。
NさんはガンダムOOにハマってるそうなんですが、私は最初の数話見てちょっと退屈だったから見るのやめたんです。
Nさん曰く、今OOはニコルが死んだ時くらい盛り上がってるそうで…
ど、どんなん?!

でもなー、OOはメイン4人のキャラが暗いしかぶってて、あまりピンと来ないと言うか…
Wくらい各キャラ個性的ならいいのになー。

*************
拍手ありがとうございました♪
2008年03月10日(Mon) No.832 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

も、もう3月?!


また間が空いてしまいました。
最近浮き沈みの激しいかんとくです、こんばんは!

某Yさんの日記見て感化されて、私もバツファリなるものを描いてみました。
サザエさん見ながら描いた落書きですが…



な、なんかあちこちバランス悪いですね…(汗)
昔はFF5の同人描いたりバッツやファリスは随分描いてたのに。
絶対リベンジしよう…

ちなみにYさんに送りつけようと昔描いたFF5の漫画をスキャンして方向変えたりサイズ変えたりしてるんですが、その時の絵がコレ。



10年以上前の絵なんでかなりアレなんですが…
ネタ的にも絵柄的にも、こんなん送ってしまって良いのか心配になって来ました(汗)
送るけど…!(エ


そういや「リボンの騎士」がリメイクされるとかで画像見たんですが…
ちょっとあれ、酷くね?
原作の面影なしっすよ。
もう「リボンの騎士」じゃなくて全く別の漫画として出して欲しいわ…

母が手塚治虫作品大好きで、ブラックジャックとか三つ目がとおるとか手塚漫画が色々あったんです。
小さい頃の話なんで、引越す時に多分古本屋に売られてしまったっぽいですが…
サファイア王子のくりくり頭とかボーイッシュな雰囲気が大好きだったのに!!(T_T)
マジであの絵で行くんすか?!もう決定なの?!!(T_T)

って感じの週末でした。


EWのキャラページ改装してるんですが、やっとギャラリー以外終りました。
ギャラリーはリンク切って工事中扱いにし、とりあえず改装した分を上げてしまおうと思ったんですが、ギャラリーも中途半端にいじってるので全部終るまで我慢しようか迷い中です。

こっちでは絵板や落書き絵は一気に載せてますが、あっちはせっかくキャラページなのでネタ絵はネタとして分けて載せようと思ってます。
でもこれが結構時間かかってて中々終りません。
頑張るぞー。

****************
更新止まってるのに拍手ポチポチ下さった方々、ありがとうございます!
2008年03月09日(Sun) No.828 (画像あり::イラスト)
Comment(3) Trackback(0)